1: コロドラゴン(東京都) [ヌコ] 2022/10/22(土) 09:05:16.48 ID:bAdxo/yi0● BE:837857943-PLT(17930)
過去30年、カラオケで歌われた曲ランキング 3位「ハナミズキ」、2位「小さな恋のうた」 1位は?https://t.co/mZDk61Chua pic.twitter.com/G5iKbIzDqp
— ITmedia ビジネスオンライン (@itm_business) October 21, 2022
7: ガブ、アレキ(広島県) [KR] 2022/10/22(土) 09:11:11.55 ID:EwlCBDlf0
アーティストは1990〜2000年ばっかりだな
35: あんらくん(東京都) [US] 2022/10/22(土) 09:34:55.54 ID:ep64nX6j0
カラオケブームがあった90年代が強いな
38: ミニミニマン(岡山県) [US] 2022/10/22(土) 09:36:44.30 ID:HnFri8em0
世界に一つだけの花かと思ったら違うんだな
【おすすめ記事】
◆高校生カップル「カラオケ店でセッ○ス!」 ワイカラオケ店員「またセッ○スしてる…注意行かなきゃ」
◆【悲報】カラオケ印税、やばすぎるwwwwwwwwww
◆敵「声が低い男性がカラオケで歌いやすい曲3選!」 →
◆カラオケに二度と誘われないやつwwwwwwwwww
◆ワイがカラオケ屋で出会った変な客一覧www

◆【画像あり】5年間セ〇クスレスVIPPER夫婦の夕飯wwwwwwwwwww
◆【動画あり】チ●ポギンギンのチビ男さん、長身女性に立ちバック挿入できなくて咽び泣く
◆【悲報】イギリスさん、うっかり25兆円溶かして終わるwww
◆【画像あり】カップル配信者さん、放送切り忘れてS●X開始
◆【動画あり】マイク・タイソン 56歳と思えぬスパークリングに世界が衝撃 「稲妻」「20歳の動きだ」
◆高校生カップル「カラオケ店でセッ○ス!」 ワイカラオケ店員「またセッ○スしてる…注意行かなきゃ」
◆【悲報】カラオケ印税、やばすぎるwwwwwwwwww
◆敵「声が低い男性がカラオケで歌いやすい曲3選!」 →
◆カラオケに二度と誘われないやつwwwwwwwwww
◆ワイがカラオケ屋で出会った変な客一覧www
8: けんけつちゃん(東京都) [US] 2022/10/22(土) 09:11:32.28 ID:MH4PiSL40
みんなで歌えるガンズアンドローゼス、クイーン、イーグルス、ビートルズ
12: つくばちゃん(茸) [TR] 2022/10/22(土) 09:14:41.00 ID:EOUpaj2d0
>>8
ボンジョビ忘れんな
ボンジョビ忘れんな
109: チューちゃん(埼玉県) [HU] 2022/10/22(土) 10:16:46.29 ID:yFwtVvND0
>>8
アバも忘れんな
アバも忘れんな
9: つくばちゃん(茸) [TR] 2022/10/22(土) 09:13:53.58 ID:EOUpaj2d0
おっさんおばさん曲ばっかだな
99: ラビリー(空中都市アレイネ) [CH] 2022/10/22(土) 10:09:29.44 ID:qRX8RDhY0
>>9
そりゃ30年間のランキングだからな90年代前半の曲が有利だろうよ
そりゃ30年間のランキングだからな90年代前半の曲が有利だろうよ
11: つくばちゃん(茸) [TR] 2022/10/22(土) 09:14:21.38 ID:EOUpaj2d0
未来予測図IIなんて確実にババアしか歌わんやろ
13: ユメニくん(愛知県) [NL] 2022/10/22(土) 09:15:02.22 ID:5GjQisoD0
カラオケって若い子やらんの?(´・ω・`)
161: セーフティー(奈良県) [US] 2022/10/22(土) 11:33:24.78 ID:h/FksFf80
>>13
ブームは完全に去ったな。昔は若者娯楽の定番の一つだったが
最近はボカロ系が幅きかせはじめて生身で歌いにくい
言葉詰め込みタイプの曲が増えたのも一因かもしれない
ブームは完全に去ったな。昔は若者娯楽の定番の一つだったが
最近はボカロ系が幅きかせはじめて生身で歌いにくい
言葉詰め込みタイプの曲が増えたのも一因かもしれない
14: Qoo(騒) [ニダ] 2022/10/22(土) 09:15:18.25 ID:Ts1Y59en0
今年はベテルギウスか
でもあれムズすぎやろ
でもあれムズすぎやろ
52: カーネル・サンダース(新潟県) [CN] 2022/10/22(土) 09:40:40.28 ID:ZlO8okKL0
>>14
休む間がない
疲れる
休む間がない
疲れる
15: フクタン(茸) [US] 2022/10/22(土) 09:15:40.98 ID:BHx5oP7Q0
昔女の子共さくらんぼめっちゃ歌ってたけど息が短かったんかな
17: 女の子(広島県) [IN] 2022/10/22(土) 09:16:36.88 ID:9wjLhi1U0
おどる◯ンポコリン
18: たぬぷ?店長(東京都) [AE] 2022/10/22(土) 09:17:34.29 ID:Y6fXk+Rg0
カラオケで世界に一つだけの花を歌う奴の、歌わされてる感は永遠にぬぐえない。
20: 梅之輔(大阪府) [SI] 2022/10/22(土) 09:19:34.68 ID:nnSuiF3L0
レモン入ってるの何気に凄いな
短期間でどれだけ歌われたんよ
短期間でどれだけ歌われたんよ
30: カツオ人間(埼玉県) [US] 2022/10/22(土) 09:31:26.34 ID:H4r5bvET0
ドライフラワーとか10年後の同じランキングには入ってきてるんだろうな
31: ななちゃん(やわらか銀行) [IN] 2022/10/22(土) 09:32:44.48 ID:VgpcJy+F0
掲載期間で割らないと頻度は分からんな
当然歌われる機会の多い古い曲ばっかになる
当然歌われる機会の多い古い曲ばっかになる
32: スピーフィ(やわらか銀行) [US] 2022/10/22(土) 09:32:51.35 ID:TiBNK2ms0
チェリー入っててロビンソンがない
なんで?
なんで?
69: ごきゅ?(東京都) [DE] 2022/10/22(土) 09:45:50.17 ID:kCjJuj2H0
>>32
好きだけど原キーだと高くてキツいっす
好きだけど原キーだと高くてキツいっす
33: 元気マン(和歌山県) [JP] 2022/10/22(土) 09:33:10.28 ID:JHBKpax30
フラジールよりタイムゴーズバイのほうが歌われてると思ってた
37: ヒッキー(大阪府) [ニダ] 2022/10/22(土) 09:36:12.30 ID:XDAPiVHr0
モンパチとか永遠に遊んで暮らせる金が入ってるのか
40: ぶんぶん(長野県) [AU] 2022/10/22(土) 09:36:59.91 ID:DJLOhuOH0
残酷な天使のテーゼってそんなにキャッチーだとも思えないんだけど
歌いやすいんか?
歌いやすいんか?
56: トウシバ犬(埼玉県) [US] 2022/10/22(土) 09:40:47.83 ID:QF6JkA7G0
>>40
歌声より画面のアニメに意識集中できる曲
他はたいていメロドラマ風三文芝居だし
歌声より画面のアニメに意識集中できる曲
他はたいていメロドラマ風三文芝居だし
46: ハーティ(兵庫県) [US] 2022/10/22(土) 09:38:47.82 ID:jVBavWmV0
え、複数人でカラオケ行ったらネタで君が代いれないの?
60: わくわく太郎(茸) [US] 2022/10/22(土) 09:42:33.94 ID:FJ9W2LP10
>>46
一番短い歌、君が代
一番短い歌、君が代
199: ポコちゃん(茸) [CN] 2022/10/22(土) 15:56:35.27 ID:v62XuLpL0
>>46
ネタなら北の国からとか祭りとか与作だろ
ネタなら北の国からとか祭りとか与作だろ
48: ソーセージータ(東京都) [ニダ] 2022/10/22(土) 09:39:16.15 ID:DokWgbi10
その歌手の代表作じゃないようなのも結構あるな
なぜ糸なんだ
なぜ糸なんだ
53: でんちゃん(東京都) [US] 2022/10/22(土) 09:40:41.94 ID:j48S/45L0
>>48
結婚系は唄われやすい
結婚系は唄われやすい
58: BMK-MEN(大阪府) [US] 2022/10/22(土) 09:41:01.04 ID:cMtuJEmV0
>>48
いろんな人にカバーされてるからじゃね
いろんな人にカバーされてるからじゃね
183: つくばちゃん(鹿児島県) [CN] 2022/10/22(土) 12:48:29.27 ID:aHjRbuE20
>>48
男性歌手がカバー曲を出していると男性でも歌えるからね
男性歌手がカバー曲を出していると男性でも歌えるからね
50: スピーディー(神奈川県) [DE] 2022/10/22(土) 09:40:01.44 ID:lvef2j6D0
この長期間のランキング意味あるのか?
3年、5年など短い期間でランキングわけないと意味なくない?
3年、5年など短い期間でランキングわけないと意味なくない?
55: mi−na(山形県) [SE] 2022/10/22(土) 09:40:47.55 ID:OcS5SLnz0
最新は2018年のLemonか
俺が行くカラオケ屋の履歴にはマカロニえんぴつとかAimerとかあるんだけどな
俺が行くカラオケ屋の履歴にはマカロニえんぴつとかAimerとかあるんだけどな
57: こんせんくん(ジパング) [CA] 2022/10/22(土) 09:40:57.01 ID:LTU/Cm7e0
30曲ランキングにミスチル1曲も入ってないのに
アーティストでは1位てどうなってるの
アーティストでは1位てどうなってるの
64: mi−na(山形県) [SE] 2022/10/22(土) 09:43:52.25 ID:OcS5SLnz0
>>57
30年の総計だからかな
あゆもそうだよね
あゆはよく分からんドラマ化もされてるし、提灯記事ならぬ提灯ランキングもあるのかな?
30年の総計だからかな
あゆもそうだよね
あゆはよく分からんドラマ化もされてるし、提灯記事ならぬ提灯ランキングもあるのかな?
80: こんせんくん(ジパング) [CA] 2022/10/22(土) 09:50:45.88 ID:LTU/Cm7e0
>>64
ラルクもそうだけど、これは何となくわかるわ
ミスチルは曲ランキングの方にイノセントワールドくらいは入ってて欲しかった
ラルクもそうだけど、これは何となくわかるわ
ミスチルは曲ランキングの方にイノセントワールドくらいは入ってて欲しかった
62: スッピー(公衆電話) [JP] 2022/10/22(土) 09:43:13.93 ID:gWGJfIeM0
モンパチは小さな恋のうたより「あなたに」の方が好き
あとエバーの残酷な天使のテーゼよりサイレントメビウスの禁断のパンセの方が好き
あとエバーの残酷な天使のテーゼよりサイレントメビウスの禁断のパンセの方が好き
63: メーテル(東京都) [ニダ] 2022/10/22(土) 09:43:45.73 ID:R6/pvzf/0
Mステの企画コーナーとかでよくやってる夏歌ランキングとか卒業ソングランキングみたいなやつ、あれも結局90〜00年代ばっかなんだよな
この10年強の間の歌謡曲全然知らないや
この10年強の間の歌謡曲全然知らないや
70: mi−na(山形県) [SE] 2022/10/22(土) 09:46:33.55 ID:OcS5SLnz0
>>63
たぶん、CD売り上げ全盛期だからだと思う
カラオケの店舗数と利用者が増えたのもこの時代なのでは
知らんけど
たぶん、CD売り上げ全盛期だからだと思う
カラオケの店舗数と利用者が増えたのもこの時代なのでは
知らんけど
83: メーテル(東京都) [ニダ] 2022/10/22(土) 09:53:11.78 ID:R6/pvzf/0
>>70
そうだろうね
みんながCD買ったりレンタルして聴いてた
4時間位やるような歌番組の特番とかで出てくる歌手も結局歌うのが当時の曲ばっかりなのもそのためだろうし
ポルノはいつまでもアゲハ蝶を歌っとる
そうだろうね
みんながCD買ったりレンタルして聴いてた
4時間位やるような歌番組の特番とかで出てくる歌手も結局歌うのが当時の曲ばっかりなのもそのためだろうし
ポルノはいつまでもアゲハ蝶を歌っとる
67: めばえちゃん(茸) [FR] 2022/10/22(土) 09:45:40.40 ID:9JsJoneF0
最近の曲無いやん
若い子はカラオケしないのかね?
それとも良い曲無いのか?
一山幾らの芋の山みたいなアイドルばかりだし仕方ないけどさ
若い子はカラオケしないのかね?
それとも良い曲無いのか?
一山幾らの芋の山みたいなアイドルばかりだし仕方ないけどさ
121: 801ちゃん(大阪府) [IT] 2022/10/22(土) 10:31:28.99 ID:xKMSGVcj0
>>67
流石に2,3年の連中を2,30年累積してきた連中と比べるのは酷だろ
それだけにLemonの異常さが際立つけど
流石に2,3年の連中を2,30年累積してきた連中と比べるのは酷だろ
それだけにLemonの異常さが際立つけど
74: ヨドちゃん(青森県) [GB] 2022/10/22(土) 09:48:44.07 ID:OGdndv4/0
宇多田ヒカル入ってないの?うそやん
187: スイスイ(東京都) [CO] 2022/10/22(土) 13:12:49.87 ID:xaBrrunk0
>>74
難しいから
難しいから
191: auシカ(富山県) [NL] 2022/10/22(土) 13:34:33.51 ID:KADP+olM0
>>74
どの曲も曲の難易度が高い
色々な女性曲を沢山唄う俺でも、自分では唄うのが無理だと挫折したw
そういう相性の悪いアーティストもいる
同じアーティストでも、唄える曲と唄えない曲と言うのも存在するし
どの曲も曲の難易度が高い
色々な女性曲を沢山唄う俺でも、自分では唄うのが無理だと挫折したw
そういう相性の悪いアーティストもいる
同じアーティストでも、唄える曲と唄えない曲と言うのも存在するし
76: らぴっどくん(京都府) [CN] 2022/10/22(土) 09:48:47.18 ID:Ebwgtx+y0
意外とアイドル系はないんだな
賞味期限短いからかな
賞味期限短いからかな
78: 犬(神奈川県) [SE] 2022/10/22(土) 09:50:06.93 ID:atLcYkCb0
SAYYESあたりかなと思ったけど違うのか
つうかチャゲアス自体が一曲も
ランクインしてないってありえんよ
つうかチャゲアス自体が一曲も
ランクインしてないってありえんよ
79: カバガラス(東京都) [CN] 2022/10/22(土) 09:50:25.85 ID:wstV5H3o0
〆はやっぱGet Wildだよな?
110: パッソちゃん(東京都) [JP] 2022/10/22(土) 10:17:40.11 ID:EibJZCby0
>>79
みんなの歌だった
みんなの歌だった
82: スピーディー(神奈川県) [DE] 2022/10/22(土) 09:51:11.39 ID:lvef2j6D0
最近の歌は高すぎて辛い
85: こんせんくん(ジパング) [CA] 2022/10/22(土) 09:55:23.43 ID:LTU/Cm7e0
あれ?今気づいたけど
アーティストランキングにすらB’z入ってないって違和感あるね
アーティストランキングにすらB’z入ってないって違和感あるね
89: mi−na(山形県) [SE] 2022/10/22(土) 09:59:03.73 ID:OcS5SLnz0
>>85
B'zの曲って歌いにくいんよ
ウルトラソウルは歌われるだろうけど、半分パーティソングみたいになってる感じ
あとは、今夜月の見える丘にとかか
ファンはもっと歌うんだろうけどね
B'zの曲って歌いにくいんよ
ウルトラソウルは歌われるだろうけど、半分パーティソングみたいになってる感じ
あとは、今夜月の見える丘にとかか
ファンはもっと歌うんだろうけどね
88: 犬(神奈川県) [SE] 2022/10/22(土) 09:58:50.07 ID:atLcYkCb0
アーティスト部門でもチャゲアスなしか
そんな馬鹿なことあるかよ
意図的?
そんな馬鹿なことあるかよ
意図的?
91: ぼうや(神奈川県) [GB] 2022/10/22(土) 09:59:39.20 ID:iFDpHEDE0
>>88
クスリは出せないしね
クスリは出せないしね
94: マーキュリー(東京都) [US] 2022/10/22(土) 10:04:44.20 ID:culTxTPF0
CSの音楽チャンネルでよくカラオケランキングとかやってるけど毎回ほぼ変わり映えのないランキング
97: カッパファミリー(茸) [CO] 2022/10/22(土) 10:07:12.65 ID:IRy1v8fg0
ちょっと前まで毎年女々しくて1位だった気がするが
総合だと掠りもしないのな
総合だと掠りもしないのな
100: だっちくん(茸) [ニダ] 2022/10/22(土) 10:10:35.33 ID:gS/6XptL0
歌いやすいのはイエモンだな。キーも息継ぎも楽だわ
105: ラビリー(空中都市アレイネ) [CH] 2022/10/22(土) 10:14:29.69 ID:qRX8RDhY0
>>100
同意だが、JAMは有名な「外国で飛行機が落ちました〜日本人はいませんでした×3」のとこは息切れする
同意だが、JAMは有名な「外国で飛行機が落ちました〜日本人はいませんでした×3」のとこは息切れする
101: レンザブロー(大分県) [US] 2022/10/22(土) 10:11:39.07 ID:SGrG14uZ0
2曲もランクインしてるレミオロメンはすごくないけどすごい
112: てっちゃん(ジパング) [US] 2022/10/22(土) 10:18:14.08 ID:qA1pDTU40
レミオロメンは粉雪じゃなくてそっちなのか、意外
117: 湘南新宿くん(東京都) [RO] 2022/10/22(土) 10:30:46.20 ID:dTEkRBVt0
サブスクよかカラオケで歌ってもらったほうが儲かるらしいね、アーティスト的には
119: ミーコロン(茨城県) [ニダ] 2022/10/22(土) 10:30:57.43 ID:V99uvEhl0
ポルノグラフティが凄い
ミスチル、B’Z、宇多田ヒカルとか、ないじゃん
ミスチル、B’Z、宇多田ヒカルとか、ないじゃん
123: ミーコロン(茨城県) [ニダ] 2022/10/22(土) 10:32:59.06 ID:V99uvEhl0
小室哲哉の曲は高音過剰で歌いにくいって言われてたね
127: よかぞう(東京都) [US] 2022/10/22(土) 10:34:53.57 ID:Tmbp2B9B0
今井美樹のPRIDE、PEACE OF MY WISH、幸せになりたい、この辺同世代女子めっちゃ歌う
134: TONちゃん(東京都) [US] 2022/10/22(土) 10:48:34.46 ID:wfCd04nL0
>>127
女子…?
妙だな…
女子…?
妙だな…
129: マー坊(茸) [KR] 2022/10/22(土) 10:40:50.91 ID:JeHGnWUq0
桜坂
ORANGERANGEの花
True Love
バンザイ
天体観測
HOWEVER
キセキ
この辺
ORANGERANGEの花
True Love
バンザイ
天体観測
HOWEVER
キセキ
この辺
139: 吉ブー(茸) [US] 2022/10/22(土) 10:54:29.64 ID:wYiB8NXX0
プライムミュージックで適当に流すとついてくる曲ばかりだ
145: タックス君(東京都) [JP] 2022/10/22(土) 11:02:47.46 ID:Jzghoc3J0
必ずヤマトとマジンガー歌う上司がいるわ
149: パピラ(栃木県) [US] 2022/10/22(土) 11:05:22.27 ID:LfIlints0
>>145
うちは鉄腕アトムだわ、それ1曲でそれ以外歌うの聞いたことがない
あとは部下に歌わせてる
飲み屋でママが勝手に入れちゃうレベルだよ
うちは鉄腕アトムだわ、それ1曲でそれ以外歌うの聞いたことがない
あとは部下に歌わせてる
飲み屋でママが勝手に入れちゃうレベルだよ
150: ヤキベータ(東京都) [ニダ] 2022/10/22(土) 11:06:09.86 ID:o8dTs3S+0
おじさんだけどハナミズキ歌う(^.^)
151: チルナちゃん(宮城県) [JP] 2022/10/22(土) 11:06:36.38 ID:t+2pYWyt0
>>1
東京ラブストーリーの主題歌入ってないな
当時みんなこれ歌ってたぞ
東京ラブストーリーの主題歌入ってないな
当時みんなこれ歌ってたぞ
167: ななちゃん(やわらか銀行) [IN] 2022/10/22(土) 11:42:36.68 ID:VgpcJy+F0
ヨーデル食べ放題もたまに歌う
169: ピモピモ(佐賀県) [ヌコ] 2022/10/22(土) 11:48:41.10 ID:xxMY5o540
もらい泣きの方が好きです
173: ドギー(茸) [US] 2022/10/22(土) 12:08:07.64 ID:DtDOQ2/A0
フィリピンパブ限定なら
ロンリー・チャップリン
ロンリー・チャップリン
189: イチゴロー(滋賀県) [EU] 2022/10/22(土) 13:26:14.05 ID:GB5cGwbp0
カラオケ行くやつは分かると思うけどリズムが難しい曲はランキング入れない
203: プリンスI世(茸) [CN] 2022/10/22(土) 17:23:42.40 ID:07oSvsTp0
残酷な天使のテーゼが許されるなら
俺が復活のイデオン歌っても許されるよね?
(´・ω・`)
俺が復活のイデオン歌っても許されるよね?
(´・ω・`)
212: 北海道米キャラクター(福島県) [TN] 2022/10/22(土) 18:22:56.60 ID:bUaYWwoU0
>>203
じゃあ、俺は乾いた大地歌うね
じゃあ、俺は乾いた大地歌うね
209: きこりん(東京都) [HR] 2022/10/22(土) 18:14:01.14 ID:/aIw4LOY0
「酒よ」「雪国」「津軽平野」とオッサンカラオケ定番曲を3つ作詞作曲してる吉幾三は強い。印税的に
237: ほっしー(やわらか銀行) [IN] 2022/10/23(日) 00:19:40.78 ID:HDYyZ3Sn0
>>209
ジャパニーズラップの嚆矢にして至高の名曲オラ東京さ行くだ
ジャパニーズラップの嚆矢にして至高の名曲オラ東京さ行くだ
228: きのこ組(愛知県) [ニダ] 2022/10/22(土) 23:17:22.77 ID:Po9tR47p0
大人気なはずのケーポップが一曲も入ってないな
233: サブちゃん(大阪府) [FR] 2022/10/22(土) 23:32:01.15 ID:fLpHSW0N0
カラオケガチ勢だけど男性曲で採点付きで確実に高得点取れるのはレイズナーのは主題歌
これ豆知識な
これ豆知識な
240: エコンくん(東京都) [IT] 2022/10/23(日) 00:45:38.98 ID:ddtYlGOy0
15の夜はリズムがむずいからiloveyouかohmylittlegirl歌うよね
242: チィちゃん(東京都) [JP] 2022/10/23(日) 00:46:19.02 ID:O9vz2orY0
>>240
卒業が一番簡単
卒業が一番簡単
244: チィちゃん(東京都) [JP] 2022/10/23(日) 00:49:52.35 ID:O9vz2orY0
オレンジレンジの花は良かったね
あれは仏教で言う無常だね
あれは仏教で言う無常だね
254: ケンミン坊や(東京都) [US] 2022/10/23(日) 08:32:05.36 ID:qK3jzl0r0
カラオケ苦手なんだがみんな知ってて盛り上がれて歌いやすい曲無い?
255: ルネ(神奈川県) [IR] 2022/10/23(日) 09:09:16.11 ID:NZSggYrz0
>>254
世代によるだろ
年寄りならヤングマンとかツッパリハイスクールロックンロールとか勝手にシンドバッドとかいろいろあるし
最近の若い衆ならU.S.A.とか前前前世とかそれなりにいろいろあるだろう
世代によるだろ
年寄りならヤングマンとかツッパリハイスクールロックンロールとか勝手にシンドバッドとかいろいろあるし
最近の若い衆ならU.S.A.とか前前前世とかそれなりにいろいろあるだろう
176: レインボーファミリー(茸) [FR] 2022/10/22(土) 12:14:22.90 ID:0Oi4Zv0H0
今の若い子はTikTokで楽曲の一部を切り取って歌ったり踊ったりして楽しんでるんでしょ
もうフルコーラス歌うカラオケの概念はないんじゃないかな
もうフルコーラス歌うカラオケの概念はないんじゃないかな
175: ココロンちゃん(茸) [EU] 2022/10/22(土) 12:11:14.68 ID:bA8lDTot0
残酷天使ぐらいだな
前の客の履歴見てあるのは
どう言う人が歌っているんだろう?
前の客の履歴見てあるのは
どう言う人が歌っているんだろう?
19: モモちゃん(愛知県) [US] 2022/10/22(土) 09:18:07.73 ID:GMYq3Dae0
モンパチってこの1曲だけで一生食っていけそうやな
羨ましい
羨ましい

◆【画像あり】5年間セ〇クスレスVIPPER夫婦の夕飯wwwwwwwwwww
◆【動画あり】チ●ポギンギンのチビ男さん、長身女性に立ちバック挿入できなくて咽び泣く
◆【悲報】イギリスさん、うっかり25兆円溶かして終わるwww
◆【画像あり】カップル配信者さん、放送切り忘れてS●X開始
◆【動画あり】マイク・タイソン 56歳と思えぬスパークリングに世界が衝撃 「稲妻」「20歳の動きだ」
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1666397116/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月24日 22:41 ▼このコメントに返信 カラオケ行ったら毎回履歴に数個おったイメージ
よく最後に歌ってたし〆のラーメンみたいなもんか?🤔
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月24日 22:47 ▼このコメントに返信 モロ世代だけど残酷な天使のテーゼとか歌う気持ちがわからん
いまいち盛り上がらんし歌ってて楽しい曲でもないやろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月24日 22:52 ▼このコメントに返信 卒業式とかコーラスコンクールとかで歌う曲も何だかんだ10年以上前のJPOPが固定されてたりするよな。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月24日 22:57 ▼このコメントに返信 千本桜wwt夜に紛れwwt
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月24日 23:00 ▼このコメントに返信 どうせエヴァだろと思ったらエヴァだった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月24日 23:04 ▼このコメントに返信 もう一回!!
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月24日 23:19 ▼このコメントに返信 30年のランキングに2018年からで入ってるLemonやばすぎやろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月24日 23:27 ▼このコメントに返信 1番短いのは君が代じゃなくて超時空飯店CMだろ
マイクチェックによき
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月24日 23:42 ▼このコメントに返信 マクロス7もいいけど、マクロスプラスのinformation high歌われたら惚れる自信あるわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月25日 00:23 ▼このコメントに返信 >>2
本当に世代か?気持ちはわかるだろ
同世代なら確実に知ってるし、なんなら皆モニター見るし
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月25日 00:24 ▼このコメントに返信 最近の曲はキー高すぎリズムも難しいで、たまに付き合いカラオケ行く程度の人は歌えんやろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月25日 00:30 ▼このコメントに返信 今のカラオケは爽快感のある演出になってるけど、古い機械使うと昔の人はよくこれで楽しめたなって思う
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月25日 00:48 ▼このコメントに返信 アレクサンダー戦記がアニソン13位ってw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月25日 00:49 ▼このコメントに返信 >>2
ワイも当時からエヴァアンチなのであの曲はほんと嫌い
音程も変だし
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月25日 01:40 ▼このコメントに返信 コロナ禍になってから全然行ってないな
久しぶりに行ってみたいけどまだちょっと不安かも
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月25日 01:56 ▼このコメントに返信 きもちわる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月25日 02:06 ▼このコメントに返信 金太の大冒険やないんか。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月25日 12:21 ▼このコメントに返信 米8
Napalm DeathのYou Sufferは短いカラオケ曲の定番やぞニワカモンめ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月25日 12:48 ▼このコメントに返信 残酷な天使のテーゼだろうなと思ったら当たってた
いつ見てもランキング入ってるもんな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 14:23 ▼このコメントに返信 わいカラオケ店員
若い子普通に来るし、今時の歌を歌う子もボカロばかり歌う子も意外と90年代〜00年代の曲歌う子もいて、思うのは周りに合わせて歌うというより好きになった曲を好きに歌ってる子が多いという事を知った
繁華街近いところと、その地域にそこしか無いっていう郊外店舗は高校生多い
穴場的なとこは学生用の割引効かない大人が多い
夜職の人は30代〜40代前半くらいが歌う定番曲を歌ってることが多い