1: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 15:59:54.02 ID:osZnvcdU0NIKU
大失敗した模様
2: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:00:09.71 ID:osZnvcdU0NIKU
ミスドが潰れるとはなんだったのか
5: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:01:26.24 ID:YG4UCyRKaNIKU
不味かった
やっぱりミスドに限るわって思ってミスド食ったけどイマイチやった
ワイも大人になったんかな
やっぱりミスドに限るわって思ってミスド食ったけどイマイチやった
ワイも大人になったんかな
62: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:12:59.62 ID:UeGLRlmhrNIKU
>>5
草
マジでこれ
草
マジでこれ
【おすすめ記事】
◆【画像】 ミスドで一番人気のドーナツ、ありえないwwwwwwwwwwww
◆【悲報】日本で「ドーナツ屋」が流行らない理由wwwwwwwwww
◆松屋、ハンバーグを美味しくするためにドーナツ型へとリニューアル!

◆【速報】ロシア、秒読み
◆【悲報】マクドナルドさん、ついに気がついてしまうwwwwwwwwww
◆【画像あり】中条あやみさん、形が丸わかりwwwwwwwwwwww
◆【動画あり】人気アイドルの放送事故wwwwwwwwwwww
◆【悲報】ベトナム人、100人まとめて入国するも即座に行方不明へ…
◆【画像】 ミスドで一番人気のドーナツ、ありえないwwwwwwwwwwww
◆【悲報】日本で「ドーナツ屋」が流行らない理由wwwwwwwwww
◆松屋、ハンバーグを美味しくするためにドーナツ型へとリニューアル!
7: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:01:50.07 ID:B7KWXGtu0NIKU
コーヒーは成功したのに何故
12: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:02:32.58 ID:lJfXS2zZ0NIKU
でもカレーパン始まったから
14: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:03:20.18 ID:osZnvcdU0NIKU
>>12
食ったけど微妙やな
あれもこっそり無くなりそうや
食ったけど微妙やな
あれもこっそり無くなりそうや
15: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:03:24.60 ID:5Upo3xpO0NIKU
店内で揚げない時点でもう違う
18: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:03:58.66 ID:BkvzqfTD0NIKU
よくコーヒーと買ってたわ
もうセブンすら行かなくなったけど
もうセブンすら行かなくなったけど
19: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:04:06.56 ID:20nwsyip0NIKU
20: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:04:10.32 ID:RN++t1cL0NIKU
ホットスナックをローソン方式にしろや
24: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:04:30.94 ID:EHPbGT/1MNIKU
袋にいれてパンコーナーに置くなら何も目新しいことない
28: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:05:10.19 ID:sPTpNeUz0NIKU
右手にコーヒー持たしたら左手はドーナツやろうなぁ…イケるでこれ!
なお左手にはスマホがあった模様
なお左手にはスマホがあった模様
30: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:05:24.01 ID:IPFHSke4MNIKU
ドーナツは日本人の食文化には合わないんやろな
32: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:05:54.05 ID:j7Du27/2MNIKU
最近のドーナツはようやっとるでセブン
この間のマラサダも抹茶のオールドファッションも美味かったわ
相変わらずポンデリングもどきは不味いが
この間のマラサダも抹茶のオールドファッションも美味かったわ
相変わらずポンデリングもどきは不味いが
33: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:06:03.94 ID:yxlMxMko0NIKU
わい家の目の前にまいばすけっとできてから
近所のセブン全くいかなくなったわ
近所のセブン全くいかなくなったわ
39: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:07:54.25 ID:xRVSeb690NIKU
エネルギー凄い
40: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:08:07.20 ID:xe31v/NQdNIKU
セブンはメロンパンがうますぎるからドーナツはいらんわ
42: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:08:25.80 ID:AVteFfXz0NIKU
クリスピークリームはカロリーと糖分の塊すぎて受験シーズンに世話になったわ
46: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:08:59.85 ID:7pHVL+1OMNIKU
>>42
あそこもほとんど消えたやろ
あそこもほとんど消えたやろ
47: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:09:10.52 ID:xNAULvAV0NIKU
パンのところにはあるからセーフ
48: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:09:14.22 ID:uj6aFgMgaNIKU
いま蒸しパンあるでセブン
51: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:09:32.96 ID:iOoLU35X0NIKU
セブン自体微妙
揚げ鶏食ったけど衣異常に硬い、バキバキに硬い衣の下にゲル状の層もあるから肉の量も微妙
揚げ鶏食ったけど衣異常に硬い、バキバキに硬い衣の下にゲル状の層もあるから肉の量も微妙
59: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:11:52.15 ID:ugbxR1Nc0NIKU
あれ個包装されたドーナツを袋からだしてそのままケースに並べる仕様でバイトしてた当時笑った
60: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:11:52.58 ID:83Qqp1zE0NIKU
今度はスムージー始めとるよな
ドーナツみたいにならんとええな
ドーナツみたいにならんとええな
65: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:14:01.26 ID:6+HslrK8HNIKU
ホットスナックならミニストップ一強なんよな
70: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:14:55.19 ID:7pHVL+1OMNIKU
>>65
スイーツもホットスナックも何食べてもうまい
スイーツもホットスナックも何食べてもうまい
67: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:14:34.19 ID:C3qJvPGW0NIKU
コーヒー成功したからドーナツもいけるやろ!って考えたやつアホやな
コーヒーは毎日飲むけどドーナツは週1も食べないよ
コーヒーは毎日飲むけどドーナツは週1も食べないよ
69: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:14:49.95 ID:w2Fy+nRLMNIKU
レジ横よカレーパンサクサクでうまい
メロンパンもあるらしいけど全然見かけん
メロンパンもあるらしいけど全然見かけん
71: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:15:08.77 ID:qY+A77LErNIKU
カレーパンはうまいからセーフ
72: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:15:21.84 ID:xNAULvAV0NIKU
コーヒー当てたからコーヒーに合うもう一品売りたいな←わかる
せや!ホットスナックのノリでドーナツや!←わからない
せや!ホットスナックのノリでドーナツや!←わからない
73: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:15:34.14 ID:7pHVL+1OMNIKU
確かにカレーパンザクザクで美味しかった
81: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:17:55.38 ID:VxjB2e6gaNIKU
コーヒーとドーナツ200円は良かった
86: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:19:20.29 ID:VxjB2e6gaNIKU
客が多い時は注文し辛いわね
89: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:20:05.67 ID:DhJVPK+2dNIKU
ミスドってどういうきっかけで行くんや?
「ドーナツ無性に食いてー」ってなるか?
しかもコンビニやスーパーにも売ってるわけだし
「ドーナツ無性に食いてー」ってなるか?
しかもコンビニやスーパーにも売ってるわけだし
91: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:21:19.99 ID:WVaxHjpyMNIKU
>>89
ワイは陰キャやから怖くて入れんけどお土産とかドーナツ食べたくなるって普通ちゃうん
そんなん言ったら全部スーパーでええやん
ワイは陰キャやから怖くて入れんけどお土産とかドーナツ食べたくなるって普通ちゃうん
そんなん言ったら全部スーパーでええやん
90: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:20:40.25 ID:wvKPNZ0z0NIKU
ワイはドーナツすき😡
ミッスも近所にない😡
ミッスも近所にない😡
96: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:23:00.01 ID:7Lw0UDTIaNIKU
ミスドの親会社がダスキンってヤバイよな
108: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:26:57.81 ID:Dift6fiF0NIKU
>>96
なんで?
店内清潔そうでイイじゃん
なんで?
店内清潔そうでイイじゃん
102: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:25:52.25 ID:DrUFMBFTaNIKU
こないだドーナツ復活してるのかと思ったらのり塩ポテトとかいう別物やった
103: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:25:58.34 ID:F0E64rOT0NIKU
セブンドーナツ美味しく食べれたワイでもカレーパンはアカンかった
113: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:27:44.64 ID:it/6kw9W0NIKU
136: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:31:23.18 ID:el6XZU60MNIKU
>>113
この値段であの味は割と馬鹿にできない完成度
この値段であの味は割と馬鹿にできない完成度
114: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:27:46.05 ID:EiTMHrp60NIKU
まずドーナツなんて普通の人は年に一度か二度しか食べないから
115: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:27:51.54 ID:2XB8csZt0NIKU
バイトしてた時クソ面倒だったわ
個包装で売り始めて最終的にパンのコーナーに並ぶようになったのは当然の結果やな
個包装で売り始めて最終的にパンのコーナーに並ぶようになったのは当然の結果やな
122: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:29:43.34 ID:z33nMjfr0NIKU
ドーナツのカロリー見てみ
1日の消費カロリー超えてるで
つまり食った分だけ脂肪と化す
1日の消費カロリー超えてるで
つまり食った分だけ脂肪と化す
134: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:31:17.14 ID:u9OxeBs2aNIKU
>>122
調べてみたら1個200kcal前後やんけ
お前の体はどんな新陳代謝しとんねん
調べてみたら1個200kcal前後やんけ
お前の体はどんな新陳代謝しとんねん
123: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:29:55.92 ID:FZCOo/3V0NIKU
そんなんあったな
124: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:30:08.96 ID:el6XZU60MNIKU
自分で買ってまで食べようとは思わないけど人にもらうと嬉しいし旨い
それがミスド
それがミスド
129: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:30:47.41 ID:c2s1AENHaNIKU
ポンデリングのあんこ挟んだやつ復活してほしい
150: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:33:26.57 ID:Fr0tWdi/0NIKU
ミスドを潰すのが目的だったから利益にならなくてもいいって当時は言ってる奴いたけどあんま意味なかったよな
163: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:36:29.96 ID:fOvcnuIGMNIKU
ドーナツは今から太りますと店員に宣言してまで買いたくない
165: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:37:40.64 ID:l5ww1EMG0NIKU
ドーナツって地味に太るよな
どんだけ砂糖使ってるのって話やわ
どんだけ砂糖使ってるのって話やわ
169: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:38:20.04 ID:lJfXS2zZ0NIKU
>>165
地味というか派手に太る
地味というか派手に太る
171: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:39:08.60 ID:el6XZU60MNIKU
>>165
子供の時でも2個位食べたら満足やったわ
子供の時でも2個位食べたら満足やったわ
174: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:39:55.76 ID:el6XZU60MNIKU
油で揚げる上に砂糖やらクリームやらチョコやからな
176: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:40:31.96 ID:RMk5PM970NIKU
ミスドの嫌がらせをしただけのクズ
179: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:40:54.01 ID:0SrXU6myMNIKU
ドーナツってちょっと気軽に食べるか、ってなもんでもないやろ
180: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:41:00.35 ID:yvw3P9scdNIKU
コーヒーとドーナツ一緒に買わせるつもりだったんだろうけどコンビニのコーヒーはおっさん率高い気がする
ミスドのドーナツ食べるのは若い女が多そうだし
ミスドのドーナツ食べるのは若い女が多そうだし
184: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:42:08.26 ID:MZCzscAi0NIKU
何回も言うがドーナツはおやつには重いし食事には軽すぎるからな
190: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:45:13.37 ID:1wpqijjNMNIKU
ドーナツって何か精神的ハードルの高さがあるよな
値段とかだけでなく何故か気軽に買おうと思えない
値段とかだけでなく何故か気軽に買おうと思えない
199: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:48:21.27 ID:qp/r/P770NIKU
>>190
普通に食事するくらいに腹が膨れるからな
お菓子には重い
普通に食事するくらいに腹が膨れるからな
お菓子には重い
208: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:51:47.15 ID:1wpqijjNMNIKU
>>199
デザートには重いし中途半端なんだよねぇ
デザートには重いし中途半端なんだよねぇ
191: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:45:55.95 ID:QGV5ufAO0NIKU
たまに食いたくなるぞ
あのギトギトのチョコファッション
あのギトギトのチョコファッション
214: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:52:49.56 ID:y5hXIWSj0NIKU
アブソリュートドーナツみたいなの買ったけどあんま美味くなかった
218: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:54:53.24 ID:M8J3GbBf0NIKU
>>214
つよそう
つよそう
263: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 17:06:57.50 ID:XHBR1ZFt0NIKU
ドーナツって一個で満足するし保存きかんし
近所にミスドあるけど独り身だと寄り付かんわ
近所にミスドあるけど独り身だと寄り付かんわ
273: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 17:10:12.97 ID:F86fUTJn0NIKU
炭水化物、糖分、脂質
健康志向が高まってる現代で昔以上に流行るわけないよな
健康志向が高まってる現代で昔以上に流行るわけないよな
287: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 17:16:36.35 ID:K7YjF4Xx0NIKU
おでんもないし今のコンビニバイトは楽そうやな
289: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 17:17:11.28 ID:jucnG1eb0NIKU
カレーパン買ってみたけど思ったより普通やったな
勿論袋入りよりはええけど
勿論袋入りよりはええけど
299: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 17:20:43.71 ID:Z7TkDTz2MNIKU
最近気付いたんやけどスーパーの冷凍ドーナツ美味いわ。
ドーナツの弱点だった油っこさが何故か無いから食べやすい。
揚げ物の油って冷やすと気にならんとかあるんか?
ドーナツの弱点だった油っこさが何故か無いから食べやすい。
揚げ物の油って冷やすと気にならんとかあるんか?
283: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 17:15:26.64 ID:KBe663cf0NIKU
そんなに頻繁に食いたいもんじゃないし
278: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 17:11:04.44 ID:oid8qe+D0NIKU
コーヒーと食べるには大きすぎたんや
255: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 17:04:50.82 ID:XeTP1Kqb0NIKU
ミスド含め誰も得してないのホンマ

◆【速報】ロシア、秒読み
◆【悲報】マクドナルドさん、ついに気がついてしまうwwwwwwwwww
◆【画像あり】中条あやみさん、形が丸わかりwwwwwwwwwwww
◆【動画あり】人気アイドルの放送事故wwwwwwwwwwww
◆【悲報】ベトナム人、100人まとめて入国するも即座に行方不明へ…
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667026794/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 01:38 ▼このコメントに返信 ミスドよりまずいとは言われるがミスドも大差ない程度には美味しくないからどっちでもいい
単純にそんなにドーナツ食わんだけや
アメリカの警官ちゃうんやから
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 01:41 ▼このコメントに返信 ミスド社長がコスト高すぎてコンビニじゃ無理ってコンビニドーナツ始まった時に言ってたのまんまの結果やな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 01:46 ▼このコメントに返信 コンビニドーナツが流行った時にミスドは圧倒的なおいしさだったけど
売り上げ落ちたせいミスドがとち狂って味をコンビニドーナツに寄せて来た
今も生地がマズイままだしコンビニに影響されて自分の首を絞めて逝ってる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 01:48 ▼このコメントに返信 オールドファッションは普通に美味いぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 01:48 ▼このコメントに返信 ここは日本だし饅頭出したほうが売れたんじゃね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 01:52 ▼このコメントに返信 ヤマザキのケーキドーナツが一番いい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 01:54 ▼このコメントに返信 ミスドに嫉妬してレジカウンターに置くのマジで邪魔だったわ
しかも毎日清掃するからその分時間奪われて他の作業に影響するから考えた奴ボコボコにしてやりたかった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:02 ▼このコメントに返信 ホットスナックローソン化するの願ってる奴いるの正気かよ
あれなだけで買う気完全に失せるわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:03 ▼このコメントに返信 アメリカでやったら大当たりなんだろうけど
日本人はドーナツってやっぱりそんな食わないだろうし
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:05 ▼このコメントに返信 米1
お前が味障なだけやろガイジ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:06 ▼このコメントに返信 >「ドーナツ無性に食いてー」ってなるか?
なる奴はなるやろ
「自分の間隔が世界基準」
な頭ツンボにはわからんだろうが
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:08 ▼このコメントに返信 ドーナツ数個程度で「重い」とかのたまってる連中は
もう胃袋お爺ちゃんすぎるだろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:08 ▼このコメントに返信 ポンデリングには300円は余裕で出せる
あの食感と味は定期的に食べたくなるわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:18 ▼このコメントに返信 >>11
ツンボ懐かしw
放送禁止用語だけど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:20 ▼このコメントに返信 引っ越してからミスドが遠くなっちゃってポンデリングと肉まんが恋しい
一時期問題あったけど肉まんはミスドのが一番美味しいと思ってる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:29 ▼このコメントに返信 今はお店で蒸した蒸しパンがある
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:31 ▼このコメントに返信 何年前の話や
今はパンのコーナーにアソートとか置いてるな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:33 ▼このコメントに返信 ドーナツに美味いも不味いもないわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:35 ▼このコメントに返信 揚げたてのドーナツは本当に美味い
天ぷら程じゃないけどやっぱり店内で揚げてるミスドは一分の利はあると思う
もっとその辺を推せば良いのにとは思うけどあんまりそういう方向じゃないんだよなぁミスドって
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:41 ▼このコメントに返信 そんなマメに食わんだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:44 ▼このコメントに返信 カロリー爆弾すぎる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:54 ▼このコメントに返信 あるあるで草
セブン不味いな→ミスド食ってみっか→両方美味しくなかったわ が常
ただ唯一ヴィタメールコラボの時は美味しかった記憶あるわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 03:08 ▼このコメントに返信 >>11
差別用語のつかい所を間違っとるわアホ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 03:43 ▼このコメントに返信 セブンのレジ横に定着しているのは「冬のおでんと肉まん」だけだし
それらが並ぶ頃それまで並んでいた商品は下げられるからな
となると夏に置くしかないが、夏に置くものではないんだよなドーナツってのは
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 04:01 ▼このコメントに返信 ミスドのドーナッツは無性に食いたくなる時あるんだけど
問題は1回食べるとある程度満足できるから足しげく通うこと無いんだよね そもそも店舗少ないし
ドーナッツ以外の通常メニューが充実してたら良いんだけど
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 04:12 ▼このコメントに返信 ドーナツ食べたいな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 04:57 ▼このコメントに返信 コンビニのドーナツはマジでまずかったと思う
ミスドたまに食う方が絶対に良い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 05:25 ▼このコメントに返信 弁当箱偽装からまだ一歩たりとも近づいてないから、好きにしろwwwww
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 05:25 ▼このコメントに返信 大して変わらんわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 05:29 ▼このコメントに返信 コンビニ本社は利益上げられなくてフランチャイズ店舗の店長はドーナツ入れる入れ物を100万で買わされ、煽りを受けてミスドも売り上げ落としてホントゴミみたいな事してくれたよな。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 05:30 ▼このコメントに返信 セブンのドーナツのライバルだったのはミスドではなく
同じ店内の菓子パンとコンビニスイーツだったと思うわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 05:41 ▼このコメントに返信 オレのヤングドーナツは奥さんのもの
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 05:50 ▼このコメントに返信 セブン「○○始めます」
他コンビニ「俺も!俺も!」
こうや
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 06:17 ▼このコメントに返信 いつの話だよ、とっくに無くなってから軽く1年以上は経ってるぞ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 06:26 ▼このコメントに返信 >>12
ドーナツって1個で400キロカロリー超えないか?普通に御飯食えよってなるよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 06:59 ▼このコメントに返信 店で作ってるわけじゃないし、棚売りのドーナツみたいに袋詰めのやつをわざわざ開封して容器に並べてただけやしな。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 07:04 ▼このコメントに返信 セブン「ドーナッツ売るで!!」
ミスド「売上\(^o^)/。せや!!値段高くても顧客取得できるようにしよ!!」
→ピエール・エルメコラボ大成功!!
セブン「なんでや!!売れんやんけ!!」
→内容量偽装、値上げラッシュ。
セブン「…ミスドのマネごとすればいいのでわ?😎」
→スタバコラボ!!
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 07:20 ▼このコメントに返信 ジジイだけど
新発売の頃、食べたが砂を噛じった印象。
油だ。時間が経てば、油は酸化してくる。
ミスタードーナッツの売り方が正解。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 07:21 ▼このコメントに返信 >>11
日本語やりなおせ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:05 ▼このコメントに返信 ダンキンの方が好みだったなぁ もう一度食いたい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:11 ▼このコメントに返信 始めたセブンはまだしも脳死で追随した他社コンビニがダサすぎる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:31 ▼このコメントに返信 子供の頃はミスド好きだったよ
普通に子供が減ったんだよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:54 ▼このコメントに返信 袋から出して客に提供した時の微妙な顔、忘れられないね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:55 ▼このコメントに返信 >>38
スマホ使いこなせてる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:10 ▼このコメントに返信 ケースだけはずっと残ってて揚げ物入れになってる
だけど保温して無いから温め直ししないと不味い
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:17 ▼このコメントに返信 >コーヒーとドーナツ一緒に買わせるつもりだったんだろうけどコンビニのコーヒーはおっさん率高い気がする
>ミスドのドーナツ食べるのは若い女が多そうだし
それぞれの隠れた需要の掘り起こしってことだったんかね
残念ながら大成功とはいかなかったけど、挑戦しなければ何も始まらないしね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:04 ▼このコメントに返信 >>12
食べられるマウントもういいよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:41 ▼このコメントに返信 おでんや揚げ物、中華まんとかは寒い時期とか夕飯のおかずとかで買う機会もあるけれど
態々コンビニにいってまでドーナツを買う機会はほとんどない
なんならパンコーナーのドーナツの方が安くていいなって事もある
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:24 ▼このコメントに返信 甘ったるい缶コーヒーは飲むのにドーナツは食わないとかおっさんはワガママだな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:14 ▼このコメントに返信 エルビス・プレスリーはドーナツ食いすぎてしんだと聞いたけどネットで調べても情報が全然出てこない
ガセだったんか?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 14:57 ▼このコメントに返信 まずドーナツ商売すんのにエンジェルクリームを用意してない時点で論外
専用の機器よりパンの陳列棚に並べた方が楽って開始10秒で気付いたわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:24 ▼このコメントに返信 セブンのドーナツなんて一個400kcal余裕で超えてるやろ
二個も食べたら一日の摂取カロリー超えるで
デブはそういう計算出来ないからデブなんやぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:20 ▼このコメントに返信 >>50
ドーナツでは無く ピーナッツバターとバナナとベーコンを挟んだパンを
バターで揚げ焼きした カロリー激高のホットサンドイッチだと思う
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:29 ▼このコメントに返信 ドーナツってそんな重いか?
ワイ普通に5、6個食ってそのあと夕食もペロリやわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:54 ▼このコメントに返信 開店直後のミスドは美味しく感じる
油が新しいのと揚げたてなのが理由かもしれない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 17:19 ▼このコメントに返信 不味かったからな