1: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:16:07.51 ID:CdTzOLNZ0NIKU
昔の小学生
— エビル天然水 (@Evil_Tennensui) October 22, 2022
「帰ったら公園で3DSやろ!」
「あやとり様どうやって攻略した?」
「ポケモン交換しよ!」
今の小学生
「ネットでフォトナやろ!」
「は?4ねや!」
「おっつ〜」
今の小学生の口癖
— エビル天然水 (@Evil_Tennensui) October 22, 2022
「それってあなたの感想ですよね」
ひ ろ ゆ き っ ず
2: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:16:25.83 ID:CdTzOLNZ0NIKU
3DSが昔…?妙だな
3: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:16:58.83 ID:CdTzOLNZ0NIKU
3DSは甥っ子姪っ子に買ってあげてたってやつが多いやろ…
4: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:18:13.24 ID:I/KWgE7x0NIKU
大学生か高校生の意見やろなぁ…
それに疑問を持つイッチは…
それに疑問を持つイッチは…
-
【おすすめ記事】
◆【画像】女子小学生、撮影会で肌を限界まで晒す
◆【画像】最近の女型メダロット、小学生たちの趣味を歪ませてくる♥♡
◆【悲報】小学生ホストで有名だった「琉ちゃろ」の現在の姿がこちらwwww
◆【画像】女子小学生、勝手にニトリのベッドで寝てしまう
◆50歳の男、女子小学生と性行為して逮捕 数ヶ月後に母親と病院に行き病院が通報
6: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:19:12.06 ID:iat0x9IU0NIKU
普通は傘でアバンストラッシュとかするよね
7: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:19:41.15 ID:BFMDDl++0NIKU
いやベーゴマ、ゴム跳び、メンコだよね?
23: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:23:38.69 ID:4V7q6Trx0
>>7
ベーゴマとかふっるw
普通は缶ゴマだよね?
ベーゴマとかふっるw
普通は缶ゴマだよね?
8: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:19:53.48 ID:XCi4N1/+aNIKU
通信ケーブルと変換コネクタやろがい
11: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:20:29.78 ID:xuWU0Q8CMNIKU
こいつがクソガキなのかワイが取り返しつかないくらいジジイになってしまったのかどっちなのか
13: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:20:31.27 ID:MMZaCLMi0NIKU
老害になるのが早すぎる
16: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:21:23.40 ID:bvXmBuFe0NIKU
ガキが…
20: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:22:28.64 ID:Qc6pnUSW0NIKU
ガキがガキを見下すのほんま草
27: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:24:43.54 ID:zvD+hgEJ0NIKU
3DSとかつい数年前やん
29: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:24:54.84 ID:F4HenHvw0NIKU
普通ゲームボーイミクロだよね
31: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:25:56.27 ID:lcYm7edY0NIKU
昔の子供「缶蹴りしよ!竹馬乗ろ!川で泳ご!紙芝居見て水飴舐めよ!」
こいつら何が楽しくて生きてるんや?
こいつら何が楽しくて生きてるんや?
37: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:26:41.69 ID:2Of9HpzZ0NIKU
>>31
そりゃスカートめくりとかやろ
そりゃスカートめくりとかやろ
48: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:28:57.43 ID:A8ugbZe80NIKU
>>31
昔の子供「うさぎおいしかのやま♪」
ワイ「ファッ!?」
昔の子供「うさぎおいしかのやま♪」
ワイ「ファッ!?」
33: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:26:06.78 ID:Bp/ESikcaNIKU
実際今の小学生って公園でサッカーとか缶蹴りとかせんのか?
ワイはゲームボーイ世代やけどゲームやるときもあれば外で遊ぶときもあるって具合やったが
ワイはゲームボーイ世代やけどゲームやるときもあれば外で遊ぶときもあるって具合やったが
96: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:42:38.32 ID:GL6UzEDHMNIKU
>>33
3DSの時に小4位やったけど全世代そんな感じやろ
3DSの時に小4位やったけど全世代そんな感じやろ
101: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:44:13.19 ID:WXjC0Nsb0NIKU
>>33
サッカー、ドッジボール、鬼ごっこやな
サッカー、ドッジボール、鬼ごっこやな
103: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:45:29.78 ID:6dvnk6JX0NIKU
>>33
スイミングスクールに行っとるんちゃうか
スイミングスクールに行っとるんちゃうか
35: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:26:26.34 ID:ZNi1H7nNrNIKU
は?64のコントローラーを家庭科の時間に作ったナップサックにいれてトッモの家までチャリ爆走やぞ
38: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:26:47.38 ID:17GjHGZT0NIKU
公園でサッカーできない現代の小学生さん...
39: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:26:48.09 ID:a23uTE/H0NIKU
普通ポケモン赤緑やろ…
40: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:26:49.59 ID:vqfg/i60KNIKU
45: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:28:10.61 ID:fuf5Txom0NIKU
>>40
この筆箱とドリル持ってたわ
この筆箱とドリル持ってたわ
59: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:30:53.84 ID:A8ugbZe80NIKU
>>40
定戦って呼ばれてたやつなつかし
定規がボロボロになんなんな
けど楽しかったわ
定戦って呼ばれてたやつなつかし
定規がボロボロになんなんな
けど楽しかったわ
71: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:33:56.09 ID:Mv+NJWL30NIKU
>>40
これ見ても放課後はともかく学校内はゲーム持ち込めんから
けっきょく昭和のガキとそんなかわらん遊びも覚えるんよな
これ見ても放課後はともかく学校内はゲーム持ち込めんから
けっきょく昭和のガキとそんなかわらん遊びも覚えるんよな
73: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:35:15.28 ID:UjDSJw/AdNIKU
>>40
漢字スキルで埋もれた記憶いくつか蘇ったわ
漢字スキルで埋もれた記憶いくつか蘇ったわ
84: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:38:28.56 ID:gmPS1EsU0NIKU
>>40
給食どれも見たことないわ
地域差か時代差か
給食どれも見たことないわ
地域差か時代差か
95: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:42:36.43 ID:AtwWhZe0MNIKU
>>40
DSとかWiiていくつやねん
DSとかWiiていくつやねん
42: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:27:34.70 ID:A8ugbZe80NIKU
PUBGのスマホ版とかやってるとたまにガチキッズがボイスチャットしててちょっと癒されるよな
前に中国の子供が日本語練習してるみたいで話しかけてくれてよかったわ
前に中国の子供が日本語練習してるみたいで話しかけてくれてよかったわ
43: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:27:34.72 ID:4V7q6Trx0
ワイ「ガキが…(バトエンを転がす)」
47: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:28:24.25 ID:x8MXhoge0NIKU
まんま同じ世代なの草
54: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:29:57.38 ID:N5AW65R80NIKU
通信ケーブル役おらんのか?
いい時代やな
いい時代やな
56: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:30:32.74 ID:zvD+hgEJ0NIKU
通信ケーブルって1500円だったんだな
ワイは金持ちの子に媚び媚びだったわ
ワイは金持ちの子に媚び媚びだったわ
58: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:30:42.08 ID:z2GSDG+f0NIKU
少し前は水飴食べるためだけに紙芝居行ってたのにな
最近は通販とやらで買えるんやろ
最近は通販とやらで買えるんやろ
62: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:31:09.28 ID:j8Si5pe6pNIKU
スマブラ
ゴールデンアイ
カスタムロボ
マリカー
ゴールデンアイ
カスタムロボ
マリカー
64: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:31:22.79 ID:8sb/SmVsaNIKU
麿の幼き頃は蹴鞠を嗜んだでおじゃ
65: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:31:40.84 ID:8C8diAkj0NIKU
今思うと20分やそこらの休み時間でボール持って外に行って決着つけて帰ってくるって行動力やばない?
67: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:31:44.07 ID:fm9vhyVEdNIKU
弁当箱サイズのゲームボーイで遊んでたんやが?
なめんなよクソガキども
なめんなよクソガキども
68: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:31:57.47 ID:DuyjIHA70NIKU
マンションで鬼ごっこ
駐車場でドッジボール
私有地で焚き火
ベランダからションベン
駐車場でドッジボール
私有地で焚き火
ベランダからションベン
75: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:36:08.57 ID:ZNi1H7nNrNIKU
ミニ四駆、ハイパヨーヨー、ポケモン初代としてきたけど丸い金属の輪に小さい輪つらなってるやつだけは全く流行らんかったわ
なんやったんやろあれ
なんやったんやろあれ
83: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:38:06.57 ID:a23uTE/H0NIKU
>>75
ジターリングやな
ジターリングやな
77: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:36:29.69 ID:ZNBIV7BraNIKU
ファミコンやろ
81: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:37:13.92 ID:z42ng57w0NIKU
>>77
ファミコンハウスなくなってて草
ファミコンハウスなくなってて草
78: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:37:05.79 ID:HqIWt5mG0NIKU
ほんまのおっさんの子供の頃は(スーパー)ファミコンとかゲームボーイやから
3DSとかほんまのおっさんへの若さマウントやろ
3DSとかほんまのおっさんへの若さマウントやろ
79: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:37:10.41 ID:yz2UqTYQpNIKU
ワイのオウゴンオニクワガタ盗んだ川村
80: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:37:12.54 ID:gmPS1EsU0NIKU
ひろゆきっず言いたいだけやろw
ちょっとおもしろいけど
ちょっとおもしろいけど
85: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:38:55.79 ID:WXjC0Nsb0NIKU
ワイ28やけどガキの頃ゲームボーイアドバンスとかやったぞ
3DSとか最近すぎるやろ
3DSとか最近すぎるやろ
86: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:38:57.00 ID:o2ZefDoj0NIKU
オンラインなら集まらないで会話も出来るし便利になったよな
90: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:39:28.36 ID:dwZEkynQ0NIKU
昔の小学生とか倫理観終わってただろ
98: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:43:37.30 ID:x6ACP0o60NIKU
>>90
そうでもないぞ悪い事するとすぐどつかれたからな
そういう暴力が今ほど問題にならなかったし体でわからされて覚えていくんや
そうでもないぞ悪い事するとすぐどつかれたからな
そういう暴力が今ほど問題にならなかったし体でわからされて覚えていくんや
102: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:44:52.59 ID:7gZYHW+raNIKU
>>90
今も変わらん
今も変わらん
104: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:46:13.52 ID:WXjC0Nsb0NIKU
>>90
いつの時代も子供は倫理観なんてないぞ
平気で虫を殺して遊びまくるし
子供は純粋無垢という考えは幻想にすぎん
いつの時代も子供は倫理観なんてないぞ
平気で虫を殺して遊びまくるし
子供は純粋無垢という考えは幻想にすぎん
97: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:43:31.27 ID:6dvnk6JX0NIKU
小学生と話す機会なんてないから違いなんて分からん
99: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:44:08.35 ID:xgDJT3ePpNIKU
昔の小学生もcodでvc付けて暴言吐いてたしあまり変わらんだろ
108: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:49:05.32 ID:EuLhbotP0NIKU
ニコニコ動画コメント「3DSで見てる人挙手ノ」
114: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:50:34.71 ID:Mv+NJWL30NIKU
>>108
いまだに見かけるけどネタなんかガチなんかどっちなんやろ
いまだに見かけるけどネタなんかガチなんかどっちなんやろ
109: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:49:28.48 ID:UUf/YbY30
YouTubeでFPSの暴言キッズを成敗する動画とか流行ってるしなんか末期感あるよな
61: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:30:57.99 ID:gW75ffGI0NIKU
ワイも上田くんの家にコントローラー2つ持ってって007プレイしながら死ね!言うてたわ
106: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 18:47:05.42 ID:p+YiM+1pdNIKU
携帯ゲームが一般的になってからキッズの習性そんな変わらんイメージ

◆【悲報】渋谷ハロウィン、ダメそうwwwwwww
◆【速報】警察「え!?ソープランドって金取ってセ○クスしてたの!?」
◆【悲報】『彼岸島』作者、謝罪 「言い訳のしようもありません」
◆【悲報】少子化の原因を完全に突き止めた人が現れてしまうwwwwww
◆【画像あり】かつてお前らの精子を搾りまくったグラドル(38)、変わり果てた姿で発見される
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1667034967/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:03 ▼このコメントに返信 年功序列が染み付いてんなぁ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:05 ▼このコメントに返信 >>1
アホなのかな?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:10 ▼このコメントに返信 3DSだ?この野郎。ゲームボーイで通信ケーブルだろが
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:11 ▼このコメントに返信 事実と感想を分けて考えることを小学生のうちに意識できるようになったのは良いことなのでは?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:14 ▼このコメントに返信 クソガキはいつの時代にも居るだろアホ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:14 ▼このコメントに返信 3DSの頃にはピネガキがいたやん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:15 ▼このコメントに返信 都内で公園が目の前にあるとこ住んでるけど、テレワークやってると近所の子供が学校終わった後に鬼ごっことかかくれんぼで遊びまくってるぞ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:19 ▼このコメントに返信 年齢でしか優位性を見出せないからこう言うことを言う
年齢抜きで考えなければ対等な評価などできない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:19 ▼このコメントに返信 近所の公園でよくキッズたち遊んでるな・・
ヒキオタは外でれない弱者だから現実を知らないんだろうな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:20 ▼このコメントに返信 昔を美化するのもどうかと思うけど、匿名でひどい罵声をぶつけられる機会が増えてる今は線引きがおかしくなってる
ガイとかハッタショなんて言うもんじゃない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:23 ▼このコメントに返信 むかしの小学生で3DSがでてくることに震える
3DSはわりと最近のイメージだわ(ゲームボーイ世代)
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:29 ▼このコメントに返信 >>11
自分もゲームボーイ世代、中学か高校の時にDS出てきた記憶。
3DSももうサービス諸々終了したらしく、ゲームマニアの中ではこの段階でレトロゲーム扱いになるらしいで。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:29 ▼このコメントに返信 小学生から既に洗練されたゲームに慣れ親しんだら次はどうするんだろ
中学ごろには全てに飽きてんじゃないの
まだまだゲームは発展していくんだろか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:31 ▼このコメントに返信 キッズじゃなくてFPSやってる人間だろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:32 ▼このコメントに返信 少なくともゲームのラインで考えるならGBとかだよな
3DSとか最新だわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:32 ▼このコメントに返信 確かに上の子は3DSだし下の子はスイッチでスプラ3してるな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:33 ▼このコメントに返信 スマブラDXでプリン使ってる奴に暴言吐くし、エアライドで1人を集中攻撃したりしたよな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:33 ▼このコメントに返信 ワイ34歳の小学生の頃…
フィジカル遊びはコマ回し、ミニ四駆、たか鬼、ドロ警、ドッジボール
ゲームはスマブラ(初代)、ゴールデンアイ、ポケモンあたり
オンラインゲームなんて中学上がってやっと登場やで。当時は初代リネージュが仲間内で流行っとった
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:35 ▼このコメントに返信 ワイはゲームウォッチ世代、ファミコンが出た時は感動したわ。それでも基本外で遊んでたけど。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:43 ▼このコメントに返信 公園でコーラ売ってるって!安くて美味しいコーラおじさんが来るって!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:48 ▼このコメントに返信 ワイはドラクエ2の最強のふっかつのじゅもんできゃっきゃうふふしてた時代だわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:49 ▼このコメントに返信 子供のいないこどおじの想像で微笑ましくもあり哀しくもあるな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:52 ▼このコメントに返信 思いついた昔とだいぶ違うw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:52 ▼このコメントに返信 自分は民度が良かったって言いたいだけの時代に対応できないゴミ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:54 ▼このコメントに返信 >>4
ひろゆき降臨かよ w
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:55 ▼このコメントに返信 3dsの時点で最近じゃんと思ってしまうわ… 悲しい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:56 ▼このコメントに返信 自分の思い出を美化しすぎ
小学生はいつの時代も猿だから
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:57 ▼このコメントに返信 >>3
真面目に小学生の頃3dsやって奴は今中高生だから言ってる方もガキなんだよなぁ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:58 ▼このコメントに返信 いうてガキの頃からスマホでゲームやってる最新世代と比べると、3DS世代もゲームボーイ世代もやってることはあまり変わらない気がする
出生が2010年頃を境にかなりの乖離がありそう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:58 ▼このコメントに返信 未だに【ど〜んジャンケンポン】の声がマンション下の公園から聞こえるんやが
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:59 ▼このコメントに返信 >>29
×出生が2010年頃を
○出生が2000年頃を
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:16 ▼このコメントに返信 昔のゆうたがいちばん民度低いやろが
俺のポケモン返せやボケが😡😡😡😡
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:18 ▼このコメントに返信 え?
なんか白い点を白い棒状の四角で打ってピンポンだのテニスだのしか選べないTVゲーム持ってる友達んちが金持ち
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:19 ▼このコメントに返信 言うて昔の方が民度は低かったが、爆竹やロケット花火投げ合ったりそのへんの川で水泳したり竹とか木の棒でチャンバラしたり
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:22 ▼このコメントに返信 ああ、ミンダナオ島はきつかった
今の日本はグダグダでも愚痴言える場があるから幸せだ
え?民度?こりゃまた失礼しました〜
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:22 ▼このコメントに返信 小学生じゃねーけど、こないだ後輩に新作のゲーム勧められて、なかなか面白かった。
翌日
俺「おはよー。昨日言ってたゲーム面白かったよ」
後輩「アレいいですよね!音楽も冒険してる感ありますよね!」
俺「3章のボスの倒し方がわからなくてグルグル回ってる内に時間切れになったわw」
後輩「えっネットとか絶対見ない派?うーわストイックなんすね(笑)」
ポカーンとなった。まぁネット見た方早いんだけどもさ・・・
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:27 ▼このコメントに返信 今どきの若いもんはけしからんと思い出したら老害の始まり
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:35 ▼このコメントに返信 最近紙芝居のおじさん来ないよねー
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:36 ▼このコメントに返信 集会所の裏でアケビなってるぜ!
畑の下でイチジクなってた!
学校の裏でキイチゴあった、行こうぜ!
今日ヤマモモかザクロ探し行かない?
って昔は言ってましたよね?と思い出語ったら、だいぶ年上の人に「あんた何歳だ?」って言われた。
俺の代で一回文明が滅んでるのかもしれない。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:37 ▼このコメントに返信 オンラインゲームが定着する前が一番民度良かったと思うわ。SNSやネット全体にも同じことが言えるがYouTuberが流行る前辺りやな
今やグーグル検索で出るのはバイラルメディアばかりで、リアルでは書店やCDショップ、田畑や公園遊具などがどんどん無くなってて実体験からの学びが無いのもある
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:41 ▼このコメントに返信 娯楽がどれだけ充実してても小学生なんてなんにも楽しくねーわ。子供の頃からマウント取り合って何が楽しいんだよ。友達と遊ぶのが楽しいだ?お前は大人になったら友達がいなくなるのか?感動がなくなるだ?アホのくせに無理に大人ぶってるだけだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:41 ▼このコメントに返信 昔の小学生つったらザリガリ釣りだろJK。3DSってなんだよ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:43 ▼このコメントに返信 米36
ポカーンとなる意味がわからん。昔から自分の力のみでやりたい派と何でもすぐに調べる派は普通にいたでしょ。ただの性格の違いで世代は関係ない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:46 ▼このコメントに返信 ビッグデータ解析なら、2050年までの黙示録が、経済産業省や各省庁のHPやなんとか研究所やなんとかシンクタンクとかが、第二次世界大戦後も戦争があった軍隊みたいに仕事早すぎるからもうできちゃってるよ〜〜〜ーーー
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:03 ▼このコメントに返信 ゲームキューブのコントローラー自転車のカゴに入れてスマブラしに行ってたわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:23 ▼このコメントに返信 メガタゾとかハイパーヨーヨーやぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:28 ▼このコメントに返信 こんなこと言いたくないけど、10年で昔って言えるのは歴史を知らなさすぎる。
いま20歳ぐらいってことやろ?ワイが20歳の時に10年前を昔なんて言う価値観なかったからなあ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:49 ▼このコメントに返信 そのオンラインゲームでの暴言や罵声を昔の子供は面と向かって言ってただけやしなぁ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:55 ▼このコメントに返信 民度ってなぁ
昔のガキは爆竹でカエルとか爆破してたしなぁ
ゲームならええんとちゃう?w
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:04 ▼このコメントに返信 いつの時代もクソガキはクソガキだよ
クソの中身がちょと違うだけでな
ただ、当時クソガキだった俺が今の時代のクソガキとして生きるのは大変だろうなとは思う
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:12 ▼このコメントに返信 >>3
通信ケーブル持ってるやつがヒーローだったな
あれ持ってるだけでヒエラルキーが一個上がるくらいには
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:13 ▼このコメントに返信 >>5
それってあなたの感想ですよね、何かデータとかあるんですか?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:36 ▼このコメントに返信 3DSを昔と言ってるから年齢的には大人に入った子供なんじゃない?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:17 ▼このコメントに返信 >>7
ネットの世界が全てのこいつらには分からんよ
決めつけでしか物語れないから
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:25 ▼このコメントに返信 昔の子供「トンボちぎって遊んだろ!カエル膨らまして遊んだろ!蟻の巣滅ぼして遊んだろ!」
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:29 ▼このコメントに返信 ファーサイト使うなやとか言いながらフェニクス2丁の爆弾シェル撃ち込んでたクソガキだったわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:33 ▼このコメントに返信 年取ってるやつが劣ってる、あるいは若いやつが劣っているマウントとるやつってわからん
バカか
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:35 ▼このコメントに返信 >>6
一握りのやつがピネガキだったのが昔で今はどいつもこいつもピネガキなんや
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:16 ▼このコメントに返信 は?友達の言える集まって新記録やろが!
ジャポニカは虫
それ以外は最近
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:12 ▼このコメントに返信 20年教育関係で仕事してるけど、ここ5年間くらいの中学生はマジで大人しい。
15年前はコンビニ前にたむろしてタバコスパスパ、酒飲んで酔っぱらいで塾に来たり、他校と喧嘩したり、授業妨害だの学級崩壊だの何かと騒がしかったからなぁ。
今やその片鱗すら見せなくなってる。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 16:21 ▼このコメントに返信 >>9
ひきこもっても何も変わらないのにね。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 16:33 ▼このコメントに返信 妖怪とかまだ高校生とかやろしそういう年頃なんやろ
温かい目で見たれ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:49 ▼このコメントに返信 ワイ「ガキが…(ボールペンで定規飛ばす)」
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 05:36 ▼このコメントに返信 昭和40年代、メンコ、ビー玉、泥団子つくり、フナ釣り、草野球、虫取り、爆竹、ヘビやカエルを捕まえて解剖、そんなことばかりやってた。
でも毎日が楽しかったな。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 11:47 ▼このコメントに返信 ボールペンノックでスーパーカー消しゴムを飛ばしてレースだゾ