1: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:28:46.09 ID:/XTIKECgd
2: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:28:58.86 ID:/XTIKECgd
7: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:30:37.86 ID:+VMnVQ0u0
仙台って人いるんだな
9: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:31:01.35 ID:eJojMk6xH
人すくな
8: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:30:53.34 ID:C6zT3qr+0
今出張で仙台いるけどヤバいってほど人はいなかったぞ
【おすすめ記事】
◆山形新幹線 ←こいつが仙台駅からではなくて福島駅から分岐する理由
◆【乃木坂46】仙台駅で広告ジャック!!!

◆【悲報】フジテレビ巨乳アナウンサー、無理矢理えっちなバレーボールの格好をさせられてしまうwwwwwwwww
◆【速報】警察「え!?ソープランドって金取ってセ○クスしてたの!?」
◆【速報】Amazonプライムビデオ、11月の配信予定作品が豪華すぎて日本中が涙する
◆【速報】イーロンマスク、早速終わる Twitterのスポンサー「トランプ復活させたら広告とめるけどw」
◆【速報】Amazon、ヤバい
◆山形新幹線 ←こいつが仙台駅からではなくて福島駅から分岐する理由
◆【乃木坂46】仙台駅で広告ジャック!!!
12: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:31:24.81 ID:6hGH2+dk0
とうほぐにもこんな人がいるんだなぁ
18: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:33:03.36 ID:I2m+lxvLp
ハロウィン馬鹿騒ぎ文化は渋谷と道頓堀以外の地方都市にも無事に広まったんやなって思うわ
20: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:33:27.41 ID:4vomv/lJa
もうハロウィンとかいう糞イベ禁止にしろよ
24: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:34:15.75 ID:0NB47+YQ0
仙台ってもう激寒やないの?
31: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:35:31.61 ID:NdbTXGl60
>>24
まだ明日の最低気温予想が3℃くらいやぞ
まだ明日の最低気温予想が3℃くらいやぞ
61: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:40:31.59 ID:0NB47+YQ0
>>31
糞寒くて草
糞寒くて草
30: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:35:23.90 ID:KfxQ7BvF0
仮装してるか?🤔
35: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:35:59.70 ID:+vZFG+sK0
はやぶさ乗って渋谷行けや
37: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:36:21.93 ID:q0mZobja0
新幹線なら90分で仙台東京にいける事実、意外と知られてない
39: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:37:26.74 ID:D3w4EH/za
事件でもないのに余計な仕事させられて可哀想やな
44: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:37:47.81 ID:tKlU2e1B0
ダイナマイトだと思ってパニックになってアッシマーなるやん
49: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:38:24.19 ID:DAL9WbIV0
そもそもなんで駅前に集まるん?その辺の公園とかやったらあかんの?
63: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:41:58.12 ID:UdB9XC9gp
仙台民「人がめっちゃ集まってる!」
ワイ「どれどれ?・・・・少なっ!」
ワイ「どれどれ?・・・・少なっ!」
27: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:34:53.05 ID:uw8BNDX50
しかも仙台駅前は普通に通勤してる人もいるんだしクソ迷惑やん
57: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:39:56.82 ID:ZZnLUDEqM
クソ寒いのによくやるわ
アホやろ
アホやろ
81: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 00:46:21.60 ID:g5WMF/Elp
仙台でもこんなのやるんやな
意外やわ
意外やわ

◆【悲報】フジテレビ巨乳アナウンサー、無理矢理えっちなバレーボールの格好をさせられてしまうwwwwwwwww
◆【速報】警察「え!?ソープランドって金取ってセ○クスしてたの!?」
◆【速報】Amazonプライムビデオ、11月の配信予定作品が豪華すぎて日本中が涙する
◆【速報】イーロンマスク、早速終わる Twitterのスポンサー「トランプ復活させたら広告とめるけどw」
◆【速報】Amazon、ヤバい
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1667230126/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:35 ▼このコメントに返信 荒れるハロウィン
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:37 ▼このコメントに返信 警官に殴り掛かるとか後で滅茶苦茶後悔させられるのによーやるわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:38 ▼このコメントに返信 とーほぐの渋谷
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:38 ▼このコメントに返信 一生行くことのない仙台か
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:39 ▼このコメントに返信 かっぺはハロウィンをこういうものだと思ってるから
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:39 ▼このコメントに返信 田舎はレジャーが無いからケンカやイジメがいまだに娯楽なのかな。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:40 ▼このコメントに返信 仙台は人間よりも七十七銀行の方が多い
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:41 ▼このコメントに返信 ハロウィンとか成人式みたいに、あり得ん迷惑かけた馬鹿は名前と顔写真ネットにあげて一生晒し者にすれば良いと思うわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:43 ▼このコメントに返信 公務執行妨害は示談出来ないのを知らない雑魚
終わりやね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:43 ▼このコメントに返信 萩の月と牛タン食べるとこ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:43 ▼このコメントに返信 アニメとかのコスプレしてるやつ注意しろよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:43 ▼このコメントに返信 >>6
娯楽なんてえっちだけや。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:43 ▼このコメントに返信 クソ田舎で草
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:47 ▼このコメントに返信 渋谷でやっても失笑イベントなのな東北のカッペが憧れて猿真似かましたうえに警官殴るとかさすがってかんじ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:47 ▼このコメントに返信 >>1
地方都市は都内の流行が数年遅れで始まる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:47 ▼このコメントに返信 アホが集まるのはどこも一緒だけど田舎ほど知能が低くなるの面白いよな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:48 ▼このコメントに返信 このあとこのツイートを辿ってさらに人が増えた模様
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:48 ▼このコメントに返信 >>10
牛タンが高騰で大変らしいね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:48 ▼このコメントに返信 とうほぐは割とマジで遊ぶとこないから、休日になると他県からも仙台に人が集まるんやで
とうほぐ中の人が集まって、この人数や
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:49 ▼このコメントに返信 昨日名駅にもちらほら仮装おったわ
みんな栄に行くんやろか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:53 ▼このコメントに返信
こーゆーのってだいたいトンキンから出張してくんだよね・・・
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:53 ▼このコメントに返信 >>18
仙台の牛タンは全部輸入だからな、輸入牛が円安直撃してるからおわやで
美味い国産牛タンは東京とかじゃないと食えない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:56 ▼このコメントに返信 気が大きくなったお猿さんの末路
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:58 ▼このコメントに返信 東京のハロウィンに来てるのも田舎者だぞ
都民から見ても面白くもないのにわざわざ出張してくるんだからご苦労なこった。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:58 ▼このコメントに返信 かっぺさんさぁ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:05 ▼このコメントに返信 仙台人でも流石にこんなんで人多いとかいわん。多分東北他県の方々だろ。めっちゃ多いのよ。つーか福島県勢のイキリっぷりが本当タチが悪い。東京行ってどうぞ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:05 ▼このコメントに返信 ダサい感でてるよね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:06 ▼このコメントに返信 渋谷に出て来られる田舎者はそれだけで自尊心が満たされるから割と大人しい
田舎で渋谷ごっこするしかない奴等はコンプレックスの塊だから狂暴なんだよな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:08 ▼このコメントに返信 寒いから体を寄せ合ってるんだぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:08 ▼このコメントに返信 米5
じゃあ東京はかっぺまみれだな?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:08 ▼このコメントに返信 群衆が押しあう状況を作ればどうなるか、韓国で実例が出たばかり
花火投げた奴は大量殺人未遂犯として裁かれるべき
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん 代表投稿日:2022年11月01日 11:11 ▼このコメントに返信 汚い仙台では、美しいポゼッションサッカーのボールが回らないくらいだな。 汚ねっ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:12 ▼このコメントに返信 人少ないから一部のアホが際立つ!
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:13 ▼このコメントに返信 先月中旬くらいに2泊3日で行ってきたけどこのタイミングじゃなくてよかったわー・・・
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:14 ▼このコメントに返信 仙台はいまだにジーパンを腰パンしてる男の子たちが盛場に集まってるからな
流行が何周も遅れてる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:14 ▼このコメントに返信 昨日の帰りそこそこ人いるなとは思ったけど警察相手にイキったアホおったんか
先週末から街中警官歩いてるし駅前には交番もあるのに
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:14 ▼このコメントに返信 米22
昔は1000円あれば定食で山ほど食べれたんだがなー・・・今は数切れの定食でも2000円コースとかザラだし・・・
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:16 ▼このコメントに返信 米35
ジーパンとか言ってる時点でお前も老頭児もいいとこだって気づけよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:16 ▼このコメントに返信 警官殴るのは流石に正気失ってるやろ…
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:17 ▼このコメントに返信 友達が仙台に嫁行ったら
「〜だっちゃ」と言うようになってた
田舎者丸出し
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:18 ▼このコメントに返信 田舎の東京ごっこですかね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:19 ▼このコメントに返信 日本人同士で争うな
敵は朝鮮人と中国人と売国奴だ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:20 ▼このコメントに返信 日本も朝鮮の事故を笑えるようなレベルじゃない
ハロウィンには一部の人間を狂わせる何かがあるな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:21 ▼このコメントに返信 仙台にだけは嫁に行くなって幼い頃から言われてる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:21 ▼このコメントに返信 通勤路だからさっさと帰って正解だったな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:22 ▼このコメントに返信 ハロウィンという名の犯罪促進日
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:24 ▼このコメントに返信 仙台でやってる奴はガチでイキってる奴しかおらんから暴れる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:25 ▼このコメントに返信 成人式みたいにノリで何やっても許されると思ってるあたり痛々しい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:27 ▼このコメントに返信 田舎モンが何してんの
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:27 ▼このコメントに返信 ハロインの名を借りた、街で大騒ぎできる、コスプレ祭りだな、
我等と違って宗教心など全くない ・・ ぼったくりの朝鮮カルト(草加・統一・オーム)
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:28 ▼このコメントに返信 ブルトーザーで踏み潰してやりたいわ。このゴミどもが
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:29 ▼このコメントに返信 田舎では祭りくらいしか娯楽が無いからな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:30 ▼このコメントに返信 >>40
エアプ乙。
少なくとも市内でそんなあからさまな言葉使う人間なんぞいない。
仙台市外の人間ならありえる。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:31 ▼このコメントに返信 >>51
DIOかな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:31 ▼このコメントに返信 仙台人総出でハロウィンやってるみたいだな。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:32 ▼このコメントに返信 全国旅行支援が始まって直ぐの土日に出張で行ったけど
アーケード街に人がもの凄く多かった
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:32 ▼このコメントに返信 ふと思ったんだけど、ハロウィンってコスプレして街に出かけて… あと何するんだ?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:34 ▼このコメントに返信 震災後から人が流入して柄悪くなった感じするな
震災前とはアーケード歩く人間の人相も服装も悪く、援助交際女も多くて行く度に驚く
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:34 ▼このコメントに返信 ハロウィンで羽目を外したがために前科者になるとか馬鹿すぎだろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:35 ▼このコメントに返信 米21
逆だ田舎者
渋谷ハロウィンの田舎者率見てみろや
あとお前らが思っている以上に仙台って民度悪いぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:36 ▼このコメントに返信 仙台といえば震災での火事場泥棒や根性焼きのいじめが有名だね
この程度の土人驚かないって
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:37 ▼このコメントに返信 昨日梅田いたけど仮装してる人一人も見なかった
田舎ほどやってんのかね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:39 ▼このコメントに返信 米58
東北各地から人が働きに来るせいで結果東北民の嫌なところが凝縮された町になってしまった感じだな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:39 ▼このコメントに返信 仙台の人にとっては今までに見たこともないほどの人数だったんだよ許してやれ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:41 ▼このコメントに返信 スレタイに地名入ってると必ず地域差別みたいなの大量に湧くのはなんでだろ?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:41 ▼このコメントに返信 良い歳した大人がコスプレしてキャッキャするのもどうかと思うけどな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:41 ▼このコメントに返信 >>8
君の母国の中国か韓国はそうなの?
ここは日本だから無理だし半島に帰れよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:42 ▼このコメントに返信 >>16
今東京にも知能低いの山ほどいるで
サラリーマンやってるような層
69 名前 : 名無しの福島県民投稿日:2022年11月01日 11:42 ▼このコメントに返信 >>57
牛丼食べて、電車で帰る❗
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:43 ▼このコメントに返信 >>42
敵は自民と立憲と共産だな
その通りだわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:47 ▼このコメントに返信 猿よりも知能低そう
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:51 ▼このコメントに返信 ハロウィンでここまでクレイジーになれるって純粋に謎だよな
俺なんかブルーアーカイブで精子出してたらハロウィン終わってたわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:51 ▼このコメントに返信 津波で流されればいいのに
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:52 ▼このコメントに返信 地方はこれで人多い判定なのか。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:55 ▼このコメントに返信 やっぱ駅前・イベント中・事件起きた直後なのに少ないよな
俺らの頭みたいにスカスカだわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:55 ▼このコメントに返信 >>21
何が悲しくてわざわざとうほぐぅまで行かなきゃなんねーんだよ
上京してたカッペリターンならありえるかもな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:55 ▼このコメントに返信 猿が警察官に襲い掛かったっていうオチだと思ったけど、本当に人間だったのね。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:01 ▼このコメントに返信 >>30
渋谷のハロウィンはまさしくかっぺのためのイベントじゃん
東京でそれなりの育ちしてるやつはミッションスクール育ちも多いし、あんなもん恥ずかしくて参加しないよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:05 ▼このコメントに返信 渋谷のはマジでかっぺの祭り
数年前のハロウィンで終電で普段電車使わない田舎から出て来てきっぷ買う人だらけの写真あったやろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:07 ▼このコメントに返信 >>58
というか震災の後に再開発されて、藤沢レベルから八王子レベルになったから人も来るようになっただけじゃね
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:12 ▼このコメントに返信 >>72
お前ら笑うな!
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:13 ▼このコメントに返信 >>67
ヒョロガリ細目メガネな印象
白Tで生乾きだけは勘弁な
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:14 ▼このコメントに返信 >>72
純粋過ぎて眩しい
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:15 ▼このコメントに返信 >>79
真のトーキョー人ってどうやって見分けるの?
かっぺが集まってできてる街なんだからそれはもう住人だろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:16 ▼このコメントに返信 >>67
これ別に普通の意見だと思うよ。ちょっと感情的になだけで。朝鮮とか中国とかをわざわざ出す、、テメーさては、、、コミュ症の友達居ねー奴だな?悪い事は言わない。もっと外に出て人と話すんだ。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:16 ▼このコメントに返信 >>42
わかってるなら戦え
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:17 ▼このコメントに返信 >>9
偉そうに言ってるけど、かなり幼稚なイキりだから、大人ならあんま言わない方がいいよ。舐められてるよ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:17 ▼このコメントに返信 七夕の方が人多いだろ
89 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2022年11月01日 12:19 ▼このコメントに返信 もういい加減に法改正して警察官はこういう輩に対してアメリカみたく拳銃をドンパチガンガンズッキュンキュンのキュンキュルキュルリンリ〜ンと撃ちまくれる様にしないと犯罪抑止できないと思うね
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:19 ▼このコメントに返信 遅れてきた成人式
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:20 ▼このコメントに返信 都会に来る力もない田舎者が集まる場所だからこんなもんやろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:21 ▼このコメントに返信 全国各地に馬鹿な男がいるからねぇ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:21 ▼このコメントに返信 >>16
宮城の者ですが、概ねそうだと思います。ただ、どこにでもエラーを起こす人間はいるものでして、田舎だから多いわけじゃありません。
私は仙台では見た事ありませんが、六本木に出張したとき、長いエスカレーターの手すり部分を舐めてる人を見て、やっぱ都会はすげー!色んな人居るんだ!と衝撃を受けました。電車の中で座る人を見たのも東京と千葉でしたね。どこにでも脳がエラーを起こす人間はいるんだと思います。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:24 ▼このコメントに返信 >>14
失笑するのは、あなたの生き方から見てだと思います。ハロウィンを楽しむ人からすれば色んな人と交流できるイベントだと魅力を体現してると思います。
ただマナーを守って、その地の人に迷惑をかけない気概は欲しいですよね!
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:27 ▼このコメントに返信 >>76
ちなみにわざわざ文面で
とうほぐぅだとか、訛りを入れる人は、田舎にプライドを持つ人です。そして、宮城県で訛り文章を書いてる人を見た事がないので、ソースは私ですが、訛りを入れる文章を書く人は宮城県外の東北人が書き込んでると思います。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:29 ▼このコメントに返信 >>26
七夕祭りと比べればいつもよりちょっと多いという雰囲気に感じます。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:29 ▼このコメントに返信 >>40
ラムちゃん?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:32 ▼このコメントに返信 百姓は米でもつくってろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:33 ▼このコメントに返信 仙台みたいな辺鄙な田舎でも渋谷みたいなクソハロウィン文化が浸透してたのか へぇー
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:35 ▼このコメントに返信 >>15
何か問題でも?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:36 ▼このコメントに返信 >>6
お前が都会人なら都会人って陰湿だなーと思う
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:38 ▼このコメントに返信 >>62
渋谷は田舎?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:39 ▼このコメントに返信 >>65分断工作員とそれに乗っかり踊らされるバカ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:41 ▼このコメントに返信 こいつ等に火炎瓶投げつけたら面白そう
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:49 ▼このコメントに返信 >>87
偉ぶってるお前がキツイ。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:49 ▼このコメントに返信 駅前で働いとるが大人しいもんよ
田舎民にとって東京の流行りは憧れなんや、どうか大目に見てやってほしい
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:54 ▼このコメントに返信 思ったより少なくて草
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:57 ▼このコメントに返信 >>68
うーん、東京と言いつつ地方民が集う所だからな。
イナカモノと変わらないかもね。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:59 ▼このコメントに返信 東北の若者は仙台に集まるからな(大学、新卒先)
そりゃもう東北一無法地帯よ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:00 ▼このコメントに返信 >>38
服の種類とかどーでも良くね、いちいちキレれるお前の才能が面白いねwww
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:24 ▼このコメントに返信 ナンパしてヤルことしか娯楽ないんだからゆるしたれ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:33 ▼このコメントに返信 通勤通学とかで普通に仙台駅使いたい人からしたらクソ迷惑じゃん
人のいないだだっ広い広場とかでハロウィンやってろよ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:45 ▼このコメントに返信 いったい何のために?
むしゃくしゃしてやった、とかこらしめたかった、とかの名セリフが聞けるんかな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:46 ▼このコメントに返信 >>95
一行目から意味不明で草
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:02 ▼このコメントに返信 >>4
仙台楽しいよ、行ってみればいいじゃん。
仙台に限らずだけど、行ったことないのにディスる人って、なんか色々残念だよな。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:11 ▼このコメントに返信 >>94
無駄に警察動員しなきゃならんよう交流だのイベントはただ迷惑と言う自覚をお持ちください
施設借りて楽しんでれば文句言われないよ
田舎にも公民館くらいあるでしょ?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:18 ▼このコメントに返信 >>87
まんまブーメランで草
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:46 ▼このコメントに返信 くまみこは正しかった
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:59 ▼このコメントに返信 >>100
ダラダラ歩くだけって何が楽しいん…😅
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:13 ▼このコメントに返信 「迷惑を掛けてるオレかっけー」って心理なんなんだろうな
中学校で卒業するもんだと思うが
良い歳してゲームでキレてそう
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:40 ▼このコメントに返信 仙台って福岡並みに殺し屋ばかりだろ?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 17:51 ▼このコメントに返信 7割以上が日本人以外ってパターンだろw
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:23 ▼このコメントに返信 こんなクズ共その場で射殺しろよ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:34 ▼このコメントに返信 仙台は東北のぷち東京みたいな感じで別県から羽目を外す前提で遠征してくるような
予感がしてる。なめられちゃいけねえ的な謎の気負いでヤンチャしてそう
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:19 ▼このコメントに返信 >>4
仙台は行くだろ
福井県のほうが
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月02日 07:48 ▼このコメントに返信 仙台市はめちゃくちゃ広くて東京23区よりも広い
でも市の面積の半分は人口密度0の無人地帯
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月02日 09:48 ▼このコメントに返信 やっぱ東北って終わってんな
魅力ゼロ民度ゼロ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月02日 13:00 ▼このコメントに返信 また東北叩きかw
飽きずによくやるよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月02日 13:10 ▼このコメントに返信 米21
なんでわざわざ過疎地にいくねんw
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月02日 13:47 ▼このコメントに返信 渋谷のでも寒いのに地方都市でまで田舎者が真似し出して草
というかこういうので便乗で暴れてるやつらって全部地方出身やろ
いうてワイも地方出身やけどな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月02日 14:12 ▼このコメントに返信 >>15
ただの仮装行列は神奈川の川崎とかいう地方都市で始まってるがな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月02日 14:14 ▼このコメントに返信 >>67
確か中国は信号無視したら個人情報晒してたな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月02日 14:19 ▼このコメントに返信 これでヤバいとかさすが田舎だな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月02日 17:01 ▼このコメントに返信 仙台駅から電車で10分もすれば言葉の通じない異境やからね
こういう勘違い低知能が季節外れの盆踊りと間違って集まってくる
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月02日 18:08 ▼このコメントに返信 ノーベル賞受賞者がいない唯一の地域、それが東北
日本のお荷物
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月02日 20:50 ▼このコメントに返信 米134
ワイも昔、仙台に住んでたけどヤバイ人が結構多くて驚いた。
ネガティブ志向の人が多い感じ。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月03日 00:47 ▼このコメントに返信 米6
不登校もイジメも近年は毎年数は増え続けてるぞ
田舎の所為にするな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月03日 00:48 ▼このコメントに返信 今の若い子は自分達を有能とか言ってるけどこれが現実
自分の事有能とか言う人間に有能な奴は居ない事の証明
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:29 ▼このコメントに返信 仙台もコロナで半数なくなってるからなあ