1: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:00:59.24 ID:rovYPxmm0 .net
Final Fantasy 16は、歴史的な「リアリズム」の言い訳を使用して黒人キャラクターを除外する最新のゲームです
吉田直樹氏は、新しいファイナルファンタジーには、偽の中世の「リアリズム」のために黒人のキャラクターが欠けていると語りました
https://www.pcgamer.com/final-fantasy-16-is-the-latest-game-to-use-the-historical-realism-excuse-to-exclude-black-characters/
吉田直樹氏は、新しいファイナルファンタジーには、偽の中世の「リアリズム」のために黒人のキャラクターが欠けていると語りました
https://www.pcgamer.com/final-fantasy-16-is-the-latest-game-to-use-the-historical-realism-excuse-to-exclude-black-characters/
11: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:02:37.52 ID:hw64UmDC0.net
もう絶対黒人は出さなきゃいけないのかよ
12: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:02:40.70 ID:V5owfjbX0.net
ついに日本にまで侵食してきたか?
51: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:07:17.65 ID:8PVuknu60.net
黒人出るゲーム遊べよ
【おすすめ記事】
◆FF14開発、炎上→要約「俺らゲーム上手すぎてバランス調整ミスったから難易度下げるわw」
◆【悲報】NURO光さん、とんでもない言い訳「23日はオンラインゲーム(FF14)のアップデートがあるのでつながりにくくなります」
◆【画像】FF6のメニュー画面のパーティキャラの顔wwwwwwww
◆【悲報】FF7リメイクの続編、クラウド声優不倫でもうダメそう
◆【画像】AIに「FF7 クラウド」を描かせた結果www

◆【悲報】ヒーロー、10代少女を奴隷扱いし裸の画像を送らせ逮捕
◆【速報】グレタさん(19)、グレる
◆【画像あり】焼肉ライク、すたみな太郎を超える白カルビを出すwwwwwwwww
◆ 【画像あり】AV業界に氾濫する逆バニーとかいう謎コスプレwwwwwwwww
◆【朗報】きらきらネーム、絶滅するwwwwwwwwwwwwwwww
◆FF14開発、炎上→要約「俺らゲーム上手すぎてバランス調整ミスったから難易度下げるわw」
◆【悲報】NURO光さん、とんでもない言い訳「23日はオンラインゲーム(FF14)のアップデートがあるのでつながりにくくなります」
◆【画像】FF6のメニュー画面のパーティキャラの顔wwwwwwww
◆【悲報】FF7リメイクの続編、クラウド声優不倫でもうダメそう
◆【画像】AIに「FF7 クラウド」を描かせた結果www
4: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:01:31.76 ID:5g3uk2ARp.net
25: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:04:15.09 ID:/K1KsdIH0.net
>>4
草
草
60: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:08:52.65 ID:xOJm5pCEp.net
>>4
FFの女キャラも白人ぽくない奴が多いよな
極限まで美化したアジア人って感じ
FFの女キャラも白人ぽくない奴が多いよな
極限まで美化したアジア人って感じ
6: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:01:34.92 ID:LNyHPc2Qa.net
自意識過剰やな
7: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:01:38.92 ID:yAPgnNEYr.net
言うてまえは居たよなボブみたいなやつ
16: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:02:44.62 ID:RFr7YaFYa.net
>>7
バレットとかな
バレットとかな
9: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:02:07.59 ID:yavd+B4Xr.net
黒人を出さないのは差別になるからなもう
そういう時代なんや
そういう時代なんや
17: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:03:03.56 ID:LNyHPc2Qa.net
>>9
かといってモブだけだったら
黒人はモブ扱い!とかで切れそう
かといってモブだけだったら
黒人はモブ扱い!とかで切れそう
18: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:03:05.15 ID:Lcak4sLS0.net
出したら出したでこんな使われ方をして〜て文句言ってくるからな
ほんまめんどくさい
ほんまめんどくさい
19: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:03:05.23 ID:lLpZIbbC0.net
くだらん
22: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:03:59.25 ID:NOU4b7kcr.net
魔法も召喚獣も現実にはおらんやん
ゲームと現実を一緒にすなー!
ゲームと現実を一緒にすなー!
26: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:04:21.78 ID:1SA/X6rW0.net
64: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:09:25.56 ID:xA401ZhMd.net
>>26
ポリコレ枠は丸々別のゲームにしてくれるの有能やな
ポリコレ枠は丸々別のゲームにしてくれるの有能やな
472: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 15:01:44.09 ID:zpG9/cwrd.net
>>26
ワイは密かにこっちのほう期待してるで
ルミナスのチームがきちんとゲーム作ったらどうなるか見物や
ワイは密かにこっちのほう期待してるで
ルミナスのチームがきちんとゲーム作ったらどうなるか見物や
27: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:04:22.75 ID:wLRRIYNl0.net
まだ出てないだけだろ あんだけのムービーで何怒ってんだよ
28: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:04:25.04 ID:RChy/XVsM.net
なんで居なきゃいけないの
29: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:04:41.86 ID:LNyHPc2Qa.net
>>28
これ
これ
36: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:05:39.54 ID:Gs+SdtgEM.net
ルードとか黒かった気がする
44: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:06:35.83 ID:KnplinNm0.net
まだPVちょろっとしたぐらいでキャラ全部判明してないのにキレすぎやろ
49: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:07:10.22 ID:1NjuezNs0.net
キマリみたいな人外キャラ増やして欲しい
50: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:07:11.50 ID:LSlJXW5T0.net
FF14はドラゴンやロボットまでいる多様性のパラダイス
そっちやれ
そっちやれ
53: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:07:30.90 ID:rj36daWU0.net
13のアフロは黒人?
57: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:08:13.46 ID:t0CR6x0J0.net
94: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:14:36.25 ID:1uULHZUt0.net
>>57
この画質あるならもうリマスターいらんやろ
十分綺麗や
この画質あるならもうリマスターいらんやろ
十分綺麗や
61: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:09:08.14 ID:dZSyX3Lgp.net
イフリートとかタイタンおるやろ
67: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:10:07.50 ID:Lz+1PEJl0.net
買わない連中に忖度しても売り上げ変わらんしな。
80: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:12:26.06 ID:f0Jjd8eg0.net
その内日本舞台の作品でまで言い出しそうやな
89: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:14:13.01 ID:nbSeU5I00.net
>>80
黒人将軍 VS 黒人忍者部隊とかいうゴミみたいな構図になってそう
黒人将軍 VS 黒人忍者部隊とかいうゴミみたいな構図になってそう
90: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:14:18.87 ID:12kQrGJQ0.net
めんどくさいなあ
95: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:14:51.96 ID:hT0STDwkp.net
野村「ティファはアジア人」
この発言に4chanの外人が発狂して草生えたわ
「ジェニファーコネリーがモデルでアジア人じゃない!!!」とか発狂しとったわ
野村 エアリスとティファは、本作のダブルヒロインという立ち位置なので、ビジュアル的にも方向性を分けることにしました。
エアリスは、西洋系の顔立ちで美しく。ティファは、東洋系の顔立ちでかわいらしさを重視しています。
https://www.famitsu.com/news/201906/22178467.html?
この発言に4chanの外人が発狂して草生えたわ
「ジェニファーコネリーがモデルでアジア人じゃない!!!」とか発狂しとったわ
野村 エアリスとティファは、本作のダブルヒロインという立ち位置なので、ビジュアル的にも方向性を分けることにしました。
エアリスは、西洋系の顔立ちで美しく。ティファは、東洋系の顔立ちでかわいらしさを重視しています。
https://www.famitsu.com/news/201906/22178467.html?
100: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:15:47.70 ID:12kQrGJQ0.net
>>95
アホやんあいつら
アホやんあいつら
118: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:17:50.79 ID:QT4ryj+60.net
>>95
ワイの初恋の子がティファそっくりやったから絶対アジア人やわ
もう絶対あれ以上の美人は俺の人生で見ることないやろな
ワイの初恋の子がティファそっくりやったから絶対アジア人やわ
もう絶対あれ以上の美人は俺の人生で見ることないやろな
102: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:15:55.20 ID:TvagX6+n0.net
13のアイツすき
105: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:16:05.14 ID:pwd/B9E+0.net
いつも人種気にしてんなこいつら
106: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:16:06.21 ID:hw64UmDC0.net
人種差別でいざこざあった白人共が過剰に気にしてるだけで人種とか心底どうでもいいんだよなぁ
107: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:16:36.67 ID:wKfF6Mua0.net
多様性とか言いながら認識歪めるようなのばっか言ってるよな
117: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:17:28.62 ID:x6lHj5MT0.net
こんなこと言って2Bでギンギンになってる連中だから聞くに値しない
122: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:18:16.40 ID:l9LQ2Ynt0.net
>>117
これ
結局体は正直なんだよ
これ
結局体は正直なんだよ
137: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:20:18.61 ID:i5Rcyib80.net
142: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:20:58.35 ID:0gm3RmW5a.net
力の指輪みたいな世界がお望みなんやろ🙄
179: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:26:38.05 ID:r7n9fCV80.net
黒人がいない事がもはや差別になる風潮は嫌だわ
266: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:37:36.04 ID:OUojlaGf0.net
そんなバランスよく黒人おるか
318: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:43:36.51 ID:UmZ9H1/YM.net
入れないといかんとかおかしいわ
390: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:52:30.01 ID:a0Dhd7aY0.net
いいぞ、屈するな
438: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:58:21.19 ID:qC7XqrRG0.net
ゲームなのにいにいち人種気にする奴らwwww
448: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:59:33.72 ID:KQQz0nt/M.net
456: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 15:00:25.01 ID:UmZ9H1/YM.net
>>448
無性生殖と化したイカ
無性生殖と化したイカ
258: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:36:52.59 ID:4Xg2l7Rl0.net
こういう大人の事情みたいなものがフィクション作品にあると萎える
154: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:22:20.79 ID:dpOFSbrO0.net
ゲームにリアリズムって必要?
126: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 14:19:05.72 ID:JvZmY/WK0.net
黒人が黒人しか出ないゲーム作ったらええやろ

◆【悲報】ヒーロー、10代少女を奴隷扱いし裸の画像を送らせ逮捕
◆【速報】グレタさん(19)、グレる
◆【画像あり】焼肉ライク、すたみな太郎を超える白カルビを出すwwwwwwwww
◆ 【画像あり】AV業界に氾濫する逆バニーとかいう謎コスプレwwwwwwwww
◆【朗報】きらきらネーム、絶滅するwwwwwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1667624459/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:27 ▼このコメントに返信 うるせえ、黒人出てるゲーム遊べ。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:27 ▼このコメントに返信 心底気持ち悪い
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:28 ▼このコメントに返信 差別と黒人は嫌いです
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:28 ▼このコメントに返信 13のサッズとマンモスみたいに封印されてる息子で抜いてろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:28 ▼このコメントに返信 土人は汚いんだもん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:30 ▼このコメントに返信 黄色人種も大抵出てないやろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:30 ▼このコメントに返信 黒人がいない世界観も多様性の一つやろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:30 ▼このコメントに返信 デスストは和ゲーなんだが
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:31 ▼このコメントに返信 しらねーよばーか!って言ってやれ
ポリコレガイジは死滅しろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:31 ▼このコメントに返信 13の話出てるけどSteamでリマスターあるよ
最初はなかったけどアプデで高解像度化してた
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:31 ▼このコメントに返信 ポリコレはポリコレゲームしてろよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:31 ▼このコメントに返信 いやFFなんてファミコン時代から黒人は居ないぞ・・・
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:32 ▼このコメントに返信 中世で黒人出すなら奴隷しかないじゃんアホなの?
それともそこもファンタジーな感じにしないとアカンの?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:33 ▼このコメントに返信 ポリコレ気にしてる連中は買わないから関係ないぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:34 ▼このコメントに返信 狂った時代やなあ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:34 ▼このコメントに返信 女いない男4人旅も炎上したからね仕方ないね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:34 ▼このコメントに返信 ゲームにリアルを求めるなよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:34 ▼このコメントに返信 黒人しか出てこないゲームを作って遊んでいればいいのに
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:35 ▼このコメントに返信 今からでも遅くないから動力源として出演したれよ
北斗の拳みたいな歯車押したり、ガレー船の漕ぎ師とかさ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:35 ▼このコメントに返信 日本人が出ないゲームだってあるだろ
だからと言って出せとは言わんわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:36 ▼このコメントに返信 まじでキモい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:36 ▼このコメントに返信 多様性がない世界って設定に多様性がないとポリコレ棒で叩く
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:36 ▼このコメントに返信 黒人、女、障害者、ゲイ
エンタメのめんどくさい属性がどんどん増えていく
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:37 ▼このコメントに返信 グイグイ押し付けてくるなあ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:37 ▼このコメントに返信 毎度の疑問だけど、炎上させたから何なんだ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:37 ▼このコメントに返信 ちびくろサンボやカルピスの看板、ダッコちゃん人形を叩く声のデカい阿保がいたので
作品に黒人をだすのは慎重になりました。
日本の歴史を見てから主張せーや。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:37 ▼このコメントに返信 マクロスは先進的過ぎた
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:37 ▼このコメントに返信 >>12
黒魔導士がいる、真っ黒だけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:38 ▼このコメントに返信 ゲームじゃん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:38 ▼このコメントに返信 いらないでしょ
なんで料理に蜂蜜をぶちまけるがごとき所業しなきゃならんのよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:38 ▼このコメントに返信 こういう事言う層はプレイしないんだよなあ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:39 ▼このコメントに返信 黒人マジうぜえ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:40 ▼このコメントに返信 嫌ならやるな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:40 ▼このコメントに返信 くだらねぇ欧米人のざれごと。
じゃあ全部のゲームに東アジア人出せや。
あとネイティブアメリカンも出せ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:41 ▼このコメントに返信 創作物にいなかったら差別って意味が分からん
世界観も何も関係なくどこにでもいるって創作物におけるゴキブリにでもなるつもりかよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:41 ▼このコメントに返信
世界に向けて売るから、こーなるw
つまりスクエニにとって、ネトウヨは購買層として見られてないということw
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:41 ▼このコメントに返信 中世じゃなくてファンタジーだから居なくてもセーフ
指摘する前にまず自分の脳みそ欠けてるのを直したほうがええやろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:42 ▼このコメントに返信 FF世界に黒人居るのか? 因みに日本人は居ないでしょ?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:43 ▼このコメントに返信 こういうのってさ、サブキャラの1人を任意で黒人に変えられるオプションを付けとくだけで解決だよね?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:43 ▼このコメントに返信 この記事書いていくら貰えるのかな
いっぱい貰えるならやるわよ俺だってさ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:44 ▼このコメントに返信 世界に向けて売るならポリコレを意識したキャラや世界観、声優に宣伝を行うのが当たり前
になってしまったのがほんと悲しいしポケモンも影響出てるのがね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:45 ▼このコメントに返信 黒人がゲーム作ればいいよね😅
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:46 ▼このコメントに返信 くだらねえ
無視しろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:46 ▼このコメントに返信 ノーマル版とブラックエディションを別々に発売したら神ゲー
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:47 ▼このコメントに返信 地球の話じゃないんだから黒人のいない世界でも不思議じゃないだろ。これに屈してたら次はLGBTQ全て出せとか言い始めるぞ。ファンタジーと現実を切り離せよ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:47 ▼このコメントに返信 米36
FF叩きでは人後に落ちないゲハでさえ流石に便乗煽りをしないレベルなのにアホはレベルが違うな
ネトウヨ連呼厨ってゲハ以下だったとは
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:49 ▼このコメントに返信 あつ森みたいに性別自由に変えられるのは個人的には割と好き
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:49 ▼このコメントに返信 ファンキーな黒人枠はエディ・マーフィー
クールな黒人枠はウェズリー・スナイプスが散々やってんだからそれで我慢しろよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:49 ▼このコメントに返信 そんなに黒人が好きなら黒人だけ出るゲームやってろよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:49 ▼このコメントに返信 フロントミッションでも一緒に出しときゃええよ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:50 ▼このコメントに返信 >>1
ちげーよ。黒人出るゲーム作って遊べだ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:51 ▼このコメントに返信 とある特化の地域の特性を全体に適応しようとすんじゃねーよ!こんなん続けたら逆にとある特化の地域の特性を伝えるゲームも作らんことになるやんけ!お前らが未来閉ざしてどないすんねん!
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:51 ▼このコメントに返信 黒人にはゲーム作る能力もないから文句言うしかないんや
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:51 ▼このコメントに返信 FF17は日本人しか出てこないゲームになりそうだな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:52 ▼このコメントに返信 オプションで黒を選択可でいいだろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:52 ▼このコメントに返信 五月蝿いからキャラ全員太って不細工にして黒人にしてみろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:52 ▼このコメントに返信 全部ケモミミつけて「これは人間ではありません」ってしたほうが楽そう
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:52 ▼このコメントに返信 勝手にMODで黒く塗り潰してろよwwそれかFF13一生やってろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:55 ▼このコメントに返信 別に現代のリアルな地球の話じゃないんやしどうでもええやろ
自分らだけが痛い目見とるから嫉妬しとるだけなんやろな、浅ましい連中やで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:55 ▼このコメントに返信 なおリアルな黒人造形にしたらそれはそれで怒る模様
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:56 ▼このコメントに返信 >>13
FFってどれも現実と違う歴史や文化とか遂げてるから現実リスペクトでもなければ中世でもないで
肌が黒いヒュムはいないんですって事にすればおけや
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:57 ▼このコメントに返信 米61
連中はその理屈に怒ってるんやで
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:57 ▼このコメントに返信 まだ発売もしてないもんにイチャモンとか差別とか以前にもうシンプルにアホでええやろ
アホに国境も人種もないし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:57 ▼このコメントに返信 >>42
ツールを一式与えても破壊して金属だけ取り除いて売っちゃうから作れません😭
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:58 ▼このコメントに返信 全員人間じゃないキャラにしよう
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:59 ▼このコメントに返信 一度文句を許すとどこまでも増長するなぁ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:59 ▼このコメントに返信 タイトルにファンタジーって書いてあんだろ現実を持ち込むな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:59 ▼このコメントに返信 黒人叩きはおかしいやろがい
この流れにしたくてやってんのかなぁポリコレサイドさんは
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:00 ▼このコメントに返信 何でワキガくせぇ黒人でプレイせにゃならんの?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:00 ▼このコメントに返信 下駄履かせてもらわないと登場できない時点でもうね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:00 ▼このコメントに返信 日本のゲームだが?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:00 ▼このコメントに返信 日本人に黒人ほとんどいないんだから黒人入れる必要ないだろ。半々くらい居て入れないならおかしいけど。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:01 ▼このコメントに返信 黒人で障害者でユダヤ人で性自認男のゲイの女を1人出せば満足するんかな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:01 ▼このコメントに返信 黒人が生まれるような国があってかつ
そこから奴隷として連れてくるような鬼畜が存在する設定が必須とかおかしいやろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:03 ▼このコメントに返信 開始時に各キャラの肌の色選択できるようにするとかは?ネタバレになるんだろうけど
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:03 ▼このコメントに返信 Andy ChalkってPCGAMERのライターがIGNのインタビューを見てスクエアの吉田直樹にケチをつけた記事だぞ
>これは、ファンタジー RPG の設定に女性がいないことを説明するためにもよく使用されます。) しかし、それは、最も大ざっぱな調査でも崩壊する論理的根拠です。丸ごとドラゴンが空を飛び回り、ネッカーが地面から上がってくるとき、「リアリズム」とはどういう意味ですか?
まあそんな理由でそもそもファンタジーなんだから歴史的考証なんて関係ねーよFFに黒人を出せって感じらしい
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:03 ▼このコメントに返信 アニメやゲームの中に出てくるキャラクターはアニメ人とゲーム人って人種と言う認識でいいと思うけどな。目がデカいから白人とか肌が浅黒いけど癖毛だから黒人とかそんな事見てないでもっと楽しめよ。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:03 ▼このコメントに返信 森羅カンパニーの社長がインド人じゃないとおかしいって言うようなもんじゃね?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:04 ▼このコメントに返信 声がでかいだけの黒人は本当邪魔だわ
もうお前らずっと奴隷のままのが世界は良かったまである
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:06 ▼このコメントに返信 どうせ出しても購入増えないからクソガイジは放置しろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:06 ▼このコメントに返信 黒人が黒人しか出ないゲーム作ればいいじゃん
なんで作らないの?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:07 ▼このコメントに返信 差別を作り出す差別主義者はほんとどうしようもないな
サングラスかけてゲームやれや
全部黒人になるだろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:08 ▼このコメントに返信 ファンタジー世界の黒人といえばwiz6のアマズール
クワリクボナにはお世話になったわ
ただし末弥画に限る
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:09 ▼このコメントに返信 サングラス着けてプレーしてろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:10 ▼このコメントに返信 多様性言ってる奴らが逆に多様性奪ってるのホンマ・・・
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:10 ▼このコメントに返信 ゲームに必要なのはそのゲームにおけるリアリティであって我々の世界のリアルではない
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:11 ▼このコメントに返信 米75
同じこと書こうとしてたわ
個別じゃなくて一括で全員の肌の色を変えたらいいんじゃない?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:12 ▼このコメントに返信 ホスト4人でくだらない旅してるようなゲームより黒人キャラ含んだ多様性のあるキャラクターたちの方がいいだろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:12 ▼このコメントに返信 そもそも地球人ないんじゃねえの?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:13 ▼このコメントに返信 >>1
つまりミスターゲームアンドウォッチで遊べって事だな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:13 ▼このコメントに返信 なんで空想の世界にまで現実のしがらみを持ち込まなきゃいけないんだよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:13 ▼このコメントに返信 >>88
ホストも黒人もいらん
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:14 ▼このコメントに返信 「海外を主戦場にする」っつーなら、こういうリスクがあるってことや
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:14 ▼このコメントに返信 だって邪魔だもん
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:14 ▼このコメントに返信 イカtenndo−強くて草
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:15 ▼このコメントに返信 黒人とスクエニはゲーム業界からいなくなってほしい
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:15 ▼このコメントに返信 そんなこと言い出したら全てのゲームに必要になるしキリが無くねえか?
大御所だから叩かれてるのは仕方ないけど、声を上げるならゲームの内容にもっと声を出してくれよw
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:16 ▼このコメントに返信 多様な人種さらには身体障害者まで登場するRDR2って神だわ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:17 ▼このコメントに返信 ポリコレしね
本当にくそ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:17 ▼このコメントに返信 黒人が作ったゲームに、日本人が出てる … なんて話聞いた事ねーぞwww
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:18 ▼このコメントに返信 黒人出したら出したで「扱いが不当だ!」って騒ぐからな・・・
FF7Rのバレットですら「バレットが憤慨するシーンが多いのは黒人がキレやすいという差別意識の現れだ!」とか言っててドン引きしたわ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:18 ▼このコメントに返信 んじゃ適当に町民イジめる三流ボスを黒人にしとこか
定期的に店襲うやつでもいいか
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:19 ▼このコメントに返信 欧米で販売しなきゃいいのに
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:19 ▼このコメントに返信 アジア人もいねーのにこの手の人権ガー!黒人は状況を理解しようともせず被害者意識が強いだけのエスノセントリスト
この場合むしろスクエニが偏見とレイシズムの犠牲者
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:20 ▼このコメントに返信 黒人叩てるのはお門違いだわこの記者含めてこういう政治運動を全世界に押し付けてオナってんのが偽善大好き糞シロンボどもなんだからこいつらが諸悪の根源
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:20 ▼このコメントに返信 嫌なら買わなきゃ良いだけなのになんで制作に口出すんだこいつらは
黒人出さなきゃ売上げ出なくなるなら勝手に黒人出るやろ
実際はポリコレ配慮したら売上げ落ちたものばっかりって言う
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:20 ▼このコメントに返信 自分らのお望みのゲーム作れよ
他人に押しつけるな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:20 ▼このコメントに返信 日本には実物の黒人なんて1%も居ないからなあ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:21 ▼このコメントに返信 今のFFがどんな世界観になってるのか知らんが
中世ヨーロッパがベースの世界観で黒人出そうとしたら
半裸の未開部族とかドクロ被った呪術師とかアラビアンナイト系の黒人奴隷とかになるけどいいのか?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:22 ▼このコメントに返信 どっちにしろ落ち目のメーカーだし好きにオモチャにしていいぞ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:24 ▼このコメントに返信 まさに知らねーよばーか案件だわ!
いちいちつっかかってくんな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:24 ▼このコメントに返信 HALF-LIFE 2が大失敗したのは、あのヒロインの所為だろうが!
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:24 ▼このコメントに返信 米109
何で決めつけるんすか
それって差別ですよね
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:26 ▼このコメントに返信 >>1
ふむ。では何故洋ゲーにはジャップが主人公の最新作が無いの?あ、つり目にするなよ差別な!あとおっさんが好きな爆乳で褐色でギャルの可愛いキャラも出せよ?そういう性癖なんだから配慮しろよ!ホモレズ?優遇しすぎだ前に出過ぎだろ俺の性癖に配慮してねーじゃんか
な?そう言うことだぞ?あほくさ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:26 ▼このコメントに返信 黒人が自分たちでそういうゲーム作ればいいじゃん
偉そうに絡んでくるなよ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:27 ▼このコメントに返信 サッズが聞いたらあきれるだろこれ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:27 ▼このコメントに返信 ポリコレに屈したゲームは買わない
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:27 ▼このコメントに返信 差別がある国ほど差別に厳しいな 日本を巻き込むなよ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:27 ▼このコメントに返信 >>15
全て声の大きい無能が招いた事。
面白いゲームを作品を見ず、声のでかい作品ばかり注目されるようになった結果、つまらないファンが増えてつまらない世の中になる
ある意味資本主義の宿命なんだけど辛いわな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:28 ▼このコメントに返信 めんどくせ、肌ショッキングピンクと紫で、腕が7本首4本足が6本の種族でFFつくっとけもう。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:29 ▼このコメントに返信 なんで異世界の話に黒人が居る必要があるんだ
そもそも耳の長い種族とか居るならもうそれが別人種だろ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:29 ▼このコメントに返信 敵キャラを全部黒人にすればいいじゃんwww
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:30 ▼このコメントに返信 だって肌が汚いじゃん
黒人も肌白くしたら?脱色しろよキモイし
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:30 ▼このコメントに返信 黒人でゲーム機持っている奴は全員買うという宣誓しろ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:30 ▼このコメントに返信 黒人が一切いないって何を根拠に言ってんだ。
まだ全然情報出てないのに。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:30 ▼このコメントに返信 >>36
いやそれならポリコレに媚びまくるだろ
やっぱパヨクってアホだわ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:31 ▼このコメントに返信 そもそも黒人差別はアングロサクソンの略奪と侵略が発端だろうが
尻拭いは自分でしろや
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:32 ▼このコメントに返信 米113
ニンジャ・サムライと同じ事だろ
他に黒人キャラでRPGに出して面白そうな設定あったら教えて
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:33 ▼このコメントに返信 これからはもうポリコレの流儀に則ってない作品は駆逐されそうだな
ディズニーはそれで迷走してんのに。同じ事を日本の企業も辿るのか・・・・対外的なイメージが悪くなるから突っぱねるみたいなことはできんのかな。まさにコンテンツは冬の時代を迎えそうだな。日本はこれからさらなる少子化で海外に打って出なきゃいけないし、右ならへになりそう。
今まで出た作品を楽しむだけでも生涯分は困らないちゃ困らんかもしれないが、新たなものを生み出される可能性がもうこれで潰えたとなるとやるせないね
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:33 ▼このコメントに返信 タイタンの召喚獣使うキャラが褐色で黒人に近い見た目してるじゃん
そいつで我慢しろよ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:35 ▼このコメントに返信 >>16
よくよく考えると男3人の中に女1人いて何も起きないのか?という疑問にたどり着くんだよな
男4人旅ってある意味安心だよ
ホモが1人でもいたら話は変わってするが
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:35 ▼このコメントに返信 ちびくろサンボみたいなのでも駄目なんだろ
出すだけめんどくせぇよ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:35 ▼このコメントに返信 騒ぐ奴らは勝手にMODでも作ってろ
どうしても実装してほしいなら大金よこせ
まともな黒人は黒人差別に関心はない
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:36 ▼このコメントに返信 アラブ系も東南アジア系も東アジア系も出てないのに、騒いでるのは黒人についてだけ
アジア人差別してるくせにアジア人が作ってるもんにこういう文句つけてくるのほんとウザいわ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:37 ▼このコメントに返信 黒人出すのを強要するならルージュラの肌を黒に戻してほしい
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:37 ▼このコメントに返信 出したら出したで文句言うくせにー
ほんと苦はめんどくせーな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:37 ▼このコメントに返信 日本人相手に売れる物作ってるだけって言えよ。実際黒人がそんなFFやるか?
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:38 ▼このコメントに返信 イカ3はボーイガール必要だったわ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:39 ▼このコメントに返信 FF自体誰ももう買わんやろ笑
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:40 ▼このコメントに返信 黒人にはうんざりする
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:40 ▼このコメントに返信 黒人のタチの悪さが滲み出てますね。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:42 ▼このコメントに返信 日本人もいないだろ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:42 ▼このコメントに返信 黒人「黒人がいない!差別だ!」
黒人「色が黒すぎる!差別だ!」
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:43 ▼このコメントに返信 たまにアニメのキャラがなんの人種かって英語圏で話題になるんだけどデフォで黒人か白人かで言い合ってるからびびる
日本人の名前で日本が舞台でもそうだから頭がいかれてるんだろう
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:46 ▼このコメントに返信 地球が設定のものなら百歩譲って批判も受けるが、異世界の魔法もある世界に地球の話押し付けられてもなぁ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:46 ▼このコメントに返信 うっざ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:46 ▼このコメントに返信 なお黄色人種には一切関心を向けない模様
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:47 ▼このコメントに返信 >>142
FF世界にはアメリカ人も中国人もアフリカ人もいないからなぁ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:48 ▼このコメントに返信 そもそも16にアジア人も出てなさそう
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:50 ▼このコメントに返信 そろそろ強制的に黙らせろ。他人の創作物に指図しすぎや
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:50 ▼このコメントに返信 黒人出てるゲームやってろや
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:50 ▼このコメントに返信 >>113
大体トールキンのせい
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:50 ▼このコメントに返信 クロ.ンボなんか人になる前の獣でしかないんだから動物園で飼われてる動物役で出せばええ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:50 ▼このコメントに返信 ムスリムとインド人も出すべきやろな。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:50 ▼このコメントに返信 スプラはまぁわかるわ
男女の機能いらんやろって思ったもん
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:51 ▼このコメントに返信 めんどくさいからサブキャラに褐色キャラ出しとけ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:53 ▼このコメントに返信 某国人みたいなこと言うようになったな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:55 ▼このコメントに返信 ヒューム、エルヴァーン、タルタル、ガルカ、ミスラ
ヒューラン、エルゼン、ララフェル、ミコッテ、ルガディン、アウラ、ロスガル、ヴィエラ。
人類とは種族形態が違うんで、黒、白、黄とかありません。
でいいじゃん
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:55 ▼このコメントに返信 向こうは日焼けキャラも黒人扱いだから
適当なのを日焼けさせればヨシ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:56 ▼このコメントに返信 いまは黒人も負ける時代や
ユダヤ人が強い
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:58 ▼このコメントに返信 黒人はDLCにしますで草
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:59 ▼このコメントに返信 めんどくせーな
もう名有りキャラ以外全員黒人にしとけば?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:00 ▼このコメントに返信 言うのは自由だと思うけど
なんでそんな言葉に屈するんだよメーカーは
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:01 ▼このコメントに返信 今あるゲームにどうこう言うのではなくて
ポリコレに配慮したゲームを作る会社を作って それでオリジナルのゲームを売り出すか
同じゲームでもポリコレ配慮版を作るとかして
それが既存のゲームを超えられるかやってみて?それが新時代のスタンダードだというなら堂々とやれるし売れるはずでしょ?やってみて?ねぇねぇやってみて?
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:04 ▼このコメントに返信 西欧に何故黒人がいるかって黒人は忘れたのか?w
白人社会に黒人がいないってことは黒人が奴隷として連れてこられてない世界ってことんだから喜ぶべきでは?
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:07 ▼このコメントに返信 カラー止めて白黒にすればいいだろ。
The Dishwasher: Vampire Smileは白黒でも面白いぞ、2Dアクションゲームの最高峰と言ってもいい
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:08 ▼このコメントに返信 オリジナルのティファのイラストをみたとき
モデルは雛形あきこかな?と思った
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:08 ▼このコメントに返信 ハッキリ言ってこの黒人を入れろ運動キモい
ストーリーに必要なら入れる、違和感あるなら入れない
それでいいだろ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:09 ▼このコメントに返信 もう黒人は政治家や学者や経営者や芸術家として活躍して人間社会を素晴らしいものにしている設定にしてやれよ
人類を脅かす敵と戦うのは白人とかの主人公達の役目
黒人は強さでも鍛えずに白人の精鋭戦士並だけど、鍛えたとしてもせいぜい数人分の戦力にしかならないから、戦いは白人達に任せているという設定
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:12 ▼このコメントに返信 黒人を一人残らず比せ。
見ていて気持ちわりぃんだよ黒人キャラなんざ。
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:12 ▼このコメントに返信 米83
女王は下着をつけてないの!
いや、そんな話してないよ側近さん
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:13 ▼このコメントに返信 米169
そもそも肌が黒の時点で創作物のキャラクターとして出す事自体無理。
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:21 ▼このコメントに返信 嫌ならやるなgmkz2がー
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:22 ▼このコメントに返信 どうせファンアートでブラックウォッシュするんだからそれで満足してろよ土人
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:22 ▼このコメントに返信 日本は黒人を奴隷扱いなんてしたことないし
媚びへつらって道徳ポイント稼ぐ理由がないよね
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:26 ▼このコメントに返信 黒人て半島のゴミと同じレベルだな
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:27 ▼このコメントに返信 絶対に屈するな
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:30 ▼このコメントに返信 こんなことばっかやるからどんどん嫌いになる
うんざりした奴等が離れてくだけ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:30 ▼このコメントに返信 暗闇と同化して見えねんだよバカ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:31 ▼このコメントに返信 くっだらねえ
ファンタジーだぞファンタジー
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:36 ▼このコメントに返信 >>81
その発言自体が差別的だから
マイノリティはマイノリティだけで俺たちの見えない所でこそこそやってろってのがダメ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:39 ▼このコメントに返信 >>1
肌が黒くねーと黒人じゃないって考え方が情けない。
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:41 ▼このコメントに返信 文句言ってる奴こそレイシスト
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:49 ▼このコメントに返信 ほーん
じゃあお前らのゲームに黄色人種出てないぞって騒いでええんか?
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:53 ▼このコメントに返信 黄色もいねぇんだから黒もいねぇって言ってやれ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 01:03 ▼このコメントに返信 黒人がいない地域の物語作っても黒人が必要なのか?
アフリカで黒人を捕まえてくる前にヨーロッパに黒人はいたか?
アフリカに白人が入ってくる前にアフリカに白人はいたか?
日本に黒人と白人は戦国時代前にいたか?
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 01:05 ▼このコメントに返信 そもそも人の形に近い別の生物かもしれんのにな
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 01:12 ▼このコメントに返信 昔は出てたら怒られたのに
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 01:18 ▼このコメントに返信 ファンタジーは空想に没頭するためにある
政治文脈属性は妨げになる
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 01:23 ▼このコメントに返信 宇宙人「俺たちも出せよ、差別すんなよ」
こういう時代がもうそこまで来てるな
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 01:24 ▼このコメントに返信 何でもいいけど売れるゲーム作ろうや
メタスコア80も超えられないってヤバすぎやで
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 01:27 ▼このコメントに返信 >>181
じゃあ堂々と目立つようにやればいいじゃん
これなら差別じゃないよなw
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 01:28 ▼このコメントに返信 >>88
人種的多様性が必要ない
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 01:29 ▼このコメントに返信 舞台は地球じゃないだろ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 01:33 ▼このコメントに返信 >>1
肌の色を黒くする機能を付けたらいいんじゃね?
オプションで黒にすると全員の肌が黒くなるの
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 01:47 ▼このコメントに返信 バイソン DJ ボーマン バーディ ショーン ダッドリー エレナ キンバリー
ダックキング ヘビーD ラッキークローバー ミッキーロジャース
ジェフリー
ザック ラ・マリポーサ
思い付いたゲームの黒人キャラ
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 01:48 ▼このコメントに返信 まぁ買ってくれるんならいいんじゃない
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 01:50 ▼このコメントに返信 黒人出すなら面白黒人枠以外は許さん
それならオネエ要素を付けても違和感ないだろ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 01:56 ▼このコメントに返信 ワイの周りに黒人居ないんだけどこれって差別?
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 02:00 ▼このコメントに返信 自分たちで作らずに人の作ったもんにイチャモンつけるしか考えてないから発展しねーんだよな
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 02:35 ▼このコメントに返信 鬱陶しいなぁ。何で全部の作品の人種固定しなきゃならねぇんだよ
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 03:04 ▼このコメントに返信 ポリカス脳どもは自分らでそういうゲームしかつくらない会社つくったらええやん。
お前らの言い分ならみんなが求めてるんやろ?売れるはずやでwww
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 03:13 ▼このコメントに返信 ガタガタ煩ぇから北米版のヒロインはデブの黒人にしてやれよw
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 03:18 ▼このコメントに返信 むしろアジア人が気持ち悪いからアジアのないゲームを作ろう
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 03:49 ▼このコメントに返信 そんなに気になるならてめえが作れよ
で終わり
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 03:50 ▼このコメントに返信 日本人にすらホスト扱いされる浮世離れしたキャラデザに今更何言ってんだ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 03:58 ▼このコメントに返信 そもそも今まで出てた黒人っぽいやつも肌が黒いキャラってだけで黒人ではない模様
なんでゲームにリアルの人種を持ち込みたがるのか
しかもファンタジー作品に
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 04:24 ▼このコメントに返信 人権意識の低いアジア人に人権とはなにか教えてやろうみたいな傲慢さを感じる
黒人を出したとていい役じゃないと炎上するんやろどうせ
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 04:36 ▼このコメントに返信 FFなら黒魔導士だしときゃええやん
「黒人デフォルメしたキャラです」言うて
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 04:43 ▼このコメントに返信 >>43
昭和〜平成初期の日本なら無視してたやろうけどなぁ。
今じゃホイホイ従いそう。
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 05:06 ▼このコメントに返信 ポリコレ戦士は文句言いたいだけで言う事聞いた所で作品が売れる訳では無いとみんな気づいてくれ
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 05:29 ▼このコメントに返信 始まったわ
これに屈したら日本も崩壊する
黒人を絶対に許すな
侵食して手遅れになる黒い癌だ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:05 ▼このコメントに返信 人権と環境を声高に叫ぶやつにロクなやつはいない
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:07 ▼このコメントに返信 逆に黒人デブをぶっ壊れ主人公格にしたゲーム作ればいいんじゃね?
ヘイト買いまくるやろ。作った会社は恐らく大赤字になるけど
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:30 ▼このコメントに返信 どっちにしろ買わない奴らなんだから無視でOK
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:52 ▼このコメントに返信 こいつらのせいで黒人差別に目覚めそうだわ
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:58 ▼このコメントに返信 本編とは関係ないミニゲームで黒人が無双してはい全クリなクソRPGでも収録してやれ
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:59 ▼このコメントに返信 >>3
これにはクロマティも真っ青
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:23 ▼このコメントに返信 自分らが作ってるゲーム全てに東アジア人登場させてから文句言えよ
そんな世界観犠牲にしてポリコレ最優先の作品なんかプレイしたくないけどね
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:54 ▼このコメントに返信 まだ人種とか気にしてるなんて遅れてるなぁ
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:15 ▼このコメントに返信 FFの世界はいきなり捕まえて、自分の国に奴隷として連れてきてないないから
黒人がいないんだろうよ
なんで奴隷として無理やり連れてきた国と同じ基準にしなきゃいけないんだろう・・
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:19 ▼このコメントに返信 ポリコレはマジで海外だけにして欲しい
吉田の返答がどうこうってのもあるかもしれないけど、製作者の本音はポリコレなんかどうでもいい、だからな。
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:39 ▼このコメントに返信 アフリカの作品にアジア人が主人公の作品あるのかよ
そっちから文句言ってくれませんかね
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:39 ▼このコメントに返信 というか黒人はもっと自分らの故郷であるアフリカの歴史を気にしてあげてw
調査進んでない遺跡とかけっこうあるだろ
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:45 ▼このコメントに返信 ポリコレガイジども一人残らず死に絶える事を心の底から本気で思うわ
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:47 ▼このコメントに返信 黄色人種を出してくれよ
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 17:44 ▼このコメントに返信 >>3
他国の文化や作品に無理矢理黒人を出せとか文化の盗用だと思うんだ・・・
他国の文化や作品はその国の人種ばかりなのは当たり前のことなんじゃないかな?
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:25 ▼このコメントに返信 折れんなよスクエニ
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 19:01 ▼このコメントに返信 はぁ。エルフとかモーグリとか幻獣とかウサギ人間とか居るようなシリーズなのに黄色も白も黒もどうでもええわ。黒人出なくて売れないならそう言う時代なんだろう。
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 22:19 ▼このコメントに返信 黒人がいねーぞっていう記事を、煽りたいだけの白人が書いてそう
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 22:20 ▼このコメントに返信 もう開始前に肌の色スライダーで調整出来るようにしたらええやん
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 23:01 ▼このコメントに返信 黄色人の方がもっといねーよ
自分で黒人出るゲーム作れ
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 23:46 ▼このコメントに返信 じゃー、お前らの国のゲームは必ず黄色人種出すんだな?
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月07日 06:43 ▼このコメントに返信 >>181
別に差別はしてないけどさ
物語として黒人出すのはおかしい流れとかもある訳じゃん?舞台設定が日本の鎖国してた時代とかさ。物語を曲げてでも黒人出さないといけないの?今回のアホみたいな事言ってる人達はPVだけで言ってる訳で物語知らんぞ?
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月07日 06:52 ▼このコメントに返信 黒人もLGBTの奴らもなんでこんなに偉そうに大声で圧かけてくるんだ?他全員で団結して業界から排除した方が業界の為だよ。排除すべし。
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月07日 14:28 ▼このコメントに返信 そもそも黒人でも白人でもないただの「ファンタジー世界の人間」なんだわ
仮に肌が黒いやつがいても「お前らに属する種」じやねぇんだわボケどもが
なーにが多様性だよ
多様性を一番認めてねえのがてめぇらだろ
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月07日 20:22 ▼このコメントに返信 出しても炎上出さなくても炎上なら出さなくてよくね
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月08日 02:59 ▼このコメントに返信 黒人がいねえぞおおおて叫ぶメンタリティが猿だし
黒人差別してた頃からベクトルの向き変わっただけで全く成長してないじゃん
外人て基本精神が浅いしガキだよな
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月08日 04:00 ▼このコメントに返信 うるせえ死ねで無視すりゃいいよ。だんだん世間もポリコレに疑問を持ち始めてるんだから。
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月08日 04:03 ▼このコメントに返信 >>131
勝手に安心してろよ気持ち悪い。ファンタジーにお前の思うリアリティーを混ぜんなカス
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月08日 04:06 ▼このコメントに返信 >>210
そいつらに従うことより我を貫いた方が利益が見込めるなら無視するだろうよ。企業舐めんな
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月08日 04:12 ▼このコメントに返信 前にポケモンのルリナの肌色で責められた絵師がいたけど、その絵師を責めた奴ら見てからポリコレとか傾聴すべきでないと強く思ったわ。多様性を文句に多様性奪うカスだもんあいつら。ただのワガママ集団だよ本質的に。
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月08日 04:17 ▼このコメントに返信 黒人叩きすべきではないって意見あるけど、叩くべきだよ。ポリコレ問題が面倒くさい、多様性を認めないポリコレ野郎がいるから黒人が嫌いですって強く批判していれば、そのうち黒人からもポリコレ野郎は嫌いだって意見が増えるきっかけにもなるから。自浄作用が無い組織に対して業界全体を叩くのは昔からの常だぞ
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月08日 11:53 ▼このコメントに返信 全世界対応で初期設定で全てのキャラの色を変えられるようにしたら?
黒人がやるなら初期設定で勝手に黒にすりゃいい
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:55 ▼このコメントに返信 これまでだってくろんぼがでるげーむなんかほとんどないだろ……やばんどじんだすひつようもないし……
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:06 ▼このコメントに返信 クソ雑魚イエローの作った作品にまで黒人を出さないのは有色人種差別!黒人差別!人種差別!言ってくるのもう逆にイエローイジメだろ
制作者と同じアジア人もほぼ出てきてないのに
白人と黒人でやってなさいよ
こんなもん間に受けて発売延期とかなったら目も当てられない
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月09日 12:55 ▼このコメントに返信 >>1
ボリコレに屈したアメコミやハリウッドは墜落したやん
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:27 ▼このコメントに返信 >>114
はい、アサクリ新作。
後者はSteamで毎月外国人兄貴達が切磋琢磨して出てるで。
後、それ系は国内で充分供給されてるからあっちが出そうが出すまいが、君みたいに文句を垂れるやつもいないからこの記事元みたいな炎上はしないね。
少しは脊髄で受け答えはやめ、考えたまえよ
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:30 ▼このコメントに返信 >>39
アッチじゃ白人が黒人のメイクするのはご法度のひとつなんや…