1: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:21:59.93 ID:YIJL5+2sM
「麦みそ」は「みそ」表示でOKhttps://t.co/igtjW0AM3B
— 毎日新聞 (@mainichi) November 4, 2022
愛媛県が宇和島市に伝わる伝統食品「麦みそ」の老舗店に「みそと名乗るな」と文書で指導していた問題で、一転して、指導を取り消し謝罪しました。
3: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:24:13.58 ID:YIJL5+2sM
経緯
法律で「みそ」は大豆を使ってないと名乗れないとされている
↓
「麦みそ」は大豆を使っていなかった
↓
県の担当者が業者に指導
↓
業者がSNSで「助けて!麦みそって名乗れなくなるの!」と発信
↓
ネット民やマスコミが総攻撃
↓
県「うーん総合判断でやっぱりやめます!総合判断です!」
法律で「みそ」は大豆を使ってないと名乗れないとされている
↓
「麦みそ」は大豆を使っていなかった
↓
県の担当者が業者に指導
↓
業者がSNSで「助けて!麦みそって名乗れなくなるの!」と発信
↓
ネット民やマスコミが総攻撃
↓
県「うーん総合判断でやっぱりやめます!総合判断です!」
9: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:26:42.60 ID:yJPlCZE80
これ国からハシゴ外されてて草
県「法律によればみそじゃないのに麦みそと名乗るのはダメでしょ」
国「ウチはそんなこと言ってないからね」
県「えっ!?」
県「法律によればみそじゃないのに麦みそと名乗るのはダメでしょ」
国「ウチはそんなこと言ってないからね」
県「えっ!?」
17: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:29:00.29 ID:YIJL5+2sM
>>9
国も「あとは県の判断やから」で逃げたの草
国も「あとは県の判断やから」で逃げたの草
100: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:56:11.51 ID:OYoCaYCr0
ニュースで見たら裏の食品表示の分類として味噌はNGやけど
表のパッケージは商品名としての味噌はokとか言ってたわ
表のパッケージは商品名としての味噌はokとか言ってたわ
-
【おすすめ記事】
◆老舗みそメーカーの製造する伝統的な「麦みそ」、今後は「みそ」と名乗れなくなってしまう模様
10: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:26:43.53 ID:8Oq99YIx0
今日は沖縄そばの日!
— 空えぐみꔘ沖縄まんが最新話 10/28 更新!! (@egumisky) October 17, 2021
実は43年前「沖縄そば」が禁止されていた時代がありました。#沖縄そばの日 pic.twitter.com/Tr7zFpjchC
142: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:14:44.76 ID:iynBhXO80
>>10
中華そばはどうなんだろ
中華そばはどうなんだろ
15: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:28:07.49 ID:1/+/+MmJ0
誰一人困ってないことに全力出してて草
ガイジ
ガイジ
21: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:30:05.67 ID:YIJL5+2sM
>>15
まあたぶんやけどどっかから嫌がらせの通報入ったんやろ
そうじゃないと役人が何の得にもならんことやるわけないし
「これ違法やろ取り締まれ」って言われたらやらざるを得ないしな
まあたぶんやけどどっかから嫌がらせの通報入ったんやろ
そうじゃないと役人が何の得にもならんことやるわけないし
「これ違法やろ取り締まれ」って言われたらやらざるを得ないしな
18: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:29:02.01 ID:dR0+WrDt0
この味噌作ってるオッチャン泣いてたからな
味噌じゃないって言われてどうすればええかわからんて
味噌じゃないって言われてどうすればええかわからんて
28: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:32:01.37 ID:YIJL5+2sM
>>18
可哀想ではあるけど食品の表示って業界団体が意見して国が法律作ってるから
ちゃんと法律にも目を光らせて事前に国に意見出しておくべきやったと思うわ
責めるつもりはないけどそこは一つの落ち度ではある
可哀想ではあるけど食品の表示って業界団体が意見して国が法律作ってるから
ちゃんと法律にも目を光らせて事前に国に意見出しておくべきやったと思うわ
責めるつもりはないけどそこは一つの落ち度ではある
20: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:29:38.14 ID:i2tQnNCx0
商業では慣習がかなり保護されるから普通やろ
もちろん常識の範囲内でだが
消費者世間が問題ない言うてるのに活動を制限することはしない
もちろん常識の範囲内でだが
消費者世間が問題ない言うてるのに活動を制限することはしない
24: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:31:21.52 ID:JYyf2yMt0
>パッケージ裏面の品名欄だけでなく、表面でも味噌と表示してはいけないといいう。宇和島保健所は「麦味噌“風”発酵調味料なら食品表示法違反にならない」と主張している。
>製造方法を変えることも考えているのだろうか。井伊氏は「考えていない。そもそも、大豆アレルギーのお客さんがいる。保健所の方に『大豆を一粒入れればいい』と言われたときはめちゃくちゃカチンと来た」と答える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3eded38fd3e70d4f1175aa5598429271ece7c7dd
発言が悪手で草
>製造方法を変えることも考えているのだろうか。井伊氏は「考えていない。そもそも、大豆アレルギーのお客さんがいる。保健所の方に『大豆を一粒入れればいい』と言われたときはめちゃくちゃカチンと来た」と答える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3eded38fd3e70d4f1175aa5598429271ece7c7dd
発言が悪手で草
31: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:33:38.43 ID:YIJL5+2sM
>>24
こういうのって記事になってるから言い方が冷たく感じるだけやろ
実際は「いや法律上仕方ないんで法律の通りやと大豆を1粒でも入れたら麦みそって名乗れるからそうしたほうが良いですよ」とかかもしれんし
こういうのって記事になってるから言い方が冷たく感じるだけやろ
実際は「いや法律上仕方ないんで法律の通りやと大豆を1粒でも入れたら麦みそって名乗れるからそうしたほうが良いですよ」とかかもしれんし
30: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:33:15.27 ID:Gy8WJv4Da
>>24
大豆アレルギーがあることを知ってるなら味噌なんてややこしい名前付けるなよ
大豆アレルギーがあることを知ってるなら味噌なんてややこしい名前付けるなよ
33: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:34:48.45 ID:JYyf2yMt0
>>30
平安時代からある由緒ある味噌なんやが…
平安時代からある由緒ある味噌なんやが…
35: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:36:07.98 ID:eY/2yGsx0
>>30
逆に味噌って豆と麦、米があるのが常識だと思ってたわ
もやしもん読んでたからワイの知識が無駄にあるだけかも知らんが
逆に味噌って豆と麦、米があるのが常識だと思ってたわ
もやしもん読んでたからワイの知識が無駄にあるだけかも知らんが
40: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:37:41.39 ID:YIJL5+2sM
>>35
法律もそんな感じやね
だから本来は大豆とか使ってないのを味噌って名乗ったらアウト
ただ今回は地域の伝統的なものやから色々と揉め事になった
法律もそんな感じやね
だから本来は大豆とか使ってないのを味噌って名乗ったらアウト
ただ今回は地域の伝統的なものやから色々と揉め事になった
53: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:42:36.28 ID:eY/2yGsx0
>>40
これ法律がおかしいわな
発酵なんて土着のもんがあって同時多発的に多種多様のもんが生まれとるのに
ましてや発酵に使う穀物を定義なぞほぼ無理やろ
せめて主流の豆、麦、米の3つはおさえとけや
これ法律がおかしいわな
発酵なんて土着のもんがあって同時多発的に多種多様のもんが生まれとるのに
ましてや発酵に使う穀物を定義なぞほぼ無理やろ
せめて主流の豆、麦、米の3つはおさえとけや
25: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:31:31.96 ID:CTEOslLEp
使ってないのに原材料表示に「大豆」って書いてあったら問題やろうけど麦味噌に大豆がはいってないぐらいはどうでもええやろ
29: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:32:22.74 ID:QWS+yBtO0
最近はSNSに投げて袋叩きにさせて意見を通すのが流行ってるな
36: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:36:27.24 ID:g0Jl1tLC0
>>29
まあこの件とは直接関係あるか微妙なところやけど
元々そういうのマスコミに掛け合って国民運動にしないと情報の伝達方法がなかったから昔はそうだっただけやからね
今はSNSで国民の声の大きさが役所まで直接届く技術が普及したから方法も変わっただけや
どっちにの時代にもそれぞれ固有の問題はあるが
まあこの件とは直接関係あるか微妙なところやけど
元々そういうのマスコミに掛け合って国民運動にしないと情報の伝達方法がなかったから昔はそうだっただけやからね
今はSNSで国民の声の大きさが役所まで直接届く技術が普及したから方法も変わっただけや
どっちにの時代にもそれぞれ固有の問題はあるが
47: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:41:01.06 ID:YIJL5+2sM
>>36
本当に不正があった場合に告発できたり、告発を嫌がって不正を抑止できたりするのは良い面やけど
どうしても告発した側の言い分だけが通ってしまってしまうとの
晒したもの勝ちみたいになってるのが微妙なところやね
今回も国が動いて法改正しますってなったなら良かったんやけど
法を運用する役人にヘイトが向いてしまったのがアカンわ
本当に不正があった場合に告発できたり、告発を嫌がって不正を抑止できたりするのは良い面やけど
どうしても告発した側の言い分だけが通ってしまってしまうとの
晒したもの勝ちみたいになってるのが微妙なところやね
今回も国が動いて法改正しますってなったなら良かったんやけど
法を運用する役人にヘイトが向いてしまったのがアカンわ
54: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:42:42.45 ID:0F/cfCm90
>>47
ベヨネッタ声優の件とか酷かったわ
最初の声優の一方的なクレームが拡散されまくって、そのあと嘘松バレしたけどその事実はほとんど拡散されなかったし
ベヨネッタ声優の件とか酷かったわ
最初の声優の一方的なクレームが拡散されまくって、そのあと嘘松バレしたけどその事実はほとんど拡散されなかったし
57: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:43:23.43 ID:g0Jl1tLC0
>>47
これは法改正の問題やなくて法運用の問題やから裁判なしで済んだだけの話やで
どこまで厳密に考えるかは各県の役人の認識でしかないからそもそも特に法改正をするような問題ではない
これは法改正の問題やなくて法運用の問題やから裁判なしで済んだだけの話やで
どこまで厳密に考えるかは各県の役人の認識でしかないからそもそも特に法改正をするような問題ではない
42: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:38:16.93 ID:l8E1SY/jd
>>29
言うて正しい民主主義やろ
法で厳密に決まってることならともかく曖昧なことなら国民が決めるべきやろ
言うて正しい民主主義やろ
法で厳密に決まってることならともかく曖昧なことなら国民が決めるべきやろ
45: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:40:16.27 ID:QWS+yBtO0
>>42
その場の感情で決めるのが民主主義とか笑わせんなや
その場の感情で決めるのが民主主義とか笑わせんなや
48: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:41:18.04 ID:l8E1SY/jd
>>45
一介の公務員が法解釈して決めるほうがやばいで
一介の公務員が法解釈して決めるほうがやばいで
118: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:06:32.82 ID:ProBfFaH0
>>48
そこに関しては、法律って割と裁量あるように作られてたりする
特に生活保護とか一介の公務員の裁量ばっかりや
そこに関しては、法律って割と裁量あるように作られてたりする
特に生活保護とか一介の公務員の裁量ばっかりや
122: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:08:04.30 ID:s59tXaxb0
>>118
そのへんはホンマにケースバイケースやしな
だから地裁で負けても高裁で勝ったりするみたいに裁判で判断分かれたりするし
そのへんはホンマにケースバイケースやしな
だから地裁で負けても高裁で勝ったりするみたいに裁判で判断分かれたりするし
56: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:43:23.26 ID:KLHGSxLM0
昔から食ってるから優良誤認にはあたらんみたいな感じなんやな
65: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:46:54.07 ID:vk41AJMX0
別に商品名にみそってつけるのはそんなに問題ないんちゃうかな裏に味噌風調味料とか入れとけば
67: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:47:41.26 ID:RF6x3G+Ja
蟹味噌は?
69: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:47:56.45 ID:JYyf2yMt0
>>67
草
草
99: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:55:58.00 ID:pJnOcPEnr
>>67
優良誤認やね大豆を一粒入れとけばセーフ
優良誤認やね大豆を一粒入れとけばセーフ
71: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:49:30.05 ID:Yo0HyGAM0
「麦味噌」ってカテゴリ農水省が作ればええだけやろ
80: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:51:22.99 ID:KLHGSxLM0
ししゃもだのしめじだのってどういう理由で許されてるんやろ
昔からやからええやろみたいな感じなんかな
昔からやからええやろみたいな感じなんかな
82: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:51:51.68 ID:eY/2yGsx0
ワイ鹿児島だから麦が主流やわ
豆味噌はめちゃくちゃ塩辛く感じる
豆味噌はめちゃくちゃ塩辛く感じる
95: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:54:44.02 ID:p399n612M
>>82
しょっぱいのもそうやが豆味噌ってやたら渋くないか?
あれが嫌
しょっぱいのもそうやが豆味噌ってやたら渋くないか?
あれが嫌
89: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:53:37.24 ID:vk41AJMX0
>>82
鹿児島は醤油が甘過ぎる
角煮には最高やけど
鹿児島は醤油が甘過ぎる
角煮には最高やけど
114: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:00:38.28 ID:eY/2yGsx0
>>89
実は鹿児島でも刺し身には普通の甘くない醤油かけたがる人結構おるで
まあ料理には甘い醤油を使うんやが
実は鹿児島でも刺し身には普通の甘くない醤油かけたがる人結構おるで
まあ料理には甘い醤油を使うんやが
85: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:52:13.55 ID:rgsDGcAi0
みそって言われたら大豆を連想するし
味噌風調味料にしとけよ
別に味噌風でも困らないしアレルギーの人もわかりやすいでしょ
味噌風調味料にしとけよ
別に味噌風でも困らないしアレルギーの人もわかりやすいでしょ
92: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:54:31.55 ID:Yo0HyGAM0
>>85
味噌は大豆から出来とるもんやってのがそもそも間違った先入観ってことや
味噌は大豆から出来とるもんやってのがそもそも間違った先入観ってことや
87: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:52:42.38 ID:w+JNy2Ba0
クソみたいな法律があるから第三のビールという偽酒が生まれる
102: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:57:09.74 ID:rgsDGcAi0
>>87
ああいう脱法的なのも取り締まるべきだよな
ドイツみたいにガチガチに縛って抜け道は厳しく取り締まったほうがええわ
ああいう脱法的なのも取り締まるべきだよな
ドイツみたいにガチガチに縛って抜け道は厳しく取り締まったほうがええわ
108: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:58:34.08 ID:+Gy2WRJdM
>>102
タバコがシガータイプで税金ごまかして安くしてたら速攻対策してきたからやろうと思えばできるはずなんよな
タバコがシガータイプで税金ごまかして安くしてたら速攻対策してきたからやろうと思えばできるはずなんよな
112: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:59:55.79 ID:g0Jl1tLC0
>>108
もうら第三のビールの増税はされたはずやけど
もうら第三のビールの増税はされたはずやけど
88: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:52:46.25 ID:p399n612M
ワイの実家は大豆と麦麹の一般的な麦味噌使うてる
90: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:54:03.11 ID:OYoCaYCr0
プリンの大半がプリン風味卵ゼリーやし
蕎麦の大半が蕎麦風味細うどんとかやろ
蕎麦の大半が蕎麦風味細うどんとかやろ
103: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:57:18.58 ID:s59tXaxb0
これ確かに地元民とか名産に詳しい人には優良誤認にならないとは言えるけど全国的に見たら疑問はあるよな
ワイみたいな無知は麦みそってこの件で初めて知ったから麦と大豆使ってるってイメージしたし
ワイみたいな無知は麦みそってこの件で初めて知ったから麦と大豆使ってるってイメージしたし
104: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:57:30.75 ID:OYoCaYCr0
KIRIも最近チーズ名乗れなくなって
クリーミーポーションとかになってた
クリーミーポーションとかになってた
128: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:10:30.77 ID:eY/2yGsx0
>>104
ファッ!?このスレで一番の衝撃や…
ファッ!?このスレで一番の衝撃や…
137: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:13:16.71 ID:yJPlCZE80
>>104
あれは水増ししたからチーズの定義からはずれたんやで
成分表見比べたら重さは90%なのに栄養素が80%になってて水分増えてるのが分かる
あれは水増ししたからチーズの定義からはずれたんやで
成分表見比べたら重さは90%なのに栄養素が80%になってて水分増えてるのが分かる
113: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 05:59:59.56 ID:s59tXaxb0
あんまり役人責めて指導に及び腰になられるのも困るしなあ
ただでさえ違法なまま放置されてるのって世の中多いのに
今回の件はこれはこれで一件落着で終わったってことでええやん
ただでさえ違法なまま放置されてるのって世の中多いのに
今回の件はこれはこれで一件落着で終わったってことでええやん
117: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:04:22.26 ID:O9JRCXJ10
メロン成分皆無でメロンジュース名乗れるし当たり前やろ
119: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:06:34.00 ID:s59tXaxb0
>>117
メロン味の清涼飲料水は名乗れるけどメロンジュースは無理ちゃうの?
ファンタメロンとかもメロンジュースとは名乗ってないし
メロン味の清涼飲料水は名乗れるけどメロンジュースは無理ちゃうの?
ファンタメロンとかもメロンジュースとは名乗ってないし
123: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:08:53.84 ID:OYoCaYCr0
133: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:11:40.68 ID:s59tXaxb0
>>123
これは確か指導入って変えてたよな?
これは確か指導入って変えてたよな?
126: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:09:39.42 ID:JYyf2yMt0
>>119
ジュースは果汁100%しか名乗れんけどキリンがメロン果汁2%残り98%を他の果汁のミックスジュースにすることでやらかして怒られたんや
ジュースは果汁100%しか名乗れんけどキリンがメロン果汁2%残り98%を他の果汁のミックスジュースにすることでやらかして怒られたんや
147: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:20:58.36 ID:4aZipzy30
麦がついてたら間違わないだろ
麦納豆でも麦から作られた納豆状のものなんだなと普通の人間は思う
麦納豆でも麦から作られた納豆状のものなんだなと普通の人間は思う
149: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:22:47.25 ID:0xaRi0VH0
>>147
麦だけってのはかなり少ないみたい
他の地域の麦味噌は大豆はいってるらしい
麦だけってのはかなり少ないみたい
他の地域の麦味噌は大豆はいってるらしい
155: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:26:03.14 ID:p399n612M
ノザキのニューコンビーフは「馬肉が入ってるから」でニューコンミートにさせられたな
164: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:33:58.26 ID:vh7nm9lT0
元々消費者庁のコメントでは大丈夫ってことやったやろ
みそって名前自体に優れとるイメ―ジはないからな
みそって名前自体に優れとるイメ―ジはないからな
167: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:36:28.04 ID:s59tXaxb0
>>164
大丈夫とは言ってなくて「必ずしもガチガチに解釈しろってわけじゃない、解釈は愛媛県に任せる」って感じやね
大丈夫とは言ってなくて「必ずしもガチガチに解釈しろってわけじゃない、解釈は愛媛県に任せる」って感じやね
172: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:40:22.96 ID:vh7nm9lT0
>>167
商品名に制限を加える法律ではない
商品名だけで言えば(パッケージなどに『みそ』『麦みそ』と名乗れないことは)普通はないと考える
一括表示欄の“枠外”に記載する名称の表記について制限することはできない
あくまで判断は都道府県に委任しとるからそれに対してツッコミ入れてないけど
どう考えてもなんで規制しとんねん・・・って立場やろ
商品名に制限を加える法律ではない
商品名だけで言えば(パッケージなどに『みそ』『麦みそ』と名乗れないことは)普通はないと考える
一括表示欄の“枠外”に記載する名称の表記について制限することはできない
あくまで判断は都道府県に委任しとるからそれに対してツッコミ入れてないけど
どう考えてもなんで規制しとんねん・・・って立場やろ
156: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:26:10.59 ID:vH7hymy9H
まあ難しいところやな
187: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:58:37.56 ID:PCst3LwY0
さすがに景品表示法違反はねえわ
法律を拡大解釈した県側が悪い
法律を拡大解釈した県側が悪い
188: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 06:59:45.86 ID:Rp3zEhAf0
味噌を定義する際に麦みそ(原料麦100%)の認識が漏れていたんやろ
味や健康に問題がなければそういうのはどんどん修正なり追加なりしたらええと思うよ
味や健康に問題がなければそういうのはどんどん修正なり追加なりしたらええと思うよ
◆【悲報】ジャニーズ事務所「本当にすいません」
◆【閲覧注意】ケツデカ女さん、エッチな方法でキセルをしてしまう・・・
◆【画像】今のクソガキ共、これを見たこと無くて渡されたらパニクるらしいw
◆【衝撃】高校生さん、とんでもない方法でハチを撃退してしまう
◆【画像あり】沢口愛華さん、ついにエロ下着モデルへwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667593319/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:04 ▼このコメントに返信 最初から「※章句品表示基準におけるみそではありません」って小さく書かせるだけにしとけば拗れなかったのに
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:13 ▼このコメントに返信 正しいとか間違いとかじゃなくて、第三者も交えて当事者同士が擦り合わせして着地点見出だすのは大事だし、それをしやすい環境なのは良いことよ
悪いのはどこかが喧嘩腰な場合
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:16 ▼このコメントに返信 麦味噌のサジェスト まずい なのかわいそう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:19 ▼このコメントに返信 麦味噌ってジャンルにすれば良いんじゃね
既存に嵌めるから面倒になるんでは
詐欺とは違うんだからカスラックみたいなことにならないようにして欲しい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:22 ▼このコメントに返信 国民情緒法
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:25 ▼このコメントに返信 「みそ」じゃなくて「麦みそ」だから
「コーヒー牛乳」も牛乳じゃなくて「コーヒー牛乳」ていう物質
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:26 ▼このコメントに返信 >>6
たし蟹
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:27 ▼このコメントに返信 米5
いや、慣習は法と同じぐらいの価値を持ってる。
憲法がそもそも慣習だから。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:30 ▼このコメントに返信 こんなもの許したら、脳みそも売れなくなるだろ
脳みそは「みそ」か?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:30 ▼このコメントに返信 >>6
いやコーヒー牛乳はコーヒー+牛乳やろ…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:31 ▼このコメントに返信 >>6
ちゃんと大豆も使ってる麦味噌もあるからややこしい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:31 ▼このコメントに返信 これは文書での指導を出す前に、麦みそについて詳しく調べるべきだった案件かな?
他所ではどういう指導をしているとかなければこじれなかっただろうに…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:31 ▼このコメントに返信 >>9
いや脳みそは売るなよ…
かにみそならわかるけどな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:33 ▼このコメントに返信 世に存在するものを調査もせず、学者にも聞かず勝手に官僚が定義してんだから
傲慢この上ない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:34 ▼このコメントに返信 定義や法律自体が間違ってるという発想に行き着かないやつが想像以上に多いよな
解釈含めアップデートされていくべきものなのに
あとその手合いからはID辿ると壺ウヨ風味を感じることが多い
政治家への批判に向く前に牽制するムーブなのかなと
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:39 ▼このコメントに返信 炎上させれば我が通るって前例作っちゃったね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:41 ▼このコメントに返信 そりゃ法律より世論の声の方が上だよ
なんで我々が法律を守ってるかといえば、それが妥当だと思ってるからだよ
だから妥当じゃない法律は無視されてる
そして警察も取り締まらない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:42 ▼このコメントに返信 ここ多分行ったことあるな
裁判所の近くでしょ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:44 ▼このコメントに返信 >>13
羊の脳みそとか食べる国もあるから…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:46 ▼このコメントに返信 >>15
定義や法律が間違っとったら、定義や法律を正すのが筋なんやで
間違っとるから破ってええってことにはならないんやで
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:50 ▼このコメントに返信 いうてもこれまで違法な事しとっただけやろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:51 ▼このコメントに返信 米16
これに関していえばそれでいいんだよ
そもそも景表法って優良誤認させないためのものなんだから
昔から作り続けられたもので味や健康面で問題があるものでもないわけで
それを法律拡大解釈して一方的に違反ってする方がよほど我を通そうとしてるっての
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:52 ▼このコメントに返信 法律は社会の常識で出来ているんだから
法律を時代に合わせて変えるべきなんだよねぇ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:53 ▼このコメントに返信 これが新しい食品だったら通らなかったけど大昔からある食品だから通ったんだと思うよ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:54 ▼このコメントに返信 >>20
解釈を変えるんやで?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:55 ▼このコメントに返信 米22
全国でそういう認識ならええけど、そうやないからなあ
時代の流れもあるやで
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:55 ▼このコメントに返信 >>24
当たり前やろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:56 ▼このコメントに返信 >>25
キムチ好きそう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:59 ▼このコメントに返信 これでパッケージ表面にデカデカと今まで通りの「麦みそ」と表示しつつも、(大豆は使用していません)みたいな表記も足せば落とし所なんやけど、田舎の老舗が役所に勝ったらそんなことせんやろなあ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:00 ▼このコメントに返信 別に県も間違って指導した訳じゃないのにここぞとばかりに叩く奴な何なのか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:03 ▼このコメントに返信 そういやカニ味噌の瓶詰ってどう表示してあるんだろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:04 ▼このコメントに返信 由緒正しいとか、老舗とか法律上定義あるん?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:05 ▼このコメントに返信 原材料が判りやすく記載された表記にしろでいいんじゃねえの
むしろ豆一粒でもいいとかのがアカンやろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:07 ▼このコメントに返信 >>20
その筋を通す気がなく引き延ばして金をせしめようとする政治家への牽制の1つに法解釈がある
正すべきなのは当然だから政治家に言ってやれ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:08 ▼このコメントに返信 >>28
15の指摘まんまのわかりやすい壺ウヨだな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:09 ▼このコメントに返信 麦味噌は麦味噌で大豆使った製品の方が一般的に流通してるから誤認はするけど別に優良誤認ではないわな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:10 ▼このコメントに返信 まあ昔からずっとそれでやってきて問題も起きてなかったのにいきなり違法ですと言われたらちょっと待ってとはなるだろ
それで話し合った結果が今まで通りでいいですってことになったんだから話し合ってみて良かっただろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:11 ▼このコメントに返信 実は結構大問題じゃねコレ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:12 ▼このコメントに返信 国が黙認して県が謝罪までしたってのことは要するに「法律をねじ曲げるのが正解」だったってことだろ
これにキレてるやつは非国民な
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:13 ▼このコメントに返信 どーでもよい
昔からあるものには特例として許可与えたらよいだけやん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:15 ▼このコメントに返信 >>39
頭悪そう…いや、悪いのか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:17 ▼このコメントに返信 これ適当に法律作った国が悪いだろ。
大豆だけじゃなく、昔から穀物全般で味噌作ってた。
多分大豆でしか作れないだろっていう勉強だけの無知な奴が作ったんだろ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:18 ▼このコメントに返信 米39
そもそもこれ法律の方が悪い例なんやで
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:18 ▼このコメントに返信 >>37
画像検索してみると昔からずっとじゃなさそうなんだよね
井伊商店井伊良夫の麦みそは原材料名に大豆あり、井伊友博(件の当事者)のはなし
住所が一緒だから前者は親父さんだろうし昔は大豆入りだったっぽい?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:22 ▼このコメントに返信 法の漏れであって、法律改正までが正しい流れやろ
それを上告し訂正しないから、お役所仕事と呼ばれる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:22 ▼このコメントに返信 かにみそもあかんの?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:24 ▼このコメントに返信 >>6
いや裏面の品名に味噌ってかいてるのは言い訳できんだろう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:26 ▼このコメントに返信 >>22
でも品名は違法なのわかってて、まだ無理矢理みそで通そうとしてるよね?これは如何なものかと思うわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:28 ▼このコメントに返信 県のお偉いさんがよその他のみそメーカーとズブズブで
商売敵を潰す工作をしようと権力を振りかざそうとしたら
思わぬ騒動になったとしか思えない流れなんだけどな。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:30 ▼このコメントに返信 >>42
なんで最後にコンプレックス発揮するの
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:32 ▼このコメントに返信 >>49
陰謀論
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:32 ▼このコメントに返信 米35
壺ウヨって言う奴は間違いなく壺サヨ。
自分達がやってるから相手もやってるに違いないという、いつものパヨ思考。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:33 ▼このコメントに返信 メロンが入ってないのにメロンパンとはこれ如何に?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:33 ▼このコメントに返信 米48
思うのは自由だから好きなだけ思えばいいよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:35 ▼このコメントに返信 米52
キムチの原産国の宗教を支持する政党を支持してそう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:37 ▼このコメントに返信 そもそも麦みそと書かれてば、ああ麦を使った味噌なのね、と解釈するわな普通、見た目も違うだろうし
こんな事にリソースつぎ込み返り討ちに会うあたりに社会主義国家の黄昏を感じる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:38 ▼このコメントに返信 そりゃ100年以上同じ製法で麦味噌として販売していた伝統食品を後付けの法律で景品表示法で違反にする道理なんてないからな。役所がバカなだけだよ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:38 ▼このコメントに返信 >>46
みそらひばりも商売できんね(;_;)
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:41 ▼このコメントに返信 >>58
美空だからセーフ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:47 ▼このコメントに返信 米58
大豆を一粒入れればいい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:49 ▼このコメントに返信 こういうのは冷静に話し合えれば有用なんだろうけどな
SNSとか超絶攻撃的な人多すぎてネットリンチになりがちなのがな
まあ今回のはパッと見る限りでは役所側がアレな感じだとは思うけど
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:50 ▼このコメントに返信 メロンパンとかどうすんだって
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:52 ▼このコメントに返信 裏の成分表に書かれている品名は食品表示法により大豆が入ってないと「みそ」と表示することはできないし、そこは今回も判断は変わってない。
商品名は景品表示法の対象だけど、大豆が入ってないものを「みそ」と表示することが優良誤認になるかどうかは行政の裁量次第。
個人的には地域で「麦みそ」として既に過去から普及しているものを優良誤認だからダメというのは行政の拡大解釈が過ぎると思う。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:56 ▼このコメントに返信 麒麟ビールとかどえらいことやで
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:58 ▼このコメントに返信 大豆を使っていないものの一般的な認識でいうみそに対してならOKできる条文は用意されてたんや
だけどなぜか抜けてたんやで
役人は認識はしてたけどルール作りで抜けてもうたんや
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:59 ▼このコメントに返信 >>48
品名にしたって、法律ができるはるか昔から味噌と名乗ってたものを、後付けの法律がこれは味噌じゃないとか抜かされても困るだろ。認識を間違ってるのは法律の方だよ。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:59 ▼このコメントに返信 もういい加減法律を無くそうよ
多すぎて把握できないようなものに意味はない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:01 ▼このコメントに返信 宇和島って四国の宇和島か
すごいのどかでいいところでホテルのおじちゃんおばちゃんもあったかい人たちでいいところだったなぁ
なんか近くにお稲荷様の神社があった気がする
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:05 ▼このコメントに返信 >>44
画像検索じゃなく、abemaで当事者とひろゆきと他複数のゲスト交えて議論してるから、本人の証言で判断した方がいい。少なくとも本人は創業60年ずっと製法は変えてないと言ってるし、大正に創業した同業者も同じ製法だと言ってる。そんなすぐバレるウソをつくとは思えない。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:06 ▼このコメントに返信 SNSの圧力がみたいなこと言うてる人いるけど主張が正当でなきゃ一丸とならないからええやろ
そこはマスコミとは違うところ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:15 ▼このコメントに返信 >>29
それが落としどころなのはおかしいよね。そんな表記を強要されたらブランドイメージが棄損されるし、本来は歴史ある地域の伝統食品なのに、あたかも偽物の味噌、紛い物、本物のカニに対するカニカマ的な立ち位置になっちゃうよね?納得するわけないでしょう。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:17 ▼このコメントに返信 >>69
JETROにあるPDFで井伊良夫の名前は確認できるから画像含めて1回調べてみるといい
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:17 ▼このコメントに返信 >>52
マジで壺ウヨって議論滅茶苦茶にして逃亡図ってるよな
「壺サヨ」がおまえらが無理矢理作った造語だなんてバカなガキや主婦でも気付いてるぞ
>自分達がやってるから相手もやってるに違いない
それおまえのことだろ、壺磨いてるのはおまえらだけだ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:22 ▼このコメントに返信 >>71
地域団体商標制度で商品名化しちゃえ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:24 ▼このコメントに返信 >>72
伊井良夫が本人の親父であるかは、JETROの情報じゃわからないだろ。仮に親父だとしても、大豆入りの商品もあるというだけの話で、創業した60年前から麦100%の麦味噌が製造されてたという本人の証言を覆す材料にはならない。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:26 ▼このコメントに返信 米6
コーヒー牛乳を牛乳と誤認して買う奴なんか居ないしな
居たらそいつの方が知的障碍者か何かであってメーカー側悪いわけじゃない
もっと世間一般的に麦みそを大豆使った味噌と誤解するかどうか
味噌として使用した場合に問題が生じるかを考えてから禁止せーよとは思う
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:38 ▼このコメントに返信 >>75
それなら井伊良夫の大豆なし麦みそ画像もあってよさそうだけどなあ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:40 ▼このコメントに返信 元から上が決めたことやし言ってたような感じやし、どっちでも良かったんだろうな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:44 ▼このコメントに返信 脳みそも大豆をひと粒入れとけば名のれるのか。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:48 ▼このコメントに返信 秘伝の継ぎ出しタレ
これも衛生的に駄目なのでは?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:54 ▼このコメントに返信 立法時の詰めの甘さのツケを払わされてる公務員
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 08:59 ▼このコメントに返信 歴史も伝統もない西洋の法律かぶれ共の想像力のなさよ。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:05 ▼このコメントに返信 そもそも伝統食品だから法の遡及なしの原則で対象外では
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:05 ▼このコメントに返信 >>36
一般的な九州味噌は麦メインだが少量ながら大豆が入っているわな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:06 ▼このコメントに返信 >>83
そば粉を使わない「沖縄そば」が許されるのに何年もかかったんだな、それが
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:10 ▼このコメントに返信 大豆使わない麦味噌あるの初めて知ったわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:18 ▼このコメントに返信 間抜けな学者や大学教授を集めて、間抜けな法律を作った公務員が元凶。発酵食品の基本を知らないからこんな話になるのさ。原材料ありきって、バカだねぇw アホだねぇw
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:19 ▼このコメントに返信 >>10
その+どっから持ってきた?論点そこじゃないよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:24 ▼このコメントに返信 この味噌実家で使ってたんだけどやたら甘くてこれで作った味噌汁は正直くっそ不味い
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:30 ▼このコメントに返信 伝統文化を杓子定規で叩きに行く阿呆
こんな奴こそ叩いて砕いちまえ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:39 ▼このコメントに返信 元の法律は変わってないのに、担当者のさじ加減(解釈)一つで合法になったり非合法になったりするのはどうなんだろ
そういういい加減さを作ると、そこに利権が生まれてくるぞ
パチンコ関係やAVの審査団体が警察の天下り先になったみたいにね
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:51 ▼このコメントに返信 >>91
そもそも大豆入ってないのに気付いたのが今年だからさじ加減が変わったわけでもないんだよなあ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:54 ▼このコメントに返信 こんにゃくラーメンも同じ問題になるかな
ラーメンは中華麺だからね
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:55 ▼このコメントに返信 まるごと果実感のメロンのやつ
味は普通に美味しいらしいな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 09:59 ▼このコメントに返信 原料や、成分表示ではない名称だからな
黄金みそでもいいし、ダイヤみそでも可
クズ公務員の言う事は、幼稚園児の戯言な
クズ公務員は利用し従わせるのが、国民の制度利用だから
株主に刃向かうクズは潰してOK
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:09 ▼このコメントに返信 >>77
この世に何でも画像が保存されてると思ってんのか?
この役人並みに思考回路破綻してんなw
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:09 ▼このコメントに返信 ネットで叩かせれば自分の意見が通るの怖い
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:10 ▼このコメントに返信 >>91
法をガチガチに固めると抜け道を突かれたときに対処できないから解釈次第で変えられるように作ってあるんだよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:17 ▼このコメントに返信 >>10
アホってアホな例えするよな笑
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:19 ▼このコメントに返信 >>98
法律で禁止されてないならそれは合法
自分の気にいらない合法な行為を「抜け道」といって法律以外で縛ろうとするのが筋が悪い
それが嫌なら法律ではっきり縛れってだけの話よ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:21 ▼このコメントに返信 >>31
あれ大豆やで
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:24 ▼このコメントに返信 >>96
本人の証言が正しい保証も無いし、HPで伝統的な製法のみ押してるくらい売り出してる大豆無しをより見掛けないのはどうしてかな?w
ぶっちゃけ調べたら気になるもの見つけたって程度だったから役人以下のお前とこれ以上は続ける気ないわ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:31 ▼このコメントに返信 >>39
法ってのは違反者を断罪するためのものじゃなくて、みんなが仲良く楽しく過ごす為のものだもんな
これで困るのは味噌というものの定義に拘ってる屁理屈のアホと、自分のことしか考えていない利権ブタだけだわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:37 ▼このコメントに返信 >>102
負けちゃったな
残念
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:38 ▼このコメントに返信 法律は国を回すためにあるのであって人のためにあるものじゃないから
文句言ってんじゃねーよ味噌カスどもが
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:39 ▼このコメントに返信 >>102
横だけど役人以下はおまえもじゃね?何様のつもりだ?
主張してる難癖に近い諸々をソース付きで提示できてはじめてフラットな人間と言える
気になるもの見つけた、ってそれだけじゃクソガキの戯れ言同然って自覚あるか
難癖付けてる状況なんだから我々以下だぞおまえ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:40 ▼このコメントに返信 >>102
どうしてかな?wって載せてない理由なんていくらでもあるやろ。製作工程全部載せなあかん理由でもあるんか?
お前って「創作物にこの設定って必要なの?」って言ってるバカな連中と変わらんな。
これ以上続ける気ないわって単純にレスバ弱いから逃げるだけやろ。情けない奴w
誤字脱字の推敲もできん阿呆やから仕方ないかw
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:40 ▼このコメントに返信 >>105
社会主義者の壺ウヨかな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:49 ▼このコメントに返信 >>76
まともにアンカー打てずに 米 でレス追いにくくしてるのは知的障害じゃないの?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:57 ▼このコメントに返信 >>106
ソースあるから言い出したことだし流れ追って検索すれば見つかるよ?
可能性を提示したら調べもせず難癖付けられたのはこっちだし我々以下だぞおまえって揶揄する意味ある?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:59 ▼このコメントに返信 ※35
一般的に味噌でいう麦とか米とかは使う麹の話であって主原料は大豆だよ
漫画でなにかを知った気になるとこういう恥を晒す
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 11:00 ▼このコメントに返信 沖縄そばとか中華そばの例を見ても名称が禁止なんかされてないのなんか一目瞭然だろ
この地方局の局員の出自を調べろ
朝鮮人とか支那人の血が入ってるだろ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 11:07 ▼このコメントに返信 米112
「今は」ね
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 11:08 ▼このコメントに返信 >>110
可能性の提示と事実は似て非なるものだよ
そして可能性の提示はソースとは呼ばない
揶揄してるのはそこに気付けないあたりかと
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 11:12 ▼このコメントに返信 >>100
困らないから合法として縛ったんやで笑
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 11:18 ▼このコメントに返信 「麦から作った、味噌みたいだけど味噌じゃない、でもちゃんと味噌みたいな麦の味噌(風)」
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 11:18 ▼このコメントに返信 >>110
残念ながら今回は法がおかしいと認められたケースじゃないの?
今回のことに於いてそれ以上のソースあるか?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 11:23 ▼このコメントに返信 まぁ、嫌がらせクレームが県に入ったんだろ
結果的に宣伝になって店は得したんじゃない?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 11:28 ▼このコメントに返信 普通に公正競争規約に麦みそも米みそも定義されてる。
というか大豆使ったみそは豆みそって定義されとる。
県は何考えて指導したんだレベル。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 11:40 ▼このコメントに返信 こういうの、役人に罪を被せるんじゃなくてさ。
最初にクレーム入れたキチガイを特定して、名前と顔写真と住所と勤め先を晒して、死ぬまで追い込むようにしようよ。
じゃなきゃ、こういう悲劇はこれからも続くよ。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 11:50 ▼このコメントに返信 >>114
流れ辿ってからレスしてね、ソースを元に可能性を提示してるんだよ?
>>117
まとめ記事がおかしいって話じゃないんだけど…
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 11:51 ▼このコメントに返信 >>115
法律で縛ってないだろ。ただ行政の解釈でコロコロ変えてるだけ。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:13 ▼このコメントに返信 麦味噌が味噌と名乗れないんじゃなくて大豆使ってない麦味噌が味噌と名乗れないで揉めてたんだよな?
勘違いするやつ出てここ以外の大豆使ってる麦味噌も困るやろ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:24 ▼このコメントに返信 米109
オレそいつじゃないけど、PCだと自動的にそうなるし、逆に米のほうが追いやすい仕様になってるんよ
むしろ>>だとスレなのかコメ欄なのか分かりづらくて、そっちのがイヤ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:32 ▼このコメントに返信 >>122
アホ以外は誰も困らないからコロコロ縛りを変えてるんやで?笑
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:33 ▼このコメントに返信 >>121
ごめんごめん
おまえの頭がおかしいってことな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:31 ▼このコメントに返信 そんなもん100年前に言え
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:00 ▼このコメントに返信 蟹味噌は?で爆笑してしまった
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:06 ▼このコメントに返信 脳味噌は????????????????????????????????????????????????
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:23 ▼このコメントに返信 発泡酒をビールとして販売できないのと同じやろ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:08 ▼このコメントに返信 >>88
横からだけど論点そこだろ
コーヒー牛乳を例えに出すなら麦みそには麦も味噌も入ってる事になるぞ
話の内容を理解せずそれっぽい反論擁護並べるだけだと馬鹿に見えるから気をつけた方がいいよ
こう言うと牛乳入ってないコーヒー牛乳もあるとか的外れな反論が飛んできそうだけど
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:46 ▼このコメントに返信 『味噌(みそ)は、大豆や米、麦等の穀物に、塩と麹を加えて発酵させて作る発酵食品』
大豆限定でもないのに県は文句言ってんのか
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:59 ▼このコメントに返信 米132
そそ、当時発酵を知らないコネで出世した上級役人が法律作っちゃったんだろうね
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:25 ▼このコメントに返信 >>2
いや、正しい方の勝ちでしょ
今回は文句あるなら法律に言うべきだった
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 19:02 ▼このコメントに返信 東京ディズニーランドも詐欺of詐欺だからな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 19:17 ▼このコメントに返信 「味噌」だけなら駄目だろうけど、「麦みそ」なら別にええやん。
「麦」って書いてあるのに誰が間違うねん。間違う方がアホやろ。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:43 ▼このコメントに返信 確かにこれがダメなら蟹味噌もダメやな
蟹味噌としては売ってないのかもしれないけど