1: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 16:56:37.81 ID:xunHLy3h0
漫☆画太郎先生、新連載始まりました。
— モミー 【少年ジャンプ+編集】 (@momiyama2019) November 9, 2022
ジャンプラ読者を啓蒙します。
よろしくお願いします。
1/3 pic.twitter.com/yzMmNQ6esQ
2/3 pic.twitter.com/6Dr061t9AW
— モミー 【少年ジャンプ+編集】 (@momiyama2019) November 9, 2022
3/3
— モミー 【少年ジャンプ+編集】 (@momiyama2019) November 9, 2022
続きはジャンプ+でご覧ください!
読まれれば読まれるほど、画太郎先生に広告収入が還元されます。
何卒よろしくお願いします!
続きはコチラ↓https://t.co/v3RINN3m5X pic.twitter.com/gB2ce6exSg
6: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 16:57:46.92 ID:qQlx/U9Ir
ライターがオチなの良かったな
9: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 16:58:18.47 ID:xunHLy3h0
>>6
普通におもろかった
普通におもろかった
16: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 16:59:12.27 ID:5D6UFv9v0
蟹工船を持ってくるのがセンスあるわ
-
【おすすめ記事】
◆【速報】ジャンプラで超どエッチな漫画が連載スタートするwwwwwwww
◆【画像】ジャンプラ、めちゃくちゃなろうっぽい新連載を始めてしまう
◆【ホロライブ】ジャンプラのホロックスの漫画のコメ欄地獄になってるやんけ
◆【画像】ジャンプ+新連載、『デカイ女』が好きなニッチな人に滅茶苦茶刺さりそうな漫画を始めてしまうwwwww
◆【悲報】ジャンプ+期待の新連載、『鬱展開』で荒れてしまうwwww
7: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 16:58:01.92 ID:Lw+0C0hY0
普通にち○こ描いてたの笑ったわ
画太郎なら許されるのかよ
画太郎なら許されるのかよ
11: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 16:58:25.01 ID:xunHLy3h0
>>7
アナルもかいてたな
アナルもかいてたな
23: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 16:59:56.78 ID:hoFqp0Kj0
>>7
あのページTシャツに出来なくて草
あのページTシャツに出来なくて草
10: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 16:58:20.43 ID:M+A5VLBCa
ただババアぶっ殺してトラックで轢いて首飛ばしてるだけなのにこいつが売れてる理由が分からん
21: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 16:59:51.03 ID:kLZnGUZTp
>>10
むしろ画太郎がババアをトラックで轢き殺してなかったら不安になるやろ
むしろ画太郎がババアをトラックで轢き殺してなかったら不安になるやろ
17: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 16:59:12.36 ID:4P7YlN7b0
>>10
安心感や
いつ何時もその時そこにあるという
安心感や
いつ何時もその時そこにあるという
400: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:45:35.28 ID:cSjPEZK80
>>17
様式美や伝統芸能の域だよな
様式美や伝統芸能の域だよな
77: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:05:26.89 ID:juBYNLddp
>>10
買う奴おるんか?
買う奴おるんか?
98: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:07:48.26 ID:NKwg1fPF0
>>77
107: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:08:42.86 ID:Fsz6A2EK0
>>98
映画化までしたのに…
映画化までしたのに…
108: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:08:52.05 ID:5D6UFv9v0
>>98
一人十冊買え古本屋に売るなは人生一度は言ってみたい
一人十冊買え古本屋に売るなは人生一度は言ってみたい
112: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:09:15.05 ID:QYPvkXV60
>>98
まあ買っては読まんよな
まあ買っては読まんよな
20: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 16:59:48.21 ID:4P7YlN7b0
6連装リボルバーから薬莢が排出されてるコマ本当に好き
30: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:00:59.49 ID:f7UhXRTc0
>>20
コメント欄で普通にキレてるキッズいて笑ったわ
仕方ないことなんやけどな
コメント欄で普通にキレてるキッズいて笑ったわ
仕方ないことなんやけどな
22: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 16:59:55.41 ID:f7UhXRTc0
20年くらい前と同じネタ擦ってて草
25: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:00:08.33 ID:NdcV33ZR0
これ読んだらわかるけど絵がすげー上手くなってんな
27: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:00:24.68 ID:exY5qZjwM
勢いで笑った
32: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:01:02.24 ID:Bs7LfaBK0
解説記事書いたライターが有能すぎる
34: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:01:16.06 ID:Lo9JIxS+d
読み切りかと思って読んでたらつづくって書いてて絶望した
47: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:02:30.85 ID:mDyd6Imy0
コメント見てたら階段から落ちるシーンでイデウォン連想してるのいて草はえた
54: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:03:10.70 ID:vEX5BSd6a
蟹工船→蟹の逆襲→サル蟹合戦
天才の発想だろ
天才の発想だろ
56: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:03:12.88 ID:4P7YlN7b0
吉田先生のツイート良すぎる
少年ジャンプ+で連載開始、漫☆画太郎先生の『漫古☆知新』。稀代の漫画家が古典文学をどうアレンジしたか評論する、各回解説を担当することになりました。第1回は小林多喜二『蟹工船』。解説を読んだ画太郎先生から「まさに我が意を得たりです」とお言葉を頂戴しました。https://t.co/npcqJvcu6b
— 書評を読む。吉田大助 (@readabookreview) November 10, 2022
142: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:12:48.11 ID:VCa1crM60
>>56
この人回を追うごとに追い詰められていきそう
この人回を追うごとに追い詰められていきそう
64: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:04:02.97 ID:ZK1cJea50
たまに怖い漫画描くの好き
そこらのホラー漫画より余裕で怖い
そこらのホラー漫画より余裕で怖い
67: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:04:13.44 ID:xX7/WfMlp
下品やな
立ちションとかしてそう
立ちションとかしてそう
71: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:04:35.10 ID:LMHdTre2a
>>67
立ちうんこやぞ
立ちうんこやぞ
347: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:37:32.16 ID:U5WXcBl7a
>>67
歩きながらするぞ
歩きながらするぞ
79: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:05:34.14 ID:FbfTd0Ioa
このタイトルと内容でよく通ったなほんま
84: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:06:16.79 ID:yXMSJ6Bs0
恵まれた画力から出る糞展開
88: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:06:47.85 ID:6bgQBmWrM
どうせババア出したいがために羅生門やるやろ
101: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:07:55.12 ID:ZDDedJqea
陰影の付け方めっちゃ上手いよな
116: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:09:41.67 ID:ocECxmCQM
ジャンプ系列作者はどうなっとんねん…😡
119: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:09:54.02 ID:SAsre4RE0
「蟹の気持ちは?」←これどうにか語録として使えんか
120: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:10:04.22 ID:thqziTfRr
今回ババア出てこんかったよな
122: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:10:12.60 ID:zGB/xfB9d
罪と罰のコミカライズとかもだけど画太郎が古典にクソぶっかけたがってるのか画太郎にクソかけさせたい破壊衝動持ちがおるのかどっちなんやろ
131: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:11:09.85 ID:ClLLnMU20
>>122
ライター解説やりたいだけや
ライター解説やりたいだけや
138: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:12:18.69 ID:Ds5wyfVb0
実際ジャンプラ読者は最後の数ページの解説文も読めん奴が多そう
145: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:13:31.76 ID:NKwg1fPF0
>>138
最後ちょっと飛ばし気味に読んだから図星やわ
最後ちょっと飛ばし気味に読んだから図星やわ
154: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:14:55.03 ID:FbfTd0Ioa
>>138
本編と解説の温度差よ
本編と解説の温度差よ
169: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:16:18.84 ID:GsjYQJH8r
>>138
あれがオチなのに読まんかったらあれやな
あれがオチなのに読まんかったらあれやな
153: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:14:41.24 ID:Qm90AW3z0
サラリーマン金太郎のパロディ好きだったけどあれ単行本になってないよな
157: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:15:07.65 ID:YMkekGvX0
>>153
本宮に怒られたんよな
本宮に怒られたんよな
183: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:17:24.14 ID:CytL+SIPa
>>153
さすがに画太郎でもなんでも自由に描けるわけじゃないんだなって
さすがに画太郎でもなんでも自由に描けるわけじゃないんだなって
233: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:24:58.59 ID:LWlhxxn+d
>>153
これほんま草
これほんま草
222: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:24:02.82 ID:Haq96CXs0
315: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:34:13.48 ID:d4OZBTctd
>>222
なおキレたのは本宮の模様
なおキレたのは本宮の模様
160: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:15:17.55 ID:ClLLnMU20
原作愛はあるからええやろ
これ読んで本棚から蟹工船引っ張り出してきたわ
これ読んで本棚から蟹工船引っ張り出してきたわ
177: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:17:00.74 ID:5m25RiuF0
相変わらずの階段トラック爆破オチで草
乳首★で隠してジャンプラ読者考慮してるのかと思いきやち○こ&脱糞で草
乳首★で隠してジャンプラ読者考慮してるのかと思いきやち○こ&脱糞で草
181: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:17:08.32 ID:FBpDPrCha
船上だったのに突然トラックに轢かれたのはなぜ?
187: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:18:25.00 ID:FbfTd0Ioa
ぶっちゃけ本編より最後の解説文の方が面白くない?
203: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:20:48.19 ID:3OLILjNr0
>>187
これは総評まで込みの本編やろ
これは総評まで込みの本編やろ
193: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:19:14.34 ID:fVZ4/e8PM
女の子が異様にかわいい
197: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:19:50.94 ID:2SGeS/vt0
>>193
画太郎がいなければ苺ましまろも生まれなかった事実
画太郎がいなければ苺ましまろも生まれなかった事実
198: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:19:51.57 ID:ClLLnMU20
>>193
脳みそのバグやでほんま
脳みそのバグやでほんま
202: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:20:45.89 ID:uGIy6RDJ0
画太郎は10ページぐらいで飽きる
210: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:21:31.55 ID:Xv7gHlUR0
>>202
飽きるけどまた読み返したくなる
飽きるけどまた読み返したくなる
208: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:21:21.79 ID:6bgQBmWrM
搾取されてるやつらが思想に触発されて団結して搾取してる側に反旗を翻す話だからほぼ原作通りだろこれ
カニが赤いのはそういうことだよ
カニが赤いのはそういうことだよ
220: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:23:55.66 ID:xunHLy3h0
>>208
赤=アカ=共産主義ってことか
赤=アカ=共産主義ってことか
221: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:24:01.57 ID:hxjMql4j0
>>208
言われてみるとたしかに
言われてみるとたしかに
212: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:22:08.43 ID:+sBn4mE/0
ジャンプラはいつからこんな下品になったんやヤンマガちゃうんやぞ😡スペリオール読んで浄化されろや😇
218: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:22:58.13 ID:z1RtvFAe0
読んだけど毎回同じことやっとるな
223: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:24:06.11 ID:DYGcG2280
あとがき読んだら途中までちゃんと蟹工船に沿ってるの草
236: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:25:25.85 ID:zPrH7ONR0
蟹工船一応は読んだはずなんやがピストル撃つキチガイが出てきたら辺以降まるで覚えてなかったわ あとあの辺でなぜか出てきた駆逐艦
246: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:26:47.59 ID:NvARhieGr
画太郎らしくて良かったけどこれ連載なん?
頭おかしいんか
頭おかしいんか
272: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:29:41.93 ID:uBzNkmA+d
>>246
頭はおかしいやろ
なんやと思ってるんや?
頭はおかしいやろ
なんやと思ってるんや?
266: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:28:34.76 ID:YI59nXaa0
ランキング1位で草
コイン目当てかもしれんけど
コイン目当てかもしれんけど
271: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:29:22.14 ID:lQWS/ueg0
コイン欲しい奴は読まざるを得ないと言う事実
292: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:31:33.80 ID:au6JuP5d0
>>271
ジャンプラ拷問官A「コインが欲しかったらVの漫画を最後まで読め😡」
ジャンプラ拷問官B「コインが欲しかったら漫画太郎の漫画を最後まで読め😡」
これもう人道に対する罪やろ
ジャンプラ拷問官A「コインが欲しかったらVの漫画を最後まで読め😡」
ジャンプラ拷問官B「コインが欲しかったら漫画太郎の漫画を最後まで読め😡」
これもう人道に対する罪やろ
282: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:30:40.92 ID:t0B0YG4Ya
ばばあ
作中に多用される頭にカンザシをさした「ばばあ」と呼ばれるキャラクターは、画太郎が自宅で介護している祖母がモデル。
ばばあが元気に暴れる様は、親族の来訪などで元気を取り戻したときの祖母をイメージしている。
https://www.wikiwand.com/ja/%E6%BC%AB%E2%98%86%E7%94%BB%E5%A4%AA%E9%83%8E
作中に多用される頭にカンザシをさした「ばばあ」と呼ばれるキャラクターは、画太郎が自宅で介護している祖母がモデル。
ばばあが元気に暴れる様は、親族の来訪などで元気を取り戻したときの祖母をイメージしている。
https://www.wikiwand.com/ja/%E6%BC%AB%E2%98%86%E7%94%BB%E5%A4%AA%E9%83%8E
322: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:34:57.48 ID:zPrH7ONR0
>>282
どっか内容が振り切れてないのはやっぱ真人間が描いてるからなのか
どっか内容が振り切れてないのはやっぱ真人間が描いてるからなのか
330: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:35:51.07 ID:mPgowCSga
>>322
現状で振り切れてないのか…
現状で振り切れてないのか…
354: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:37:59.05 ID:1NiS7eb40
361: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:39:02.29 ID:S9AIWUdhd
>>354
地獄甲子園序盤のボール避けるところすき
地獄甲子園序盤のボール避けるところすき
283: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:30:41.78 ID:Y8bFgGgHd
高校生の頃から30年に渡ってあれを描けるんやから凄い
362: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:39:16.68 ID:enM9RVyG0
でも正直クラクションの効果音見ると今回もちゃんとトラック来てくれるんだって安心するよな
365: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:39:47.06 ID:xWjt142+a
>>362
戦時中の救援物資かな
戦時中の救援物資かな
376: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:40:58.81 ID:au6JuP5d0
次回お詫び文と連載終了のお知らせでも驚かんぞ
386: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:42:42.06 ID:1OIBQfgd0
珍遊記はわりとまっとうなギャグ漫画だったよな?
絵柄がきたないコロコロコミックって感じで
絵柄がきたないコロコロコミックって感じで
389: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:43:09.21 ID:jCR0me2W0
>>386
コピー機買ってからおかしくなったんや
コピー機買ってからおかしくなったんや
393: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:43:43.93 ID:q5nFwJu/0
>>386
ミトコンもまあそれなりに話進んでた気するわ
ミトコンもまあそれなりに話進んでた気するわ
401: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:46:01.73 ID:YMkekGvX0
>>386
地獄甲子園が本人にとっては失敗作であれからストーリーものは描けなくなったらしい
地獄甲子園が本人にとっては失敗作であれからストーリーものは描けなくなったらしい
411: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:49:00.10 ID:e8s8wtc20
>>401
その頃十兵衛は獄中で息を引き取ったとか素人並みのオチが多かったな
その頃十兵衛は獄中で息を引き取ったとか素人並みのオチが多かったな
467: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:59:31.91 ID:pQsStCOmM
画太郎の漫画って
ババアがイく
階段から落ちてトラックに跳ねられる
あとなんかあるっけ
ババアがイく
階段から落ちてトラックに跳ねられる
あとなんかあるっけ
470: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 18:01:39.07 ID:S81NeRx8p
>>467
えいえい、おーっ!!
えいえい、おーっ!!
538: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 18:28:51.16 ID:pR03nrUOa
>>467
はぅあ!
はぅあ!
511: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 18:16:56.08 ID:3cGCUfiw0
最高傑作は地獄甲子園かな
まぁあれだけはギリギリ読める
まぁあれだけはギリギリ読める
514: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 18:17:42.65 ID:9SVNCFDn0
>>511
ストーリーが存在してる奇跡的な作品
ストーリーが存在してる奇跡的な作品
522: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 18:21:36.82 ID:28uyw0Amd
最高傑作はどう考えても世にも奇妙なやろ
あれはオムニバスものとしても普通に良質
あれはオムニバスものとしても普通に良質
541: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 18:29:56.97 ID:a0xd+lKu0
>>522
志村うしろーの話がギャグとホラーの融合として完璧だった
志村うしろーの話がギャグとホラーの融合として完璧だった
415: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 17:49:39.02 ID:PYc0DBnSa
最後の補足は真面目に蟹工船の解説するのかと思いきや、真面目に画太郎の漫画の解説してて草生えた

◆【速報】パパ活女子、年収1000万円越えていた
◆マツコ・デラックス(50)、チ○ポの上部の脂肪を便座前部の内側に引っかけて小便をしていた
◆【緊急】岸田総理「みんな、ごめんね、もう」
◆【画像】呂布カルマさん、アニメオタクを一刀両断wwwwwww
◆【朗報】地味眼鏡JKさん、脱ぐとスレンダー爆乳Sランクボディ
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1668066997/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 09:29 ▼このコメントに返信 豊丸「イグ〜イグ〜」
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 09:31 ▼このコメントに返信 こういう作風なのは理解できるけど正直にいえば面白くはないよね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 09:33 ▼このコメントに返信 何事も先にやった者勝ち
新人でこれをやったらボロクソに叩かれる内容に絵柄に内容も面白くない
漫画が未発達の頃に漫画家になったから今も漫画家でいられる人だよね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 09:41 ▼このコメントに返信 罪と罰みたいにパッケージをオチにして単行本化してくれ、買わないけど面白いから
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 09:43 ▼このコメントに返信 啓蒙したがるやつってなんで左巻き多いの?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 09:44 ▼このコメントに返信 ボーボボと同じジャンルだよな。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 09:48 ▼このコメントに返信 読んでみたけどよく分からんかった
昔からのファンには面白いと思えるポイントがあるのか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 09:57 ▼このコメントに返信 短編ならブスジャックが未だに好き
あんなコンボ、予想してても笑うわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:06 ▼このコメントに返信 女の子キャラ可愛くかけるのなんかくやしくなる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:11 ▼このコメントに返信 転送(ファックス)
は好きやで
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:11 ▼このコメントに返信 アレが許されるなんて日本で画太郎先生だけだろうな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:12 ▼このコメントに返信 珍遊記がなければ幽遊白書は違うタイトルだったという嘘みたいな本当の話
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:13 ▼このコメントに返信 「萌えキャラ」という概念を最初に作ったのが漫画太郎先生の女の子キャラという事実を知った時は正直震えたわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:15 ▼このコメントに返信 オレ様は世界最強の格闘家中村泰造のひとり息子中村たけしだー!が当時なぜかツボって以降未だに不意に頭に浮かぶ
呪いのような作品
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:17 ▼このコメントに返信 珍入社員金太郎の漫画本発売してくれないかなぁ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:23 ▼このコメントに返信 画太郎の最高傑作は「エスカレーション」だぞ
増刊にしか載ったことないから知らん人が大半だろうが
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:24 ▼このコメントに返信 >>12
幽遊記になるはずだったんだっけ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:31 ▼このコメントに返信 まぁこの人はアーティストにジョブチェンジしたからw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:42 ▼このコメントに返信 売れてないんだよな…?
そんで内容は面白くないんだよな…?
話題にはなるという面白さがあるってことでいいんだよね
画太郎見るたびに漫画の流行りとか常識とか何か感覚みたいなものがリセットされる
そういうよくわかんないのは感じるけども
何か他の漫画家とは別の舞台で踊ってないか?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:42 ▼このコメントに返信 汚ねえ絵は嫌いなんだよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:44 ▼このコメントに返信 定期的に連載して話題になるから需要はあるんだろう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:50 ▼このコメントに返信 >>2
これほど人を選ぶ漫画も無いな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:50 ▼このコメントに返信 >>7
内容うんぬんじゃなくて「またやっとるわw」って感じかな
これ1作だけを読んで楽しめる奴なんてサブカルとかアート気取りの奴くらいでないの
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:53 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃ面白かった
たまに摂取したくなるハチャメチャが詰め込まれてる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:56 ▼このコメントに返信 何がすごいってこの作風を飽きずに擦り続けてる事だよ
並の精神じゃない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:07 ▼このコメントに返信 >>3
あの頃で漫画が未発達って・・・
まあキッズはそう考えても仕方ないか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:23 ▼このコメントに返信 >>1
20年くらい前と同じネタ擦ってて草
擦ってるという死語を使い続けるお前も充分化石だよくせえ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:24 ▼このコメントに返信 >>23
漫画太郎はアート枠なのかよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:24 ▼このコメントに返信 >>9
売れるためのツボはちゃんと押さえる漫先生
女の子ヒロインは可愛く
タイトルに星を入れる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:25 ▼このコメントに返信 >>13
パイオニアやんけ
売れてないのに
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:26 ▼このコメントに返信 >>19
唯一無二なんだよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:27 ▼このコメントに返信 >>25
お前もな
死語を使い続けて恥ずかしくねえんか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:28 ▼このコメントに返信 むしろ>>32からのレスが欲しいからレス乞食してわざと使ってんだろまであるから
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:29 ▼このコメントに返信 新人漫画家が必ず言われる
文字を読ませたいなら小説でいいんですよ、を思い出すよ。
マンガじゃなくて挿絵。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:32 ▼このコメントに返信 >>1
・本質を見抜けば楽しめる作品
女子の皆さんに読んで欲しい漫☆画太郎先生の漫画作品を5つご紹介したが、興味を持った作品はあっただろうか? 絵やストーリーだけ楽しもうとするのではなく、本質を見抜こうと努力する事で、ジワジワと「作品の価値」がわかってくる。それが、漫☆画太郎先生の漫画なのだ。
読者の方から思考して歩み寄る必要がある前衛的漫画家だからな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:33 ▼このコメントに返信 >>34
本質を見抜けよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:35 ▼このコメントに返信 >>28
画太郎先生が芸術家肌なのかどうかは知らないけど、そういうニュアンスの評価はずっとあるよね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:36 ▼このコメントに返信 >>サラリーマン金太郎のパロディ好きだったけどあれ単行本になってないよな
そうなんか。本宮先生パロディ嫌いなんかな。それとも画太郎嫌いなんかな。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:37 ▼このコメントに返信 >>33
言うほど死語か?
あからさまな自演レスは恥ずかしくねえんか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:38 ▼このコメントに返信 >>14
ギンッ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:40 ▼このコメントに返信 これめっちゃ面白かったわ。
なんか真面目な意見が多いけどそんな評判良くないんかい?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:47 ▼このコメントに返信 プップーでおっっと思うよね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:54 ▼このコメントに返信 まんが芸人だと思えば理解しやすいかも。
俺は嫌いだけど、好きな人がいるのは分かる。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:58 ▼このコメントに返信 グロといいつつ小綺麗に整った絵と違って、画太郎の絵はモニターを貫通してこびり付いてくるような汚らしさを感じるからね
合わん人には耐えられんだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 12:01 ▼このコメントに返信 修正がーセリフがーと各種団体が押し寄せて可変を余儀なくされる漫画がゴロゴロあるのに、
やりたい放題で許されてるのはすごい
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 12:04 ▼このコメントに返信 >>26
まさに漫古知新よ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 12:17 ▼このコメントに返信 一度見たら忘れない画風とインパクトは確かにある
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 12:41 ▼このコメントに返信 >>26
数十年でなにか進化したかってCGくらいかな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 12:42 ▼このコメントに返信 >>9
そのギャップに持ってかれるんよな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 12:53 ▼このコメントに返信 >>39
が米25の自演だというのは理解したわ
なかなかの死語よ?
周り見渡しな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 12:59 ▼このコメントに返信 >>34
多分画太郎の良さは絵でも文でもなく普通に読んだら捉えどころのないもう一つなんだろうな
ファクター3
それがあるかないかが普通の漫画家と画太郎のような評価になる漫画家の違いなんだろう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 12:59 ▼このコメントに返信 漫画の勢いで草
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 13:07 ▼このコメントに返信 面白かったけど絵がリアルで体が千切れるシーンが気持ち悪い。片手にポテチとか食べられん
カラーなの良いっすね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 13:20 ▼このコメントに返信 >>50
いやキモいて自分
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 13:32 ▼このコメントに返信 >>39
プッ恥ずかチー
チーチー騒いでら
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 13:33 ▼このコメントに返信 >>54
どっちがだよwチーチー
そんなに死語指摘されて悔しかったのかよw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 13:33 ▼このコメントに返信 米2
うむ
一定数ファンがいるのも理解出来るけど何故大物漫画家みたいな扱いなのかは本当に謎
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 13:34 ▼このコメントに返信 >>50
誰も使ってねーよなw
なんj原始人
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 13:39 ▼このコメントに返信 >>54
だからお前は嫌われんだよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 13:43 ▼このコメントに返信 面白そうだなw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 13:52 ▼このコメントに返信 >>50
自演の意味わかってなくて草
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 14:35 ▼このコメントに返信 >>61
悔しくて四回も書き込みしてて草
恥ずかチーチー
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 15:04 ▼このコメントに返信 >>55
おまえ発狂しすぎだろ…
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 16:29 ▼このコメントに返信 >>62
ちょっと間違いを指摘されただけでそんな連投するほど悔しがるのか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 17:55 ▼このコメントに返信 やっぱり絵上手いな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 18:44 ▼このコメントに返信 金太郎は本宮先生ではなく本宮先生の嫁がキレたんじゃなかったっけ?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 18:52 ▼このコメントに返信 >>64
幻聴が聞こえてやっしゃる?
死語使いの化石j民wwwwww
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 18:53 ▼このコメントに返信 >>63
どんどんテンション的に負けてるなお前
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 19:25 ▼このコメントに返信 今回は続けるのかどうか
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 19:53 ▼このコメントに返信 どんどん上手くなってるのすごいな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 21:08 ▼このコメントに返信 途中まで大体合ってたせいで、もしやとか期待したせいで余計笑った
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:42 ▼このコメントに返信 >>67
おまえキモすぎwwwwww
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:43 ▼このコメントに返信 >>68
なにいってんのwwwwww
どんだけキモいんだよお前
マジキモすぎるwwwwww
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月12日 16:36 ▼このコメントに返信 >>5
画太郎は左?なのか・・・?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月12日 16:50 ▼このコメントに返信 ジャン+って、ジャンプには行けなかった2軍でしょ?