1: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:10:23.41 ID:Uq5r81qR0.net
イギリス→エリザベス女王が死んでスコットランドがガチで独立しそう
ドイツ→ロシアへ依存しすぎでもう無理
フランス→極右台頭
イタリア→空気
スペイン→反乱罪廃止でカタルーニャ独立
オランダ→国際情勢とか無関係に国が沈みそう
ベルギー→南北で分裂しそう
北欧→ロシアに取り込まれるかEUの養分になるか
バルト三国→ロシア以下略



3: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:11:36.29 ID:8Zl/UVw0a.net
そう考えるとアメリカ強すぎる

5: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:13:07.88 ID:uXhfTFnSM.net
ヨーロッパって歴史上一回も落ち着いたことないよな

【おすすめ記事】

昔ヨーロッパ旅行中フ○ラめっちゃうまい嬢がいたからまた会いに行った話

【悲報】ヨーロッパで電気代が爆騰、テスラ1回充電に1万円かかりオーナーが発狂

ヨーロッパ「エコだ、EVだ、SDGsだ」→ロシア産ガス供給停止でエネルギー政策が大失敗、欧州はリーマンショック級の大不況に現実味!

【悲報】ヨーロッパで電気代が爆騰、テスラ1回充電に1万円かかりオーナーが発狂

【悲報】ヨーロッパ人「日本車より韓国車のほうがデザインも性能も良い」






8: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:17:04.77 ID:IFdBzZdWa.net
ドイツの原発廃止は悪手すぎる
内陸国だから水が少ないんか?

23: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:35:29.87 ID:LyHlwAk90.net
ドイツ性懲りもなく中国に接近しようとしてて草

28: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:43:47.52 ID:HMvA/6A10.net
インド人に乗っ取られてて草

10: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:21:34.39 ID:fUK5B3V/0.net
ロシアも呆れとったわ

11: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:21:57.19 ID:b8vnS3ukp.net
日本→
韓国→
北朝鮮→
中国→
インド
シンガポール
タイ
フィリピン
マレーシア
インドネシア
モンゴル
ネパール
バングラディシュ

25: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:41:21.62 ID:MOuYV4Ty0.net
>>11

> 日本→少子高齢化&隣から軍靴の足音
> 韓国→同上
> 北朝鮮→言わずもがな
> 中国→当分は安泰。50年後は少子高齢化&習近平が死んだらどうなるか分からない
> インド→カースト
> シンガポール→アジアにおける色んなものの中心なので安泰
> タイ→少子化&軍事政権
> フィリピン→中国の植民地にされかけてる
> マレーシア→同上
> インドネシア→イスラム
> モンゴル→内陸国なので発展の素質なし
> ネパール→同上
> バングラディシュ→インドとの対立

14: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:23:17.98 ID:dI5XZaKIp.net
スリランカが経済破綻したって

16: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:23:58.42 ID:tQRGRAIAp.net
南米はどうなんだろうね
メキシコ
ブラジル

17: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:24:41.90 ID:TQDt6EaJ0.net
ポルトガル台頭か?

18: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:24:57.29 ID:tTdFhITe0.net
南半球に行こう

20: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:28:08.45 ID:PD6i9+Add.net
東アジアの時代だよ
これから500年くらいは

34: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:52:10.43 ID:Agz/AES80.net
>>20
北京上海の出生率0.7〜0.8
韓国ソウルは0.5〜0.6
台北香港シンガポール0.9

どこも終わりやね

21: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:29:24.43 ID:mtCMVLjn0.net
アジアとかいう北朝鮮がハリボテミサイル打って緊張感高めてるだけの何にもないエリア

26: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:42:07.73 ID:8pCBgGMd0.net
言うてGDPは高いんやろ?
まだまだ行けるんとちゃうんけ?

27: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:42:36.51 ID:kcIyIazB0.net
>>26
GDP=国力か何かと勘違いしてるだろ
単なる指標の一つに過ぎないのに

29: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:44:07.35 ID:79i4J/GMM.net
オーストラリアとか一生安泰そう

30: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:44:53.11 ID:K8HQffsA0.net
言ってる事がふわふわで何がどうやばいか全くわからんな
感覚か?

37: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:56:05.85 ID:fBBprKHt0.net
でもヨーロッパにはサッカーがあるから
もうすぐワールドカップあるし

39: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:58:05.80 ID:N8bl+UVT0.net
なお人口8000万のドイツにGDPで負けてる人口1億2000万人の国があるらしい
どことは言わんが

41: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:59:42.60 ID:RQO0ExlTF.net
日本より酷いのに日本よりマシと思ってしまう謎

43: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 06:02:59.73 ID:N8bl+UVT0.net
>>41
なお現実の経済成長率

42: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 06:02:32.93 ID:iuiYevVza.net
衰退確定国家よりは変化があるだけましやろ

46: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 06:04:22.16 ID:9BXLKp//0.net
元総理が殺される国がヨーロッパより上なわけ無いやろ

48: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 06:07:25.73 ID:N8bl+UVT0.net
2036年のGDPランキング
1位:中国 55,068
2位:アメリカ 43,246
3位:インド 10,761
4位:ドイツ 7,443
5位:日本 6,771
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_past_and_projected_GDP_(nominal)#Long_term_GDP_estimates
(一次ソース付き)


日本さん草

49: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 06:08:43.18 ID:Agz/AES80.net
>>48
100年以上世界10位〜5位以内やからようやっとるやろ

22: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:29:25.13 ID:hQhqxUMR0.net
やっぱ島国って神だわ
島ん中で分裂したらやばそうだけど…

15: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:23:26.07 ID:KLscQeCHM.net
アフリカの台頭とか来そうやけど話聞かないな

7: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 05:15:48.46 ID:6a+F7kW00.net
日本も衰退していってるけどなんだかんだしぶとそう



【速報】パパ活女子、年収1000万円越えていた

マツコ・デラックス(50)、チ○ポの上部の脂肪を便座前部の内側に引っかけて小便をしていた

【緊急】岸田総理「みんな、ごめんね、もう」

【画像】呂布カルマさん、アニメオタクを一刀両断wwwwwww

【朗報】地味眼鏡JKさん、脱ぐとスレンダー爆乳Sランクボディ


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1668197423/