1: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:18:26.11 ID:8wz8GCqX0
彡(^)(^)「ほーらあった」
3: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:19:05.53 ID:48K+OTu+0
サンキューゴッドハンド
4: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:19:06.75 ID:O2+ssAw0M
許すな
24: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:27:18.48 ID:/J8qRCQV0
これ初めて知ったとき死ぬほど笑ったわ
【おすすめ記事】
◆世界史勉強してて「面白いねこの国の歴史!」ってなる国wwwwwwwwwww
◆【画像あり】歴史上最もシコられたキャラwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】タイムカプセルの保存失敗…掘り出した生徒2000人分の黒歴史が判読不能
◆【画像】江戸時代の陰キャ「歴史上の人物で番付組んだろw」ニチャア
◆【謎風潮】「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」←これ

◆【悲報】加護亜依さん(34)「セ〇クスは1日3回する」
◆【閲覧注意】メルカリで呪いの人形が出品されてしまう
◆【悲報】小5女児(11)とセ〇クスした男「中3だって聞かされていた」
◆クソ坊主「お経?60万ですね、それ以下なら辞退しまーす」 俺「…」 →
◆【画像あり】大島優子の乳で抜いてたやつwwwwwww
◆世界史勉強してて「面白いねこの国の歴史!」ってなる国wwwwwwwwwww
◆【画像あり】歴史上最もシコられたキャラwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】タイムカプセルの保存失敗…掘り出した生徒2000人分の黒歴史が判読不能
◆【画像】江戸時代の陰キャ「歴史上の人物で番付組んだろw」ニチャア
◆【謎風潮】「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」←これ
5: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:20:34.68 ID:ows4BvvaM
なにこれ
7: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:21:14.02 ID:6izP6Owy0
>>5
自分で埋めて自分で掘るんや
自分で埋めて自分で掘るんや
9: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:21:44.14 ID:rq9rc7wp0
>>7
それまでこいつの成果が教科書にも載ってたんだよな
それまでこいつの成果が教科書にも載ってたんだよな
81: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:39:29.71 ID:uRUQVyk60
藤村新一な てかこいつ大学すら出てないんやな
藤村 新一(ふじむら しんいち、1950年(昭和25年)5月4日 - )は、日本の元考古学研究者。特定非営利活動法人「東北旧石器文化研究所」元副理事長。
発掘に携わった遺跡から次々と「新発見」をしたことから「神の手(ゴッドハンド)」と呼ばれ、一躍脚光を浴びたが、後に自作自演によるものだったことが判明した旧石器捏造事件を引き起こした人物として知られる。捏造発覚後再婚し、妻の苗字を名乗っているため、藤村は旧姓である。宮城県出身。
藤村新一 - wikipedia
発掘に携わった遺跡から次々と「新発見」をしたことから「神の手(ゴッドハンド)」と呼ばれ、一躍脚光を浴びたが、後に自作自演によるものだったことが判明した旧石器捏造事件を引き起こした人物として知られる。捏造発覚後再婚し、妻の苗字を名乗っているため、藤村は旧姓である。宮城県出身。
藤村新一 - wikipedia
209: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:07:40.79 ID:XgPl3X5ka
11: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:23:49.01 ID:ows4BvvaM
アホすぎて草生える
何で周りの奴ら気付かなかったんや
何で周りの奴ら気付かなかったんや
12: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:24:19.56 ID:c6UgEVNb0
承認欲求と自己顕示欲をこじらせた中年おじさんの末路
捏造してまで名声を求めなくても
捏造してまで名声を求めなくても
15: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:25:25.08 ID:wbNkCPzBM
捨て猫拾うユーチューバーと同じやん
16: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:25:49.40 ID:wTNFo9IVd
こいつむしろ石器を壊してたりしてたってマジ?
18: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:26:04.27 ID:MHBe7P040
日本の考古学界が学問ではなくロマンを求めるような風土だったのがそもそもアカン定期
170: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:01:04.30 ID:X4jTV3eAM
>>18
これに尽きる
これに尽きる
19: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:26:08.77 ID:sYEt8RiX0
日本の考古学を終わらせた男
199: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:05:57.45 ID:VvHzgwGz0
>>19
元々終わってたからこいつが活躍できてた定期
元々終わってたからこいつが活躍できてた定期
21: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:26:42.43 ID:1tfqy9Wq0
こいつはこいつでアレやけど乗っかった学者アホすぎやろ
23: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:26:53.57 ID:TO4MCALA0
割と最近まで科学調査とか一切してないのがヤバい
29: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:29:19.73 ID:SqQtJRRx0
今後石器見つかってもこいつが埋めた可能性否定できんのやっけ?
31: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:29:36.10 ID:HhBLd/8p0
日本の考古学を破壊し尽くした男
32: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:29:44.83 ID:xKZG23v20
冷静に考えるとやばいよな
37: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:30:34.02 ID:pSr+VBbN0
>>32
冷静じゃなくてもヤバい定期
冷静じゃなくてもヤバい定期
33: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:30:02.80 ID:qBO40Yfc0
彡(゚)(゚)「どこに埋めたか忘れたわ、すまんな」
38: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:30:45.85 ID:E29H4Drr0
>>33
地雷か?
地雷か?
344: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:52:32.56 ID:rKzZvY3F0
>>33
ドラえもんでそんな話あったな
ドラえもんでそんな話あったな
35: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:30:24.83 ID:wvExHv+f0
自殺者まで出した胸糞案件やぞ
39: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:30:59.82 ID:brZce2yeM
最初の頃はガチなのもあったんじゃね?
44: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:32:04.33 ID:J53Q7RMF0
このスレ見るまで知らんかったんやがこんな奴がマジで存在するんか...
ツイッターの嘘松と変わらんやんけ
ツイッターの嘘松と変わらんやんけ
51: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:33:50.27 ID:cOcO3fHT0
>>44
本邦史上1、2を争う嘘松や
本邦史上1、2を争う嘘松や
46: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:32:39.66 ID:YqDqe1q20
周りの連中もろくに検証せずに持ち上げまくってたんだよな
そのせいでエスカレートした
そのせいでエスカレートした
55: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:34:54.61 ID:1tfqy9Wq0
>>46
東日流外三郡誌のときも地元民は「アホくさ…」って一蹴してたのに役所や学者が持ち上げてエスカレートしたからな
東日流外三郡誌のときも地元民は「アホくさ…」って一蹴してたのに役所や学者が持ち上げてエスカレートしたからな
47: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:32:41.71 ID:rPes+qGs0
ゴッドハンドすげえ!
48: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:32:52.43 ID:89pcakVJ0
早朝に…たった一人で…突然石器を…
52: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:33:58.15 ID:ECtilSZj0
旧石器時代の研究って考古学だけじゃなくて人類学にも関わってるからほんま赤っ恥なんよな
57: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:35:16.79 ID:4pkIl+rG0
考古学界の小保方晴子さん!?
この人名前みんな出さないな
この人名前みんな出さないな
61: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:36:25.07 ID:Axbs2Egg0
>>57
報いを受けたからな
もう廃人になったというか
報いを受けたからな
もう廃人になったというか
70: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:37:32.18 ID:WUYQmaFc0
>>61
どれが嘘か教えろって言われてキチゲ開放した結果関わってたの全部アウトになったから
報いって言うには学会側のダメージがデカすぎるわ
どれが嘘か教えろって言われてキチゲ開放した結果関わってたの全部アウトになったから
報いって言うには学会側のダメージがデカすぎるわ
59: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:35:21.26 ID:WUYQmaFc0
学者A「いやおかしいやろ…」
大御所学者B「嫉妬か?」学者C「こいつムカつく無視しよ」
大御所学者B「嫉妬か?」学者C「こいつムカつく無視しよ」
62: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:36:37.45 ID:1SxgxfrQM
知らん奴結構おるけどこいつ教科書載ってないんか?
教科書破壊した戦犯なんだから晒し上げとけや
教科書破壊した戦犯なんだから晒し上げとけや
76: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:38:13.65 ID:VMIjeAvo0
>>62
高校で使った資料集の端っこに載ってた覚えあるで
高校で使った資料集の端っこに載ってた覚えあるで
63: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:36:37.69 ID:w8eKsoZb0
調べたらなぜかニコニコ大百科で詳しく説明されてるけど文部庁とかいうのも大概クソやな
64: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:36:46.97 ID:mSMvy5ky0
なんでスクープされたんや?
タレコミあったの?
タレコミあったの?
79: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:38:48.96 ID:1SxgxfrQM
>>64
そもそも怪しんでる奴は結構いた、よく考えりゃ当たり前の話やが
ただそういう事言うと取り巻きのお偉い学者から冷遇されるから言えなくてタレ込みで告発
そもそも怪しんでる奴は結構いた、よく考えりゃ当たり前の話やが
ただそういう事言うと取り巻きのお偉い学者から冷遇されるから言えなくてタレ込みで告発
67: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:37:13.15 ID:XDqVyH+p0
精神病んだせいでどれが嘘かも分からんくなってもうめちゃくちゃ
68: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:37:13.97 ID:wvExHv+f0
本人は潮干狩り場に買ってきたアサリばらまく感覚でやってたんやろうなぁ
69: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:37:18.02 ID:wFSaw5Kea
この時代の考古学は永遠に終わったからな
ファッキュー神の手
ファッキュー神の手
82: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:39:43.05 ID:Ewgg8QLQ0
>>69
それよく言う奴がいるけど勘違いだぞ
科学測定法もあるし
地層からの出土の仕方でわかるからな
当時の考古学が未開すぎただけ
それよく言う奴がいるけど勘違いだぞ
科学測定法もあるし
地層からの出土の仕方でわかるからな
当時の考古学が未開すぎただけ
93: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:42:43.39 ID:wFSaw5Kea
>>82
同じ時代のものを任意の場所に埋めるという技もあるから放射性炭素年代測定は
役に立たないぞ
なんにせよこいつが埋めたかもしれない可能性を考えながらやらないといけないのは終わってる
同じ時代のものを任意の場所に埋めるという技もあるから放射性炭素年代測定は
役に立たないぞ
なんにせよこいつが埋めたかもしれない可能性を考えながらやらないといけないのは終わってる
112: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:47:20.10 ID:Ewgg8QLQ0
>>93
数万年埋まってたものと埋めて数年のものは石器の出方から全然違うから余裕でわかるぞ
精査せず古い地層から削った石が出たから 〇〇時代がある!とか言ってた当時の考古学がガバガバすぎただけ
数万年埋まってたものと埋めて数年のものは石器の出方から全然違うから余裕でわかるぞ
精査せず古い地層から削った石が出たから 〇〇時代がある!とか言ってた当時の考古学がガバガバすぎただけ
127: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:50:22.55 ID:wFSaw5Kea
>>112
それならこんな大問題になってないんだよなぁ…
考古学への信頼性の問題や
それならこんな大問題になってないんだよなぁ…
考古学への信頼性の問題や
74: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:38:00.40 ID:NO/zKXrw0
こいつのせいで日本の考古学が学術的に全く意味を持たないゴミになったの草
77: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:38:48.00 ID:dzsl8ooz0
こいつに比べたら小保方なんか可愛いもんやろ
学問の一分野を確実に破壊しとる
学問の一分野を確実に破壊しとる
78: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:38:48.39 ID:w8eKsoZb0
踏査中に石器を埋め、後でその場に戻って発見する(長尾根、万願寺遺跡)
崖の斜面を削っているときに埋め、その場ですぐ発見したように見せる(檜木入、長尾根南、中葉山遺跡)
一人で行動しているときに埋め、他の調査員を呼んで発見(並木下、小鹿北坂、長尾根北遺跡)
発掘中に隙を見て埋め、すぐさま発掘(長尾根北、長尾根遺跡)
休み時間中に埋め込む(小鹿遺跡)
石器埋納遺構の存在を感知して他に報せ、自ら掘り出す(小鹿坂、長尾根遺跡)
石器埋納遺構を他人に確認させて掘り出す(小鹿坂、長尾根遺跡)
調査が終わった後に「まだまだ掘り足りない!」と言いだして発見(小鹿坂、長尾根遺跡)
草
崖の斜面を削っているときに埋め、その場ですぐ発見したように見せる(檜木入、長尾根南、中葉山遺跡)
一人で行動しているときに埋め、他の調査員を呼んで発見(並木下、小鹿北坂、長尾根北遺跡)
発掘中に隙を見て埋め、すぐさま発掘(長尾根北、長尾根遺跡)
休み時間中に埋め込む(小鹿遺跡)
石器埋納遺構の存在を感知して他に報せ、自ら掘り出す(小鹿坂、長尾根遺跡)
石器埋納遺構を他人に確認させて掘り出す(小鹿坂、長尾根遺跡)
調査が終わった後に「まだまだ掘り足りない!」と言いだして発見(小鹿坂、長尾根遺跡)
草
84: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:40:32.22 ID:/12b1gxpM
>>78
意外とレパートリー多くて草
意外とレパートリー多くて草
91: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:42:19.21 ID:UuZv6v330
>>78
感知とか掘り足りない!とか流石に周り気づけよ…
感知とか掘り足りない!とか流石に周り気づけよ…
144: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:54:45.60 ID:z16CjBny0
>>78
エンターテイナーやん
エンターテイナーやん
86: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:41:24.07 ID:1tfqy9Wq0
偽物埋めたんやなくて他の遺跡から出た本物を埋めてたからタチ悪いんよな
90: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:42:14.76 ID:PeMswxEv0
ゴッドハンドさんサイドも一回自殺未遂して指を切断したんだし
ゴッドハンドと一緒に組んでいた大学の考古学部の教授さんサイドもは考古学学会から永久追放くらいは食らったんやろ
ゴッドハンドと一緒に組んでいた大学の考古学部の教授さんサイドもは考古学学会から永久追放くらいは食らったんやろ
106: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:45:25.35 ID:oF0PmF0C0
>>90
まあその学会とやらがもう無用の長物になったから所属してもしかたないんやけどなブヘヘヘヘ
まあその学会とやらがもう無用の長物になったから所属してもしかたないんやけどなブヘヘヘヘ
94: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:42:55.68 ID:6qn+KANx0
こいつ自体はもう終わったからあれやけどこいつ持ち上げてた奴らってどうなったの?
95: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:43:08.47 ID:w8eKsoZb0
捏造が明らかになった後の再調査で藤村が発見した三千点を超える石器に鉄分の付着とありえない傷などの不自然な点が見つかり学術的資料としては無効と結論付けられ、日本の歴史は一時三万年前までしか遡れなくなってしまった。
このスクープにより毎日新聞の特別編成チームは数々の賞を受賞し称賛を浴びる。
先で述べた座散乱木遺跡が史跡登録を解除されるなど、藤村が関わった多くの遺跡が認定を取り消され藤村の石器を紹介した本はすぐさま回収処分された。
大学入試問題はおろか教科書から石器関連の記述が消されるなど教育現場は大混乱。教師は今まで教えてきたことが嘘であったと子供たちに説明しなければいけなくなった。
「太古のロマンが我が町にもあったんだ」と少子高齢化にあえぐ町で活性化を原人に求めた人々ははずれ馬券を掴み笑いの種に。
思いの外与えた被害大きいんやな
このスクープにより毎日新聞の特別編成チームは数々の賞を受賞し称賛を浴びる。
先で述べた座散乱木遺跡が史跡登録を解除されるなど、藤村が関わった多くの遺跡が認定を取り消され藤村の石器を紹介した本はすぐさま回収処分された。
大学入試問題はおろか教科書から石器関連の記述が消されるなど教育現場は大混乱。教師は今まで教えてきたことが嘘であったと子供たちに説明しなければいけなくなった。
「太古のロマンが我が町にもあったんだ」と少子高齢化にあえぐ町で活性化を原人に求めた人々ははずれ馬券を掴み笑いの種に。
思いの外与えた被害大きいんやな
99: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:44:20.10 ID:meEFXORhM
受験生には感謝されるよな
なんせ旧石器時代のほとんどが問題にならなくなったんだもん
なんせ旧石器時代のほとんどが問題にならなくなったんだもん
100: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:44:22.43 ID:yPWhXV/f0
動機はやっぱ承認欲求やったんやろか
109: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:46:52.55 ID:B8ufte55H
てかこいつまだ生きてるんだよな
110: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:47:00.09 ID:RtU2g+OB0
ゴッド「すまん、今までは全部嘘ンゴ」←えぇ…
ゴッド「だから指切り落とすわ」←えぇ…
ゴッド「だから指切り落とすわ」←えぇ…
116: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:47:41.39 ID:mSMvy5ky0
こいつアマチュアやったんか
学者連中はよう信じたな
学者連中はよう信じたな
122: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:49:53.10 ID:Hg1/7ZWJM
>>116
信じてないけど信じてることにしといた方が都合が良かったんや
信じてないけど信じてることにしといた方が都合が良かったんや
123: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:50:13.70 ID:YhKPES6tM
知ってる奴からすると戦国時代の地層からパソコンの残骸が出てくるぐらい理屈の合わない出土が多かったらしいな
124: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:50:17.10 ID:8DjO4BD+0
東日本特に東北に文明があったんや言いたい学者の暴走やと聞いた
133: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:51:48.05 ID:EFelq4oN0
ぶっちゃけ、歴史というか過去を掘り返して判明して何の意味があるのか
考古学の根底を揺るがした事件
考古学の根底を揺るがした事件
135: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:52:51.12 ID:TO4MCALA0
こいつが関わってないとこだけは本物の可能性が高いんだよな
超大規模遺跡が見つかったようなとこも
超大規模遺跡が見つかったようなとこも
150: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:56:19.38 ID:oF0PmF0C0
>>135
「どこになに埋めたかもうはっきりおぼえてないわ」
およそ20年間24時間365日のこいつの映像資料でもないと悪魔の証明やぞ
「どこになに埋めたかもうはっきりおぼえてないわ」
およそ20年間24時間365日のこいつの映像資料でもないと悪魔の証明やぞ
145: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:55:12.10 ID:ECtilSZj0
間違いなく単独犯じゃない筈なんやけどそこら辺の事情はもう墓まで持っていくつもりやろな
148: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:55:55.63 ID:IcRkw8aj0
いうてもゴットハンドが手をつけてない場所は無事やろ西日本とか
155: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:56:50.65 ID:1tfqy9Wq0
>>148
西日本はそもそもこいつが出てくる前に掘りつくされとるやろ
西日本はそもそもこいつが出てくる前に掘りつくされとるやろ
153: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:56:35.99 ID:8DjO4BD+0
心底信じてた人とかおったんやろなあ
154: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:56:47.29 ID:025jvSoaM
捏造したオッサンよりもこいつ持ち上げてた連中の方がよっぽどクソやろ
捏造やと薄々気付いてたのに黙っとったんやから
捏造やと薄々気付いてたのに黙っとったんやから
167: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:00:20.36 ID:tWCRpfH2d
後に福島県の障害者就労支援のNPOに勤務した。2010年の取材で、捏造に関する記憶は事件後の精神疾患により残っていない旨を述べている[3]。当時の関係者らとの連絡も絶っているという[4]
174: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:01:40.42 ID:u/IUHfIn0
>>167
政治家ムーブやんけ
政治家ムーブやんけ
182: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:03:05.24 ID:6t7H0bGK0
騙されてた学者の話
「神の手」にだまされた研究者、「お前はグルかバカか」迫られた問い…2000年11月「あれから」<20>
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220212-OYT1T50255/
「神の手」にだまされた研究者、「お前はグルかバカか」迫られた問い…2000年11月「あれから」<20>
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220212-OYT1T50255/
192: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:04:54.01 ID:GlkoqFMfa
>>182
先輩ぐう有能
先輩ぐう有能
188: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:04:10.03 ID:z16CjBny0
>>182
切れ味抜群の煽りやな
切れ味抜群の煽りやな
201: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:06:08.13 ID:8DjO4BD+0
>>182
結果的にグルなんやからこの後どうするんや取り敢えず場所全部整理しろがやるべき事なんちゃうの
バカでさーせんで済ましたらあかんやろ
結果的にグルなんやからこの後どうするんや取り敢えず場所全部整理しろがやるべき事なんちゃうの
バカでさーせんで済ましたらあかんやろ
243: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:13:16.18 ID:6t7H0bGK0
>>201
ゴッドハンド後は流石に自浄作用が働くようになったみたいやで
ゴッドハンド後は流石に自浄作用が働くようになったみたいやで
341: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:50:00.34 ID:Vxnf3I7J0
>>243
言うてもこれで日本の考古学は数十年以上の停滞したわけやろ?
言うてもこれで日本の考古学は数十年以上の停滞したわけやろ?
184: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:03:16.31 ID:PeMswxEv0
これってぶっちゃけ明大閥と東北大閥の考古学の権力闘争みたいなもんでしょ?
190: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:04:33.45 ID:Symxcaoz0
日本の歴史って多分中国史以上にガバガバやと思ってるわ
212: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:08:33.15 ID:4pkIl+rG0
214: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:09:06.63 ID:uRUQVyk60
>>212
たのしそう
たのしそう
218: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:09:49.95 ID:ftyOVyPh0
>>212
草
簡潔でええやん
草
簡潔でええやん
230: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:11:04.97 ID:I1HfZaUO0
>>212
楽しそうで何より
楽しそうで何より
223: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:10:25.58 ID:daD4vcOn0
???「お前の発掘率おかしない?」
233: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:11:35.16 ID:8XuW5JuO0
ねつ造というフレーズを一般化させた男
239: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:12:29.01 ID:GGbWnlRr0
他の国のこと笑えないよな
242: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:13:15.88 ID:TUYIiKNa0
歴史はこのようにして創られていくんやなあって
264: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:19:10.52 ID:/gJoFErX0
未だに縄文以前ってむちゃくちゃなんか?
266: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:20:17.67 ID:kwxdX5ca0
縄文時代も本当にあったのか怪しいわ
275: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:22:30.97 ID:8DjO4BD+0
>>266
農耕してたんやないかみたいな話あるらしいな
農耕してたんやないかみたいな話あるらしいな
345: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:52:41.05 ID:jbquSGw6a
347: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:54:15.00 ID:uRUQVyk60
>>345
ヒエ〜〜wwwwほんまかわいそうすぎるな
ヒエ〜〜wwwwほんまかわいそうすぎるな
351: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:55:57.98 ID:x3FibFedM
>>345
悲しいなぁ
悲しいなぁ
58: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:35:18.35 ID:7Pq9bV0B0
これは神の手
306: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:37:07.36 ID:IackoLNV0
文系の藤村 理系の小保方
102: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:44:47.76 ID:7NAlgVqlp
色々と後味悪すぎるよなこの事件

◆【悲報】加護亜依さん(34)「セ〇クスは1日3回する」
◆【閲覧注意】メルカリで呪いの人形が出品されてしまう
◆【悲報】小5女児(11)とセ〇クスした男「中3だって聞かされていた」
◆クソ坊主「お経?60万ですね、それ以下なら辞退しまーす」 俺「…」 →
◆【画像あり】大島優子の乳で抜いてたやつwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1668179906/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 08:37 ▼このコメントに返信 構ってちゃんの極致をいくおじさんやん
人間承認欲求拗らせるとどんな愚かな事でも出来るんだな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 08:47 ▼このコメントに返信 と言うか学会がそもそも終わってたからむしろGJ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 08:54 ▼このコメントに返信 学問に科学以外の手法を持ち込んでロマンチストの夢物語の場にしてしまうって、考古学以外でも、憲法学とか教育学とか経済学とか、至る所で繰り広げられてるやん
これって日本だけの現象なんか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 08:54 ▼このコメントに返信 粉飾捏造隠蔽改ざんはジャップランドの国技だからね、しょうがないね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 08:55 ▼このコメントに返信 明治前の歴史なんてほぼ歴史学者の妄想
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 08:56 ▼このコメントに返信 地元の郷土史調べてみたら数百年前の遺構からいきなり1万年前の遺跡に飛ぶのでかなり怪しい。
ゴッドハンドが関わらずとも考古学の年代は結局のところインフレ合戦だから、数字はどれも眉唾物
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 08:57 ▼このコメントに返信 石器時代の調査とか言うほど必要か?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 08:59 ▼このコメントに返信 東京五輪のロゴで賞取った元博報堂のデザイナー、盗作で取り消しになったけど、今も大学教授なんだよな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:00 ▼このコメントに返信 アーニャみたいな口調のスレタイだな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:02 ▼このコメントに返信 戦後の日本古代歴史研究で絶大に悪影響を与えた人物
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:02 ▼このコメントに返信 精神病んだ、報いを受けたからって何や?
仮にこいつが自殺したって日本の考古学が返ってくる訳じゃないし永遠に許すな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:04 ▼このコメントに返信 これのせいで日本の考古学は信用に値しないものに堕ちたんだから笑い事じゃないんだけどな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:05 ▼このコメントに返信 でもこのおっさんの件があろうとなかろうと
そもそも捏造とか誰かが故意に変な時代に変なもん埋めた可能性とかは常にあるんよな
そう考えるとめちゃめんどくさいな考古学って
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:06 ▼このコメントに返信 本人も大戦犯だけど学閥とかいうそびえ立つクソも
一因なんだよな
散々当時怪しいと思ってた学者は居たわけだし
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:08 ▼このコメントに返信 今後も、諸外国も、『藤村』出現の可能性をぬぐえないわけだけど、それは今どうしてるわけ?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:10 ▼このコメントに返信 京阪奈とかおちおち開発もできないし、手掘りで出てくる範囲の考古学なんてどうでもいいわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:13 ▼このコメントに返信 米3
経済学は完全に真逆やんけ。
行動経済学は別として、数式や理論で表せないものは認められないから現実と乖離するんやろ。
憲法学も条文から導き出せないものは認められないからな。
条文が短いから論争になるような解釈が出るが、そこにロマンはない。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:17 ▼このコメントに返信 本気で金かければ一つ一つ検証していく事も出来るんだろうけど
基本的にその金がないのが考古学だからな…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:20 ▼このコメントに返信 アニメカービィでもこんな話あったな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:24 ▼このコメントに返信 こんだけ迷惑かけても人は生きていけるんや
自殺はやめよう
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:25 ▼このコメントに返信 日本史選択で覚えた遺跡めちゃくちゃになって草
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:28 ▼このコメントに返信 地の塩とかいうドラマの元?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:29 ▼このコメントに返信 >何で周りの奴ら気付かなかったんや
早い段階で気づいてた人らは結構いたんよ
で指摘したら、バレると都合の悪い老害連中に握りつぶされて永久追放された。学会の体質ってそういうもん
毎日新聞のチームが映像で証拠をおさえるまではどうしようもなかった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:33 ▼このコメントに返信 >>11
それな。法的に罰せられたわけじゃないし自分で指切ったからなんなんだよって感じ
もっと言うと、精神病んだってのも「病んだからどこに埋めたか忘れちゃった」って言い訳のための演技だと思ってる。そうしてるうちにマジでおかしくなっただけで
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:33 ▼このコメントに返信 当時ほっといたらテレビやラジオも発掘してたってコメントで笑った記憶あるわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:37 ▼このコメントに返信 >こいつむしろ石器を壊してたりしてたってマジ?
確か別のところで出土した本物の石器をぶっ壊して他のとこに埋めるとかやってたはず
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:37 ▼このコメントに返信 これも早稲田が絡んでで草
マスゴミを牛耳ってるのも早稲田だし日本の癌😅
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:38 ▼このコメントに返信 太古の時代の寒冷地に文明などあるわけ無いのにな。
トンキンの無いものねだりの末路。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:39 ▼このコメントに返信 自ら罪への責任取ったって言うけど自分で指切断するのはそれはそれで頭おかしすぎて引くわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:46 ▼このコメントに返信 >>29
というか責任とるなら埋めた場所全部思い出せって話よ
指切るなんて単なる自己満足じゃん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:59 ▼このコメントに返信 そもそも日本に原人がいたとしてもたいして学術的な価値なんて無いのにな。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:59 ▼このコメントに返信 >>4
ピラミッド調査してるエジプトあたりと違って
古墳すらまともに調査しないで天皇の墓だ(願望)とか言ってる非科学的な国やからな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 09:59 ▼このコメントに返信 78でふいた、これはゴッドハンド
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 10:00 ▼このコメントに返信 >>6
今は普通に放射線測定で判別できるぞ
昭和生まれか?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 10:02 ▼このコメントに返信 >>17
日本の経済学な
常に海外の周回遅れで今頃MMTとか言い出してるやつや
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 10:04 ▼このコメントに返信 金属探知機のYouTuberが今からと同じことしてて草生える
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 10:09 ▼このコメントに返信 こいつの発見(とされる捏造)は、期せずして
人類のルーツに関する定説を覆すレベルの代物だったので
世界中の人類史研究に迷惑をかけてる。
これは単なる捏造事件どころじゃなく、重大な国辱事件でもある。
指を落として見せたからどうとかいう問題じゃない。
甘々な日本国じゃなければ、公的私的問わず処されてもおかしくない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 10:19 ▼このコメントに返信 歴史認識で中韓に煽られる模様
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 10:25 ▼このコメントに返信 第二のピルトダウン事件…
年代測定方法はいくつかあるが穴だらけだし。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 10:27 ▼このコメントに返信 米27
ゴッドハンド藤村さんは早稲田どころか大学とは無縁の高卒や
高卒でも実力あれば学界で成功できると持ち上げられてた人や
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 10:30 ▼このコメントに返信 > 日本の歴史って多分中国史以上にガバガバやと思ってるわ
天皇の起源に関わるから無言の圧力はかかっている。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 10:45 ▼このコメントに返信 こいつのすごいところと同時にダメなところは「生きてるうちに嘘だとバレてしまった」ことや
"本物"は死んでから数十年数百年経って「実は嘘だった」とバレるもんや
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 10:56 ▼このコメントに返信 そもそも旧石器なんて素人が見たらそこらの石ころと見分けがつかんからな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 11:00 ▼このコメントに返信 絶対に忘れたと嘘を付いてるから早く脳から記憶を吸い出す技術できてくれ。やったら死ぬ1回限りでもこいつにやらせろ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 11:10 ▼このコメントに返信 これ半分犯罪やろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 11:18 ▼このコメントに返信 科学的根拠ガン無視で願望的ストリートと権威主義でできている文系らしいといえばらしい学会。
小保方のは理系、それもデータや再現性を重要視する医学系だからこそ1年程度で嘘がバレた。
文系学問なら10年20年嘘がバレないどころか、何100年もバレずに歴史になることもあるんだろうな。
発掘調査なんか大学の研究費おろか、地方自治体や国の公的資金も使ってるだろうに、捏造した本人もそいつを支持してた学会のお偉いさん連中も刑事、民事ともに罰則がないのがさらに狂ってる。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 11:20 ▼このコメントに返信 >>40
検証ゼロでホラッチョの業績を褒め称えヒーローに祭り上げるメディアにも罰則があればいいのに
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 11:22 ▼このコメントに返信 >>30
キチガイムーブで責任追及や批判かわそうとしただけよな
普通に物理的に首切られるか全部白状するか選ばせれば埋めた場所も白状しただろうに
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 11:28 ▼このコメントに返信 正直コイツ一人だけでやったとは思えん
他にも関わってる奴いるだろ
そいつらがダンマリなのが闇深
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 11:51 ▼このコメントに返信 >>30
どうにも昔から責任の取り方を勘違いしがちだよね
「自分の首を賭ける。いざとなったら俺が腹を切る」とか切腹文化を美化しすぎ
いやお前の処遇とか知らねーよ仕事に責任持てよって話
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 11:59 ▼このコメントに返信 古墳とかいう一番調べ尽くさなきゃいかんとこ入らねーんだからこの国の考古学はもう終わってんだよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 12:07 ▼このコメントに返信 >>3
世界中でそんなもん
特に考古学なんて酷いもんやで
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 12:08 ▼このコメントに返信 米46
実際には文系も理系もきちんとした研究は新規性と再現性が全てだけど、単発的・偶発的な一回性の強い発見に再現性を求めるのが困難だから発覚が遅れるだけだね
一回限りの現象に仮説を提示することも文系でも理系でも関係なく行われていることで、理系でも結果的には最初の説明の修正が何十年単位でかかることもある
例えば生物学とかだと珍しくない話
それを単なる創作性の強いストーリー(ストリートではなくこう書きたかったのだと思う)と片付けていたら、誰も仮説を立てることも一応の説明をすることも出来なくなるよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 12:09 ▼このコメントに返信 >>3
JJヴィンケルマンで検索ゥ!
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 12:22 ▼このコメントに返信 >>48
そうは言ってもこいつ石器掘り20年以上もやってて、1,2回出来心でやったタイプの人間じゃない
擁護するわけじゃないが過去20年のやらかし全部列挙しろってのは普通の記憶力じゃ無理だと思うぞ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 12:40 ▼このコメントに返信 酒井勝軍「竹内さん、これだけの御神宝が揃ふて居る以上必ずオニックスが有る筈ですから是非お探しを願ひたい」
竹内巨麿「オニックスとはドンナ石ですか」
酒井「縞瑪瑙です」
竹内「ソンナものは有りません」
酒井「イヤ有る筈です」
竹内「ありません」
酒井「無い事はない」
竹内「そう言はれてみると実は……(と言って奥から持ってきた石を差し出す)」
酒井「これだ!(大興奮)」
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 12:41 ▼このコメントに返信 てか、なんで今頃こんな話蒸し返してるの?
逮捕されたの数ヶ月前じゃん。告訴でもしたの?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 12:43 ▼このコメントに返信 米56
同じような茶番は、「東日流外三郡誌」の和田喜八郎と、元昭和薬科大学教授であった古田武彦との間でも繰り返された。
古田が和田に「これこれこういう内容の文書が和田さんのところにあるはずなんだが」と相談すると、数ヶ月経って古田が言ったとおりの物が出てくる。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 12:45 ▼このコメントに返信 米57
数ヶ月前に逮捕された、って誰の話?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 13:09 ▼このコメントに返信 正直こいつのやらかしたこと考えたら指切断くらいじゃ贖罪にならないやろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 13:25 ▼このコメントに返信 本邦史上一、二を争う嘘松のもう片方は東京電力だろうな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 14:03 ▼このコメントに返信 考古学って文系なの?
科学的な検証がなきゃどう考えても話半分の域を出ないしガチガチの理系だと思ってた
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 14:37 ▼このコメントに返信 こいつのおかげで韓国、中国の捏造歴史を否定しづらくなるという
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 15:08 ▼このコメントに返信 大学とか学会ってのが世間から隔離されてる場所だからどの学会でも起こりえるんだよな
最先端の世界だった再生細胞の分野ですらSTAP細胞なんて捏造がいきなり出てくるわけだから
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 15:23 ▼このコメントに返信 >>34
その放射線測定がアテにならなすぎるんだよね。
1万年前にできた石を500年前に積み上げても放射線判定では1万年になるからな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 15:43 ▼このコメントに返信 >>7
世界的には必要だろ
ヒトラーみたいに妄想古代史を根拠に自分の主張を正当化したがるやつもいる
それを嘘だと論破できるのは合理的根拠に基づく考古学しかない
ただ、日本でそれを調査する意味はあんまりないな
人類が日本で誕生したわけがないし、先祖は全員大陸から来たんだから大陸の石器文化の分派でしかない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 15:53 ▼このコメントに返信 >>11
日本の考古学なんてもとからボロボロだったのがバレただけでは?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 17:36 ▼このコメントに返信 1回だけならまだしも3回4回と続いたらさすがに気付くよなぁ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月13日 20:32 ▼このコメントに返信 原人のさと調べたらまだ現役やんけ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月14日 07:32 ▼このコメントに返信 懐かしい、捏造と言う言葉を広めたよな
スタップ細胞よりかなり前の事件
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月14日 11:17 ▼このコメントに返信 吉田清治「お、そうだな」