2: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:22:56.18 ID:djXEdwbS0.net
まずニコニコをなんとかしろ
5: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:23:23.50 ID:Vq4nmPYD0.net
>>2
草
草
121: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 19:01:12.55 ID:8Dp1P0hP0.net
>>2
ワロタ
ワロタ
【おすすめ記事】
◆ニコニコで一番嫌いなコメント、満場一致で決まる
◆有識者「昔のニコニコ動画は本当に楽しかった…あの頃に戻りたい…」
◆ニコニコ動画「AIが出力しただけの作品は収益化NGな」
◆【朗報】ニコニコ動画、神アプデ実施で復活へ
◆【朗報】ニコニコ動画、ついに「指定した投稿者をミュートできる機能」を実装!!!!!!

◆【調査】渋谷女子「こういう服着てる男子イケメン多い!」「こういうの着る彼氏欲しい」
◆【悲報】狩野英孝、謝罪
◆【悲報】AVの中出し、ほぼ嘘だった
◆【画像あり】芦田愛菜さん、だいぶエッチに成長してしまう
◆【速報】アート引越センターのいじめの件で逮捕された奴、マジでヤバい奴だった
◆ニコニコで一番嫌いなコメント、満場一致で決まる
◆有識者「昔のニコニコ動画は本当に楽しかった…あの頃に戻りたい…」
◆ニコニコ動画「AIが出力しただけの作品は収益化NGな」
◆【朗報】ニコニコ動画、神アプデ実施で復活へ
◆【朗報】ニコニコ動画、ついに「指定した投稿者をミュートできる機能」を実装!!!!!!
7: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:24:11.52 ID:wG+AHLYip.net
なんとかするってなんだよ
8: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:24:16.04 ID:DYEsOdnY0.net
月500円払わないとまともに機能しないSNSでも作るんか?
143: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 19:20:14.34 ID:qXkjUJyM0.net
>>8
550円払っても全く機能しない定期
550円払っても全く機能しない定期
10: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:24:43.38 ID:X8kFau1o0.net
クリエイターイジメしてコンテンツ提供者に逃げられまくった今のニコニコに価値なんてあんの?
12: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:24:53.13 ID:YTxgLr240.net
そう…
14: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:25:07.65 ID:UvjGJciq0.net
じゃあ今やってみろや
15: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:25:28.54 ID:D7fIEdHmd.net
いうほどひとの心配しとる場合か?
16: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:25:33.27 ID:UvjGJciq0.net
マイリスト100件ってなめとんのか
youtubeは無料で無制限やぞ
youtubeは無料で無制限やぞ
19: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:26:10.75 ID:k8nD0b0m0.net
>>16
あれ酷いよね
あれ酷いよね
33: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:29:28.12 ID:NT7PCHjDd.net
>>16
プレミアムでもYouTube の無料に勝てるか怪しい
プレミアムでもYouTube の無料に勝てるか怪しい
17: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:25:36.68 ID:Hh8dX5xRa.net
mixiもなんか声明出してくれよ
20: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:26:58.89 ID:af4IfFef0.net
いや今やれよ
21: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:27:38.63 ID:ZlEi0Rje0.net
今のネットってどこも匿名性無いやん
王様の耳はロバと叫びたい連中の溜まり場作らんと面白いバカ達は集まらんで
?
王様の耳はロバと叫びたい連中の溜まり場作らんと面白いバカ達は集まらんで
?
22: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:27:44.67 ID:wI2N+FgD0.net
恥ずかしい
24: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:28:17.91 ID:ajhwVI3Rp.net
何とかした結果がこれなんだよな
26: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:28:30.11 ID:Vq4nmPYD0.net
実際Twitterが終わったらどこに流れるんやろ
27: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:28:30.31 ID:TSb/iH7jd.net
民度やばそう
29: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:28:59.64 ID:BtudSA+Ha.net
なんだかんだ生き残ってるのは素直に認める
31: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:29:00.90 ID:my6kx8rE0 .net
ニコニコ実況、ニコニコ大百科の掲示板とかいう5chレベルの掃き溜め
51: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:33:03.17 ID:EWybeNBcd.net
>>31
あれよくわからない
あれよくわからない
105: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:54:20.88 ID:R3WV4I1S0.net
>>31
個人的には5ちゃんを超えてると思う悪い意味で
個人的には5ちゃんを超えてると思う悪い意味で
38: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:30:39.00 ID:+1vf6tHM0.net
検索機能以外ゴミすぎるだろ
45: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:31:55.59 ID:vV3ae+fS0.net
海外がインスタとtiktok主流なのがなんともはや
48: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:32:22.86 ID:9diTc8uWM.net
マストドンやるんかな?
49: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:32:27.61 ID:0kUZTM8t0.net
いや
pixivが終了したらニコニコ静画が何とかしますとか言うやろ今なら
pixivが終了したらニコニコ静画が何とかしますとか言うやろ今なら
52: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:33:24.06 ID:x5rWQP4Q0.net
ニコニコはGoogle相手にようやっとる
ようやっとるがゴミや
ようやっとるがゴミや
58: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:34:33.97 ID:pdOek73U0.net
何ともならなさそう
61: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:35:37.06 ID:pQ6AheS30.net
全く期待できなくて草
63: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:36:51.67 ID:RIsMVagv0.net
ニコニコはゲテモノストリーム界隈の王だからな
彼らなりのやり方で何とかしてくれるかもしれない
彼らなりのやり方で何とかしてくれるかもしれない
67: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:38:57.43 ID:RlrY9jz6M.net
MAD職人が戻れば活気付くとワッカが証明した
70: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:40:10.88 ID:BnaB3cCpr.net
>>67
そしてきっかけがまた法的に真っ当じゃないコンテンツだったのがニコニコらしい
そしてきっかけがまた法的に真っ当じゃないコンテンツだったのがニコニコらしい
75: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:40:42.62 ID:/yq2llef0.net
プレミアム会員を全無料ユーザーに適用してYouTubeに並べるかどうかやろ
92: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:47:21.37 ID:5eJ7HtNb0.net
>>1
ツイッターで呟いている時点で駄目じゃんw
ツイッターで呟いている時点で駄目じゃんw
98: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:50:07.55 ID:IKIsb/L60.net
プレミアム会員じゃないと何もさせてもらえなさそう
119: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 19:00:45.01 ID:BkwaDGHLd.net
Twitterが終わるとは思わんけど終わったほうが日本は多分よくなる
122: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 19:03:26.49 ID:Bsz0MnDb0.net
>>119
世界中が今より良くなるやろ
世界中が今より良くなるやろ
120: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 19:00:48.06 ID:jHruZyRw0.net
ニコニコとかAIイラストとか日本って個人での開発力は抜群やけど
組織になった途端ゴミクズになるよな、ホンマに協調性ある国なんか?
組織になった途端ゴミクズになるよな、ホンマに協調性ある国なんか?
127: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 19:06:42.88 ID:UL9dUQISd.net
Twitterなくなったらガチャゲーは衰退するやろな
いいこと尽くめや
いいこと尽くめや
132: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 19:08:36.02 ID:q36SeCzi0.net
ニコニコの検索機能は他の動画サイトよりも優れてるんだからやろうと思えばなんとかなるやろに
138: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 19:13:33.28 ID:cXbjwmFj0.net
今の時点で有名人はTwitterインスタtiktokに垢作ってるし困らんやろ
116: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:59:57.75 ID:oHeGQweV0.net
ニコったー作ってるんか
102: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 18:52:29.59 ID:KGDVc8szM.net
Twitter文化は誰がその発言をしたのかが重視されすぎて気持ち悪いからTwitterの匿名版出してくれるなら応援するわ
141: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 19:19:02.90 ID:O0qzdJpD0.net
プレミアム会員しかいいねできなくなりそう

◆【調査】渋谷女子「こういう服着てる男子イケメン多い!」「こういうの着る彼氏欲しい」
◆【悲報】狩野英孝、謝罪
◆【悲報】AVの中出し、ほぼ嘘だった
◆【画像あり】芦田愛菜さん、だいぶエッチに成長してしまう
◆【速報】アート引越センターのいじめの件で逮捕された奴、マジでヤバい奴だった
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1668763352/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 19:45 ▼このコメントに返信 こっそり運営が余計なことしまくってたtwitterから、
余計なことしまくって基本機能をおろそかにして廃れたニコニコへ?
笑える。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 19:46 ▼このコメントに返信 自分のこと有能だと思ってそう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 19:48 ▼このコメントに返信 ニコニコ使っている奴まだいたんだな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 19:48 ▼このコメントに返信 >>1
年金受給開始年齢は65歳
独身男性の平均寿命は67歳
独身女性の平均寿命は81歳
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 19:50 ▼このコメントに返信 普通課金したらあらゆる面で優遇されるもんだけどニコニコは通常のゴミサービスがちょっと改善される程度だし
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 19:51 ▼このコメントに返信 Twitterとゆっくり茶番劇を同レベルだとでも思ってんのか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 19:55 ▼このコメントに返信 まず世界的な知名度に差がありすぎるだろ…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 19:56 ▼このコメントに返信 m1の決勝まだですよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 19:57 ▼このコメントに返信 ニコニコすらなんとかできないやつらがなにいってんだ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 19:58 ▼このコメントに返信 こういう調子に乗ったこというのに自分のとこ一生適当で右肩下がりになったの理解してんのかこいつ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 19:59 ▼このコメントに返信 ニコニコ動画が話題になるたびに覗きには行ってみるけど雰囲気合わなくて辛いわ子どもの悪ふざけの雰囲気が出来上がりすぎてる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:01 ▼このコメントに返信 そんなことできるならTwitter終了しなくても今やってみせろよ
13 名前 : 名無しのキチ電波投稿日:2022年11月18日 20:04 ▼このコメントに返信 拝金主義のドワンゴのことだから、不便商法でユーザーから金銭搾取する事に必死になるだろな
そしてニコニコみたいにユーザーが離れていってオワコン化するのがオチ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:05 ▼このコメントに返信 未だに思い上がってるのか…
もう10年前から誰もニコニコに何も期待してないぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:05 ▼このコメントに返信 マストドンniconicoすら維持できなかったくせに偉そうだな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:06 ▼このコメントに返信 マストドンに乗っかってインスタンス出したけど結局終わらしてて何言ってんだ
流れるコメントと機能するタグという過去の利点だけで今ももってるけどそれ以外は改悪の嵐で何デカい顔してんだか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:06 ▼このコメントに返信 期待しないでまっとるわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:06 ▼このコメントに返信 まぁ客層似てるし(Twitterは客層的にインスタとかではなく2ch5chのお友達とよく言われる)難民の受け口になるぜって言い出すのは自然な流れだな
Twitterって仕組み自体はwebサイト開発練習のお題に使われるくらい仕組み自体は単純だしね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:06 ▼このコメントに返信 とりあえずツイッターは終了してほしい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:06 ▼このコメントに返信 ニコニコってそっち側だったんだな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:07 ▼このコメントに返信 ニコニコもう死んでるやん 底辺YouTuberでももっと再生数稼いでるわってレベルで死んでる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:08 ▼このコメントに返信 他所の心配よりテメーの所のサービス内容何とかしろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:08 ▼このコメントに返信 まずエコノミー360p固定を解放とは言わんけどせめて720pにするところから始めようぜ
課金する気にもならんで
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:09 ▼このコメントに返信 前は無料でも途中再生出来たけど今はちょっと再生中に別タブ開いたりするとすぐ最初からにるからな
どんだけ無料を不便にして有料会員になって欲しいねん
YouTube見習え
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:10 ▼このコメントに返信 今のニコニコは稼げるせいかギフト(スパチャ)イベントをやりまくってる
だからギフト狙いで若い女配信者が増えてる
でもゲーム配信者はあまり増えてる印象はないな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:12 ▼このコメントに返信 でも日本の利用者率から考えたら、実際ニコニコ以外でも買い手はつくだろう
広告山盛りになりそうだけど
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:18 ▼このコメントに返信 ニコッター
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:19 ▼このコメントに返信 ツイッターが左に都合悪くなったから
自分が受け皿になるって?何も解ってねぇのな
「左が売れたサービスの運営乗っ取りやってます、
都合悪くなったから逃げて別の所に巣を張ります」って
言ってるような物だぞ
本当に自力じゃ何も出来ないんだな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:20 ▼このコメントに返信 米26 ニコニコがやったら訴訟・逮捕の嵐になりそう
いまだにこのご時世で未成年女子とかが配信してた日にはワキペロペロとか足裏クンクンだったり侮辱・暴言コメが当たり前に流れる媒体だからね
人権女とか失言で炎上してるプロゲーマーみたいなのが視聴者だからね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:22 ▼このコメントに返信 きっしょいヲタクの馴れ合いという点でしか一致しとらんやんけ
ゴミの収容だけしてろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:22 ▼このコメントに返信 未だに画質制限してるサイトがイキるのやめてくれ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:24 ▼このコメントに返信 この人たちはこの15年で自分たちがクソほど無能ってことわかってないんだろうか?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:26 ▼このコメントに返信 ただいま混雑中のため、 文字数30文字制限になっています
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:30 ▼このコメントに返信 実際ニコニコ以外に期待できんやろ
アングラを受け入れてくれる場所がもう他にないんや
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:35 ▼このコメントに返信 検索機能だけで全部蹴散らせる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:36 ▼このコメントに返信 5,60代の利用者しか増えてないゴミサイトが何言ってんだ馬鹿か
いい加減終わってることに気付け
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:36 ▼このコメントに返信 配信者単位でNG出来るようになったりと色々頑張ってはいるよ
まあ問題は見る動画が公式配信系くらいしかないんだけど
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:38 ▼このコメントに返信 月額500円でyoutube無料以下の動画配信サイトがなんだって?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:41 ▼このコメントに返信 >>25
金目当てで投稿とか配信するならYouTubeのが有利だしそらマイナーなところに固執はしないだろう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:41 ▼このコメントに返信 米36
うっせえ馬鹿
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:43 ▼このコメントに返信 は?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:43 ▼このコメントに返信 ニコニコまだ存在してたの?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:44 ▼このコメントに返信 なんとかする?フォグブレインかな?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:44 ▼このコメントに返信 そらツイッターがなくなったらドデカいビジネスチャンスなのは間違いないからな
守銭奴共はウッキウキやろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:49 ▼このコメントに返信 >>1
ニコニコも終了したら
なんとかするんじゃない😊
46 名前 : 名無しのキチ電波投稿日:2022年11月18日 20:58 ▼このコメントに返信 >>25 ※25
ニコ生は最近ネットキャバクラ化してるよな
ギフトなんていっても稼ぎの半分以上は運営に横取りされるというのに
貢ぎニコおじも乞食女生主も運営からしたらただの良い養分だわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:00 ▼このコメントに返信 動画投稿サイトとしてもツイッターに負けてる分際でよく言えたもんだ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:05 ▼このコメントに返信
ツイッター首になった連中と同じような仲間なんだから反日工作の志を引き継ぐという形容がふさわしい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:06 ▼このコメントに返信 例えネタでも何つーか微塵も期待できない
真っ先に思い浮かぶのが有料機能てんこ盛り…とか
ネガティブなものしかない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:12 ▼このコメントに返信 ニコニコも何とか出来てないのに?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:33 ▼このコメントに返信 ニコニコもあっち系だったような
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:37 ▼このコメントに返信 こいつおとワッカが公式に消された時反応して楽しかったよなとかぬかしてなかったっけ
いやあくまでも著作権違反してるものを美談化はねーだろて
今回のこの発言といいなんか感覚ズレてる印象があるわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:38 ▼このコメントに返信 国内ローカルサービスが調子乗んな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:04 ▼このコメントに返信 Twitterの利点は人が多いってことだけなので、そこさえ崩せれば行ける気もするけどなぁ。
余計な機能は要らない。
タグを本文から切り離して基本は非表示にした上で、自分の投稿に自動でジャンルのタグが付く機能とかは欲しい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:22 ▼このコメントに返信 >>52
著作権違反してるのはネタバレ部分だけ定期
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:13 ▼このコメントに返信 こうやって人気だったものの二番煎じしか出来ないんだよ
それでも真似出来てなくてゴミになるのによくもこんなこと言えたな
動画に金払えるのもつべの真似だけど投稿者が死に絶えてから追加されたしな
Twitterが終わって新しい場所見つけてからようやく真似したゴミ出来上がるんだろ?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:23 ▼このコメントに返信 リプ欄がキモすぎて例え出来ても陰キャのおっさんおばさんしかやらない地獄みたいなのになるな
気持ち悪い奴の隔離施設にしかならない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:21 ▼このコメントに返信 ニコニコをどうにもできない連中がどうにかできるわけない
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:30 ▼このコメントに返信 覇権になったアニメは、ニコニコで最新話一週間無料でコメ付きで見れるかどうかなんだよなぁ。ぼざろもリコリコも無料で最新話みれてコメント職人でさらに活気つくんや。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:08 ▼このコメントに返信 完全に馬鹿相手の商売にしてるからこれが正しいし周りからどう見えるかなんて関係なんだろう
むしろ選別できる
まぁ選別した人間が金もってるかどうかって問題はある
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:40 ▼このコメントに返信 ユーザー同様にツイッター辞めた人達がマストドンに集結する?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月19日 06:26 ▼このコメントに返信 >>今のネットってどこも匿名性無いやん
王様の耳はロバと叫びたい連中の溜まり場作らんと面白いバカ達は集まらんで
?
匿名だとつまらん馬鹿しか集まらんって、それ5ch含む掲示板が証明しちゃってる状態じゃん
面白いって認められたら金になるし、キッショい奴はブロックできるんだから、面白い奴が匿名に戻ってくる理由がない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月19日 06:34 ▼このコメントに返信 >>57
ドワンゴが運営するって時点でそう言うヤバいジジババの巣窟になるだろうな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月19日 13:07 ▼このコメントに返信 パクられたはずのbilibiliにすらもう追いつけないくせに何言っとん