1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:28:30.905 ID:9ITtUiUY0
俺たちってもしかして実質ゴリラなのか?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:29:06.587 ID:ExO05Ngpp
どっちがゴリラだよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:29:42.129 ID:U32UCO5i0
>>3
左に決まってんだろ
左に決まってんだろ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:30:22.958 ID:9ITtUiUY0
>>4
ワロタ
ワロタ
【おすすめ記事】
◆【画像あり】骨格ストレートに産まれてきた女さん、絶対に男受けいいカラダになれないwwwwwwwww
◆【動画像】ネッコさん、骨格柔らかすぎて草
◆1/12スケール「ヒト骨格」再販決定、ショップ特典あり
◆【MHR:SB】アシラ骨格は面倒臭い?【モンハンライズ:サンブレイク】
◆骨格診断について思うこと


◆【速報】岸田総理、ガチで様子がおかしくなる
◆【悲報】AIに児童ポルノを教えるため生々しい動画を見る過酷労働、従業員が耐えきれず事業撤退
◆彼女「アンアン!気持ちいい!」俺「そんな事言っても下の口は正直だぜ〜?」
◆【速報】イオンさん、ダウンをユニクロの半額で売ってしまう
◆【画像】白人水着女さん、ウエストのくびれがすごい
◆【画像あり】骨格ストレートに産まれてきた女さん、絶対に男受けいいカラダになれないwwwwwwwww
◆【動画像】ネッコさん、骨格柔らかすぎて草
◆1/12スケール「ヒト骨格」再販決定、ショップ特典あり
◆【MHR:SB】アシラ骨格は面倒臭い?【モンハンライズ:サンブレイク】
◆骨格診断について思うこと
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:29:05.845 ID:RFqoL57r0

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:30:14.376 ID:UNda834zp
なんつー骨太なやつ
カルシウムどうやって摂取してんだ?
カルシウムどうやって摂取してんだ?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:30:18.616 ID:cTNKV9jV0
デブもガリも骨格同じっていうね
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:30:25.210 ID:mAQaK6Uza
脳の容量以外勝ってるところなくね?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:31:33.354 ID:OjcKw8UNM
>>9
手先も器用
握力は惨敗だが
手先も器用
握力は惨敗だが
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:30:27.902 ID:Vj1lhK+4d
チンチンが無いからメスの骨だな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:33:13.778 ID:c4TZbox+0
>>10
類人猿やゴリラってチンの骨なんかあるの?
類人猿やゴリラってチンの骨なんかあるの?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:34:19.213 ID:UNda834zp
>>20
あるお(^ω^)
あるお(^ω^)
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:36:06.665 ID:f9ED/7ge0
>>22
ひとつ勉強になったわ
サンキュー
ひとつ勉強になったわ
サンキュー
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:31:02.854 ID:OjcKw8UNM
強度が大違いだな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:31:37.477 ID:tM5gWyQp0
防御力高そうな骨格だな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:32:35.040 ID:ZVlBEJgV0
ゴリラって凄くナイーブなんだよな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:32:44.211 ID:Fyxe7mNg0
チンパンジーとヒトの子供の骨格を比べたものは無い?
ほぼ一致すると思うよ
ほぼ一致すると思うよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:32:51.912 ID:lR9ZGN5ga
手が長いんじゃなくて脚が短いんだな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:34:03.103 ID:soCcgEzB0
寝る姿勢も一緒w
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:34:44.758 ID:7WGmLK3ja
強い
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:35:35.807 ID:gObH/LBg0
ゴリさん俺らの親戚だからね
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:36:05.130 ID:nf5msPMm0
骨盤デカ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:40:00.887 ID:kY1dQG7j0
哺乳類大体一緒だけど
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:47:46.236 ID:nf5msPMm0
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 17:01:31.459 ID:b39QRS/OM
>>29
それを言うなら霊長類だろ
それを言うなら霊長類だろ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 17:18:09.971 ID:I/57rrSNr
あとガタイの良さもネアンデルタールのほうが上
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 17:20:15.477 ID:7qLr164c0
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 17:25:00.235 ID:nf5msPMm0
>>44
犬は見た目色々あるけど全部交配可能な同一種だぞ
犬は見た目色々あるけど全部交配可能な同一種だぞ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 17:25:44.247 ID:7qLr164c0
>>47
なんですって!?
なんですって!?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 17:21:33.934 ID:F1rvPFGx0
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 17:52:38.071 ID:86/CM3gqa
犬種は人間で言う日本人とかアメリカ人みたいなもんだろ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 17:55:03.798 ID:7qLr164c0
>>49
ほんとかよ
チワワとグレート・ピレニーズが同一種ですとか言われてもなぁ
ぢゃああれは個体差かいな
ほんとかよ
チワワとグレート・ピレニーズが同一種ですとか言われてもなぁ
ぢゃああれは個体差かいな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 19:19:10.031 ID:6Z/WrxZG0
>>50
そもそも全部の犬は種としてはオオカミの亜種みたいなもんだからなぁ
そもそも全部の犬は種としてはオオカミの亜種みたいなもんだからなぁ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 18:02:46.074 ID:09Ab5hz2r
へー面白い
こう見ると骨格の比率も違うんだなあ
2足歩行では骨盤がデカいと何か問題があるのかな
こう見ると骨格の比率も違うんだなあ
2足歩行では骨盤がデカいと何か問題があるのかな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 18:16:12.272 ID:nf5msPMm0
>>52
正面から見た大きさよりも縦長か奥長かが重要
ヒトのは内蔵支えるようにお椀型になってる
正面から見た大きさよりも縦長か奥長かが重要
ヒトのは内蔵支えるようにお椀型になってる
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 18:09:46.678 ID:7WGmLK3ja
人種が犬種と同じようなもんだとすると人種によって能力差があって当然じゃんと思える
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:41:27.951 ID:z4UsxD4i0
あばら凄いな
しっかり内臓守ってそう
しっかり内臓守ってそう
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:49:39.344 ID:o2lfmY510
これだけゴツイ骨格していないと筋肉を支えられないんだろうな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/19(土) 16:59:35.033 ID:TurkvbAc0
人間の骨格がなんか洗練されて見えるな
無駄をこそぎ落とした感
無駄をこそぎ落とした感

◆【速報】岸田総理、ガチで様子がおかしくなる
◆【悲報】AIに児童ポルノを教えるため生々しい動画を見る過酷労働、従業員が耐えきれず事業撤退
◆彼女「アンアン!気持ちいい!」俺「そんな事言っても下の口は正直だぜ〜?」
◆【速報】イオンさん、ダウンをユニクロの半額で売ってしまう
◆【画像】白人水着女さん、ウエストのくびれがすごい
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1668842910/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:38 ▼このコメントに返信 もうこりゴリラ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:38 ▼このコメントに返信 元々は同じ生き物だったのが進化の過程でここまで枝分かれするんだな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:40 ▼このコメントに返信 飯田さん🦍
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:41 ▼このコメントに返信 骨の太さが段違いや
こんなんが人間とテニスしたらあかんわ
分かってる?クロゴリラ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:53 ▼このコメントに返信 骨だけ見たら個体差か?ってくらいほぼ同じに見える
未だに化石から同じ恐竜か別の恐竜か争ってるのも頷けるなぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:53 ▼このコメントに返信 人間は身体の体積に比較して脳がデカすぎなんだよね
そして栄養をここに一極集中させた特化型進化を遂げた結果、地上の支配者になった
この進化方法が正しかったというわけ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:56 ▼このコメントに返信 九州に右みたいな骨格してる奴いそう
あいつら蛮族だし
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:09 ▼このコメントに返信 ゴリラ筋トレしないのにずっとムキムキなのズルくない?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:11 ▼このコメントに返信 頭脳を進化させるためにどれだけの身体機能を犠牲にしてきたか良くわかる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:16 ▼このコメントに返信 プロレスラーの藤田和之は骨格が限りなくゴリラに近いとか言われてたな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:19 ▼このコメントに返信 右はゴレイヌさんかな?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:30 ▼このコメントに返信 >>2
系統樹で言ったら殆ど別れてないけどね
キツネザルとかスローロリスならまだしも
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:42 ▼このコメントに返信 2足歩行の代償なのか人間さん貧弱すぎるだろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:26 ▼このコメントに返信 文明を築いて道具を発明して…ってなると太い骨なんて使い道ないってなるんやろかね。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:32 ▼このコメントに返信 犬みたいに人間も黄、黒、白で別れてるやん
それぞれ人種レベルで性格違うし
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:43 ▼このコメントに返信 近縁種なんやしそりゃ似とるやろ
むしろだいぶ面影残しとるやん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:49 ▼このコメントに返信 左:スケルトンメイジ
右:スケルトンウォーリア
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 09:07 ▼このコメントに返信
ゴリラの骨格に似た体形の婆さんがいるよな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 10:24 ▼このコメントに返信 >>8
そういやゴリラってなんであんな強靭なガタイが必要なんだ?ジャングルの奥地でさほど縄張りも広くなくて果物やら食ってる生活で天敵もほぼおらんのに
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 11:49 ▼このコメントに返信 どっちがゴリラは草
狙ってても笑ってもうたわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 12:29 ▼このコメントに返信 さすがホモサピの縁者
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 12:30 ▼このコメントに返信 やべー骨格してるって人目でわかる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 15:54 ▼このコメントに返信 >>19
フィジカルのお陰であらゆるライバルを押しのけて最上の縄張りを独占出来るからだよ
そこだけで全て賄えるなら広い必要もない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月21日 21:50 ▼このコメントに返信 パワーの差考えたら、骨太いんだけど、こんだけ?ってなる