4: 断崖式ニードロップ(兵庫県) [US] 2022/11/25(金) 15:43:22.70 ID:0BqjarXK0
考えていない事を検討する
5: 中年'sリフト(茸) [CL] 2022/11/25(金) 15:43:38.57 ID:I47BLDng0
ガソリン税廃止して距離税導入が公平でいいじゃん
25: ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [US] 2022/11/25(金) 15:49:38.45 ID:H1/yjvSX0
>>5
廃止したら事実上のガソリン車への補助金制度になるじゃん
両立して十分移行してからでしょ廃止は
廃止したら事実上のガソリン車への補助金制度になるじゃん
両立して十分移行してからでしょ廃止は
【おすすめ記事】
◆【速報】岸田首相、「国葬」で退陣へ
◆【緊急】岸田総理「みんな、ごめんね、もう」
◆【速報】岸田、ついにブチ切れ「断じて容認することはできない」

◆加藤浩次「ドイツとスペインが勝つ?バカ言ってんじゃねえよマジで」
◆【画像】五等分の花嫁のセ○クスシーンwwwwwwwwww
◆【動画】日本人サポーター「…」 カタール人(あっ、日本人がいるぞ…!) →
◆【速報】行方不明だった新幹線保守点検作業員発見される
◆ワイ「よっしゃ紙ストローの先端につける金属ストロー買ったで!これで変な味ともおさらばや!」 →
◆【速報】岸田首相、「国葬」で退陣へ
◆【緊急】岸田総理「みんな、ごめんね、もう」
◆【速報】岸田、ついにブチ切れ「断じて容認することはできない」
6: 頭突き(東京都) [IE] 2022/11/25(金) 15:43:47.58 ID:jPLMgjAz0
実際岸田はなにもいってないのに
岸田が増税を進めてるかのような話し方する人多いからな
岸田が増税を進めてるかのような話し方する人多いからな
9: シューティングスタープレス(東京都) [CH] 2022/11/25(金) 15:44:10.95 ID:aqpgpOHT0
検討するか検討した結果検討しないことになったか
10: ビッグブーツ(茸) [US] 2022/11/25(金) 15:44:48.62 ID:4gYUerhc0
実行段階ということか
17: ボマイェ(東京都) [US] 2022/11/25(金) 15:47:22.53 ID:WTzxBy8K0
>>10
こいつの場合
大体逆やるからね
こいつの場合
大体逆やるからね
31: 雪崩式ブレーンバスター(茸) [GB] 2022/11/25(金) 15:51:05.61 ID:/lPVRD0L0
>>17
だね
だね
11: バーニングハンマー(茸) [CN] 2022/11/25(金) 15:44:52.30 ID:ccabtPld0
EV導入でガソリン税が無くなるのが前提やろアレ?
15: ジャストフェイスロック(東京都) [US] 2022/11/25(金) 15:46:53.92 ID:aWggsjst0
どうせこれ以上支持率も落ちようがないんだしやれよ
19: バズソーキック(茸) [RO] 2022/11/25(金) 15:47:57.31 ID:77AWdBAG0
で、領収書の説明は?
23: ムーンサルトプレス(埼玉県) [CA] 2022/11/25(金) 15:49:27.91 ID:aJFrqhgI0
>>19
領収書は手抜きして書くのをさぼってたから
今後はかくってことでおわりでしょ
領収書は手抜きして書くのをさぼってたから
今後はかくってことでおわりでしょ
20: ムーンサルトプレス(埼玉県) [CA] 2022/11/25(金) 15:48:08.46 ID:aJFrqhgI0
でも電気自動車からどうやって税金とるんだよ
不公平だろ
不公平だろ
26: シューティングスタープレス(愛知県) [JP] 2022/11/25(金) 15:49:50.25 ID:jTu2WIbR0
>>20
EVは、出力で税金取れば良いんじゃないの
EVは、出力で税金取れば良いんじゃないの
28: ムーンサルトプレス(埼玉県) [CA] 2022/11/25(金) 15:50:29.16 ID:aJFrqhgI0
>>26
ガソリン税のことだよ
あれで道路つくっているんだぞ
ガソリン税のことだよ
あれで道路つくっているんだぞ
21: ムーンサルトプレス(埼玉県) [CA] 2022/11/25(金) 15:48:46.95 ID:aJFrqhgI0
でも検討すらしてなかったら
普段仕事ないやん
なにしてるの?
普段仕事ないやん
なにしてるの?
22: シューティングスタープレス(愛知県) [JP] 2022/11/25(金) 15:49:12.26 ID:jTu2WIbR0
これから検討するとか言わない
24: フルネルソンスープレックス(愛知県) [EU] 2022/11/25(金) 15:49:28.30 ID:KYHRL8Bg0
明日には検討し始めるよ🤭
37: ムーンサルトプレス(埼玉県) [CA] 2022/11/25(金) 15:54:06.66 ID:aJFrqhgI0
EVだけ走行距離税をとるわけではなくて
ガソリン車も含めてみんな走行距離税をとるってことか
ガソリン車も含めてみんな走行距離税をとるってことか
40: ムーンサルトプレス(埼玉県) [CA] 2022/11/25(金) 15:56:02.53 ID:aJFrqhgI0
労働賃金を上げることをせずにひたすら税金ばかり上げたら
日本終わるだろ どうするつもりなんだろ
日本終わるだろ どうするつもりなんだろ
41: マシンガンチョップ(埼玉県) [CN] 2022/11/25(金) 15:56:27.97 ID:GE3fozMi0
検討するときはほぼ確定なんだろ
52: イス攻撃(岐阜県) [US] 2022/11/25(金) 16:09:21.57 ID:IIR1DLcj0
衆院選まで2年はあるし、増税掲げて解散総選挙なんてやるわけないし
5兆円規模の増税なんて消費税でなきゃ無理だろう どこから防衛費捻出するんだか
5兆円規模の増税なんて消費税でなきゃ無理だろう どこから防衛費捻出するんだか
53: ビッグブーツ(岡山県) [US] 2022/11/25(金) 16:10:25.69 ID:RPmo8lNw0
消費税増税と走行距離税って話題見たけどどっから出てきたんだ
66: ドラゴンスープレックス(茸) [JP] 2022/11/25(金) 16:16:09.91 ID:x+UoTymp0
>>53
そらもう財務省しかないでしょ
増税する前に観測気球あげるのはもはや様式美よ
そらもう財務省しかないでしょ
増税する前に観測気球あげるのはもはや様式美よ
54: ダイビングエルボードロップ(茸) [AU] 2022/11/25(金) 16:10:39.97 ID:GmGnXpen0
検討せずに実行
もあり
もあり
59: ツームストンパイルドライバー(岡山県) [US] 2022/11/25(金) 16:11:52.43 ID:UKFqEF8U0
その事を検討することを検討し
検討しないかも知れないし検討することを検討する!
検討しないかも知れないし検討することを検討する!
63: ストレッチプラム(大阪府) [PL] 2022/11/25(金) 16:14:43.42 ID:0U5vtOnQ0
検討することを検討するための検討会の実施を検討してるのですね
67: エルボードロップ(大阪府) [JP] 2022/11/25(金) 16:17:45.78 ID:VDO8UaRA0
事業用車だからって例外無しなら悪く無い案やと思うけどね。
一般家庭なら今より安くできるかも。
一般家庭なら今より安くできるかも。
71: サソリ固め(ジパング) [DE] 2022/11/25(金) 16:19:16.72 ID:MyRXit1S0
決定したので、考える必要ないと?
72: ウエスタンラリアット(京都府) [CN] 2022/11/25(金) 16:23:18.74 ID:aPGK1Wwz0
岸田「『税金上げない』ことを検討しただけ」
73: エルボーバット(東京都) [CH] 2022/11/25(金) 16:24:42.71 ID:NOC57voP0
結局なにがしたいんだコイツ
86: エメラルドフロウジョン(愛知県) [US] 2022/11/25(金) 16:33:21.12 ID:0nsZCYHy0
検討することを検討した
94: ニールキック(東京都) [US] 2022/11/25(金) 16:39:12.63 ID:pYt4j38K0
反応見て引っ込めるいつもの手口
8: カーフブランディング(広島県) [KR] 2022/11/25(金) 15:43:58.20 ID:KLCOhbPn0
考えてないけど言われたらやるんだろ

◆加藤浩次「ドイツとスペインが勝つ?バカ言ってんじゃねえよマジで」
◆【画像】五等分の花嫁のセ○クスシーンwwwwwwwwww
◆【動画】日本人サポーター「…」 カタール人(あっ、日本人がいるぞ…!) →
◆【速報】行方不明だった新幹線保守点検作業員発見される
◆ワイ「よっしゃ紙ストローの先端につける金属ストロー買ったで!これで変な味ともおさらばや!」 →
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669358509/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:30 ▼このコメントに返信 国葬に反対する79.7%の日本人は非国民!真の愛国者なら国を売って統一教会を支援しよう!
ツボ......ツボボ...............ツボ?ツボツボ?ツボボボ?!ツボボ!
ツボッツボツボッツボツボツボボッツボツボツボツボツボボツボツボボッツボツボツボツボツボボツボツボボッツボツボツボツボツボツボツボツボボツッボツツボボツボツボボッ小シボボッ小シツボボッ小シボボッ小シツボボッ小シボボッ小シ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:31 ▼このコメントに返信 キチガイパヨクと朝鮮人はコスプレしておしくらまんじゅうで圧死するのがお似合い
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:32 ▼このコメントに返信 >>1
トレンド工作できなくなって発狂してるの?
ツイデモ(笑)頑張りなよwwwwwwwwwwww
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:32 ▼このコメントに返信 やっぱり余計なことをゴチャゴチャ考えずにスパッっと実行しないとね😁
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:33 ▼このコメントに返信 日本がドイツに勝って日本差別できず、南朝鮮が枠内シュートゼロでホルホルできず、ついにはゴミ拾いにまで口出し始めた障害者のパヨクさん・・・w
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:34 ▼このコメントに返信 >>1
もうツボツボいってるの障害者のパヨクしかいなくなっちゃったね・・・・・
障害者だから一つのことで頭が支配されてるんだよね・・・・・かわいそう・・・・・
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:35 ▼このコメントに返信 パヨクが工作工作普段からほざいてたのって自分たちが工作してたからだったんだね(笑)
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:35 ▼このコメントに返信 誰かが検討してるのを注視しとるとかやろな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:36 ▼このコメントに返信 考えてはいないが検討は加速している
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:36 ▼このコメントに返信 >>1
頭おかしい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:37 ▼このコメントに返信 >>2
この書き込みサッカーのまとめで沢山見てパヨパヨ五月蝿いし統一教会員かよって思ってたけど、米1見てこれ書き込んでるなら本当に統一教会見て見ぬ振りしてるネトウヨやったんやな。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:40 ▼このコメントに返信 岸田は言ってることコロコロ変わるから何聞いても無駄
岸田は非課税世帯にバラまくの大好きだからそのために増税するよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:40 ▼このコメントに返信 まずは公務員税からやろ
民間実態とかけ離れた高待遇を無責任、無成果で啜りとるのはなし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:41 ▼このコメントに返信 増税に賛成した政治家と国民と官僚は
財務省の6000億円犯罪に見向きもしない犯罪者だ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:41 ▼このコメントに返信 でも支持率覆せないし、与野党から増税して財源増やしてから辞めろって思われてるし、国防費予算を今のままにするとは思えないんだけど財源はどうするん?
現時点では考えていない、とかいう1秒後に変化する言葉を聞きたいわけではないんだけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:41 ▼このコメントに返信 >>6
これ見て頭おかしいと思いはすれどキレるのは統一教会だけやろ。
今までネットでパヨクとか言ってたのって本当にネット活動やったんやなって。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:42 ▼このコメントに返信 増税クソ眼鏡
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:43 ▼このコメントに返信 誰も信用してなくて草
まあ財務省に対しての聞く力はめっちゃ発揮するし当たり前だけど
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:43 ▼このコメントに返信 財源は犯罪者にいくらでもある
税金泥棒、財務省、反日反社カルト、
宗教法人税、賠償しない詐欺師、外国人への生活保護、
パチ業界、コロナ5類に下げないでの医療補助、
いくらでも財源はある
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:43 ▼このコメントに返信 歴代総理=税制調査会じゃねえからな
税制調査会は毎年毎年欠かさず増税しろと言い続けてきたぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:44 ▼このコメントに返信 自分は考えていない
他の人も考えていないとは言ってない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:44 ▼このコメントに返信 財務省とかがやってんだろ
んで結局これ飲む形になるだろうし岸田がやってると同じやろ
まあ財務省は1回解散するくらいでええよ腐りきってる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:45 ▼このコメントに返信 >>6
日本国民はもう誰もお前らを宗教と思ってないからな。クソカルト貧乏人
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:45 ▼このコメントに返信 人頭税を導入!
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:46 ▼このコメントに返信 税制調査会とかなんて
犯罪しまくりの財務省を甘やかす犯罪者の集まりだよ
財務省の罪状は
国の借金を国民の借金にすり替えて消費税増税の詐欺罪
自賠責保険の積立金6000億円の借りパクという窃盗罪
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:47 ▼このコメントに返信 防衛費なんかクソ喰らえ
どうせ防衛費という名の中抜きだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:48 ▼このコメントに返信 まあいつ山上チルドレンにやられるかわからないから下手な事しない方がいいよね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:48 ▼このコメントに返信 どうせ『まだ』してないだけなんでしょ
はいはい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:49 ▼このコメントに返信 検討するかどうかの段階が終わったから、検討してないのだろう…
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:50 ▼このコメントに返信 メガネ修理税を導入しろよ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:52 ▼このコメントに返信 車にGPS付けて、走行距離調べるの?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:53 ▼このコメントに返信 人形が急に自我を持つな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:54 ▼このコメントに返信 >>11
何せ韓国に献金するのが大好きなやつやで?サッカーの話題で2言目には韓国が出てくるだけのことはあるわ笑
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:54 ▼このコメントに返信 実際増税増税騒いでたの女性誌なんかのマスコミだしなあ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:55 ▼このコメントに返信 フミオ「委員会が勝手に議論していること、私は知らない」
あのさぁ・・・それにNO!を言えなきゃお前がやってるのと同じなんだよ。
総理大臣という国の最高責任者になってまだわからんの?????
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:56 ▼このコメントに返信 政治献金税と宗教法人税と犯罪の罰金upでお願い致します。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:57 ▼このコメントに返信 >>34
馬鹿にしてるけどむしろ騒ぎ立てて、サイレント増税を防いだ功績やろ。岸田のひっくい支持率だと大衆に知れたら強硬できへん。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:58 ▼このコメントに返信 誰か1人でもコイツの言う事信じるバカおるんか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:59 ▼このコメントに返信 予算の流用が良くないんだよな、税金は地産地消が基本だと思うよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:59 ▼このコメントに返信 やっぱり飛ばし記事だっだのね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:59 ▼このコメントに返信 >>35
会社の社長でさえ下っ端の不祥事のケツ拭かされんのにな🙄
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:59 ▼このコメントに返信 >>6
お、右向いたまま壺被せられて思考停止した自民信者君やん
売国奴は朝鮮カルトと一緒に出て行ってくれや
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:59 ▼このコメントに返信 消費税減税でもしない限り、岸田の支持率が上がる事はまずない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:00 ▼このコメントに返信 所得税を上げるんやと思ってるで
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:03 ▼このコメントに返信 肥満税でしょ
上げるなら
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:03 ▼このコメントに返信 1km40円とか馬鹿なこと言ってた人は何処行ったの?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:04 ▼このコメントに返信 検討しなくても導入はできるからね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:04 ▼このコメントに返信 既に確定事項であり考える必要がない!
つまりそういう事だ…
49 名前 : 夜逃げの寺本強姦魔の雅裕投稿日:2022年11月25日 18:05 ▼このコメントに返信 ゴキブリメガネ岸田文雄早く死ね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:05 ▼このコメントに返信 実際甘い言葉で国民だまして増税とかするの民主党みたいな左翼政党だしな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:05 ▼このコメントに返信 こいつのことは外務大臣時代から全く信用しとらん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:05 ▼このコメントに返信 岸田「増税しないといったな、あれは嘘だ」
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:06 ▼このコメントに返信 頑張ったな🤗
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:07 ▼このコメントに返信 高田渡:値上げ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:07 ▼このコメントに返信 消費税は上げないけど所得税はあげます
働いてるやつからすれば同じなんだよなぁ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:07 ▼このコメントに返信 >でも電気自動車からどうやって税金とるんだよ
毎月の電力の支払い票をちゃんとみてる人は分かってることだけど
消費電力ってそもそも税金まみれなのよ
使い道が違うからさらに多重税にしたろってやってることが小学生レベルなんよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:08 ▼このコメントに返信 考えていない(やらないとは言ってない)
息を吸うように嘘を吐くって怖いわー
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:08 ▼このコメントに返信 そんなこと言って大丈夫か?
財務省を裏切るとスキャンダル出されて支持率急落するぞ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:09 ▼このコメントに返信 こんなときに増税なんてすれば国が滅ぶぞ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:09 ▼このコメントに返信 そもそも重量税を既にとっている定期
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:11 ▼このコメントに返信 検討してるし上げることも考えてるやろ でないとアレだけ具体的な内容で漏れ出たりはせん
財務省の狗のトンスル岸田はようやく自分の立ち位置が注視できたんやろ 崖っぷちやぞ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:11 ▼このコメントに返信 考えてない>ひらめいたっ!
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:12 ▼このコメントに返信 >>57
多分岸田は本人の意識の中では嘘は付いてない自分で何一つ考えてないだけや
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:12 ▼このコメントに返信 まぁ岸田政権と言いながら清和会の影響が大きいし、増税とかは清和会とか統一協会とかその系統が騒いでるんだよねw
政治にある程度興味ないと自民党の括りで見るからこうなるんだけど
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:14 ▼このコメントに返信 考えるまでもなく手が動いてるってこと?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:14 ▼このコメントに返信 もう考える段階は終わったってコト!?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:15 ▼このコメントに返信 こいつ首相になる前から安倍以上のネオリベで売国奴だから何の信頼もない。経団連のジジイ全員殺処分するくらいしないと指示得られないよ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:15 ▼このコメントに返信 自分の代では諦めるけど自民党ならいずれ増税するんでしょ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:15 ▼このコメントに返信 トヨタ自動車と財務省エリート官僚が勝負したらどっちが勝つの?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:16 ▼このコメントに返信 公選法違反は?
日本では以後気を付けますで見逃してもらえることになったんか?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:16 ▼このコメントに返信 防衛費増分のクラファンやれよ
愛国者多いから増税するより簡単に金集まるだろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:17 ▼このコメントに返信 で、自動車走行税の発案者誰よ?糾弾しないと
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:17 ▼このコメントに返信 無駄なワクチンと検査を止めれば防衛費ぐらい出るだろ
やりくりしろボケ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:18 ▼このコメントに返信 考えてはいないが検討してただけやぞ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:18 ▼このコメントに返信 この言葉を鵜呑みに信用しちゃいけない。一番信用ならない総理大臣。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:19 ▼このコメントに返信 検討はしていないッ
検討をして貰っているだけだッ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:22 ▼このコメントに返信 >>63
akbの風紀委員理論かもしれん
やっぱ増税するけど去年は本当にやる気無かったわ、みたいな笑
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:24 ▼このコメントに返信 >>8
検討は加速する
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:24 ▼このコメントに返信 そもそも電気代水道代ガス代もかかるし家賃もかかるし働いたら罰金だし買ったら罰金だし
人間は生きてるだけで罰金だからなあ
生きることが罪、産まれたことが罪ということやね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:25 ▼このコメントに返信 お布施税を導入しろ
そうすれば身を滅ぼすほどのお布施もなくなる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:26 ▼このコメントに返信 検討し終わって決定しましたってことやろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:27 ▼このコメントに返信 財務省「やれ」
きっしー「わんわん」
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:27 ▼このコメントに返信 時間がたって皆が忘れたら増税するやろな
いつもの手口や
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:28 ▼このコメントに返信 そんなことより原発動かせばいいのに
電気代やすくなりゃみんな黙るのにさ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:29 ▼このコメントに返信 義弟が元国税庁長官で周囲を財務官僚で固めていて検討してないわけがないだろ。低支持率増税推進政権は早く消えろ。立憲民主の公務員労組の支援を受けている議員を合流させて増税をしようとしているのは判ってんだ。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:29 ▼このコメントに返信 ガソリン税とか走行距離税とか、受益者負担な発想の税は、所得の再分配と相性が悪いからやめた方がいい
走行距離税なんてつくったら車の需要が高い地方がますます死んで、東京一極集中が進むだけ。お金を流すべき方向が逆
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:30 ▼このコメントに返信 でもどうせやるんでしょう?あなたはそんな総理ですからね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:30 ▼このコメントに返信 あー財務省側からのだったからねー、岸田総理としてはってことねー
でも大概丸呑みするやん?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:30 ▼このコメントに返信 今度上げるのは所得税って見たけどちゃうのか?
もう社会保険料は上がってるし、一番子どもの産まれなくなることが見込まれる税金からあげるやろうけど。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:30 ▼このコメントに返信 岸田「貧困層からの税金徴収を中止する」
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:32 ▼このコメントに返信 防衛費を5兆円上げると言ってもNATO基準での話だから、既存の海保の予算や退職者の年金も含めての話。
更に公共事業等で水増しまでする気なんだから純増は半分がいいとこだよ。
・・・まあそういった理屈は無視して税金は5兆円とる気だろうけどね。
さあ防衛力強化を名目にした公共事業のつかみ取りと中抜きのチャンスだよ!
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:32 ▼このコメントに返信 >>4
財務省が考えてる、脳みそ空っぽの政治家は操り人形だから。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:33 ▼このコメントに返信 米90
ないない、絶対ない
所得税上げるみたいな事は言ってたような
実際、国会で色々やった上で国民に負担をお願いするかもしれないみたいな事は言ってたな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:34 ▼このコメントに返信 糞政府の政治屋や官僚、金持ってるから殺して奪い取るのが早いぞ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:37 ▼このコメントに返信 >>92
アホちゃうか?
2020年から内閣府で消費税15%案を考えている
2021年には自民党支持母体の経団連も容認済み
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:39 ▼このコメントに返信 (直近では)考えていない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:41 ▼このコメントに返信 つーかな2019年末の消費税増税と介護保険料値上げ以降
3年間で上がった税金なんかあるのか、たばこぐらいか?
増税増税って言ってるけど、実際の具体例は何かあるんかね
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:42 ▼このコメントに返信 EVは増税しろ
買ったら1台ずつ電気代2倍な
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:42 ▼このコメントに返信 岸田が行ったわけではないのにバカはどんなソースをみて岸田が増税決定とおもったのか
順序立てて言ってみなよ。
どっかでお前の考え脳内設定補完しまくりで破綻してるのすぐわかるよw
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:43 ▼このコメントに返信 どうせ消費税を上げてから、『上げないとは言っていない』 とか言うんだろ。
岸田のヤリクチが分かるようになってきたわ。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:45 ▼このコメントに返信 朝令暮改しまくったから誰も信じんわ
岸田の言うこと全てに価値がない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:45 ▼このコメントに返信 何も考えないししてない(キリッ ・・・ ま、ウソだろうけど
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:46 ▼このコメントに返信 生活を一つでも良くしたかという話
公明党に突かれて無駄にガキに金ばら撒いたけどその金で国はどうにかなりましたかね
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:47 ▼このコメントに返信 >>3
ツボで効きすぎだろw効かないツボ押したろか?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:48 ▼このコメントに返信 >>95
アホ財務省に言われた事やってるだけ、お前選挙が意味あると考えてる無能?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:49 ▼このコメントに返信 去年→分配なくして成長なし
いま→検討なくして検討なし
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:49 ▼このコメントに返信 実質負担が上昇しまくってるよね
宗教団体の被害者の事も何とも思ってない
改憲も全くやる気なし
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:57 ▼このコメントに返信 ガソリン車はガソリン税、EVには走行距離税課税するのは理に適ってると思うんだけどね
受益者負担なんだからさ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:58 ▼このコメントに返信 >>1
その腐った頭は壺でいっぱいだなレス乞食🖕😜
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:58 ▼このコメントに返信 >>11
まーたネトウヨかよレス乞食🤣
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:59 ▼このコメントに返信 所得税の税率アップと控除の再整備は結構賛成だったりする
合わせて消費税下げるのも良いかも
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:04 ▼このコメントに返信 財務省はさっさと歳入省と歳出省に分割しろよ。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:05 ▼このコメントに返信 「嘘つきは、泥棒のはじまり」だぞ、キシダぁw
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:08 ▼このコメントに返信 岸田の意思は関係ないよ
だってこいつ周りの意見尊重するから
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:08 ▼このコメントに返信 嘘定期
なんなら閣議決定するぞこいつ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:15 ▼このコメントに返信 また政権転落して戦犯になりたいのかこいつ?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:15 ▼このコメントに返信 10月26日の政府税制調査会で、参加した複数の委員から消費税増税すべきとの主張が出た。
会合では、「消費税を住民の負担感覚なく引き上げていくことが重要」という声も出た。って、負担感覚をなくすって何言ってんだこの野郎。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:16 ▼このコメントに返信 無能の極みぃ!!
岸田もういい、降りるのが最高の追い風になる。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:20 ▼このコメントに返信 こんな奴らの言う事、微塵も信用する価値ないから。
首相になった頃言ってた、新自由主義見直しだって一体どうなった?何もかも嘘ばかりやないか。
多くの民にはなんやかんや負担増しておいて、財界・大企業に対しては、スタートアップ買収で法人税減税するとか、輸出拡大に取り組む企業に100億円規模の支援をするとか、大盤振る舞い連発。マジいい加減にしなよ?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:21 ▼このコメントに返信 …と言ったな?あれはウソだ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:23 ▼このコメントに返信 >>107
自民が目指す改憲は憲法改正ではなく改悪だからしなくてOK。特に独裁まっしぐらの緊急事態条項とか。
今月も、自民議員が「緊急時には内閣不信任決議案の議決を禁止すべき!」と言うなど、権力の座にしがみつきたい意図が見え見えで酷過ぎる。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:23 ▼このコメントに返信 元々批判大きかったし大臣の更迭が相次いだから取り敢えず不満を抑えるために考えてないと言ってるだけだろ
そんな程度で抑えられる不満度でないことは誰の目にも明らかだがな…
一部じゃ令和の鳩山なんていう不名誉な渾名貰ってるし岸田政権の寿命は長くはないだろうな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:29 ▼このコメントに返信 >>64
派閥の話は大して意味ない。どの派閥が力を持とうが、行きつく先は一緒。金持ち優遇、庶民切り捨てだ。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:31 ▼このコメントに返信 またマスゴミのデマだったってこと?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:34 ▼このコメントに返信 ガソリン税が足りないなら道路作るのやめればいいのでは
不要な道路多すぎんだよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:36 ▼このコメントに返信 からの〜
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:38 ▼このコメントに返信 >どうせこれ以上支持率も落ちようがないんだしやれよ
この自爆テロ姿勢の政策はほんとイクナい
こればっかりは韓国を見習って失政したら謎の死でも遂げさせて
全体に緊張感与えないと自爆テロ有りきの政策という戦略
がなりたっちゃう
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:39 ▼このコメントに返信 考えるまでもなくやるってことか
国民いじめる決断力だけはたけーな
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:40 ▼このコメントに返信 検討していない←決定している
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:40 ▼このコメントに返信 じゃあどうすんのかまで追求してくれ
岸田政権は緊縮財政だから増税か予算削るしかないだろ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:41 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)「まだ」考えていないだけ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:44 ▼このコメントに返信 どうでもいいけど壺議員と一緒に辞職してくれ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 19:48 ▼このコメントに返信 こいつの言うことは全部ウソ
防衛費増額の会議も増税派だけ集めて結論ありきの形だけ会議をやったに過ぎない
こういう時こそ「岸田独裁政治を許すな」と正しく批判するべき
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 20:03 ▼このコメントに返信 俺は言っていないが誰かが言ったかもしれないなぁ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 20:06 ▼このコメントに返信 自動車関連の税はそもそも高すぎるとか言ってる人いるけど、実際そんな高いんか??
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 20:10 ▼このコメントに返信 でも検討を加速させて実施するんやろ そういう時だけ手が早いの知ってるからな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 20:11 ▼このコメントに返信 考えてないけど見てるんだろ?
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 20:12 ▼このコメントに返信 そんなもん誰が信じるかボケ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 20:13 ▼このコメントに返信 考察だけど岸田の食った悪魔の実はツボツボの実モデル安倍晋三
ちなみに見聞色の覇気で未来を検討できる
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 20:18 ▼このコメントに返信 このマヌケの発言を信じるやつなんて、日本には壺ウヨ以外もういないよ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 20:22 ▼このコメントに返信 増え続ける老人の負担を一気に背負うことになる若者がそろそろ反旗を翻すか
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 20:26 ▼このコメントに返信 次の総選挙まで3年弱
そりゃ任期中には上げんでしょ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 20:29 ▼このコメントに返信 かーらーのー?
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 20:45 ▼このコメントに返信 売国エリートと愚民を分断して
残った骨も牙もないペットを
最後に刈り取る簡単なお仕事
こんなトコでしょ
はよ政権交代せーよ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 20:50 ▼このコメントに返信 日本には通貨発行権があるから増税なかしなくても大丈夫!
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 20:56 ▼このコメントに返信 岸田税を舐めるなよ
必ず増税して金取ってやるからなぁ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 21:02 ▼このコメントに返信 痴呆症になったなら政治家やめろ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 21:09 ▼このコメントに返信 コイツは嘘つきで本当に信用ならない
歴代の糞首相に名を連ねる男
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 21:20 ▼このコメントに返信 散財以外は何も出来ないのが、無能な
投票指示が最大名目のクズに出来る事は、循環だけ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 21:39 ▼このコメントに返信 岸田には全く期待も信頼もできない
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 21:55 ▼このコメントに返信 さすがに地方の自民党議院あたりから総スカンくらったんだろ
走行距離税は
税を何重にとるつもりなんだよ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 22:04 ▼このコメントに返信 EVどうするなんて言ってるけどチャージする電力に課税すればいいだけじゃん
ガソリン税と軽油取引税はいじる必要ないわ
というかガソリン税を本体価格に加えてから消費税掛けんのやめろや
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 22:42 ▼このコメントに返信 お前らの何を信用しろって言うんだよ
所得税率下げるくらいのことしなきゃもう何も信用できねぇよ
右も左も真ん中も
とくに無所属は真正のゴミ
何のためにいるかさっぱりわからん
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 22:42 ▼このコメントに返信 >>37
支持率がいくら低かろうがその他が一桁支持率とかいう吹けば飛ぶような弱小政党しかないから強行は出来ると思う
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 22:55 ▼このコメントに返信 >>109
インチキ統一自民信者が滑ってる
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 22:56 ▼このコメントに返信 自民公明に自浄作用なし
国民は責任持って選挙で落とそう
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月25日 23:25 ▼このコメントに返信 マスゴミの報道なんて鵜呑みにしたら駄目
実際は報道と全然違ったなんて今まで数え切れないくらいあった
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月26日 01:06 ▼このコメントに返信 >>110
統一教会に触れられなくて草
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月26日 06:05 ▼このコメントに返信 >>14
コロナ予備費12兆使途不明も忘れるな。
首相が大量の宛名使途空白領収書発覚←今後無いようにしたい。←ɴᴇᴡ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月26日 06:13 ▼このコメントに返信 >>70
単発じゃ攻めきれないよな。文集砲フォーメーショじゃないと
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月26日 06:26 ▼このコメントに返信 上げない=上げるの意味だからな
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月26日 06:35 ▼このコメントに返信 国民はいつ公務員の中抜き横領無駄使いの厳罰化について考え出すのかね?
首相が白紙領収書90枚以上出して次からは気を付けますとかこんなの放置してたらいくら増税しようが公務員の贅沢に消えるだけだぞ?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月26日 11:47 ▼このコメントに返信 >>162
どうせお前も文句たれてるだけで何もしねえだろ
他のやつも一緒だよ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月26日 12:18 ▼このコメントに返信 統一教会政治部支部長が何言ってもね
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月26日 12:34 ▼このコメントに返信 議論とか検討とか酷いのだと意見があったレベルで決定事項として報道するよね
領収書はわかんないけど本人が書くわけじゃないだろうしいつものスパイ秘書案件では
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:38 ▼このコメントに返信 こいつこそ山上に暗殺されるべきだったアホの筆頭
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 21:25 ▼このコメントに返信 誰かこのバカ早く山上れよ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月05日 11:04 ▼このコメントに返信 この話は一般財源化から目的税にまた戻せば良いだけの話よ