1: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:32:57.33 ID:A20fa5tg0
9月までの出生数59万人余 年間80万人を下回る過去最少ペース #nhk_news https://t.co/b4urq3TDel
— NHKニュース (@nhk_news) November 25, 2022
12: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:35:10.13 ID:I4JwqFis0
まーたコロナのせいにしてて草
21: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:37:06.66 ID:OEnCmTIN0
毎年更新してんな
23: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:37:29.99 ID:S0B8PD530
就職する時楽になるんやろか
なにかしらの職にはつけそうや
なにかしらの職にはつけそうや
-
【おすすめ記事】
◆【緊急】出生数、初めて80万人割れか 国の予測より8年早く
◆【悲報】上半期出生数、初の40万人割れ。もう終わりだよこの国
◆10年間で出生数30万減少した日本が復活する方法
◆【速報】出生数59万9000人
◆日本「超過死亡増加!」熊本県「乳幼児接種を開始!(生後6か月から4歳まで6万1000人」日本「妊娠数に対して出生数が減る!(画像」厚労省「コロナ禍の妊娠調査終了!」→
25: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:38:01.27 ID:Y/foOraJ0
適正人口に収束してるだけやろ
26: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:38:06.77 ID:9RovTfnW0
自民党「少子化対策の為に3人兄弟に奨学金出すで!」>>1 兄弟の内一人でも扶養外れたら対象外
31: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:39:04.71 ID:LwvxN4wI0
今のガキがヤバいな
日本終わってるやろ
日本終わってるやろ
32: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:39:05.19 ID:7f5JkMil0
密を控えたんやろ
33: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:39:29.36 ID:lMpAlDmc0
産める母体がそれ以上のペースで減ってるんだししゃーない
38: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:40:41.45 ID:qb9syMuja
政治家「まあ困るのはワイが死んだあとだしええか…」
42: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:41:31.94 ID:Cve07f0iM
円安!増税!物価高!←これで子供産む理由求む
45: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:42:00.54 ID:LwvxN4wI0
今までが多すぎた
70万くらいでちょうどいい
70万くらいでちょうどいい
47: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:42:26.72 ID:1KWe/Ozv0
>>45
小泉進次郎!?
小泉進次郎!?
48: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:42:34.70 ID:1KWe/Ozv0
>>45
なお止まらん模様
なお止まらん模様
51: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:42:51.13 ID:1KWe/Ozv0
>>45
まだまだ減るぞ
まだまだ減るぞ
46: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:42:09.57 ID:haSk47wN0
ええな
人口減ればエネルギー問題も解決や
人口減ればエネルギー問題も解決や
50: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:42:50.41 ID:MM3iO2sM0
今から生まれるガキとか社会保障エグそう
55: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:43:17.75 ID:haSk47wN0
10年くらいたつと1億きる
2050年には今の半分くらいになると予想されてるがもっと減る可能性もあるな
2050年には今の半分くらいになると予想されてるがもっと減る可能性もあるな
61: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:44:07.52 ID:8qLfzIZk0
この国いっつも最小更新してんな
65: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:44:36.62 ID:tDTvKCMMa
このままのペースで行くと10年後の出生数は40万人位になってそうで不安や
74: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:45:23.32 ID:Zrs8UHwxa
そらこんな時代に子供産もうとは思わんやろ
79: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:46:49.29 ID:ASSVUtc20
本当にコロナのせいか?
84: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:47:07.36 ID:XaiHKuaQ0
巣ごもりセックスは無かったんか
93: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:48:01.86 ID:rhI6FLuI0
これ勘違いされがちだけど
結婚してる層が子供産む数は大して変わってないんよな
つまり結婚できないガチ弱者男性の話なんよ
陽キャには全く関係ない話
結婚してる層が子供産む数は大して変わってないんよな
つまり結婚できないガチ弱者男性の話なんよ
陽キャには全く関係ない話
105: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:49:11.64 ID:IVsZnuNDa
>>93
それも減り始めてるからなあ
東京は一人っ子激増やぞ
それも減り始めてるからなあ
東京は一人っ子激増やぞ
111: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:49:40.27 ID:+6fSAtM30
>>93
あと中絶率みてると既婚者のうっかり妊娠が圧倒的に多いよな
経済的理由でおろすっていう
この辺おろさせないような援助したら少子化へるんやないの
あと中絶率みてると既婚者のうっかり妊娠が圧倒的に多いよな
経済的理由でおろすっていう
この辺おろさせないような援助したら少子化へるんやないの
115: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:50:04.83 ID:gHPhXuOdM
>>93
年収ごとの既婚者率データほんま草
500切ると一気に減るもんな
年収ごとの既婚者率データほんま草
500切ると一気に減るもんな
129: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:51:13.58 ID:qMvfHktW0
142: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:52:40.45 ID:C3TWzEJ30
>>129
未婚率と比較すりゃ微々たる数字ではある
未婚率と比較すりゃ微々たる数字ではある
94: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:48:16.22 ID:lSyyBfw20
コロナ禍で知ってしまったからな
一人の快適さを
一人の快適さを
116: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:50:08.11 ID:QZ1KBJ1O0
出生率だいたい1.3だから、今生まれてる子供の子供の世代は50万人くらい、孫の世代が30万人ってところか
125: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:50:48.24 ID:YBUhTluEd
都内で金もないのに子供埋めるやつなんて勇気ありすぎるやろ
130: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:51:16.26 ID:LV/Q45vSp
結婚できない層が増えてるなら尚更国がヤバいわ
132: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:51:30.81 ID:b5ywRzPF0
減少させない為には年間最低150万人くらいの赤ちゃん必要なのよね
133: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:51:37.12 ID:+qWgDMTM0
予測がひどすぎる
137: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:51:54.92 ID:6fgAZPLN0
草
ワイらが死ぬ頃までは大丈夫やろ
ワイらが死ぬ頃までは大丈夫やろ
140: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:52:15.26 ID:kY8mQ22P0
弱者男性が結婚できなくなっただけなんだから問題ないんだよな
お前らみたいな弱者男性が連鎖しなくなってむしろ幸せだろ
お前らみたいな弱者男性が連鎖しなくなってむしろ幸せだろ
154: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:53:56.39 ID:rtvAzN5La
>>140
アホかな?
だるま落としと同じで最低ラインがあがるだけやぞ
アホかな?
だるま落としと同じで最低ラインがあがるだけやぞ
144: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:52:44.70 ID:MO4uAmhO0
「最近は毎年、90万人が生まれて130万人が死亡するから人口減少社会になっている」
もうこのトレンドを遥かに下回っとるやないか・・・
「年寄りは、いってええで」の精神が行き着いた先がこれや
もうこのトレンドを遥かに下回っとるやないか・・・
「年寄りは、いってええで」の精神が行き着いた先がこれや
146: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:53:10.03 ID:rmvL/lSl0
高度に文明が発展すると生物としての生存本能みたいのが減ってくるんやろな
そうやって徐々にサイクルが回っていくんや
よくできてるで
そうやって徐々にサイクルが回っていくんや
よくできてるで
151: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:53:38.01 ID:XaiHKuaQ0
人口が減るってことは消費者が減るってことだから良い事なわけないんだが
158: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:54:04.10 ID:tDTvKCMMa
奨学金借りて大学行く人が多いから結婚する余裕のない人が増えたんやないの?
159: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:54:04.80 ID:JNksRXdfd
1975年くらいから一貫して右肩下がりの出生数だけれども
165: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:54:48.22 ID:6ZJ/NgCL0
ハンガリーさんの少子化対策
政策1:有給育児休暇が3年
政策2:4人産んだら所得税0円
政策3:子ども3人以上の家庭には新車購入費用補助
政策4:第3子出産でローン返済免除(約350万)
政策5:子ども3人以上いる家庭の不動産購入補助
政策6:学生ローンの返済免除
政策7:体外受精費用の全額補助
バカみたいな言葉遊びしてる場合やなくて省庁はこんくらいやれや
政策1:有給育児休暇が3年
政策2:4人産んだら所得税0円
政策3:子ども3人以上の家庭には新車購入費用補助
政策4:第3子出産でローン返済免除(約350万)
政策5:子ども3人以上いる家庭の不動産購入補助
政策6:学生ローンの返済免除
政策7:体外受精費用の全額補助
バカみたいな言葉遊びしてる場合やなくて省庁はこんくらいやれや
168: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:54:57.07 ID:nDUfPAKx0
それでも80万人はおるんやな
185: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:55:58.66 ID:pJkLhUwx0
子供産んでもベビーカーとかに文句言うし、公園で遊ぶなとかクレームもあるし
187: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:56:04.46 ID:bT8uOtn9M
自分の出身小学校の現在の生徒数検索すると少子化実感できて面白いぞ
218: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:59:15.75 ID:thjM4xwc0
結婚したいし子ども欲しいけど彼女どころか女友達もおらんわ
甥っ子2人の面倒よく見るけどめっちゃかわいいわ
甥っ子2人の面倒よく見るけどめっちゃかわいいわ
229: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:00:24.25 ID:4a3zv5ohM
>>218
ぐう分かる
ワイは姪っ子やけどくそ可愛いわ
ぐう分かる
ワイは姪っ子やけどくそ可愛いわ
243: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:01:56.23 ID:haSk47wN0
>>229
クソガキがかわいいってのが分からんわ
資本主義社会の幻想にしかみえん
犬猫の方がよっぽどかわいい
クソガキがかわいいってのが分からんわ
資本主義社会の幻想にしかみえん
犬猫の方がよっぽどかわいい
267: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:04:47.64 ID:thjM4xwc0
>>229
懐いてくれるし言動ひとつひとつがかわいいわ
たまに面倒見るから楽しいだけで親になったら大変やなとは思うけどな
懐いてくれるし言動ひとつひとつがかわいいわ
たまに面倒見るから楽しいだけで親になったら大変やなとは思うけどな
223: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 17:59:50.77 ID:aQt2cPuVM
もう終わりだネコの国
228: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:00:18.71 ID:haSk47wN0
>>223
人間より猫が増えてそうや
人間より猫が増えてそうや
230: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:00:25.24 ID:VWy2OyyK0
ちな出生数の減少率ランキングがこちら……
★出生数(2016年→2021年) 減少率ランキング
1位 青森県 8,626人→ 6,513人 -2,113人(-24.5%)
2位 秋田県 5,666人→ 4,335人 -1,331人(-23.5%)
3位 福島県 13,745人→10,649人 -3,096人(-22.5%)
4位 岩手県 8,342人→ 6,472人 -1,870人(-22.4%)
5位 静岡県 27,654人→21,571人 -6,083人(-22.0%)
6位 山形県 7,547人→ 5,898人 -1,649人(-21.8%)
7位 栃木県 14,621人→11,475人 -3,146人(-21.5%)
8位 茨城県 20,878人→16,502人 -4,376人(-21.0%)
9位 宮城県 17,399人→13,761人 -3,638人(-20.9%)
10位 岐阜県 14,831人→11,730人 -3,101人(-20.9%)
11位 新潟県 15,737人→12,608人 -3,129人(-19.9%)
12位 愛媛県 9,911人→ 8,011人 -1,900人(-19.2%)
13位 大分県 9,059人→ 7,327人 -1,732人(-19.1%)
14位 山口県 9,844人→ 7,978人 -1,866人(-19.0%)
15位 徳島県 5,346人→ 4,337人 -1,009人(-18.9%)
★出生数(2016年→2021年) 減少率ランキング
1位 青森県 8,626人→ 6,513人 -2,113人(-24.5%)
2位 秋田県 5,666人→ 4,335人 -1,331人(-23.5%)
3位 福島県 13,745人→10,649人 -3,096人(-22.5%)
4位 岩手県 8,342人→ 6,472人 -1,870人(-22.4%)
5位 静岡県 27,654人→21,571人 -6,083人(-22.0%)
6位 山形県 7,547人→ 5,898人 -1,649人(-21.8%)
7位 栃木県 14,621人→11,475人 -3,146人(-21.5%)
8位 茨城県 20,878人→16,502人 -4,376人(-21.0%)
9位 宮城県 17,399人→13,761人 -3,638人(-20.9%)
10位 岐阜県 14,831人→11,730人 -3,101人(-20.9%)
11位 新潟県 15,737人→12,608人 -3,129人(-19.9%)
12位 愛媛県 9,911人→ 8,011人 -1,900人(-19.2%)
13位 大分県 9,059人→ 7,327人 -1,732人(-19.1%)
14位 山口県 9,844人→ 7,978人 -1,866人(-19.0%)
15位 徳島県 5,346人→ 4,337人 -1,009人(-18.9%)
239: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:01:37.97 ID:rmvL/lSl0
>>230
なんでこの並びで静岡入るんだよ
なんでこの並びで静岡入るんだよ
240: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:01:45.66 ID:Z/OGrg7xr
>>230
東北人減りすぎィ!
東北人減りすぎィ!
246: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:02:29.96 ID:ik7ExCdta
予想ペースよりかなり早いな
コロナで早まってるな
コロナで早まってるな
258: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:03:57.50 ID:a23h6ebrd
問題はこれからやぞ
今まではコロナ前に付き合い始めて結婚して子供産んでるやつが多いわけで
今まではコロナ前に付き合い始めて結婚して子供産んでるやつが多いわけで
274: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:05:25.97 ID:7PoGNTgM0
時間が経って老人が大量に死ねば6000万人くらいの国でええ感じにならんの
282: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:06:04.44 ID:C3TWzEJ30
>>274
出生率変わらん限り人数関係ないやん
出生率変わらん限り人数関係ないやん
290: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:07:13.41 ID:TpYeixbB0
なお中絶件数
令和2年1-12 月の累計人工妊娠中絶数は145,340 件
令和2年1-12 月の累計人工妊娠中絶数は145,340 件
298: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:08:11.63 ID:Z/OGrg7xr
>>290
性病も増えてるの地味に終わってるよな
性病も増えてるの地味に終わってるよな
317: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:10:59.16 ID:osUcCQS8a
>>290
SEXするだけなら簡単にできるようになってるのも問題よな
子供作って育てるつもりないのに
SEXするだけなら簡単にできるようになってるのも問題よな
子供作って育てるつもりないのに
292: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:07:22.36 ID:y9vQ/0w7p
296: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:07:45.87 ID:1QE1jstE0
この推計には続きがあり、一定の条件をおいた「机上の計算」では、日本の人口は、200年後には、1380万人、300年後には450万人まで減り、西暦2900年の日本列島には、6000人、西暦3000年には、2000人にまで減ると推計しているそうです。
https://www.city.kunisaki.oita.jp/site/mayor/shichoukoramu3.html
もう絶滅決まっているから
https://www.city.kunisaki.oita.jp/site/mayor/shichoukoramu3.html
もう絶滅決まっているから
307: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:09:02.68 ID:InNE1ZAL0
>>296
人類滅亡シナリオの最先端の研究国ってことか
人類滅亡シナリオの最先端の研究国ってことか
305: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 18:08:48.23 ID:onliHj5d0
案の定指数関数的に減ってきたな

◆【速報】極楽とんぼの山本、西野未姫に50回以上告白していたwwwwwwwww
◆【大惨事】母親「灯油入れてきて」 女子高生「は?」 →
◆【画像あり】長友、正体を現すwwwwwwwwww
◆坊主「女性のためにソープランドを無くしたい」
◆【朗報】元ブルゾンちえみ激変wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1669451577/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:53 ▼このコメントに返信 来年6月出産予定(*^^*)
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:55 ▼このコメントに返信 出生数の話になると謎の対策語りあってコメ伸びるよな。
女叩き、結婚相談所叩きやめるのがこのサイトでできる一番の対策やぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:58 ▼このコメントに返信 出産適齢期の女性の数
婚姻率
出生率
全てが減ってっているトリプル減やぞ
もはや回復の見込みは無い
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:59 ▼このコメントに返信 >>2
なお逆に叩きまくる模様
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:59 ▼このコメントに返信 もう終わりだよこの国
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:00 ▼このコメントに返信 害人や害国や株主(害人)にしか金を渡さず、日本人を貧しくさせ、日本企業を弱らせて害資に売ろうとする売国奴政府はほくそ笑む
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:00 ▼このコメントに返信 巣ごもりパコパコはだいたい片方が逃げるか中絶やろなぁ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:01 ▼このコメントに返信 統一自民党の計画通り
日本人絶滅作戦は順調に進行中
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:02 ▼このコメントに返信 緊張感を持って注視しろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:02 ▼このコメントに返信 男性の収入と婚姻率に相関があることが判明してるのに増税を繰り返すガイジが官僚や議員やってるからな
ただでさえ人口の多い世代である氷河期世代を見捨てた時点でアウトだったのに追い打ちをかけていくスタイル
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:03 ▼このコメントに返信 注視の加速を検討しろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:03 ▼このコメントに返信 もう安い介護ロボ開発くらいしかできることなくない?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:04 ▼このコメントに返信 我が国の赤子は老人の奴隷となる運命なので
成人前に海外いくか現行制度でも改めない限りはね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:06 ▼このコメントに返信 ネトウヨが10人子供を産めばいい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:07 ▼このコメントに返信 資本主義と致命的に相性悪いよな
結婚子育て持ち家にかかる数千万を投資に回せばいくら儲かることか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:10 ▼このコメントに返信 >>12
まだボケてない爺さんにパワードスーツ着せてボケてしまった同い年の爺さん介護させる感じになると思う。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:12 ▼このコメントに返信 地元の小学校消えまくってて草も生えない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:13 ▼このコメントに返信 高校入学くらいでくじ引きで男女ペアつくって一回産ませて、後は国が育てる制度を導入すればいい(≧∇≦)b
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:13 ▼このコメントに返信 実際30代40代の既婚者うっかり妊娠中絶は10代20代の中絶より圧倒的に多い。この中絶の理由は経済的な理由がほとんど。だから子どもを産んだ方が得だと思えるハンガリーのような政策があれば急激に出生数の増加が見込めると思う。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:14 ▼このコメントに返信 >>18
歪んだ子供増やしてどうする
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:14 ▼このコメントに返信 そもそも世界で最高ランクの重税で所得も最下位レベルかつ教育も日本のことだけで国際化放置の国で子供生むとか罰ゲームだぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:15 ▼このコメントに返信 >>20
数撃ちゃ当たる戦法や
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:16 ▼このコメントに返信 >>4
アクセス数の方が国の未来より大事だからな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:16 ▼このコメントに返信 59万人も産まれたんなら良くない?少ないんけ?
赤ちゃんが59万人居る!とか凄いやろ。知らんけど
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:17 ▼このコメントに返信 >>3
回復って馬鹿みたいに増やしてた時期に戻してどうすんだよ、今の日本の適正人口が1億か5千万か知らんけど機械化進んだらもっと少なくなってくわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:18 ▼このコメントに返信 人口減らす政策とってるんやから当たり前
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:19 ▼このコメントに返信 とりあえず原因を全て男になすりつけている間は無理でしょ。
男にも女にも原因がある、まずはそこから認識を改めないと。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:19 ▼このコメントに返信 144万人死んでるから人口は減ってるんだけど
結局年寄りばっかしの国なんだよな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:20 ▼このコメントに返信 若者に憂国の心とかないんかね?
子供を作り育てること自体が国家への最大限の貢献となる世の中なのに
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:20 ▼このコメントに返信 年金なんか無ければそもそも困らんけどな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:20 ▼このコメントに返信 赤ちゃんが生まれてきた時泣くのはこんな阿呆な舞台に引きずり出された嫌気で泣いてるわけだからわざわざ苦しい思いさせるために産む必要ないよね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:20 ▼このコメントに返信 >>27
一億総底辺だから色々無理やろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:21 ▼このコメントに返信 >>29
国のため会社のため社会のためとか考える奴皆無やろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:22 ▼このコメントに返信 >>27
女は産みたい人は簡単に作って産めるし、男関係なく産みたくないから減ってるんだと思う
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:24 ▼このコメントに返信 もしかして男女雇用機会均等法が悪いのではないだろうか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:24 ▼このコメントに返信 先進国みな減少や
が後進国はバンバン生んでる
貧乏子沢山
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:27 ▼このコメントに返信 >>6
GHQ政策下にある場合国賊は出世したし愛国者は始末されてきた
ならみんな売国するのは当たり前だろ?何がおかしい?この国は世界に売り飛ばすためにあるし戦後その役割を担ってるしおまえらも納得して自民率いる世界奴隷に協力してる
ならば奴隷を継続しろ税を海外の為に納めろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:28 ▼このコメントに返信 >>1
おめでとう!
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:28 ▼このコメントに返信 >>35
出生率維持してるイスラエルみたいに男女関係なく徴兵するようなガチ平等なら良かったかもね
日本がやってるのは安全な仕事の席奪って危険な仕事を男に押し付けるただの女性優遇だし
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:29 ▼このコメントに返信 >>31
歓喜の咆哮説もあるよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:29 ▼このコメントに返信 >>12
この半導体が貴重な時期にできないだろうね。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:30 ▼このコメントに返信 >>14
ネトウヨは結婚どころか彼女ができたこともない連中ばかりだぞ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:30 ▼このコメントに返信 日本人絶滅計画だからな
まあもうちょっとしたら流石に治安維持できなくなって政治家の方に矛先が向くだろうけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:30 ▼このコメントに返信 >>33
会社は関係ないやろ
若者が日本を愛し日本を脅かすものを許さない熱い心を持ってると思ってたんや
ネットにはそんな若者が溢れとる
何で行動に移さんのやと
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:30 ▼このコメントに返信 この国が腐っていくの全員分かってるのにガキ生むのはもう虐待やろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:31 ▼このコメントに返信 >>24
無知なら無理にコメントしなくていいよ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:31 ▼このコメントに返信 >>28
問題はどちらかというと高齢化の方だからねえ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:32 ▼このコメントに返信 >>44
愛国を騙ってるヤツら、本質的な売国奴ばかりだろ。都合の悪い現実から目を逸らし、忠告してくる相手を売国奴と罵倒する知恵遅ればかりだぞ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:33 ▼このコメントに返信 >>35
それだけじゃないけど、いくつかある原因の1つではあるだろうな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:33 ▼このコメントに返信 >>44
属するコミュニティのためを考えるなら会社も入るやろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:35 ▼このコメントに返信 >>18
16歳同士のセ○クスが一番気持ち良さそうなのはわかる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:35 ▼このコメントに返信 >>42
その点パヨクは高齢者が多いからちゃんと結婚して子供もいるしな
まあ中年パヨクは正社員にすらなれてないけど
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:37 ▼このコメントに返信 >>52
高齢者と既婚子持ちはイコールじゃなくね?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:37 ▼このコメントに返信 腐った病巣を取り除かない限り、健康な人材まで腐るぞ
しかし政、界財界に巣食う寄生するダニどもを残らず駆除しきれると思うか?
もはや手遅れだ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:38 ▼このコメントに返信 だから何なんだよ、減ったら減ったなりにやっていきゃあいいじゃねーか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:39 ▼このコメントに返信 ほとんどの人にとってはコロナじゃなくて生活が苦しいからなんだ
税金があがりすぎて家賃や食費などひとひとりの生活で必ず消費するものを切り詰めて使っても
使えるお金がもうほとんど残ってないから結婚やら養育費やらに回せるお金なんてどこにあるの?ってなってる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:40 ▼このコメントに返信 >>36
アフリカでさえ徐々に経済発展するとともに出生率減ってきてるし
先進国の税金使った対策()も独身が苦しむから軒並み10年程度で効果消えるし
ムスリムみたいに貞操と思想を宗教で縛る以外方法ない模様
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:40 ▼このコメントに返信 >>54
暴力革命目指してそう
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:40 ▼このコメントに返信 >>14
そうだよ 奴等が子沢山になれば良いんだよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:40 ▼このコメントに返信 >>53
今の高齢者が若い頃は生涯未婚率2%切ってたぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:41 ▼このコメントに返信 >>57
ムスリム馬鹿にしてるけど貞操を守ることは合理的だぞ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:41 ▼このコメントに返信 なーに移民で日本人は減るけど混血と外人が増えるよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:42 ▼このコメントに返信 東京都民と東京通勤に罰金すれば解決するんだよ。
コレぐらいぶつけて、東京圏に住めなくすることから開始だわ
この税金を目的税にしてすべて子供に使うことだわ
東京都民特別税、東京都内通勤・通学特別税、東京都内特別消費税、東京都内大学生特別税、東京都内交通特別税、東京都内法人特別住民税、東京都内イベント税、東京都内病院特別保険料率(他県なら1〜3割負担だが、東京都内と都民は一律5割負担)
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:42 ▼このコメントに返信 日本の少子化対策は110万人を切った時点で詰みだな
産婦人科や小児科の医師は今更子供が増えても足りないし保育園幼稚園も学校も減らした
ついでに先生は非正規雇用で少子化に合わせて首を切れるようにしてるからなり手が少ない
政治家の皆さんは子供に必要な施設や人材の確保と育成は時間がかかるから少子化対策と同時進行で整備しないと足りなくなるのにどう賄うつもりかな?
政治家の多くが子供さえ増えたら勝手に畑から生えてくると思ってるような感じにしか見えない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:43 ▼このコメントに返信 >>60
その2パーがぱよちんじゃない証拠は?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:45 ▼このコメントに返信 >>61
全くバカにしてないで
日本人的思考で言えばあいつらみんな童貞厨処女厨やけど
ヤりまくり中絶しまくりで滅びに向かってるアホどもよりよっぽど立派だわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:47 ▼このコメントに返信 下げ幅だけなら他の先進国の方が悪いんだそうな。なんと移民を含めても。
これもう人工子宮で人工赤ちゃん造るしか無いだろ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:48 ▼このコメントに返信 >>66
すまん俺と同じ思想の方やった失礼しました
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:52 ▼このコメントに返信 >>65
TBSの出した年代別政党支持率では70代以上の立憲支持率が約26%、共産党支持率が約9.5%
老人の3割がぱよちんと考えれば既婚子持ちも多いだろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:52 ▼このコメントに返信 >>2
害悪以外の何者でもなくて草
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:53 ▼このコメントに返信 >>69
共産党員も二世問題抱えてそう
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:56 ▼このコメントに返信 >>67
あとはネットのネガティブな情報規制したりしないとな
ネットの男女の対立煽りも少子化の一因あるだろうし
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:58 ▼このコメントに返信 >>64
新卒の正規教員は倍率が過去最低にも関わらず数が足りないというのにな
氷河期の頃は採用倍率10倍超えてたのに
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:58 ▼このコメントに返信 >>67
日本は出生率が低すぎるからだろ。偏差値50が47に落ちるのと、30が28に落ちるのを見て、偏差値30の奴が、「下げ幅は俺の方が下」とか言ってもアホかとしか思われない。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:59 ▼このコメントに返信 にも関わらず世界規模では人口爆発な模様
日本も貧乏国家に戻ったらポコポコ生む様になるのか?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:59 ▼このコメントに返信 よく言われるけど政治の問題ってわけじゃねえのよな。
それだったら江戸や昭和はいい政治してたかって話で、そういうわけでもないんだし。
単純に、健全な社会になりすぎてるんだと思う。多様化の進む今の時代、独身でも充分に人生を謳歌出来る時代にわざわざ子供を残し、育てる必要なんてないわけで。
しかも日本という国家として、子々孫々残していかなければこの国はやべえよという愛国心すらも多様化にかき消されるから。
あと、女を守りすぎなんよ。小さきものの声を聞くなんていうことばっかやってるとそりゃそうなるよ。同僚と恋仲になるかどうかもセクハラにならないようにしないといけないし、婚活サイトも男から金ばっかり取って女が選り好みしてる状態。街で声かけりゃ不審者とか通報され、不健全なものは全て排除するような社会。
問題なのはよく言われてる子育てのしやすさがどうとかいう話じゃない。もっと根本的なところを間違えてるのに、ここをなぜなんとかしないのか分からない。うん、やっぱり政治が悪いな。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:00 ▼このコメントに返信 こんな国こんな現状でガキ作るのはもうそれだけで虐待だわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:01 ▼このコメントに返信 米29
>>29
氷河期への扱い見たら愛国心など吹き飛ぶだろ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:03 ▼このコメントに返信 >>78
そらジョーカー化しますわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:03 ▼このコメントに返信 >>44
全くその通りや!せやからお前が俺に女紹介しろ!
ちな大手企業の高卒30代年収500〜600やけど、浮いた話なんてないわ、年収高いと結婚できるとか嘘やぞ笑
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:05 ▼このコメントに返信 米29
あるわけねぇだろ、わけわからんことに税金使われて中抜きポッケナイナイのバーゲンセール、年金だって払った分戻るかさえ怪しいのによぉ
82 名前 : 33投稿日:2022年11月27日 02:05 ▼このコメントに返信 >>80
ようやっとる
そのまま独身でも良くね正直
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:06 ▼このコメントに返信 >>2
実際それらのせいですし
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:06 ▼このコメントに返信 結婚はどうでもいいけど子供は欲しかったな
でも俺の遺伝子じゃ子供がかわいそうだとマジで思う
あと今の日本に生まれても幸せになれないという価値観が割と蔓延ってるだろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:07 ▼このコメントに返信 >>61
貞操を重んじるって、考え方は本人だけやなくて
周りも貞操を重んじるから男側が下手な事できへんって事やからな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:08 ▼このコメントに返信 >>25
こういうアホはどういう思考しとるんや??
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:10 ▼このコメントに返信 そのうち国が子どもを製造する時代が来るんじゃないか
人口子宮を実用化させて、倫理問題は世論をチョチョイと誘導すりゃ余裕
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:10 ▼このコメントに返信 >>12
無理、優秀な人材で海外行ける人は海外に出る。
日本の優秀な人は減る。そんな中でロボを作るとかAIとかITの力で人の代替をさせることは無理だし、ロボを作って維持する人手もない。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:11 ▼このコメントに返信 >>19
今すぐそれやらんといかんのにね。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:11 ▼このコメントに返信 出生率低下は女の社会進出のせいだろ
フィンランドみたいに女に甘くすると出生率1.35
イスラムみたいに女に厳しくすると出生率2.1超
そのイスラムでも世俗化が進むと出生率が下がるからな
要するに女の社会進出はメリット<<<<<デメリットなんだよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:12 ▼このコメントに返信 >>55
やってけねーんだわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:13 ▼このコメントに返信 >>55
頭悪すぎて可哀想。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:14 ▼このコメントに返信 >>63
全く解決しない件
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:14 ▼このコメントに返信 >>80
お前から行動に移せって
反日なんだよその姿勢が
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:15 ▼このコメントに返信 結婚願望はあったし子供も欲しかったけどな
ついに人生で一度もモテずに終わったわw
ま、今世はご縁がなかったということでね
あとは両親の介護して俺の人生も終わりかなー
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:16 ▼このコメントに返信 >>74
1分でいいからググってみろよ
適当なことばっか言ってんじゃねぇぞ馬鹿がよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:17 ▼このコメントに返信 今までが多すぎただけでしょ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:17 ▼このコメントに返信 >>58
血生臭いの大っ嫌いだからそんなん出来ねーよ
そもそも手遅れだって言ってるだろ?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:22 ▼このコメントに返信 >>76
搾取のレベルと私腹の肥やし方が全然違うんだよ
わかりやすく言えばより合理的にシステマチックに組織だってヤッてる
しかもそのやり方を合法的に出来るようにしてるから質が悪い
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:23 ▼このコメントに返信 >>97
減らして当然ってワケか?
作り上げたインフラ回せなくなるけどな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:25 ▼このコメントに返信 >>71
親が共産系。変なフェミ拗らせてるから恋愛や結婚に関しては男は性欲を出さずに彼女や子供を作れみたいな感じで壮絶だったぞ。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:42 ▼このコメントに返信 米75
後進国も人口抑制傾向にある
まもなく人口増加はピークに達してそこから下降するって推計
どこの国もほぼ例外なく豊かになる→人口増える→少子化→人口減る、って流れになっている
今はこの「人口増える」の局面になってるだけ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:43 ▼このコメントに返信 ワイが結婚できない事で社会にささやかなダメージを与えられて嬉しい
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:49 ▼このコメントに返信 子宮にせいしぶち込んで終わりならいくらでも出してやる
その後の責任や法的な縛りが人生単位の苦痛なら誰もやらんのは当たり前だろ
アフリカがそうならないのは無法で無責任だからだ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:59 ▼このコメントに返信 >>63
そんなことしなくても首都移転すればいいだけ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:05 ▼このコメントに返信 中絶でころしてるだけだぞw
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:06 ▼このコメントに返信 >>21
まあお前が産むのは子供にとって罰ゲームかもしれんが、勝手に主語を大きくするな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:08 ▼このコメントに返信 米104
アフリカに必要なのはミルクじゃなくてコンドームだよな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:12 ▼このコメントに返信 どんな福祉国家も、一人あたりGDP高い国も、ほぼ全ての先進国で、移民抜きなら日本と大して出生率変わらないという事実
最早一国の政治の問題レベルの話じゃなくなってる
22世紀の世界は、どんな国も例外なくひたすら少子高齢化との戦いになる
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:12 ▼このコメントに返信 米100
だよね
そして国産の高品質で安全安心な農作物も海産物も消滅して
成長促進剤と保存料に塗れた海外産のみを飲食することになるだろうね
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:18 ▼このコメントに返信 100年後には純粋な日本人がほとんど居なくなって、今のアイヌ人くらいの扱いになってそうだな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:27 ▼このコメントに返信 米63
無理無理
というか、東京の出生率が低いのは「結婚したくない若者」と「田舎で結婚できない若者」が東京に集まってるだけだから
そいつらを田舎に無理やり返したところで結婚しないし子供は作らないよ
そもそも日本なんて子供産み育てることが罰ゲーム並に過酷なんだから、その環境を変えなきゃ無理なんよ
まず、出産するだけでいくらかかるかご存じ?
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:28 ▼このコメントに返信 日本の出生率はある程度まで下がったら下げ止まるだろうと楽観視してる人多いかもしれんけど、もう止まらないよ。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:32 ▼このコメントに返信 >>113
政府主導で国民を社畜にしてる有り様では無理だね
官公庁自体が中間管理職以下を人扱いしてないもの
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:37 ▼このコメントに返信 自分のことや親の介護で手一杯なのに結婚はおろか子供なんか持てるかよ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:41 ▼このコメントに返信 >>112
上京する理由は単に「仕事があるから」だぞ
結婚云々は後付けだわ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:01 ▼このコメントに返信 少子化は弱者男性のせいってガルちゃんで見たよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:13 ▼このコメントに返信 逆にいまよく子作りする気になるよな
生まれ落とされる世界がいまこんなんだけども
おかまいなしかね
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:14 ▼このコメントに返信 「少子化問題はごく一部の障害者とかキモオタみたいなゴミ弱者男性が結婚してないせいw」
↑
この頭の悪い池沼売国奴を放置した結果がこれ
今はもう3人に1人が結婚していない時代だし、
一人産んだ親が二人目三人目を作らないのが問題なのに
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:19 ▼このコメントに返信 >>29
むしろ憂いているからこそ産まないんだよなあ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:22 ▼このコメントに返信 人間が一番負担になるから、 キャッシュレスにしたり
人件費削減を考えたり、今まで人がやってた事を機械に任せたり、
AIに任せたりって事を社会が推進してるんだろ
社会が人口減を望んでるんだから、 望んだとおりに人が減っていってるだけじゃん
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:42 ▼このコメントに返信 これから産まれてくる子供は進学にしても就職にしても競争倍率低くて良いと見るか
1人当たりの老人の負担が大きすぎて悲惨と見るか
海外移住も選択にあるならどちらでもいいが
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 05:00 ▼このコメントに返信 >>19
ただ贅沢したいだけなんだからいくら掛けても足りない足りないで乞食するだけ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 05:03 ▼このコメントに返信 >>72
本音が可視化されただけだからそれはない
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 05:05 ▼このコメントに返信 >>2
それは関係ない
社会的、経済的圧力がなくなって男女共に欠陥品とくっつくぐらいなら一生独身って考えだから
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 05:12 ▼このコメントに返信 >>24
ぶっちゃけ全然多いよなw
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 05:15 ▼このコメントに返信 >>86
思考なんかしてないからな
聞き齧りの言葉をなんとなく並べてるだけや
AIと大差ない
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 05:21 ▼このコメントに返信 >>2
女が叩かれないように生きるだけで全てが良くなるぞ。まあ下等生物には無理な話だが。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 05:24 ▼このコメントに返信 >>117
完全に女のせいやん
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 05:25 ▼このコメントに返信 最高やん
もっと減ってくれよ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 05:25 ▼このコメントに返信 ねずみさんの実験によると社会格差による無力感から来る学習性無気力が最も少子化を促す模様
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 05:39 ▼このコメントに返信 自分以外の何かのせいにしたがるからとか
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:02 ▼このコメントに返信 政治家って何をやってんのか。与党も野党も最近は酷くなっる。予算委員会?学級会かな?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:21 ▼このコメントに返信 言うても今の30代はぎりぎり逃げ切れるから余裕だろ
20代以下はあきらめろ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:35 ▼このコメントに返信 もう終わってるよこの国
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:41 ▼このコメントに返信 こんなクソみたいな国で生きてくの可哀想だし。
政治家のせいでどんどん生きづらくなる。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:52 ▼このコメントに返信 >>46
(´・ω・`)
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:58 ▼このコメントに返信 >>55
やっていけなくなったなら、もういいよね
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:10 ▼このコメントに返信 アラサーわいが小学生の頃から少子化言われとったからもう出産適齢期世代が少子化世代なんよ。
そして結婚してても、ダブルインカムでそこそこ余裕の生活⇒一時的に世帯収入半減出費爆増時間無し社会的マイノリティになる勇気無くて出産見送りケース多い。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:12 ▼このコメントに返信 ワイの人生クソしてシコって寝るだけや
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:12 ▼このコメントに返信 弱男関係ないな
金持っている男も結婚してないの結構いるし
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:21 ▼このコメントに返信 子供2人以上いる世帯は税金免除くらいしないと
その分は独身か子なし世帯に多く課税すればいい
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:21 ▼このコメントに返信 >>122
スレでも言われてるが収入低い層の結婚が減ったのが結局の理由な訳で
ゲーム風に言えば、狩られてくれる無課金ユーザが消えて廃課金ユーザばっかの状況にどんどん近づいてる訳だし
むしろ子供本人は順位を確保するには今の子供より努力しなきゃいけなくなるんだけどね
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:25 ▼このコメントに返信 人間の乳児なんか全然可愛くない、犬猫の方がいいって言ってる人で、犬猫を生まれたての状態から世話したことがある人ってどのくらいいるんやろか
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:28 ▼このコメントに返信 >>142
何度も言われてるが、それやると20代の結婚願望はある独身を経済的に締め上げて余計結婚しなくなるだけ
誰しもが結婚していない時期があったことを想像しないと意味がない
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:31 ▼このコメントに返信 男のせいにしてる奴いるけど
若い女の子には男が群がるんだから
子供産もうと思えば産めるはずだぞ
出産能力あるんだから
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:33 ▼このコメントに返信 >>144
犬猫は生まれたばかりの頃から見ていても基本は母親に任せる感じやしな
ただ間違いなく年老いて動けなくなった犬猫の介護でうんちやおしっこの世話は全然苦にならんかったわ
婆ちゃんは二ヶ月もせんと殺したくなったが
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:42 ▼このコメントに返信 正しくなりすぎた世界で人は減る
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:45 ▼このコメントに返信 男余り500万人もいるから
むしろ減らすべき多すぎる問題
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:54 ▼このコメントに返信 ハンガリーいいなぁ
特にうちは20代だから不妊治療の体外受精が保険適用でも高くてきついわ
全額補助してくれや
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:58 ▼このコメントに返信 倫理観なくせば幾らでも人口増やせるんだから庶民が気にする必要性はない。
消費者が消えておまんま食えなくなる可能性がでてくる富裕層こそ気にかけるべき。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:01 ▼このコメントに返信 >>15
働いて金稼がないと生きていけないけど子供はいなくても生きていけるもんな
とりあえず今を凌がなければってなれば金を稼ぐ方が優先されてしまうのはしょうがない
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:02 ▼このコメントに返信 >>86
何をもってアホか書いてくれ、脊髄反射で少子高齢化駄目!じゃなくてな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:05 ▼このコメントに返信 >>127
聞きかじりでなく経済保つための人口増やすを昔から可笑しいと考えてた、というか思考してなければ86みたいな短い文にしかならん
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:17 ▼このコメントに返信 米116
進学・就職で上京する事で人間関係がリセットされ勉学や仕事に追われながら人間関係を再構築することになる
さらに家庭となると面倒になって避けるのも良く分かる話ですわな
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:22 ▼このコメントに返信 >>106
割りとマジでこれ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:43 ▼このコメントに返信 みんな目の前の自分の生活だけで精一杯なのよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:44 ▼このコメントに返信 ブサイクだから彼女がてきまへん🤪
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:44 ▼このコメントに返信 仮に少子化は諦めて少ない子供でなんとかするなら、子供がより高度な教育を受けて、生産性の高い大人になっていけば社会を支えられるけど、そんな気配すらなく未だに中卒で社会に出ることを想定した政策、子育て支援策のままでもう無理
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 09:02 ▼このコメントに返信 住宅、教育、衣服、ゲームにデズニーと
産めば産むほど課金がきつい世の中だもんな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 09:06 ▼このコメントに返信 小金はあるけど俺も嫁さんも年だ
150万かける20年くらいなら余裕で出すんだけどな
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 09:12 ▼このコメントに返信 >>153
少子高齢化がなぜダメなのか説明されないと分からない時点でお前は救いようのないアホやから口塞いでろや
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 09:45 ▼このコメントに返信 >就職する時楽になるんやろかなにかしらの職にはつけそうや
これ氷河期が産まれた80年代頃、少子化問題も騒がれてたから滅茶苦茶日本で言われてたんやで
今の子供やこれから産まれる子供は絶対仕事に困らないって
現実は国の経済力+世界的な経済成長により能力も必要になるから時代が進む程働く事もシビアになるんやで
アジア諸国だってどんどん能力上がってるやろ
ギリ健の受け皿とされた土方や工場系だって最低限の必要能力が高くなってるから勉強が出来ない奴は入れなくなって昔と比べ今はかなりあぶれて困ってると言われてる
支援学校とかに入れてももう入れてくれる会社がない
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 09:49 ▼このコメントに返信 >>67
世界的に少子化や高齢化は起きてて問題やけど日本固有の問題は少子高齢化のスピードが世界一早いこと
ある時を境に急激に来る
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 09:55 ▼このコメントに返信 >>96
お前がな。
どうせネトサポの「日本はマシ」しか見てないんだろ。きちんと国際比較とかしてたら、そんな発言は出てこんよ。
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 09:57 ▼このコメントに返信 >>75
そのためには低学歴化を推し進めて、社会保障とインフラを切らんとあかんけど、無理だろ。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 09:58 ▼このコメントに返信 >>87
問題は子供に金かけないことだからね。
そんな金がかかる方法をとらなくても、子供にきちんと金をかけたら増えるよ。
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 10:00 ▼このコメントに返信 日本はマッチングアプリが流行ってて、日本の女はそこからパパ活という言葉を使って、タダメシや身体を使って売春ばかりしてる現状を放置してる国なんだから、そりゃ子供増えないよね。
子供増えずに性病と中絶が増えてりゃ世話ねーよ。
海外みたいに国内のマッチングアプリは男も無料で売春は厳禁みたいな法律作れば少子化は解決よ。
日本だけだもんな…男は出会いを探すだけで金がかかるとかいう意味不明な国は(笑)
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 10:32 ▼このコメントに返信 米102
残念ながら豊かになってもイスラム系は人口増加してる。
少子化ってのは単に女性の教育なんだよ。
50年後はヨーロッパは全部イスラム教の国に変わってるのかもな。
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 10:48 ▼このコメントに返信 >>154
世間(テレビ)が言うことしか信じない人間は一定数いるんだしほっとけば?
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 10:53 ▼このコメントに返信 いまさら最低更新の度にギャーギャー騒いでも仕方ないだろ
お前らさ、もう受け入れてこの国と共に滅亡しようや
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 10:59 ▼このコメントに返信 男が虐げられる系のCMを見て、 家族なんて持ちたくないなって思った
お父さん汗くさーい! みたいな感じのとか
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:04 ▼このコメントに返信 >>128
こういうコメントのせいで男性嫌悪→フェミ化する女がまた増えるんやろなぁ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:11 ▼このコメントに返信 >>120
まさにそれやろね
実際「今の日本で子供産んだらそれだけでもう虐待だ」みたいなコメント見かける事あるわ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:20 ▼このコメントに返信 >>90
ただ今更女が社会進出出来ないようにしても
今度は男1人の稼ぎで妻子を養えるか?って問題が出てくるんよ
おまけに「専業主婦は寄生虫w」「寄生虫養うとか無理w」って男もおるしな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:26 ▼このコメントに返信 >>129
男だけのせいでも女だけのせいでもないやろ
これでどちらか一方が悪いと言ってるのはアホや
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:31 ▼このコメントに返信 >>160
しかも携帯も何万もするiPhoneが主流になってるせいで更に上がっとるよな
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:33 ▼このコメントに返信 そもそも出産自体が親のエゴだしなぁ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:44 ▼このコメントに返信 出産増→国力増加という点ではお見合いほど合理的な制度は無かっただろうな
せっかく合理的に進化していったシステムを中途半端に原始回帰させてしまったらこうなるのは当然
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:54 ▼このコメントに返信 >>162
少子(個体数減少)高齢化(生命率上昇)は自然の摂理だからダメだと思ってない
それを踏まえて何故ダメなのか説明しろよ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 13:05 ▼このコメントに返信 少子化対策本気でされたら独身者への税搾取がよりひどくなるから今のままでいいよ
このまま衰退して死んでいこうぜ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 14:06 ▼このコメントに返信 非正規なのは努力しなかった自己責任!
実家が太くないのは親ガチャ失敗!
自分は正社員就職できたから車もあるし結婚も出来たしと底辺非正規を嘲笑して良い気分で生活してきたけれど、気がつけば子供のの数は減る一方。
少子化になった方が就職の取り合いにならずツライ思いをする人がいなくなって幸せになると言われて来たけれど、教員の数が減って質の高い教育は受けられず部活動も無くなっていく。十分な教育を受けさせられないなら子供を持つことを躊躇する思慮深い人も増えていくはず。
貧乏人とブサイクは自己責任!黙って消えろ!を実践した結果、容姿が良くてお金持ちで有能な人だけ子供を持つことを許される綺麗な社会になりそうですね(笑)
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 15:10 ▼このコメントに返信 人口一番多くて給料平均が一番高い首都圏が貯蓄の平均一番低いんだろ
全国から奴隷募集して維持している悪魔の都だよ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 15:13 ▼このコメントに返信 「ガキ不足対策として老人様を優遇します!」
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 15:35 ▼このコメントに返信 赤ん坊の数が減る
→小中高大は、定員割れで全員入学時代到来
→暇になるかと喜ぶ教師陣
→ようやく外注化し始めた部活や運動会を、
「予算(=授業料収入)ねーから、やっぱりオマエラがやれ」と差し戻し
→教師陣タダ残300%増加
→自殺者多数
→教育崩壊
→カンコクが攻め込んでくるw
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 19:57 ▼このコメントに返信 >>31
いやあいつら何も考えずに泣いてるだけやから。そうせな死ぬし。
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 19:57 ▼このコメントに返信 >>62
ウクライナ美人なら大歓迎
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 19:59 ▼このコメントに返信 >>100
切るとこは切らなきゃな。全部維持は無理だし
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 20:00 ▼このコメントに返信 >>113
乗っ取られなければいつかは下げ止まる。
生きてるうちは無理なだけで。
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月27日 20:04 ▼このコメントに返信 俺は日本の自然も文化も大好きなんだよ
日本とかいう国家が嫌いなだけだ
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:23 ▼このコメントに返信 俺みたいな弱者男性には関係ない問題だな
日頃から人や世界に死ねと言われてるぐらいだからな
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:29 ▼このコメントに返信 こんな時代に云々言われるけどじゃあいつならええんや?
景気が良くてもいつ落ちるかわからんし、そんなんまっとったら自分の年齢も上がるし
ワイは子供2人おるけどこんな時代に生まれて可哀想なんて思いながら育てたらその方が可哀想や
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:30 ▼このコメントに返信 >>182
それで良いのでは?
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:59 ▼このコメントに返信 >>141
金持っててもモテないやつはいるだろ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:01 ▼このコメントに返信 >>118
既婚がそれ言うならまだしも独身が言っても何の説得力もないわ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 16:38 ▼このコメントに返信 カルトに支配された国の末路
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:55 ▼このコメントに返信 >>147
そら犬猫は言葉を話さないから、犬猫がどう思ってるか自分の好きに妄想できるから苦にならんやろな
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月01日 14:11 ▼このコメントに返信 今の四十代が1人2人、その親世代が3人以上、その親世代が5人前後
産む数
身近で見るとこんな感じなんだけど、実際は違うのかな?
相当に変わってってるように感じるんだけど
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月24日 09:59 ▼このコメントに返信 >>128
良くならないぞ
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月24日 09:59 ▼このコメントに返信 >>2
女がゴミなのは事実だからな
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月24日 10:01 ▼このコメントに返信 >>19
そんなの無理だな
経済的な問題だけじゃない
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月24日 10:02 ▼このコメントに返信 >>89
? 普通に考えて意味の無い政策だからやらないだけ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月24日 10:02 ▼このコメントに返信 >>92
頭悪いのはお前だろ
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月24日 10:03 ▼このコメントに返信 >>106
アメリカや中国と較べたら滅茶苦茶少ないぞ
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月24日 10:04 ▼このコメントに返信 >>156
底辺の子供なんか増やしても意味ない
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月24日 10:05 ▼このコメントに返信 >>150
子供作らなければ良いだけだろ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月24日 10:10 ▼このコメントに返信 >>1
お前みたいな底辺は子供作るなよ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:36 ▼このコメントに返信 楽しい
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月30日 05:10 ▼このコメントに返信 みんな日本終わりだっていうけど最後まで諦めるなよ