1: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:43:15.65 ID:b0YzNzXJ0.net
彡(^)(^)「まあ機長が操縦桿に触れさせる訳無いし大丈夫やろ!」
アエロフロート航空593便墜落事故
https://ja.wikipedia.org/?curid=677150
1994年3月23日、ロシアのアエロフロートのエアバスA310-304がシベリアに墜落した航空事故である。
事故のきっかけは、機長が自分の子供を操縦席に座らせ操縦桿を操作させたことである。
コックピットボイスレコーダーの記録から、事故直前に交代機長が自分の娘と息子を機長席に座らせて、操縦桿を操作させていたことが判明した。
機長は操縦桿の入力は自動操縦装置によって補正されると思い安易に子供に操縦桿を握らせたが、運行乗務員が知らされていなかった自動操縦の解除コマンド(隠しコマンド)を子供が意図せず入力して自動操縦が解除され
それに運行乗務員が気付かなかったことで事故を誘発したとされる。
アエロフロート航空593便墜落事故
https://ja.wikipedia.org/?curid=677150
1994年3月23日、ロシアのアエロフロートのエアバスA310-304がシベリアに墜落した航空事故である。
事故のきっかけは、機長が自分の子供を操縦席に座らせ操縦桿を操作させたことである。
コックピットボイスレコーダーの記録から、事故直前に交代機長が自分の娘と息子を機長席に座らせて、操縦桿を操作させていたことが判明した。
機長は操縦桿の入力は自動操縦装置によって補正されると思い安易に子供に操縦桿を握らせたが、運行乗務員が知らされていなかった自動操縦の解除コマンド(隠しコマンド)を子供が意図せず入力して自動操縦が解除され
それに運行乗務員が気付かなかったことで事故を誘発したとされる。
2: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:44:14.38 ID:PsXVM3T8a.net
そうはならんやろ
4: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:44:55.98 ID:DjVkdUi30.net
子どもに突破される隠しコマンド
【おすすめ記事】
◆飛行機に乗った18歳ガキ「Airdropで飛行機が墜落した画像をみんなにバラ撒いたったwwwwww」 →
◆【悲報】撮り飛行機さん、航空自衛隊を怒らせてしまう
◆【急募】まじで新幹線や飛行機の乗り方わからん奴って存在するの?
◆【動画】ハト「おっ飛行機動いてるな…まぁ大丈夫やろ…w」→

◆【速報】日本 VS コスタリカ 反省会
◆【悲報】エロ配信者の月給wwwwwwwwww
◆【画像】人気女性声優さん、全力でシコらせにくるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】年金のプロ、年金を不安視する若者に正論で叩きのめす
◆【悲報】EXILE事務所、経営状態がヤバくなる…
◆飛行機に乗った18歳ガキ「Airdropで飛行機が墜落した画像をみんなにバラ撒いたったwwwwww」 →
◆【悲報】撮り飛行機さん、航空自衛隊を怒らせてしまう
◆【急募】まじで新幹線や飛行機の乗り方わからん奴って存在するの?
◆【動画】ハト「おっ飛行機動いてるな…まぁ大丈夫やろ…w」→
5: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:45:23.08 ID:pLRJ9/uk0.net
隠しコマンドが押される→墜落する👈?????
20: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:48:44.05 ID:yjZj2zo20.net
>>5
機長「オートパイロット有効やしへーきへーき」
飛行機「操縦桿入力があったからオートパイロット切ってるぞ」
機長「オートパイロット有効やしへーきへーき」
飛行機「操縦桿入力があったからオートパイロット切ってるぞ」
28: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:52:54.85 ID:aSxPpw9Rd.net
>>5
車で例えたら
運転手「プロパイロット使ってるしハンドル持たせるぐらいええやろ」
ガキ「なんやこのボタン?」ポチッ(プロパイロット解除)
そのまま道逸れて事故みたいなもんや
車で例えたら
運転手「プロパイロット使ってるしハンドル持たせるぐらいええやろ」
ガキ「なんやこのボタン?」ポチッ(プロパイロット解除)
そのまま道逸れて事故みたいなもんや
35: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:55:14.29 ID:5wc6FDg40.net
>>28
ボタンどころか
ガキ「はえ〜すっごい」ハンドルグルグルー→解除
だから余計タチ悪いんだよなぁ
ボタンどころか
ガキ「はえ〜すっごい」ハンドルグルグルー→解除
だから余計タチ悪いんだよなぁ
6: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:45:42.06 ID:NKEAdAJt0.net
どんな隠しコマンドやねん
11: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:46:32.58 ID:5wc6FDg40.net
児童操縦定期
14: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:47:23.12 ID:HaJAeENQd.net
コナミコマンドかな
16: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:48:07.82 ID:uwVH20MB0.net
パッパめちゃくちゃ焦ったやろなぁ
24: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:51:03.04 ID:WLgOmIQh0.net
どんなふうに操縦桿動かしたんやろな
リカバリきかんくらいって相当やろ
リカバリきかんくらいって相当やろ
25: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:51:06.09 ID:LE7VQnew0.net
ガッキがガチャガチャやったら隠しコマンド発動という奇跡
27: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:52:33.59 ID:wO5NoZdI0.net
>>25
超武闘伝みたいなもんよ
超武闘伝みたいなもんよ
29: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:53:18.81 ID:oyOB5cah0.net
カカロット…
26: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:51:39.00 ID:Hu7BFZSe0.net
おそろし
30: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:53:37.20 ID:YDiD25rW0.net
飛行機は事故率低いけど死亡率はエグいよね
31: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:53:46.53 ID:YDiD25rW0.net
事故ったら南無三や
32: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:53:59.33 ID:GqSahpzE0.net
コナミコマンドより簡単そう
33: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:54:59.18 ID:yjZj2zo20.net
メーデーみると本当馬鹿みたいな理由で墜落してるからやべぇわ
36: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:55:52.95 ID:wjS8Q1Jb0.net
子どもは遊ぶのが仕事だからしゃーない
39: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:57:03.74 ID:M7kVFhpA0.net
速度落ちたから機首上げなきゃ(使命感)
38: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:56:25.81 ID:sXXmRUEL0.net
いうほどクソガキで許される年齢か?
> コックピットには彼とその子供2人(16歳の息子と12歳の娘)
> コックピットには彼とその子供2人(16歳の息子と12歳の娘)
48: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:00:36.42 ID:jCOIlPnE0.net
みんなが想像する子供(〜小学1年まで)
なお
なお
42: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:57:32.76 ID:ykYSQxo3M.net
これはいかん
44: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:59:12.98 ID:tCpSUjpc0.net
パイロットウイングス流行ってたからな
45: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:59:53.60 ID:Um6CF5jP0.net
49: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:00:54.70 ID:n/XMUtSu0.net
全員死んだやつだっけか
60: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:07:08.85 ID:d9+LIg2U0.net
こんなんで身内死んだらガチで狂いそう
72: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:16:33.92 ID:XR42sNwd0.net
子供が飛行機事故で死んだ!事故の原因は管制官や!殺したろ!→自国で英雄となり大臣になる
これが一番胸糞やわ
ユーバーリンゲン空中衝突事故
2004年2月24日に事故で家族を失った遺族が、事故時に航空管制を担当していた管制官を捜し出して殺害する事件が起こった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ユーバーリンゲン空中衝突事故
これが一番胸糞やわ
ユーバーリンゲン空中衝突事故
2004年2月24日に事故で家族を失った遺族が、事故時に航空管制を担当していた管制官を捜し出して殺害する事件が起こった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ユーバーリンゲン空中衝突事故
73: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:16:43.88 ID:fQOiM/o80.net
ロシアならやりそうやな
66: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:08:54.67 ID:0LmZ91Fn0.net
これ原因知らんほうがマシよな
53: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 02:03:09.34 ID:OswtEvIW0.net
乗客可哀想
34: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 01:55:07.54 ID:9k1ANghI0.net
こんなクソみたいな理由で恐ろしい思いして死ぬの嫌やな

◆【速報】日本 VS コスタリカ 反省会
◆【悲報】エロ配信者の月給wwwwwwwwww
◆【画像】人気女性声優さん、全力でシコらせにくるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】年金のプロ、年金を不安視する若者に正論で叩きのめす
◆【悲報】EXILE事務所、経営状態がヤバくなる…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1669480995/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:54 ▼このコメントに返信 飛行機に隠しコマンドあったらダメじゃない?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:01 ▼このコメントに返信 隠しコマンド(操縦桿を触るとそのまま解除される)やぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:03 ▼このコメントに返信 どうでもいいけど超武闘伝以降で有名な隠しコマンドって思いつかないな
ヨッシーアイランドじゃ同じSFCだし
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:11 ▼このコメントに返信 ずっと1桁の年齢だと思ってたわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:12 ▼このコメントに返信 事業拡大&競争激化でパイロット不足→テスト落ちまくるクソみてぇな不適格者でもバンバン雇う→緊急事態に何も対処できずあぼん
が多すぎるんよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:12 ▼このコメントに返信 米3
スト2は有名でしょ
あとコナミコマンド
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:13 ▼このコメントに返信 16歳いうても知能は3歳くらいしかなさそう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:19 ▼このコメントに返信 米7
知能が無かったのは親の方やろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:27 ▼このコメントに返信 隠しコマンドって言っても操縦桿を一定時間同一方向に傾けるだけや
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:32 ▼このコメントに返信 出来たッ!
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:34 ▼このコメントに返信 瞬獄殺くらいのコマンドならいいけどちゃうからな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:35 ▼このコメントに返信 普通に操縦桿操作するだけでオートパイロットが解除されるんよー
普通に操縦桿操作するだけでオートパイロットが解除されるんよー
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:38 ▼このコメントに返信 万が一のこと何も考えてない欠陥品だけど、
それだけは絶対に言われたくないから他の
乗り物の事故の確率とか出して来て論点をそらす
ヒロユキみたいな乗り物。それが飛行機。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:39 ▼このコメントに返信 米7
子供に責任はないやろ、むしろ無意識に加害者に仕立て上げられた被害者だよ
責任は子供を操縦席に座らせた人と、自動操縦が解除されるとパイロット達に説明していなかった会社にある
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:40 ▼このコメントに返信 アパホテルを戦闘機に乗せた売国奴自衛官がいるらしい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:42 ▼このコメントに返信 いうて回復させようとして副機長が機首上げすぎてバク転させたのがアカンやろ
ほっといてたらオートで回復してたのに
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:42 ▼このコメントに返信 流石に触らせんやろ←まあ普通はな
触らせたろ←大戦犯
触るで〜(16歳)←オーバーキル
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:46 ▼このコメントに返信 子供を操縦席に座らせるなんてことまでするかは別として、911以前はコックピットに知り合い入れて見学させるなんて普通だったんだよ、誰も自分の乗ってる飛行機を落とそうなんて奴はいないから
変わっちまったのは全てイスラムのクソどものせい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:49 ▼このコメントに返信 適当にボタン押してたら隠しキャラが出たみたいなノリで墜落したのか。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:58 ▼このコメントに返信 ※18
安全意識高まるのはええことやん
実際こんなバカみたいな事故が起きとるわけやし
イスラムのオカゲやろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:03 ▼このコメントに返信 自動操縦状態で操縦桿を傾け続けると自動操縦が一部だけ解除される仕組みだったんや
パイロットも知らん機構で解除の警告も音無しで小さなランプがつくだった
なおそのまま放置してれば残った自動操縦が勝手に戻してくれてたもよう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:03 ▼このコメントに返信 LAPA3142便離陸失敗事故
離陸前準備でCAと談笑。チェックリストが疎かになる。
↓
フラップを閉じたまま離陸しようとし、爆音の警報がなる。
↓
機長、副操縦士「何の警報かわからんしそのまま離陸や🤪」
↓
滑走路先のガス工場に突っ込み爆破炎上、乗員乗客63名と巻き込まれた乗用車2名の計65名が死亡。
一番酷い事故原因はこれや。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:12 ▼このコメントに返信 米20
外からは安全になったけど・・・
「ジャーマンウイングス9525便墜落事故」で検索
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:18 ▼このコメントに返信 どんな隠しコマンドか検索したら、30秒操縦桿倒し続けるだけだったわ
隠しコマンドってほどのもんじゃねーな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:44 ▼このコメントに返信 てっきりコナンの話かとオモタ。銀翼の奇術師だっけ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:56 ▼このコメントに返信 解除に30秒かかるなら誰か気づけって話やな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:45 ▼このコメントに返信 >>39
このパイロットが素人でもわかる基本的な事分かってなかったのが一番怖いわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:53 ▼このコメントに返信 「パッパめちゃくちゃ焦ったやろなぁ」
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 04:06 ▼このコメントに返信 警備上の欠陥を発見したぞ、俺を雇え→無視する→その方法でハイジャックされる
・・・ってのが日本でありましたね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 04:06 ▼このコメントに返信 上上下下左右左右BA
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 04:06 ▼このコメントに返信 >>1
隠してたら駄目だよな。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 04:41 ▼このコメントに返信 ※30
それ2までフルオプションやけど3では自爆コマンドやったなw
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 04:46 ▼このコメントに返信 操縦桿ガチャるだけで自動操縦が外れるというガバ隠しコマンドだぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 04:58 ▼このコメントに返信 自動操縦中なのに操縦桿触り続けるってことは緊急事態だろうから解除されるようにしたろ!
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 05:42 ▼このコメントに返信 >>1
開発しか知らない機能があるって別におかしくは無いでしょ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 06:26 ▼このコメントに返信 窓枠のネジ合わないな、強引に絞めたろ→貴重な機長の身体が機外に!なんてのもあったな。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 06:54 ▼このコメントに返信 >>35
これはたまたまロシア土人だったから良かったけど他人の命に関わるものにそんなもの誰も求めてねえよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:19 ▼このコメントに返信 >>2
標準語も喋れない穢多が即座に死滅するコマンド早く作れ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:20 ▼このコメントに返信 >>1
ソースにウィキ貼るくせにウィキに隠しコマンドなんて単語一つもないのはなぜ?糞すぎるだろ。
自動運転中の車のハンドル思いっきり右にきったら自動運転解除されて右に曲がるのと同じだからな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:20 ▼このコメントに返信 パイロットに隠しコマンドがある事が伝わってないのが一番の大問題だよこんなん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:22 ▼このコメントに返信 米39
メーデー民からしてこの件は隠しコマンドで有名なやつだからだよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:23 ▼このコメントに返信 ゲームじゃあるまいし隠しコマンドってなんか深刻さが感じられない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:24 ▼このコメントに返信 この事故以降飛行機にマニュアル非記載のコマンドは監視になったんじゃなかったか?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:53 ▼このコメントに返信 超武闘伝わろた
確かに適当にガチャガチャやるだけでできたもんな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:58 ▼このコメントに返信 こんなんで巻き添え食らった人が可哀想すぎる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 08:52 ▼このコメントに返信 子供が操縦桿をグルンとかして 宙返り状態になったまま急降下とか?
シートベルトも無く操縦席にも座ってない機長が ひっくり返ったコクピットと
体に掛かるGのせいで上手く動けず 操縦席に辿り着く前に墜落かな?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 09:00 ▼このコメントに返信 子供「↑↑↓↓←→←→BA!」
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 09:07 ▼このコメントに返信 >>36
なんでダジャレを詰め込もうと思ったん?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 09:15 ▼このコメントに返信 ↓R↑LYBXA
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 09:46 ▼このコメントに返信 >>35
開発以外が解除できてしまうようなコマンドなのは問題あるだろ
何いってんだお前は
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 10:09 ▼このコメントに返信 ↑X↓BLYRA
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 10:17 ▼このコメントに返信 >>8
その親の血を受け継いでるからやっぱ脳足りんやろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 10:19 ▼このコメントに返信 >>14
16歳はやっていいことかどうかわからない年齢じゃないだろ
女なら結婚できる歳だぞ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 10:51 ▼このコメントに返信 まだバブルの香りが残ってた小学生の頃、ハワイ便のビジネスクラス座ってたらCAさんが構ってくれて操縦席見学までさせてくれたわ
今じゃ考えられないガバセキュリティ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 11:26 ▼このコメントに返信 ↑↓←→←→BA
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 11:38 ▼このコメントに返信 自動操縦が児童操縦に切り替わった悲劇
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:05 ▼このコメントに返信 小説とかフィクションで描写されてもそれはありえんやろってことでも
現実でそれ以上のことが起きたりするのがほんまクソ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月16日 00:19 ▼このコメントに返信 ナショジオで見たわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月04日 03:28 ▼このコメントに返信 米18
国際線なら知り合いでなくてもスチュワーデスさんにお願いしておくと、
自動運転に入って乗客が寝てしまったら操縦席に案内してもらえた。