3: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:30:31.24 ID:YJIKvYiA0
冬がはじまるよ
2: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:30:01.08 ID:aRChpS3Yp
夏いらんから冬増えてくれよ
12: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:33:19.44 ID:by0X5cFX0
水曜からガクッと冷えるから大丈夫だぞ
【おすすめ記事】
◆【悲報】ゼレンスキー「負傷兵見舞うぞ!えっ?滅菌服着ないと駄目?OKOK」 →
◆【悲報】スキー人口ガチで減りまくる

◆【速報】日本 VS コスタリカ 反省会
◆【悲報】エロ配信者の月給wwwwwwwwww
◆【画像】人気女性声優さん、全力でシコらせにくるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】年金のプロ、年金を不安視する若者に正論で叩きのめす
◆【悲報】EXILE事務所、経営状態がヤバくなる…
◆【悲報】ゼレンスキー「負傷兵見舞うぞ!えっ?滅菌服着ないと駄目?OKOK」 →
◆【悲報】スキー人口ガチで減りまくる
5: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:31:16.16 ID:b/MET1RM0
毎年やっとらんかこれ
6: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:31:17.87 ID:6x8I5XD00
でも日本には四季があるから
8: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:32:28.41 ID:LActKExap
今日も普通に上着いらんぐらいあつくね?
ちな名古屋
ちな名古屋
9: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:32:32.19 ID:npRUUwLF0
雪があってもウィンタースポーツ自体がね…
15: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:33:56.04 ID:yXwYvqV00
>>9
ワイはウィンスポのが好きなんやがなあ
ワイはウィンスポのが好きなんやがなあ
26: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:37:16.11 ID:Yhok6JerM
>>15
道具も移動もする段階に行くまで大変やからな…
道具も移動もする段階に行くまで大変やからな…
11: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:33:09.24 ID:Aw1wDCAq0
降り出したらドカ雪やしな
13: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:33:23.85 ID:s0vWSaeG0
雪なんて降らん方がええ
14: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:33:39.68 ID:dr4eXAWJd
12月からホンマに降るんよな?今年は大雪って聞いたけど
17: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:34:21.03 ID:8SfyhfuP0
昨日ようやくちょっとだけ降ったわ
大抵は10月末に一度積もってとけるくらいには降るのに
大抵は10月末に一度積もってとけるくらいには降るのに
20: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:35:22.59 ID:RzDfUC3u0
明日から突然すごい降るらしい
しかもガチらしいで
しかもガチらしいで
21: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:36:05.01 ID:RzDfUC3u0
初雪みたいなのは遅いけど寧ろ早く積もるやろ
22: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:36:22.31 ID:N/4xhIsV0
最近暑いのはなんなんや
気温より陽射しが真夏やん
気温より陽射しが真夏やん
25: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:37:01.68 ID:eR+TugGN0
北海道でこれとか日本でスキーできなくなる年もそう遠くないんだろうな
27: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:37:23.72 ID:N1C897km0
四季の理想は
春(3−6月) 夏(7−8月) 秋(9−11月) 冬(12−2月)
だよな なお現実
春(3−6月) 夏(7−8月) 秋(9−11月) 冬(12−2月)
だよな なお現実
28: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:37:38.56 ID:x/ONjEFc0
日本は施設はエエのにな
29: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:37:44.97 ID:2/D80NxuM
北海道今年もどか雪言うてたな
もう人の住む途中ちゃうやろ
もう人の住む途中ちゃうやろ
31: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:37:51.58 ID:8SfyhfuP0
でもオーンズは土日だけとはいえやってるから雪少ないは甘えだよ😭
35: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:40:33.79 ID:BGBV2mIKa
>>31
先々週はやってたけど雨降って全部溶けたから昨日一昨日は営業出来なかったぞ😞
先々週はやってたけど雨降って全部溶けたから昨日一昨日は営業出来なかったぞ😞
37: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:40:50.73 ID:Yhok6JerM
生活レベルでの話なら寒いのはともかく雪積もらないのが1番やな
39: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:41:23.87 ID:KveT9mxQ0
2年くらい前も12月中頃まで全然降ってなくて結局最終的にはドカドカ降ってたな
45: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:43:01.81 ID:1DsvYjZC0
客も来ない模様
47: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:43:50.47 ID:nx928kMS0
オールシーズンタイヤって冬でも行けるんか?タイヤが交換時期になってきた
53: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:45:53.87 ID:S6L0Ae7R0
>>47
新雪なら多少走れるけど凍結路と坂路は地獄みるぞ
新雪なら多少走れるけど凍結路と坂路は地獄みるぞ
54: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:46:54.53 ID:3nOX8ebXd
>>47
オールシーズンタイヤで志賀高原行ってみ
飛ぶぞ
オールシーズンタイヤで志賀高原行ってみ
飛ぶぞ
55: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:48:26.29 ID:3i+6BXR6d
>>47
雪少ない地域ならアリ
スキーとか楽しみたいならスタッドレスに替えろ
雪少ない地域ならアリ
スキーとか楽しみたいならスタッドレスに替えろ
49: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:45:02.48 ID:S6L0Ae7R0
ルスツは外人多かったし大変やね
50: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:45:03.74 ID:0oWylLWmM
11月に積もるほど降るのを期待する方がおかしい
52: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:45:39.19 ID:XsXlWqbWp
北海道より山形新潟青森の方が降るしそんなもんやろ
59: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:50:36.40 ID:ho1QPOzNp
普通に考えたら四季があるより一季しかない方が楽じゃね?
60: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:51:25.97 ID:x/ONjEFc0
>>59
大概雨季と乾季になるぞ
大概雨季と乾季になるぞ
56: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:49:27.21 ID:2TzSyKSF0
全く雪ないやんけ
48: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:44:03.73 ID:3nOX8ebXd
ワイの初滑りは10日だから今週来週で降ってくれればええわ
19: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 11:35:06.41 ID:kshrqeI/0
もう5年ぐらい行けてないわ
行きたいけど用具一式買いなおさないとだから足踏みしてる
行きたいけど用具一式買いなおさないとだから足踏みしてる

◆【速報】日本 VS コスタリカ 反省会
◆【悲報】エロ配信者の月給wwwwwwwwww
◆【画像】人気女性声優さん、全力でシコらせにくるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】年金のプロ、年金を不安視する若者に正論で叩きのめす
◆【悲報】EXILE事務所、経営状態がヤバくなる…
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669602587/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 13:33 ▼このコメントに返信 雪なんか降らんでええわ
いいことなんか一つもない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 13:34 ▼このコメントに返信 水曜から寒気が来て10度くらい下がるんだろ?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 13:35 ▼このコメントに返信 夏より冬の方が好き
暑いとすぐバテるから
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 13:39 ▼このコメントに返信 >>3
究極の選択
何十年経ってもいまだに決めれん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 13:39 ▼このコメントに返信 ワイが数年前にスキーにハマりだした頃から雪不足になって草
タイミング悪すぎやろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 13:41 ▼このコメントに返信 最近毎年の様に「秋が無い」「秋が短すぎる」とか言ってたが、今年はやたらと秋が長い感じ。
いや、ありがたいが。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 13:43 ▼このコメントに返信 地元いた時は毎週のように仲間と行ってたけど、俺一人だけ上京したら滅多に行けんくなった。
東京で出来た友達は誰一人滑らんし。一人で行くにも東京からだと小旅行レベルやし。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 13:46 ▼このコメントに返信 >>1
水不足「」
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 13:47 ▼このコメントに返信 >>1
雪が降る中で彼女とひっつきながら歩くの楽しいやん
あっ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 13:48 ▼このコメントに返信 ウチんとこなんて雪はおろか雨さえ降らん
まぁ太平洋側なんだけれども
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 13:50 ▼このコメントに返信 去年も沼田は12月の2週くらいまで雪が殆どなかったよ。でも2週目が過ぎてからはどんどんと降り出して、月末から1月は大雪警報が連日出ていた・・・
地球温暖化の影響だろうね
降り出す時期は遅くなるが、降る時期になると水分が多いので大雪になる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 13:58 ▼このコメントに返信 普段なら暖かくてもいいけど今回の冬だけは極寒でいてほしい
来年からクソ暑くてもいいから今年と1月終わるまでは死ぬほど寒くなってくれ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 13:59 ▼このコメントに返信 ぼく新潟住み
降らんでいい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 14:00 ▼このコメントに返信 >>9
そういうのは地獄の豪雪地帯を知らないから言えるんやで
ドカ雪降ったらデートどころじゃないで
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 14:01 ▼このコメントに返信 寒くていい事なんて一つもないからな
温かいほうがいい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 14:02 ▼このコメントに返信 >>13
忖度新幹線あるからええやん
あれか新潟市ってわけでもないんか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 14:07 ▼このコメントに返信 >>9
一度二度は楽しいけどすぐに飽きてポカポカ小春日和を望むようになるぞ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 14:16 ▼このコメントに返信 >>8
雨でええやろ馬鹿か?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 14:18 ▼このコメントに返信 早くゲレンデ行きたい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 14:20 ▼このコメントに返信 除雪作業やスキー場で食ってるやつはキツイなぁ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 14:22 ▼このコメントに返信 >>3
外で遊ぶ事が多い子供の頃はそうだったわ。
大人になって室内の選択肢が増えたら夏の方がマシと思うようになった。
暖房は熱でボッーとするけど、冷房で長袖が最強過ぎる。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 14:25 ▼このコメントに返信 「でも日本には四季があるから」
これいつまで言うつもりなんだろうな。
一発受けただけの冗談のしかも受け売りを何度も繰り返す感じの
学校で言えばクラスの面白い子の真似に必死なヤツ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 14:27 ▼このコメントに返信 >大概雨季
大黒摩季に空目したw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 14:54 ▼このコメントに返信 札幌だがまだ上着いらんレベルだな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 15:05 ▼このコメントに返信 >>24
死ぬだろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 15:08 ▼このコメントに返信 日本のウィンスポは海外勢が主役やぞ
トマムとかパウダースノーを求めてくる本格派の白人ばっかりや
あと温泉入りに来たついでにくる中国南部の人達
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 15:18 ▼このコメントに返信 ウインタースポーツ金かかりすぎなんだよな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 15:22 ▼このコメントに返信 当時なんでビールを飲む横顔が好きなんだろうって不思議に思ってたけどマッキーがホモって事知って妙に納得したわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 15:27 ▼このコメントに返信 宮城県住んでるけど今日散歩してたら
ふきのとう生えてたわ
もう何十年も生きてきたが今の時期にふきのとう出てるの始めて見た
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 15:34 ▼このコメントに返信 オールシーズンタイヤを過信してるやつは積雪地帯に来るなよ
あんなもんなんの役にも立たんぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 15:40 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃ快晴の日に暇だったからスキー場行って一式レンタルしたけど楽しかったで
たしか3000円で一日券がついてきたからそんなに高くない、年1でいいならスキー板買うよりよっぽどええわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 15:40 ▼このコメントに返信 >>16
なに?忖度新幹線って??
脳が左に巻いちゃったの??
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 15:41 ▼このコメントに返信 >>19
行けばええやん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 15:41 ▼このコメントに返信 >>20
そんな奴いないぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 15:41 ▼このコメントに返信 >>25
余裕ですけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 15:44 ▼このコメントに返信 >>22
陰キャに多いよな
ウケると思って擦り続けて周りをドン引きさせる奴
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 16:30 ▼このコメントに返信 >>32
角栄新幹線って言うべき?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 17:14 ▼このコメントに返信 去年ってか今年もそうだったけど徐々に四季が後ろにズレてきてるよな
2月とか3月でも雪多かったし
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 18:06 ▼このコメントに返信 >>35
無いと後悔するほど寒い日もあれば急に暖かい日が来たり今はなんか妙に差があるわ
朝はもう冬だこれと思って厚着したら昼に脱ぐはめになって脱いだら日が落ちて凍えるとか馬鹿にされてる気分
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 18:31 ▼このコメントに返信 >>9
楽しいと思ったことないわ 家でこたつ一緒に入ってる方が楽しいまである
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 18:33 ▼このコメントに返信 >>40
なんかえっちやな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 19:36 ▼このコメントに返信 このことを覚えておけよ
大人は本格的に冬になるといけしゃあしゃあと「秋がなかった」って言い始めるぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 19:45 ▼このコメントに返信 今季バイト入ろうと思ってんのに雪降らなくてシフトがないからな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 20:08 ▼このコメントに返信 >>22
チンパンジーだから教祖様の猿真似しか脳がないんだ仕方ないんだ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 20:18 ▼このコメントに返信 明日秋が終わるから安心しろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:37 ▼このコメントに返信 >>26
本格派やったらカナダとかいかんのか?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:39 ▼このコメントに返信 >>30
チェーン履くから許して
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 21:49 ▼このコメントに返信 >>23
あなただけみつめていろよ!