2: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 06:41:02.48 ID:leD9QOCPa
えっ
4: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 06:43:01.86 ID:m4Ntkpyl0
国営セコムは仕事しろぉ!
16: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 06:46:37.26 ID:LeAay2vz0
これ無人餃子販売所で毎日起きてるやろ
【おすすめ記事】
◆無人店舗オーナーワイ、1日1時間の作業で月収30万をゲットwwwww
◆【有能】無人店舗経営者ワイ、一日一時間の作業で「月収40万円」も稼ぎ出してしまうwwwwwww

◆【速報】日本 VS コスタリカ 反省会
◆【悲報】エロ配信者の月給wwwwwwwwww
◆【画像】人気女性声優さん、全力でシコらせにくるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】年金のプロ、年金を不安視する若者に正論で叩きのめす
◆【悲報】EXILE事務所、経営状態がヤバくなる…
◆無人店舗オーナーワイ、1日1時間の作業で月収30万をゲットwwwww
◆【有能】無人店舗経営者ワイ、一日一時間の作業で「月収40万円」も稼ぎ出してしまうwwwwwww
8: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 06:43:48.07 ID:5mWap6Tj0
1500円のリブロースステーキ弁当なんてあるんやな
弁当にするの勿体無い気がするわ
弁当にするの勿体無い気がするわ
15: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 06:46:33.85 ID:0rZuDy1r0
プーマ着てる奴って逃げ足速そうだよな
18: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 06:46:57.75 ID:Z1LoDY2m0
店舗の警備を警察にさせるのやめろ
41: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 06:55:10.31 ID:+q/sX7Lq0
バレるってわかってんのにようやるな
46: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 06:56:16.36 ID:NBXJZCOQ0
>>41
思ってないんじゃないの
1回くらいじゃ被害額が少なくて警察は動かないらしいし
思ってないんじゃないの
1回くらいじゃ被害額が少なくて警察は動かないらしいし
87: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:06:12.06 ID:+q/sX7Lq0
>>46
えぇ...何回も盗んだのにバレる訳無いとでも思ってたんやろか
えぇ...何回も盗んだのにバレる訳無いとでも思ってたんやろか
52: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 06:58:12.04 ID:8b9KaNhf0
無人販売なんかやめろや
55: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 06:59:01.02 ID:QLuqpVS9M
人件費が上がったら如何に人を使わないかにシフトしたよな
56: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 06:59:11.21 ID:gi7h+SZz0
中に小さい神社でも置いておけば祟られるの怖くて辞めるやろ
66: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:02:40.86 ID:Fs0HMDsta
オーナー見張っとるならレジにたった方がええやろ
71: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:03:30.77 ID:/UB2dR900
捕まれば毎日3食タダやんな。永久ループできるやん
73: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:03:58.69 ID:e5QvenIu0
無人店舗で盗むやつってなんで何度も来るんや・・・
一回だけならバレんやん
一回だけならバレんやん
78: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:04:27.44 ID:5dWb0acYd
こういう店舗で毎日捕まえる罠店舗経営したい
81: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:04:58.67 ID:MObrEkF30
防犯カメラ気にしないんかな
82: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:05:09.21 ID:NBXJZCOQ0
最初は冷凍餃子だけやったんやがなあ
91: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:07:40.10 ID:QLuqpVS9M
>>82
単価が低くて換金が限りなく無理な品は
今後も無人販売が増えるかもな
単価が低くて換金が限りなく無理な品は
今後も無人販売が増えるかもな
83: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:05:22.69 ID:pBoukJQAd
ぶっちゃけセルフレジとか少しならバレんよな
128: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:20:21.86 ID:QLuqpVS9M
盗む奴もこれぐらいは警察は動かないと甘く見てるか
捕まっても構わないとの開き直りやろうしな
捕まっても構わないとの開き直りやろうしな
131: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:20:36.96 ID:foL7NYQ30
絶対捕まるんやからええやん
139: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:23:50.28 ID:wzngcEPG0
ホームレスとか捕まることにそんな抵抗ないやろしこんなに簡単にいっぱい持って帰れるとかホームレスみんなこれやるべきやろ
142: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:24:27.71 ID:VGnfoplb0
>>139
ホームレスにも意地や誇りはある
あまり人を舐めないことだな
ホームレスにも意地や誇りはある
あまり人を舐めないことだな
149: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:27:39.73 ID:JUgjRBkb0
無人は無理やろ
これからどんどん貧乏になるからこんなの日常茶飯事になる
これからどんどん貧乏になるからこんなの日常茶飯事になる
154: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:29:26.11 ID:kjWWUqyk0
田舎で野菜の無人販売できなくなったらいよいよ感あるな
都会は残当
都会は残当
165: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:33:01.88 ID:AufrKsKV0
潜在的な犯罪者があぶり出されてるだけやろ
171: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:35:22.45 ID:iCfIK6o3M
ガチの田舎でやると動物が来そうやな
183: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:39:45.08 ID:MquHte7up
もう日本って無人販売できるほど治安良くないよ
移民も増えてきたし、鍵付きのロッカーで売らないとダメ
移民も増えてきたし、鍵付きのロッカーで売らないとダメ
196: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:45:03.65 ID:3kwMqtN50
犯罪者予備軍の炙り出しに成功してるし地元民からしたらありがたいやろ
209: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:50:13.76 ID:ruC+834wa
5回に1回ぐらいのペースで地味に盗んでる奴は多そう
223: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:57:38.56 ID:WsfzR4t90
せめて自販機ぐらい導入すればええのに
224: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:58:19.64 ID:HxtFZXgg0
まじでなんなの?あのガバガバシステム
239: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 08:05:33.69 ID:wUflYUL8a
カメラもっと露骨に顔映る場所に設置したら万引きも減るんちゃうか
売上も減りそうやけど
売上も減りそうやけど
241: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 08:06:35.02 ID:hcoiY2bVd
>>239
意味ないんよ
フルフェイスヘルメットで入店してくるから
意味ないんよ
フルフェイスヘルメットで入店してくるから
179: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:38:12.60 ID:qJjg/oQgd
冬になるし刑務所にいきたいホームレスに朗報やね
188: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:42:21.52 ID:z7N2X//a0
カメラ見えないアホっておるんやなあ
141: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 07:24:22.45 ID:glOVeMhdd
むしろなぜバレないと思って盗むのかわからん

◆【速報】日本 VS コスタリカ 反省会
◆【悲報】エロ配信者の月給wwwwwwwwww
◆【画像】人気女性声優さん、全力でシコらせにくるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】年金のプロ、年金を不安視する若者に正論で叩きのめす
◆【悲報】EXILE事務所、経営状態がヤバくなる…
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669585232/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:05 ▼このコメントに返信 防犯面で何もしてなかったら捜査拒否できるとかしろよ
俺たちにしわ寄せが来るんだぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:07 ▼このコメントに返信 陳列してる弁当のちょい奥に3面カメラ置こうや
上から撮るな下から撮れ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:09 ▼このコメントに返信 どうせ捕まえないだろうと本気で考えてそう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:09 ▼このコメントに返信 捕まえて警察に突き出したところで、出所したらまた来るとかどうしようもないじゃん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:11 ▼このコメントに返信 もう性善説で成り立つ時代は終わったんだ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:12 ▼このコメントに返信 無人店舗やる方も悪いぞ
ちゃんと人雇え
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:13 ▼このコメントに返信 民度の高い国ですね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:17 ▼このコメントに返信 これが国士安倍晋三が目指した美しい国ですよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:18 ▼このコメントに返信 無敵の人の捕まるまでのボーナスゲームやろな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:19 ▼このコメントに返信 捕まれば税金で三食だし生かしとくのも無駄では?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:20 ▼このコメントに返信 万引き動画を宣伝に使う食べ物屋さん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:20 ▼このコメントに返信 フツーは良心良識でストップかかるよ? でもぶっちゃけ全く擁護出来んわ無人販売は
あまりにも当たり前すぎる結果やと思わんか? ちょっと枷外せる外れてるヤツからすればご自由にお持ち帰りくださいとしか映ってないやろ……
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:22 ▼このコメントに返信 24時間ライブ配信させとけば暇な正義マンが警備するやろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:23 ▼このコメントに返信 >>12
なんかもうワザと盗ませてメディアに動画売りつつ宣伝する意図があるんじゃ無いかと思える。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:24 ▼このコメントに返信 >>13
道に財布置いて拾った人の行動を晒すライブ配信とか良さそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:26 ▼このコメントに返信 >>5
万引きならまだ良いけどグリコ森永事件みたいなことされたら取り返しつかないよな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:28 ▼このコメントに返信 プーマとかいう半グレヤンキーのせいで風評被害受けまくってるブランド
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:28 ▼このコメントに返信 自分の所で人件費払いたくないから、警察という他人の金で、人件費浮かせる作戦なんでしょうね。
無人店は、警察動く際は経費一部負担にしてほしいなぁ。
これだけ事件あると、無人店=多少の窃盗等は認めますという意味が含まれつつある。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:30 ▼このコメントに返信 必要な人件費すら省く経営側がアホなだけ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:34 ▼このコメントに返信 無人販売許されるのは人件費出せない貧農だけに限定しろよ
なにが良心で24時間営業してるだよ必要経費ケチって被害者ヅラとか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:35 ▼このコメントに返信 人口減少が進む以上、無人販売はどうあっても増えていくからなあ
顔認証が前提の世の中になっていくのかもしれない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:35 ▼このコメントに返信 金払わずに出たら出口封鎖するくらいしたらいいのに
でもやったら監禁だとかほざくらしいけどね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:36 ▼このコメントに返信 >>15
昔そんな番組見た記憶があるわ
道に現金封筒置いて拾うかどうかみたいな。なんの番組だったんだろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:38 ▼このコメントに返信 1+1が1なんだろ。 また来た=逆戻り なんかまた
そこに。 障がい者だって分かるやろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:41 ▼このコメントに返信 店員立たせて見張るコストよりちょっとくらい盗まれたほうがトータルでプラスになるって考えだもんな
支払いも自販機とか全自動の会計機にしたらそれはそれでコストかかるから適当に箱置いておくだけっていうコスト削減しか考えてないシステムが産んだ現代社会の闇
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:41 ▼このコメントに返信 自分達の経済的合理性のために社会インフラを酷使するのは反社会的ではないの?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:42 ▼このコメントに返信 人なんか信用するからこうなる、日本だって国が銃を持たせないだけの痴ほう国家なのに
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:45 ▼このコメントに返信 人件費ガーっていうけど犯人捕まっても弁当代返ってこないだろ
事前に防止できず損はするわけだから別に警察は警備員代わりにもなってないじゃん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:51 ▼このコメントに返信 射殺しとけ
街に現れた猪みたいなもんや
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:55 ▼このコメントに返信 セキュリティゼロで警察に全任せなのも悪い
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:56 ▼このコメントに返信 合法的な囮捜査。これで今まで顕在化してなかった盗人を片っ端から逮捕して欲しい。
今まで店員がいるから仕方なく金払ってただけの盗人野朗は、普段から傘とかチャリとか平気で盗む奴クズやろ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:56 ▼このコメントに返信 米28
バイト雇う人件費>警察が捕まえるまで盗まれる弁当の損失
無料の警備員として十分役に立ってるぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:58 ▼このコメントに返信 米28
人を雇う、自販機にする経費負担せず。警察(税金)利用頻度上げる。
最低限度の自衛せずに周りに迷惑かけるのは、経営者としてどうかなぁと。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 22:59 ▼このコメントに返信 >>30
防犯カメラで見つけて捕まえるまでは自力ちゃうの?それで捕まえたら警察に引き渡すだけやろ。
セキュリティゼロでもないし警察に全任せちゃうやろ。常時警察に見張らせてるとかじゃないなら。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:02 ▼このコメントに返信 万引きは店の損になるだけだけど毒物混入とかされたら怖いな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:02 ▼このコメントに返信 >>14
はい、犯罪予備軍。
親は可哀想やな。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:03 ▼このコメントに返信 >>1
無防備に道歩いてたら通り魔に刺されても無罪にしろと?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:03 ▼このコメントに返信 ただの自己責任でわろす
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:03 ▼このコメントに返信 >>18
普通の人は万引きしない。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:04 ▼このコメントに返信 >>18
> 無人店=多少の窃盗等は認めますという意味が含まれつつある。
そんな異常思考はマイノリティなん理解しときな。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:06 ▼このコメントに返信 >>20
ほなお前の家はセコムなかったら泥棒入ってええんか?頭おかしいで。
某アジアの人種思考みたい。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:07 ▼このコメントに返信 米32
そら事後でも捕まえると再犯減るけど仮に警備員だったら被害ほぼゼロだし再犯以外のやつも無数にいるわけだから警備員くらい役に立ってるとはいえないな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:07 ▼このコメントに返信 >>29
万引きも死刑でいいのでは?
もしくは腕切れば?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:08 ▼このコメントに返信 >>33
防犯カメラで捕まえてるやん。
字よめへんの?(笑
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:09 ▼このコメントに返信 米33
好きに犯罪をやってるのは経営者ではなく犯人なんだから迷惑をかけてるのは犯人だろ
むしろこういうのでどんどんモラルのない馬鹿が捕まってくれたほうがいいまである
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:10 ▼このコメントに返信 >>26
え?お前泥棒入られたら警察呼ばないの?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:10 ▼このコメントに返信 ゴミ拾うヤツもいれば弁当パクるヤツもいるんだわ日本
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:10 ▼このコメントに返信 万引きを擁護したい米主が一人いてわろた
震えて眠れ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:14 ▼このコメントに返信 まあしょうがないよ。
人件費が高すぎるんや。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:15 ▼このコメントに返信 米1
犯罪者予備軍かな?男の家に立ち入った女は無理やりされても訴えるなみたいな思考なんだろうなこの基地外
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:15 ▼このコメントに返信 >>4
万引きなんかムショにもいかんし…殴る蹴るくらい許してくれんかな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:15 ▼このコメントに返信 米42
警備員を雇う人件費ってのは店側にとっては極端な話、被害(損失)なんだよ。
多少盗まれても警察が捕まえてくれりゃあ経営上プラスってスタイルがおかしいんじゃないのって話。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:19 ▼このコメントに返信 >>1
防犯カメラ設置してあるんで防犯対策はしてます。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:20 ▼このコメントに返信 世の中には想像を絶するバカがいるんだぞ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:22 ▼このコメントに返信 米52
警備員を雇うかどうかは自由じゃん
多少盗まれても警察が捕まえてくれりゃあ経営上プラスって話じゃなくてただただ犯罪にあったから通報してるだけでは?
じゃあパクったやつは放置して捕まえるなってことかな?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:22 ▼このコメントに返信 >>6
盗まれる事による損失が、24時間分の人件費を年間通して上回るようになるまでは、無人の方が得って考えの商売
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:23 ▼このコメントに返信 弁当に変な毒でも仕込まれたら責任はどうなるんやろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:26 ▼このコメントに返信 >>国営セコムは仕事しろぉ!
経営者『被害届けは出しません!』
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:28 ▼このコメントに返信 ニュースでもオレンジの服着てた同じ奴が何回もやりにきて現行犯逮捕したってやってたな
現行犯じゃないとあかんのか?って思ったが
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:35 ▼このコメントに返信 >>55
盗むやつが一番悪いなんて言うまでもない大前提で盗まれやすい環境を放置してる責任はあるぞ
玄関と窓開けっ放しにしてるやつが「カメラはつけたんだけど何度も泥棒に入られて困ってるんだよ」とか言ってたら馬鹿じゃねーのこいつって思うだろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:37 ▼このコメントに返信 >>8
アベガーさんさぁ...
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:43 ▼このコメントに返信 >>60
でもそれ言い出したらどこまで対策しなきゃいけないのって話になるんだけど?線引きは?
小売りは常時人間一人必ずおいてないといけないとするか?そいつが悪さするかもしれないから二人にするか?経営できなくなるところめっちゃでるだろ
自販機もだめだよな?人いない間にぶっ壊されてるかもしれないからな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:45 ▼このコメントに返信 店員いる店でも窃盗は死活問題なのにこんな商売に乗るのが馬鹿すぎる
儲かってんの胴元だけだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:46 ▼このコメントに返信 一定確率でGメンを隠れて配置して逮捕すれば抑止力になるんじゃね
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:47 ▼このコメントに返信 >>18
荷物が置きっぱなしになってたら持っていっていい、エロい格好してる女いたら痴漢していい、そんな犯罪者の思考。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:49 ▼このコメントに返信 米8
美しい国を穢す在日チョン
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:50 ▼このコメントに返信 米62
何かを破壊しないと盗れないってのが最低限度の自衛かな。
性善説もいいんだが、性悪説に傾いていってほしいね。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:51 ▼このコメントに返信 人件費カットして大儲けしたいので皆様のご協力おねがいしますってことだろ
それは虫が良すぎるんじゃねーかな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:52 ▼このコメントに返信 日本人ではないでしょ
野菜の無人販売なんかも今まで窃盗なんて絶対起きなかったし
グエンか他人に配慮できないチャイナかコリアンあたり
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:54 ▼このコメントに返信 米67
じゃあコンビニ、スーパー、本屋みたいなところでは店員数人でも何かを破壊せずとも目を盗んでパクることも可能なので最低限度の自衛になってないと?
数人いても最低限度の自衛になってないから通報もだめってんじゃ軒並みつぶれるなw
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月28日 23:59 ▼このコメントに返信 もう日本で無人販売とか無人レジとかなりたたないだろ
やめちまえよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:00 ▼このコメントに返信 米70
すまねぇ。言葉足りなかった。
店員が1人でも居れば、信頼しているという関係性が存在してると言えるから、それを裏切る(破壊)。
カメラだけだと信頼性も何もないからね。お前を疑ってます・・・でも、最低限度の自衛はしません。は、経営者といて都合がよすぎる。
73 名前 : 32,52投稿日:2022年11月29日 00:01 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃ雑に計算
時給1000円✕24時間✕365日=876万円
この盗人が毎日来てもお釣り来るよね
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:04 ▼このコメントに返信 >>1
警察さん仕事して
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:04 ▼このコメントに返信 >>71
日本でって、海外では成り立つんか?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:05 ▼このコメントに返信 >>8
壺シールド!
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:05 ▼このコメントに返信 >>68
見張る人がいなければタダで持って行っていいですよねって思考の方が虫が良すぎるんちゃう?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:05 ▼このコメントに返信 万引きとかより、イタズラし放題な状況の方が怖いんだよなぁ
前の客が変な異物混入させたりしても誰も気付けないわけじゃん?
監視カメラあっても即日で確認できるわけでもないし
毒入りペットボトルみたいな感じでさ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:06 ▼このコメントに返信 顔隠すから調子に乗るんやで
全部公開したれや
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:08 ▼このコメントに返信 >>63
店員がいても窃盗が起きるからこそ、店員置く意義が乏しいんちゃう?
どっちにしろ盗まれるならカメラで見張って盗人が現れた時だけ捕まえればええやん。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:11 ▼このコメントに返信 米72
アマゾンの無人コンビニは?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:15 ▼このコメントに返信 >>80
おれもそう思う
コンビニ経営とかめちゃくちゃパクられた損失が出るらしいからな
店員を信頼せず配置をシンプルにしてカメラだけを信頼したほうが結果的にパクられてる量もすくなそう
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:18 ▼このコメントに返信 示談に応じず、しっかり起訴してほしい
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:19 ▼このコメントに返信 米81
自販機設置する以上の対策してねぇかい?ゲート有ったり。
相手の悪意を明確に証明できるほど、警察が動きやすい。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:20 ▼このコメントに返信 >>36
うちは財布は見えるとこに置くなとか、人が欲しがるようなものは見せびらかしたり自慢するなと言われたよ。
正反対の親御さんをお持ちのようで。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:27 ▼このコメントに返信 もう顔にモザイクいれんでええやろ
あと軽犯罪でも外から見たら元犯罪者ってわかるようにできんのかな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:30 ▼このコメントに返信 >>74
56.中に小さい神社でも置いておけば祟られるの怖くて辞めるやろ
>これいいよ、警察は賽銭ドロ逮捕には執念みせるから笑
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:31 ▼このコメントに返信 これ三人くらいで同じ服装して二人は払えば逮捕できないだろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:44 ▼このコメントに返信 自販機みたいにしないとダメかもな
金入れないと取り出せない
無理にこじ開けて取ろうとすると警報がなるとか
コストはかかるだろうが
今の時代性善説はもう通用しないからな
知らないやつがいるだけで目立つ閉鎖的なド田舎ならまだ出来るかもしれないが
変な物を入れられるリスクもある
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 00:52 ▼このコメントに返信 米72
店員1人しかいないならそいつが裏切ってなくても万引きに気づかないことなんてよくあるだろ
見落としことを指して裏切ったって言ってんなら見落とすことのないカメラの方が信頼性抜群じゃん
店員1人じゃお前の言う最低限度の自衛になってないぞ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 01:05 ▼このコメントに返信 これある意味万引きホイホイだよな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 01:08 ▼このコメントに返信 >>91
画期的やね、これで泥棒をどんどん捕まえてほしい。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 01:11 ▼このコメントに返信 そらこういう奴もでるやろ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 01:20 ▼このコメントに返信 >>85
財布の話にすり替えとるけどこれ商品の話やで
商品は見えるとこに置かないと商売にならんし、別に見せびらかして自慢するために置いてるんとちゃうんやで
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 01:34 ▼このコメントに返信 これ覆面とかしてたらお手上げじゃね?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 01:48 ▼このコメントに返信 米75
生活したことないからよそは知らん
よそは知らんから、日本ではなりたたないだろうと言っただけ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 01:55 ▼このコメントに返信 米90
見落としは裏切りじゃねぇだろ。その補助にカメラがある。
人が一人でも居れば最低限、自衛しているといえるし、その空間には、売る側と買う側(客)の信頼関係が存在してるといえる。
カメラだけ設置してお前(客)を疑ってます。信頼関係はありません。
という状態で、対策を全面的に他人(警察)にたよるのが駄目なんだよ。
カメラは犯人を特定できるだけで、自衛にならん。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:20 ▼このコメントに返信 米97
>人が一人でも居れば最低限、自衛しているといえるし、その空間には、売る側と買う側(客)の信頼関係が存在してるといえる。
意味が分からない
本来無人販売でも商売は成り立つのに防犯のために人を設置してる時点でお前(客)を疑ってます。信頼関係はありません。じゃないの?
対策を全面的に他人(警察)にたよってんじゃなくて犯罪被害をただ通報してるだけじゃん
対策をしようがしまいが通報は普通にするでしょ?
カメラだけ設置の場合を否定したいがために考え方が無理やりすぎ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:55 ▼このコメントに返信 もちろん泥棒野郎が一番悪いけど
当たり前にかけるべき人件費防犯費を渋って
不完全な経営モデルをゴリ押しして
ほら犯罪だ捕まえろや蔑めやって怠慢経営もカスだと思う
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:55 ▼このコメントに返信 人件費を削ると治安が悪化する
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:16 ▼このコメントに返信 お金いれたら開く無人販売用のロッカーがちゃんとあるんだからそれ使えばいいだけ
盗む奴が悪いなんて当たり前の話してるけど
良い悪いではなくて実際に盗む奴が存在するのにノーガードな方もまともじゃない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:28 ▼このコメントに返信 監視カメラの横にボタンでシャッターが閉まる装置付けておかんとな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:38 ▼このコメントに返信 罪重くしたらええのに
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:31 ▼このコメントに返信 顔隠す必要なんてないから晒せよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:46 ▼このコメントに返信 >>46
まず泥棒に入られない努力をするって話なんだけどな、アスペにはちょい難しいかな?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:49 ▼このコメントに返信 >>47
スタジアムのゴミしか拾わんけどな奴らは
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:04 ▼このコメントに返信 放置する事で別での被害も増えるんだからさっさと処理しようよ
百害あって一利なし
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:57 ▼このコメントに返信 報道するってことはある程度特定できてるんでしょ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:41 ▼このコメントに返信 考えてみると、万引きうんぬんより、特に絶品とか推奨されていない餃子を1000円で買う人いるのか?購入してる場面を一度も見た事が無いんだが。
これって示談金で儲かる仕組みなのかと思ってしまった。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:50 ▼このコメントに返信 店側は保険入ってるんじゃない?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 19:57 ▼このコメントに返信 この程度の被害額だと面が割れても警察は捜査しないからな
あいつら統計取ってるだけの人たちだから
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 14:44 ▼このコメントに返信 米104
有罪判決出てるわけでもないのに?
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 14:46 ▼このコメントに返信 米102
店出て無ければ 窃盗にならないよね
ただの監禁