1: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:19:23.75 ID:9mgHk1360
飼っていたクマに襲われ飼い主の75歳男性が死亡 クマは射殺 #FNNプライムオンライン #長野放送 https://t.co/wo5DqXoGKV
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) November 28, 2022
8: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:20:15.57 ID:9mgHk1360
悲しいなぁ・・・
10: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:20:49.56 ID:znMN/4+i0
日本でも許可貰えば熊飼えることに驚き
6: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:20:09.41 ID:wps+K28O0
クマもボケる歳だったんやろな
【おすすめ記事】
◆【衝撃動画】日本人登山者さん、熊の奇襲に神パリィを決め撃退
◆北海道民「うわああ街に熊が出たああみんな逃げろぉぉおおお」ワイ「ほーんどんなクマなんやろ」
◆【悲報】北海道のやべー熊「OSO18」、未だ駆除されない
◆【動画あり】陽キャロシア人「お前あの熊の上乗ってこいよ」陰キャ「無理無理」
◆【動画あり】熊の喧嘩 ガチですごい…
飼い慣らせばtiktokでバズるぞ

◆【速報】日本 VS コスタリカ 反省会
◆【悲報】エロ配信者の月給wwwwwwwwww
◆【画像】人気女性声優さん、全力でシコらせにくるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】年金のプロ、年金を不安視する若者に正論で叩きのめす
◆【悲報】EXILE事務所、経営状態がヤバくなる…
◆【衝撃動画】日本人登山者さん、熊の奇襲に神パリィを決め撃退
◆北海道民「うわああ街に熊が出たああみんな逃げろぉぉおおお」ワイ「ほーんどんなクマなんやろ」
◆【悲報】北海道のやべー熊「OSO18」、未だ駆除されない
◆【動画あり】陽キャロシア人「お前あの熊の上乗ってこいよ」陰キャ「無理無理」
◆【動画あり】熊の喧嘩 ガチですごい…
12: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:21:01.99 ID:9mgHk1360
21: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:21:51.85 ID:aRRLyjWU0
>>12
なんてショボい檻
なんてショボい檻
36: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:22:44.11 ID:b6laTHzT0
>>12
ワンパンでぶち壊せそうなオリだな
ワンパンでぶち壊せそうなオリだな
180: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:48:25.97 ID:g42NPymO0
>>12
なんか想像と違ったな
子供の頃から家族みたいに暮らしてたとかじゃなくて単純に檻に閉じ込められてただけか
そりゃ襲われるわ
なんか想像と違ったな
子供の頃から家族みたいに暮らしてたとかじゃなくて単純に檻に閉じ込められてただけか
そりゃ襲われるわ
216: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:53:40.26 ID:VqVpof2oM
>>12
熊さんはずっと出たかったんちゃう?
犬にならいい小屋だけど熊はなあ…
熊さんはずっと出たかったんちゃう?
犬にならいい小屋だけど熊はなあ…
236: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:55:39.89 ID:aWaQV5aI0
>>216
そのパターンあるよな
そのパターンあるよな
24: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:21:55.72 ID:51mSUp8Qd
20年も生きてたらいくらなついてた熊でもボケるわな
30: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:22:21.92 ID:pus1Nc0r0
(´・(エ)・`)
31: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:22:28.40 ID:K14n5eVap
子熊のうちはええけど成長するとどんどん言うこと聞かんなるらしいな
41: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:23:01.51 ID:mwO6+uivM
>>31
チンパンと同じやな
チンパンと同じやな
33: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:22:35.47 ID:k9N/nmOjM
しゃーない
個人が飼うのは無理や
個人が飼うのは無理や
35: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:22:41.36 ID:WNk/B7dF0
クマ的には人間が餌に成長するまで待ってたんやろな
46: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:23:53.84 ID:K14n5eVap
>>35
20年前に食った方がマシやろ
70食って同寸年
20年前に食った方がマシやろ
70食って同寸年
45: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:23:51.96 ID:wzWtgkY80
昔話にありそう
60: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:25:00.56 ID:+V/fx0Ybd
熊ってこういうのたまにあるよな
突然なるのなんなんやろ
突然なるのなんなんやろ
127: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:35:54.21 ID:vlXC0WaTa
>>60
気付くんやろ。こいつ餌やんって
気付くんやろ。こいつ餌やんって
64: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:25:44.63 ID:XBYXfh9G0
動物に情なんてないで
ワイも飼ってたクワガタを散歩させたら飛んで逃げたし
ワイも飼ってたクワガタを散歩させたら飛んで逃げたし
73: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:26:57.29 ID:A5sbOEJy0
>>64
クワガタと哺乳類一緒にしてて草
クワガタと哺乳類一緒にしてて草
70: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:26:36.48 ID:qGbdByCT0
🐻「そうか、あかんか。ジッジ、一緒やで」
74: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:27:01.61 ID:fWBfREz50
90: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:28:45.80 ID:U+xPsl+dM
>>74
かわいい
かわいい
93: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:29:38.31 ID:ZH3tjllx0
>>74
すげー
すげー
351: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:15:59.79 ID:rXfPEg38M
>>74
すこ
すこ
83: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:27:50.06 ID:WOGj696n0
ワイ初見「仲良いクマさんでもボケたらアカンのやなあ…(ソースポチッ)」
ワイ「監禁してて草」
ワイ「監禁してて草」
92: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:29:19.70 ID:hPVLxqOf0
108: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:31:42.60 ID:UXjBj4nZ0
>>92
爪がヤバい
爪がヤバい
98: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:30:36.87 ID:EJQLsI3MM
くまったくまった
99: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:30:39.22 ID:4BR2/7640
ちなムツゴロウさん
これくらい愛がないとな
1971年、畑正憲が北海道の無人島である嶮暮帰島(けんぼっきとう)に移住する際に、
かねてからヒグマと暮らしたいと思っていたところ、猟師より譲り得られたため、飼育を始めた。
畑が無人島に建てた住居は、地元民(漁師など)の手作りの平屋一部屋で狭く、一室(居間)内で子熊と同居する格好となった。
居間を柵で分け、どんべえの寝床を作った[1]。 母熊と過ごした期間の長かったどんべえは最初は畑にさえ懐かず、畑に何度も噛みついた。
一月ほどして畑正憲が裸でどんべえの部屋に入り、そのままごろ寝をしたところ、どんべえは畑を舐めはじめ、懐いたという
どんべえ (エゾヒグマ)
これくらい愛がないとな
1971年、畑正憲が北海道の無人島である嶮暮帰島(けんぼっきとう)に移住する際に、
かねてからヒグマと暮らしたいと思っていたところ、猟師より譲り得られたため、飼育を始めた。
畑が無人島に建てた住居は、地元民(漁師など)の手作りの平屋一部屋で狭く、一室(居間)内で子熊と同居する格好となった。
居間を柵で分け、どんべえの寝床を作った[1]。 母熊と過ごした期間の長かったどんべえは最初は畑にさえ懐かず、畑に何度も噛みついた。
一月ほどして畑正憲が裸でどんべえの部屋に入り、そのままごろ寝をしたところ、どんべえは畑を舐めはじめ、懐いたという
どんべえ (エゾヒグマ)
129: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:37:14.06 ID:hgP87fdv0
>>99
すごくて草
ようやっとる
すごくて草
ようやっとる
106: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:31:42.22 ID:4/kK334w0
まぁ動物飼ってる奴全般に言えるけど人間が関係性作れてるとか勝手に思ってるだけだからな
信頼なんて無くただ飯くれる奴としか思われてない
信頼なんて無くただ飯くれる奴としか思われてない
130: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:37:59.86 ID:YKMC7foN0
猫もじゃれてたら引っ掻いてきたりするし
熊からしたらそんな感覚やろ
ちょっとこづいたら死んじゃったみたいな
熊からしたらそんな感覚やろ
ちょっとこづいたら死んじゃったみたいな
132: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:38:16.23 ID:aZHtSbwda
熊は遊んでるつもりだった?
153: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:42:03.38 ID:bCEY+RAR0
>>130
>>132
動物園で羆やホッキョクグマが遊んでる動画youtubeに転がってるが、ヤツ等のパワーは人間がどう頑張っても対抗出来るレベルじゃないからな
ちょっと力入れたら即死やで
>>132
動物園で羆やホッキョクグマが遊んでる動画youtubeに転がってるが、ヤツ等のパワーは人間がどう頑張っても対抗出来るレベルじゃないからな
ちょっと力入れたら即死やで
162: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:43:41.29 ID:+EwfN53L0
>>132
>熊は遊んでるつもりだった?
さすがに20年経つと人間が脆いことは知ってたはずなのでそれはないかなぁと思うぞ
一瞬だけ本能が勝って誤ってものの数秒で殺してしまい、
熊も冷静になってから死んでることに気づいて悲しくて周りをウロウロしていたんじゃねーかなぁ
そこを射殺された、という形じゃないかなと予想する
>熊は遊んでるつもりだった?
さすがに20年経つと人間が脆いことは知ってたはずなのでそれはないかなぁと思うぞ
一瞬だけ本能が勝って誤ってものの数秒で殺してしまい、
熊も冷静になってから死んでることに気づいて悲しくて周りをウロウロしていたんじゃねーかなぁ
そこを射殺された、という形じゃないかなと予想する
143: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:39:47.93 ID:uvlFU3nya
324: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:10:22.49 ID:AOh13OgWa
>>143
ヒョウデブすぎやろ
ヒョウデブすぎやろ
157: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:42:31.88 ID:gE6H16ga0
164: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:44:08.18 ID:UtXLn10Wd
167: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:45:02.00 ID:zrm81OMv0
じゃれて間違えて殺すとかないで。熊はそこまでアホじゃない
169: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:45:14.18 ID:NnDNUyU90
やっぱり猫とか犬は凄いわ
ウチの猫は外行くと必ずひっ着いてきた
ウチの猫は外行くと必ずひっ着いてきた
193: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:50:34.56 ID:qWsDlqPrx
ワニですら飼ってる人おるんやし哺乳類ならある程度意志疎通できそうな気がするんやが
196: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:51:24.10 ID:4DJt3JDod
>>193
あいつら飼うコツは意思疎通できてると思い込まない事やぞ
あいつら飼うコツは意思疎通できてると思い込まない事やぞ
194: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:50:44.77 ID:zb+Hcmu/0
202: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:51:58.59 ID:4DJt3JDod
>>194
土曜朝10時のワイ
土曜朝10時のワイ
222: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:54:22.00 ID:k9N/nmOjM
>>194
ワイやん
ワイやん
197: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:51:32.57 ID:aWaQV5aI0
熊はジッジの周りうろついてたみたいやけど反省したのか餌やからかどっちなん?
215: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:53:35.11 ID:nAT8bCsOp
>>197
なんか動かなくなったンゴ😥って戸惑ってたんちゃう
なんか動かなくなったンゴ😥って戸惑ってたんちゃう
209: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:53:00.69 ID:rYXHUkz60
熊の身体能力高すぎるな
225: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:54:42.72 ID:uQuwt27q0
20年も飼ってれば懐いてはいたんだろ
でも発情期とかなると犬だって飼い主相手に噛むし熊だとフィジカルが違いすぎてふとしたことで人間が死ぬってのはあるからな
でも発情期とかなると犬だって飼い主相手に噛むし熊だとフィジカルが違いすぎてふとしたことで人間が死ぬってのはあるからな
233: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:55:33.60 ID:SdVssMgx0
>>225
熊って20年も生きるんか?
熊って20年も生きるんか?
251: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:59:10.16 ID:uQuwt27q0
>>233
ツキノワグマの寿命は20歳とか出るからこの熊も人間換算だと大分老人かもしれん
ツキノワグマの寿命は20歳とか出るからこの熊も人間換算だと大分老人かもしれん
264: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:01:23.92 ID:fK8guFQE0
>>251
まあもうボケとったのかもな
犬猫もボケるし
まあもうボケとったのかもな
犬猫もボケるし
267: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:02:13.70 ID:bCEY+RAR0
>>233
熊の寿命は大体30年やで
ホッキョクグマでもマレーグマでもその辺やわ
熊の寿命は大体30年やで
ホッキョクグマでもマレーグマでもその辺やわ
255: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:59:40.96 ID:PA53xbQU0
辛いよ🥺
ワイも飼っているウサギに食い殺されてうっさも射殺されたら死にたくなるわ😭😭😭
ワイも飼っているウサギに食い殺されてうっさも射殺されたら死にたくなるわ😭😭😭
270: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:02:24.97 ID:DnyPEsMr0
人間に本当の意味で懐くのなんて犬と猫ぐらいや
289: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:04:59.84 ID:bCEY+RAR0
>>270
だから犬猫は万年単位で人類のパートナーやってる訳だしな
歴史が違うわね
だから犬猫は万年単位で人類のパートナーやってる訳だしな
歴史が違うわね
321: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:09:42.65 ID:fK8guFQE0
>>289
人に懐く個体選んで繁殖してきただろうしな
闘犬とかは置いといて
野生の狐も人懐こい雄雌選んで繁殖させると
何代か後には人懐こい狐ばかりになるって読んだわ
人に懐く個体選んで繁殖してきただろうしな
闘犬とかは置いといて
野生の狐も人懐こい雄雌選んで繁殖させると
何代か後には人懐こい狐ばかりになるって読んだわ
273: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:02:35.57 ID:VMBHWIZLM
登山中に襲われるやつこわい
295: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:05:31.11 ID:ZO3oj5070
>>273
ようやっとる
ようやっとる
319: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:09:35.12 ID:jMGfImYWa
>>273
遭遇した瞬間の情けない声すこ
遭遇した瞬間の情けない声すこ
280: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:03:41.33 ID:nAc4wpP+d
290: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:05:04.93 ID:nAc4wpP+d
ロシアのTikTok pic.twitter.com/DlUEKHGxUy
— 岩井洋一(柔術新聞&ジャズギター) (@busujiujitsu) December 8, 2021
飼い慣らせばtiktokでバズるぞ
348: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:15:52.13 ID:1BD3Z6RGd
熊飼っとる時点でやられる覚悟はあったんやろ
364: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:17:47.56 ID:oruZ6i810
犬もそうやけど、自分よりデカい動物飼うやつの気がしれん
91: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:28:56.18 ID:9ldcrLio0
飼ってる犬猫でも稀に驚いた拍子に噛んでくることあるくらいなのに
16: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:21:19.07 ID:8h8Oq3eK0
くまさんサイド的には襲うつもりなくほんの遊びのつもりやったとしても危ないよな

◆【速報】日本 VS コスタリカ 反省会
◆【悲報】エロ配信者の月給wwwwwwwwww
◆【画像】人気女性声優さん、全力でシコらせにくるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】年金のプロ、年金を不安視する若者に正論で叩きのめす
◆【悲報】EXILE事務所、経営状態がヤバくなる…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1669619963/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:32 ▼このコメントに返信 クマ愛護のカルトがヒステリー起こしそう
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:40 ▼このコメントに返信 ムツゴロウさんすげぇ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:41 ▼このコメントに返信 犬の十戒って奴思い出したわ、私の方があなたより強いですって奴
基本的に人間殺せる生き物をペットにするって無謀だよな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:41 ▼このコメントに返信 熊:非常食でしたから。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:57 ▼このコメントに返信 昔トリビアの泉で犬は飼い主が襲われたら助けるかどうかみたいな実験やってたけどほとんどの犬がガン無視だったからな
所詮は畜生、何年連れ添ったところで動物が人間に対して愛情や絆みたいなものを抱くことはないんやね
6 名前 : 暇がつぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:57 ▼このコメントに返信 馬鹿なジジイだなあ。くだらない死に方賞貰えるだろ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:58 ▼このコメントに返信 ムツゴロウですらどんべえ相手に命のやり取りみたいな事やって躾けていたのに素人爺じゃねえ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:59 ▼このコメントに返信 米5
自分が犬の立場だとして考えてみたらそりゃ助けようって思わないだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:59 ▼このコメントに返信 あの世で仲良くね😢
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:00 ▼このコメントに返信 20年なら耄碌してても仕方ない
これは高齢者問題ですわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:03 ▼このコメントに返信 人間ですらひきこもりが親ヤっちゃうこともあるしな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:05 ▼このコメントに返信 他人様ではなく飼い主でまだ幸いだったな?
世間にあまり迷惑かけないで良かったじゃないか
リスク承知で飼ってただろうし本望だろうぜ
ペットも時間置かずに召されたワケだし、あの世で仲良くヤッてろよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:13 ▼このコメントに返信 >>7
言うてムツゴロウってそんなに動物好きじゃないって自著で告白しとるからなぁ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:13 ▼このコメントに返信 ヘタレだし武器もないから反撃しないだけで犬や猫だって飼われたくないやろw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:23 ▼このコメントに返信 🐻そろそろ狩るか…♠
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:24 ▼このコメントに返信 共存して行く為に制御チップみたいなの開発しないかな。脳に埋めて定期的に幸せ物質出すの。熊も飼えるようになるし、ワイに真っ先に埋めて欲しい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:24 ▼このコメントに返信 個人飼いよりも他人に慣れそうな動物園だって事故あるからな
運が悪かったと諦めるしか無いんやろなぁ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:33 ▼このコメントに返信 じじい「飼ってる」
クマ「拉致されて檻に閉じ込められてる」
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:36 ▼このコメントに返信 くまったなあ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:38 ▼このコメントに返信 クワガタの散歩?草
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:40 ▼このコメントに返信 米18
これはあるかもな。
動物界で犬や猫は比較的弱者だけど、熊は強者で餌には困らないわけだし。
餌をもらえる代わりに自由を奪われるのでは割に合わないかもな。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:41 ▼このコメントに返信 帰ったら飯作ってやるからな!
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:57 ▼このコメントに返信 飼い主が高齢化しちゃったんで
なんらかの飼育手順の凡ミスがあった可能性あるな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:05 ▼このコメントに返信 絆どうこうなんて犬猫サイズだから通用するんや
懐いてても咄嗟の衝動を動物は抑えられん
人間に従僕するように出来てないし力も強過ぎる
心が通じて安全なんて幻想やで
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:17 ▼このコメントに返信 >>3
群れで生きるって習性と懐きやすい奴を交配させてったおかげで人間の手に負えてるけど狼に近い程懐かなくなるからな
狼のフィジカルと精神弱体化させまくってやっと人間の言う事を聞く
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:18 ▼このコメントに返信 理性のある人間ですら、5〜60になってから夫婦で殺人沙汰起こすんだから、
野生動物が安心っていう幻想を持つほうがおかしいわな。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:25 ▼このコメントに返信 >>5
犬の愛情と人間の愛情が同じわけないしな
人間は親を大事にするが犬は年取って弱った個体を介護なんてせん
愛情が無いとは言わんが人間の愛情とは別物
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:28 ▼このコメントに返信 >>8
君のかーちゃんや大事な人が襲われてたら何とか助けようとする人だって信じてるで?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:30 ▼このコメントに返信 自分以外の生物と意思疎通は絶対に無理だからな。人同士はコミュニケーションで疎通出来るけど、本心が確実に解る手段なんてない
全ては思い込みでしかないんだから、熊と仲良く暮らせると思い込む人くらい居るさ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:32 ▼このコメントに返信 >>26
年寄は前頭葉が老化して感情抑えられんくなるからな
理性が働かなくなって動物に近づくんや
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:32 ▼このコメントに返信 死んでしまうからと助けた熊が結局射殺されてるのはなんとも寓話的な話だな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:36 ▼このコメントに返信 >>31
熊に恩なんて分かるはずも無く
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:49 ▼このコメントに返信 前に犬が子供をかみ殺す事件があったが、冷たい言い方かもしれないが所詮畜生である。
決して油断してはならない。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:04 ▼このコメントに返信 野生動物は飼う物じゃないよ 人に慣れるのは家畜化されたものだけ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:06 ▼このコメントに返信
よくこんな劣悪な環境で飼育を行政は許可しているな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:11 ▼このコメントに返信 猫でも噛まれたら穴があくのに
熊なんかぜったい無理
小屋飼いで懐くわけないし一緒に暮らすの怖いし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:17 ▼このコメントに返信 20年も飼い続けてこれたのだから大したもんじゃないか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:23 ▼このコメントに返信 これを「飼う」って言えるなら拉致監禁被害者なんて存在しないだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:07 ▼このコメントに返信 米3
ペットより強くなればええんやろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:11 ▼このコメントに返信 米255 2回も死ぬな😭
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:08 ▼このコメントに返信 去勢とかしてないんならどうしても発情期とか本能が勝つんちゃうか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:14 ▼このコメントに返信 趣味の爆弾いじりでミスって爆発したようなもんや
危険は分かってただろうし20年はうまくやってきてた
怒るべくしておこったがまあ承知の上やろう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:58 ▼このコメントに返信 >>3
コラの方じゃねーか
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:22 ▼このコメントに返信 飼うとは、拉致監禁だからな
ペットも同じ、独占欲と執着心の異常者な
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:40 ▼このコメントに返信 アイヌは子熊をたくさん飼ってたけど、大人になる前に必ずイオマンテしていた。
やっぱりデカくなると手がつけられなくなるんだなぁ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月29日 17:23 ▼このコメントに返信 米44
不良品を飼ってたお前のパパママに感謝しろよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月30日 15:41 ▼このコメントに返信 お前らもうちょっと記事全文をまともに読めよな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 06:42 ▼このコメントに返信 飼うには檻に入れる決まりがあるの知らんアホが偉そうにコメントすな