- 1:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:06:06.92 ID:Aq6zHiJN0
-
うはー、日本のボール支配率17%ですよ。
— 徳力 基彦(tokuriki) (@tokuriki) December 1, 2022
8割以上ボール握られてたんですよ。
コーナーキックも0本ですよ。
でも勝つんですよ。
本当にサッカーはわからない。
コスタリカが勝ってスペイン予選落ちしてたら本当に悪夢だよなぁ。#サッカー日本代表 pic.twitter.com/jQomsAQYlC
- 2:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:06:14.13 ID:Aq6zHiJN0
-
凄すぎる
- 5:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:06:53.70 ID:Aq6zHiJN0
-
ポゼッション?意味ないよねw
- 4:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:06:38.16 ID:YmYu22ux0
-
これが「戦術」や
- 15:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:08:41.17 ID:5qVNoq+U0
-
サッカー面白いやんけ
- 16:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:08:47.40 ID:1quELdnP0
-
意味のない支配だよ
- 24:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:09:46.74 ID:mGYgHQem0
-
ボール持たない方が強い意味不明な戦術やめろ
- 25:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:09:50.86 ID:VcXq4qCF0
-
サイコーやな
- 44:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:12:39.15 ID:2XiZnxxj0
-
「持たせてた」んやで
- 49:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:12:54.89 ID:lWe0HwXd0
-
マジでポゼッションて意味あるか分からんくなったな
- 50:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:12:57.64 ID:I/vAdpu70
-
意味のない指標だよ
- 52:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:13:07.67 ID:lWe0HwXd0
-
短期戦では有効よな
- 54:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:13:18.80 ID:3lfNkQ9h0
-
ポゼッションサッカーはカップ戦で弱いイメージ
リーグ戦だと強い
- 59:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:13:49.78 ID:v3c8TwPCr
-
耐えて耐えて一刺しで勝つってのは日本人向きに思える
- 67:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:14:24.84 ID:ke4dtFOC0
-
xGで勝ってるのすごすぎやろ
守備陣全員ようやっとる
- 70:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:14:35.36 ID:TI2GGcav0
-
ワンチャンでええんや精神
- 75:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:14:56.32 ID:kq4pOLd80
-
居合の一撃っぽくてかっこE
- 84:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:16:09.51 ID:alcZtWhpd
-
これが俺たちのサッカーや
- 85:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:16:10.61 ID:Aq6zHiJN0
-
堂安すごすぎる
- 124:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:20:08.14 ID:pGsbK+SKM
-
このグループのサッカーシャビが見てたら発狂しそうだな
- 129:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:20:44.27 ID:iFPhZI5a0
-
ベルギーも敗退するんやしグループ突破しただけでも大したもんなんよな
- 86:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:16:21.50 ID:vnb6qYtK0
-
アンチフットボールを極めたな

◆【画像あり】おっぱいの形丸わかりの服ってエロすぎるwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ワイ「檜山沙耶?どうせ顔がいいだけのお天気キャスターやろ?」 →
◆【画像あり】田中れいな(33)、まだまだメスガキ界の最前線で通用する
◆【速報】人気AV女優、パン教室を始める
◆【画像あり】最新の押尾学をご覧ください…
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669932366/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:33 ▼このコメントに返信 は?
勝ったの?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:34 ▼このコメントに返信 …という夢を見たのさ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:35 ▼このコメントに返信 ポゼッション低いのはいつものことだけど、ここまでなのは終盤完全防御に振り切ってたのもあるだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:35 ▼このコメントに返信 朝起きて1番びっくりしたわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:35 ▼このコメントに返信 起きたら勝ってて草
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:36 ▼このコメントに返信 一時コスタリカがリードしてたから何気にスペイン危うかったのでは・・・
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:37 ▼このコメントに返信 後半の耐える時間長すぎてずっとドキドキしてたわ
アディショナルタイムも長すぎて辛かった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:38 ▼このコメントに返信 (どうせ朝起きたら-朝のニュースはお通夜ムードなんやろなぁ…)
ファッ!?いけるやん!!
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:38 ▼このコメントに返信 日本人はマラソンも強いし、やっぱスタミナよ
「ボールは疲れない」とか言ってパス回してるより、ボール持ってる相手に失うものない状態で愚直に走り込んでプレッシャーかける方がいい
今回は前線プレスも結構してたし、そういう方向が合ってるんだと思うわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:38 ▼このコメントに返信 見てないと勝つ奴
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:39 ▼このコメントに返信 無敵艦隊も連合艦隊に敗れしか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:39 ▼このコメントに返信 >>6
そういう瞬間もあったよね
裏の得点状況流れてくるたびに勝ち抜けチーム変動してやばいリアタイ観戦だったわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:40 ▼このコメントに返信 米10
マジでそういうのあるよなぁ、ワイの母ちゃんとかそれや。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:40 ▼このコメントに返信 アンチフットボールって自分の土俵に上げるための心理戦だからな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:40 ▼このコメントに返信 >>7
2点目のVARが長かったから想定はしてたけど、それでもドキドキしてたわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:40 ▼このコメントに返信 あースペインあからさまですわ(棒)
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:42 ▼このコメントに返信 コスタリカと日本がリードした時はスペインが2位から落ちたしね
試合最後まで突破チームがわからない胃の痛い試合だった
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:43 ▼このコメントに返信 >>6
3位にスペインついてたの笑うよなw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:44 ▼このコメントに返信 時代はカウンターだ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:44 ▼このコメントに返信 仕事なんで途中までしか見れんかったけど、ひたすらスペインに攻められてたな..........負けるか引き分けか思ったら勝っちゃった🤣🤣🤣
いやぁ、凄いわ😀
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:44 ▼このコメントに返信 ポゼッションが高いほど有利に試合を運べるとはおもうけど、日本サッカーって昔からポゼッションこんなに低くない(せいぜい低くても4割)んだ、でも今の結果を見ると必ずしもではないね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:46 ▼このコメントに返信 >>16
普通に負けたら落ちる瞬間もあったしドイツ戦とは違ってフルメンバーだぞ?
コスタリカが勝ち越した時スペインの監督まじになってたし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:46 ▼このコメントに返信 日本もコスタリカ戦ではポゼッションもシュート数も上回ってたのに負けたからな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:46 ▼このコメントに返信 これで勝ってしまったから今後もこのサッカーを続けるって事だろ、将来性が無くね?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:46 ▼このコメントに返信 ワイが見ると逆神になるからナマで見ないでよかったわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:46 ▼このコメントに返信 いや『事実は小説より奇なり』って本当にあるもんなんだな。こんな展開サッカー漫画でやったらご都合主義って言われちまうだろ
とんでもない朝だ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:46 ▼このコメントに返信 >>19
カウンターでもないんだよなあ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:47 ▼このコメントに返信 スペイン敗退もあっただけに「手抜いてた」で腐すこともできないな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:47 ▼このコメントに返信 米23
コスタリカ戦は昔の日本を見てるかのような試合運びだったからね・・・実際何が吉と出るかわからんわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:48 ▼このコメントに返信 コ独戦も二転三転したがさすがに4:2が会場に示された時はスペインが前の日本みたく後方でボール回し始めるとオモタが連中最後まで必死やったな・・・監督めちゃ叫んでたやん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:48 ▼このコメントに返信 じゃ今日も祝日だね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:48 ▼このコメントに返信 緊迫感がすごかった
ドイツがリードしたもんで引き分けでも敗退だった
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:48 ▼このコメントに返信 四年前のベルギーはフェライニとかルカクみたいな巨人に放り込まれてやられた
スペインみたいなスーパーFWいないとこには日本は強い
エムバペとかネイマールに当たるまでは勝ちそう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:49 ▼このコメントに返信 前半の失点で負けた寝よからの起きたら勝ってたわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:49 ▼このコメントに返信 米22
コスタリカ戦のスペインができすぎていて、対ドイツ、対日本は平凡に見えた
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:50 ▼このコメントに返信 >>24
なんで?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:52 ▼このコメントに返信 おめでとう
でもまあ本番はこれからだよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:54 ▼このコメントに返信 シュート本数6対12だから、スペインが崩し切って点取るスタイルだとしても、
意外と数字上の内容の差は小さい。
シュート6本で勝ち切る日本さんの決定力は一体どうなってしまったんだ?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:54 ▼このコメントに返信 一点取らせて油断させてからの逆転
これが日本の勝ちパターン
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:55 ▼このコメントに返信 >>33
ベルギークロアチア戦のハイライト見た感じだとゴール前混戦でルカク活躍できてないから、今の日本のディフェンスならいけると思うわ
ベルギー敗退しちゃったから示せないけど
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:55 ▼このコメントに返信 本番はこれからやで
スラムダンクの山王戦みたいになるなよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:56 ▼このコメントに返信 昔に比べて宇宙開発しなくなったな。浅野が1回やってたけど
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:58 ▼このコメントに返信 >>38
ろくにシュート打たないくせに打ったらフカす日本が今回はなかったな
ポゼッションにしろシュート数にしろ、その少ない数の中でも精度高めるのが日本に合ってるんじゃないか
物量のアメリカに工夫と精神論で最後まで戦争してた国だし
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:59 ▼このコメントに返信 途中とりかごしてたからな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:59 ▼このコメントに返信 冨安や遠藤温存できてよかったね
久保はどうにかならんのか?もっと出来るだろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:00 ▼このコメントに返信 >>3
中盤まででも20%や
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:01 ▼このコメントに返信 ホンダ「勝った!」
イニエスタ「、、、、」
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:01 ▼このコメントに返信 新戦術を開拓した感はあるな。サッカーの攻めは一瞬のスキを狙う感じでいい。
浅野が外した三笘からの神カウンターも実質1点取れてたので3-1で勝ってるくらい。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:02 ▼このコメントに返信 もう手首がもげる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:03 ▼このコメントに返信 シャビなら日程的に2位通過がちょうどいいので予定通りとか言いそう
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:03 ▼このコメントに返信 米43
まあホンダ世代でふかすシュートってのは無くなってはいたけどね
ただし、全員でゴール前に行くごっつぁんゴールっていわれて馬鹿にはされていたけど・・・
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:03 ▼このコメントに返信 >>45
インタビューで本人も満足してなかったから次の出番があればもっと頑張るやろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:03 ▼このコメントに返信 朝日新聞やサンデーモーニングではお通夜状態になってそう。
そして、韓国に配慮して日本は喜び過ぎるなとかの、上から目線で、謎の戒め主張しそうな予感。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:03 ▼このコメントに返信 VAR判定の場面が一番ワクワクして面白かったわ
ぬか喜びと思わせてからの、は熱い
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:05 ▼このコメントに返信 >>48
三笘が回転かけたすげーアシスト出してたやつ?
あれは回転えぐいから難しいのかなと思ったけど
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:05 ▼このコメントに返信 >>14
知ったか
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:05 ▼このコメントに返信 長期的には実力差が現れるんだろうけど一試合ではあまり意味がないのかもね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:05 ▼このコメントに返信 お前らほんと今回ばかりは手首ねじ切れるぐらい手の平クルックルしてんなw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:06 ▼このコメントに返信 日本GL突破おめでとう!
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:07 ▼このコメントに返信 おいおい、まじかw
おめでとー!
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:08 ▼このコメントに返信 まったくリアル勝負の世界は訳がわからん
勝てばよかろうなのだな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:08 ▼このコメントに返信 米51
そういう面でも、堂安のゴールは震えたわ
ああいうのがあれば敵も警戒するからゴール前もチャンス増えるし
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:10 ▼このコメントに返信 サッカー以外のことにうつつを抜かしてなめてた結果予選敗退したドイツザマァ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:10 ▼このコメントに返信 >>53
ネット以外ではあんま知られてない東京新聞記者がそういうツイートしてそう
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:11 ▼このコメントに返信 >>54
サイドのカメラからのスロー映像を俺が見た感じだとゴールライン割ってると思ったから諦めてたわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:12 ▼このコメントに返信 まだ日本凄いホルホル祭りが続くのかよ、終わってくれれば良かったのに
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:12 ▼このコメントに返信 >>66
なんで?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:12 ▼このコメントに返信 はいはい、いつもの負け負け
…あれ?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:13 ▼このコメントに返信 運がよかっただけとわかってよかった
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:15 ▼このコメントに返信 南アの時の攻撃は本田頼みの引きこもりサッカーよりは引き出し多いしいいんじゃないか
あの時は弱者としてあれしか選択肢なかったから進歩してるよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:16 ▼このコメントに返信 ブラジル避けでスペインが手抜いてたってわけじゃないのか?
試合見てなくてスペイン代表がどんな動きしてたか判らんからおせーて。
72 名前 : 坂田MS類投稿日:2022年12月02日 08:17 ▼このコメントに返信 槙野は笑えない松木だな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:17 ▼このコメントに返信 前半はまじで眠かったし
本田と三苫様様です
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:17 ▼このコメントに返信 >>36
大然みたいな点を取れないけど愚直に走り続けてボールを奪うFWって、この先もそうは現れないと思う。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:17 ▼このコメントに返信 稀に夢は現実になるんだな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:17 ▼このコメントに返信 スペイン手を抜ける状況じゃないよ
場合によっては敗退もあったからね
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:18 ▼このコメントに返信 動画見たけどどう見ても白線の外までボール出てるやん。なんでinの判定になったん?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:18 ▼このコメントに返信 >>6
ぶっちゃけこれなかったら八百長言われてたかもしれんよね
スペイン二位通過狙ってるみたいに言われてたし
このお陰で否定できるけど、それくらい信じられんトーナメントの勝ち方
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:18 ▼このコメントに返信 >>9
パスサッカーより耐えてワンチャンを物にする方が日本らしいのかもな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:21 ▼このコメントに返信 一点目も三笘が追ったのでチャンスが生まれた全戦術三笘に違いない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:21 ▼このコメントに返信 >>78
×トーナメント→グループリーグ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:21 ▼このコメントに返信 米48
カウンターとか昔からあるわ
一人残してロングが出たら2人くらい上がって3人で仕留めるとかブラジルもやってんぞ今大会は知らんが
FWの能力にかなり左右されるから今までの日本じゃあんまなかっただけや
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:22 ▼このコメントに返信 スペインどうしたんだろうな
全く脅威がなかった
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:22 ▼このコメントに返信 米77
空中判定
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:22 ▼このコメントに返信 優勝候補のドイツとスペインに勝って1位突破するとかどこの強豪国だよw
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:22 ▼このコメントに返信 日本がリードした後にコスタリカも一時リードしたタイミングでスペイン監督が糞焦ってたとかは聞いたな
下手すると敗退なのに手抜けないんじゃね
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:24 ▼このコメントに返信 上からの画像見たらよく分かったよ
mmでもはいってたらOKなんだし
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:24 ▼このコメントに返信 >>77
上からの画像見ればギリギリでボールが残っていたからだよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:25 ▼このコメントに返信 米77
VARの画像とかツイとかで回ってるから見て来い
ギリ入ってる
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:29 ▼このコメントに返信 手のひらクルックルやで
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:30 ▼このコメントに返信 >>66
目細そうw
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:30 ▼このコメントに返信 日本の凄い所は低失点の防御率に尽きるんだろうね
ドイツ、コスタリカ、スペイン、これら全て1失点以内にとどめている
だからポゼッションなど関係なく、強豪国に対して勝率を上げることが可能になっている
日本は、その防御力を軸にして、時間帯による攻めのプランを組み立てる事が出来ている(コスタリカ戦では一歩及ばなかったが、元々、ドロー狙いでスペインを油断させる釣りだった可能性もある)
相手国のスタミナ消耗に合わせて攻勢の緩急を調整している
こういうのは、選手全体のレベルやスタミナが極めて高くないと出来ない芸当であって、緻密な高等戦術だと思うよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:31 ▼このコメントに返信 絶対負けてたと思ってたわ
よー勝ったな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:32 ▼このコメントに返信 Jリーグでポゼッションサッカーは鴨だからな
日本人が一番得意な形だわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:33 ▼このコメントに返信 スペイン、ボール支配率の割にはシュート少なすぎじゃね?
日本DFそんな鉄壁やったんか
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:33 ▼このコメントに返信 つまり名将ポイントってこと?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:35 ▼このコメントに返信 もうこれ俺みたいなサッカーに興味ないやつをファンに取り込むための誰かが書いたシナリオだろ。流石に展開が劇的で面白すぎるわ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:38 ▼このコメントに返信 森保の采配はみてて疲れるな
ごめんなさいはしないししたくない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:40 ▼このコメントに返信 いやこれもうスペイン二位通過狙ってるとしかww
まあ勝てたから嬉しいがw
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:41 ▼このコメントに返信 >>69
涙拭けよ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:42 ▼このコメントに返信 手首ねじ切れそう
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:47 ▼このコメントに返信 >>79
コスタリカ戦の時とかそうだが決定力が足りないから相手がガチガチの守備を敷くと得点出来ないのがキツい
日本はスタミナはあるから前半耐えて後半にカウンターで畳み掛ける様な戦術で相手を翻弄させたほうが良いのかも
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:47 ▼このコメントに返信 >>3
と言いつつ終盤に割と際どいシュート2回打ったけどなぁ
ロスタイムは流石に防御全振りだったが
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:47 ▼このコメントに返信 90分間バックパスしてても勝てないことを身を持って教えてくれた伊藤のお陰だな。
ベスト8まで行ければMVPだろうな。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:49 ▼このコメントに返信 >>2
祭りやぞ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:51 ▼このコメントに返信 だいぶ前から「ポゼッションの低いチームの方が勝率高い」って言われてたよね
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:51 ▼このコメントに返信 米73
堂安の一撃で目が覚めた。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:54 ▼このコメントに返信 うーわ、まーた職場で暇なジジイが大騒ぎするわこれ。くそほど興味ねえのに、サッカーのことはみんな知ってて当然みたいなノリでベラベラ喋ってくるの本当に気持ち悪いんだよなぁ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:57 ▼このコメントに返信 最前線で前田だけがしんどそうだった
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:57 ▼このコメントに返信 ポゼッション7割以上は負けフラッグってサッカーでは常識
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:00 ▼このコメントに返信 稀代の珍将森保のせいで心臓が持たない笑
どんだけハラハラさせるのこのまま行けるどこまで行ってください
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:02 ▼このコメントに返信 すげーけど次のクロアチアもヤバい相手や
期待せずにおこう
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:04 ▼このコメントに返信 だいじょぶタダの運だから
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:07 ▼このコメントに返信 これコスタリカ戦とスペイン戦ってサブと一軍みたいな感じなんか?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:09 ▼このコメントに返信 後半は明らかにスペイン選手のスタミナ切れが激しかったから結果的に戦術みたいになってるの草
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:10 ▼このコメントに返信 素人目線だけど
ドイツの油断
勝ち点3はいらない
ガチ勝負で勝ち
でいいの?
選手温存の舐めプとかじゃなくて
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:10 ▼このコメントに返信 >>78
なんならスペインがコスタリカに7点取ってなきゃリーグ敗退の可能性もあった
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:12 ▼このコメントに返信 >>114
三笘にパスを渡すか渡さないかの違いや
コスタリカ戦はパスを渡さないさらにはディフェンスして妨害してくる12人目のコスタリカの選手がいたからな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:12 ▼このコメントに返信 朝起きてとか書いてる奴らは非国民かよ
ちゃんと起きて観てろよ
ちなワイ無職( ^ω^ )ニコニコ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:23 ▼このコメントに返信 コスタリカにやられたことを天才森保が利用したんだな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:25 ▼このコメントに返信 >>33
中盤すっ飛ばされたらプレス機能しないしな
ブラジルなんかにはあっさりやられるパターン
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:28 ▼このコメントに返信 >>104
45分
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:31 ▼このコメントに返信 ドイツVSコスタリカと一緒に見てたからすげー面白かった
まさかコスタリカが一瞬逆転するとは
死のグループって言われていたけど、こんなに面白くなるとは
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:43 ▼このコメントに返信 ポゼッション?パス?テクニック?
それらは凄いと1点貰えるの?
サッカーはゴールにぶち込む以外は点数にならないんだよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:43 ▼このコメントに返信 え?勝ってたの
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:44 ▼このコメントに返信 >>1
暇速管理人
勝ち予想してなくて6時と7時の記事を慌てて書き換えたと見える
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:51 ▼このコメントに返信 >>126
いつもその時間な上に更新はツールだぞ
陰謀論やめな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:52 ▼このコメントに返信 記者『対戦相手のマンチェスターシティのボール支配率は80%でしたが?』
モウリーニョ『そんなにボールが好きなら、家に持って帰れば良い。私は勝ち点3だけ持って帰るよ』
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:58 ▼このコメントに返信 パスサッカーとかカテナチオとかもう時代遅れなんだよ。
ってか伝統戦術って進化をやめた証だわ。
対策されれば何もできないのは後半の失点後のスペインのダラダラと続くパス回しが証明しとる。
だからベルギーもドイツもスペインもイタリアも勝てなくなるんよ。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:59 ▼このコメントに返信 >>128
勝ち点って言ってるあたり創作なんだろうな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:01 ▼このコメントに返信 >>129
状況に応じてカテナチオしたのが日本だけどね
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:01 ▼このコメントに返信 スペインは玉転がしして遊んでたんか?
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:06 ▼このコメントに返信 喜んで悲しんで喜んで もう情緒不安定になるわ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:23 ▼このコメントに返信 サッカー知らんから、直感で言わせてもらうけど、
三苫がすごかったんじゃないの?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 11:35 ▼このコメントに返信 >>119
早起きできてエライね〜
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:19 ▼このコメントに返信 三苫は、もう漫画の主人公だよ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:48 ▼このコメントに返信 センターフォワードの位置からDFやGKに疲れ知らずの超高速でボールを奪いに来る、ツルっぱげで怪しい謎の東洋人顔の前田。スペインが慌てて前に蹴るしかなかったシーンが何度もあった。ゴールシーンもそんな流れから。
スペインを恐怖に陥れたのは実は前田。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 13:59 ▼このコメントに返信 パス回しまくるポゼッションサッカーを押し付けてくるスペインと
ガン守りプレスからのカウンター一撃型になった日本だと
こんな数字になるわな
本田が言ってたけど右は富安が左は三苫が固めてたのが安心感あると
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 14:02 ▼このコメントに返信 でも、そのスペインがやってたようなサッカー目指してたんじゃなかったっけ?
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 17:42 ▼このコメントに返信 最強時代のレアルかACミランがくそつまんないカウンターサッカーだし
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 18:06 ▼このコメントに返信 サッカーエアプだけどボール保持し続けてるほうが疲れたりせんの?
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 20:30 ▼このコメントに返信 >>45
クロアチアはドイツスペインよりは速攻志向だから前半の久保の攻撃は結構鍵になる
もっと撃ち合う展開が予想されるから
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 22:18 ▼このコメントに返信 >>64
ほざいてろよ 誰もお呼びじゃないんだお前みたいなのは
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:24 ▼このコメントに返信 アンチフットボールを極めたぜ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 18:35 ▼このコメントに返信 支配させてあげてるんだからね!
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月04日 19:01 ▼このコメントに返信 >>66
コンプレックス爆発してて惨めやな