- 1:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:35:34.55 ID:ep4dGflJ0
鳥肌立ったわ
http://video.twimg.com/amplify_video/1598413353767948288/vid/854x480/3D32HOCRxbk7ctR-.mp4
- 3:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:36:15.31 ID:4a2I5t/A0
-
すごい
- 4:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:36:24.76 ID:iyBBtzl80
-
ドリブルは当然すごいけどパスの方がやばいやろ
- 27:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:37:59.10 ID:WMQ/M4+m0
-
ほんまわけわからん
- 2:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:36:08.08 ID:tjQxEylM0
-
ラストパスの軌道が美しすぎる
デブライネかと思ったわ
- 7:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:36:31.95 ID:VOzL4niL0
-
100点のパス
- 21:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:37:28.71 ID:NnOp7ivIp
-
すげえ
- 29:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:38:04.60 ID:gpV3iXRk0
-
浅野で落とすな
- 31:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:38:07.65 ID:J2rcc2IT0
-
まだ誰も気づいてないみたいやけどこいつすごくね?
- 50:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:38:49.13 ID:2b9dX/lk0
-
スター不在と言われてた今の代表でバケモンクラスのスター誕生してるのなんなん
- 54:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:38:59.43 ID:88jva2+70
-
世界のレベルだよなこれ
- 56:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:39:13.32 ID:rCpOfA6R0
-
これ日本歴代最高選手か?
- 72:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:40:14.80 ID:hZHHOkia0
-
三笘←ドリブルできます、ディフェンスできます、パスできます、フィジカルあります
こいつの弱点なに?
- 82:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:40:51.49 ID:bcUlJ8aHa
-
>>72
フルで試合に出れません
- 91:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:41:18.99 ID:yp8rgsBed
-
>>82
(チームの方針で)
- 93:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:41:21.33 ID:5DKNa7G6d
-
>>82
やっぱスタミナは無いんか?
- 135:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:42:55.62 ID:/LmWhvEj0
-
>>93
パワプロならスタミナAはあるぞ
- 159:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:43:45.36 ID:ydJsWiCGp
-
>>93
川崎フロンターレのスタミナテストで2年連続一位や
「Jのチームで一位ってショボ」って思うかもしれんけどその当時は守田田中山根谷口も居たからな
- 154:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:43:29.98 ID:0bYB9vzd0
-
>>72
ヘディングできなそうじゃね
- 180:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:44:33.07 ID:hZHHOkia0
-
>>154
プレミア初ゴールはヘディングなんだよなぁ
- 79:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:40:40.59 ID:EKp6n+4R0
-
三笘はサッカー興味ない人が見てもあの人はすごいってなるレベルやもはや
- 83:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:40:53.28 ID:t0dscq760
-
パスやばすぎるやろこれ
ワールドクラスやんけ
- 117:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:42:08.80 ID:4s/mfwif0
-
ガチのマジで世界レベル
- 118:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:42:14.13 ID:pt6xLCsP0
-
味方に吸い寄せられるパスすごすぎる
まさか足元に来るとは思わんわ
- 170:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:44:12.43 ID:cVrC2eCp0
-
誰も覚えてないけどこの試合吉田の守備が光ってた
- 202:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:45:25.56 ID:pc/cOUU+0
-
>>170
つーか今日のDF陣失点以外はみんな満点やろ
- 176:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:44:21.68 ID:S/G2qS5a0
-
この全力疾走から曲げてパス出来るのすげぇよ
- 195:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:44:51.11 ID:w1IIC5QK0
-
これ浅野じゃなくて誰だったら決まってたん
- 268:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:48:08.24 ID:nlvsKEvc0
-
>>195
これ決めるの相当難しいよ
決めたらスーパーパスとスーパーシュートとして一生こすられただろう
- 278:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:48:28.76 ID:biw1pkMJd
-
>>195
三笘
- 282:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:48:44.04 ID:tJvjvW3/0
-
幼馴染の二人が碧くん!薫くん!でワールドカップでスペインから点取って勝つとかもうこれキャプ翼超えとるやろ
- 309:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:49:34.59 ID:+RdpiiQpa
-
>>282
勝った時の脳汁やばそう
- 312:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:49:40.32 ID:F+AJ8wEO0
-
>>282
たなみと尊い…
- 350:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:50:54.09 ID:6tXaSjpR0
-
>>282
翼と岬かよ
- 296:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:49:17.19 ID:hH7PcqLsd
-
守備力もヤバくないか?
フェラントーレス何もできないからアセンシオ流れてきてたし
- 322:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:50:01.13 ID:9/4wQbQQd
-
球際に全力で行く執念も好きや
ファンになったわ
- 353:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:50:58.66 ID:a1+37Ayw0
-
三笘は見てて面白いワクワクするな
- 143:それでも動く名無し:2022/12/02(金) 07:43:04.02 ID:+RdpiiQpa
-
マジでこいつがボール持ったら空気変わるわ
こんなん日本でも歴代最高傑作やろ

◆【画像あり】おっぱいの形丸わかりの服ってエロすぎるwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ワイ「檜山沙耶?どうせ顔がいいだけのお天気キャスターやろ?」 →
◆【画像あり】田中れいな(33)、まだまだメスガキ界の最前線で通用する
◆【速報】人気AV女優、パン教室を始める
◆【画像あり】最新の押尾学をご覧ください…
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669934134/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:07 ▼このコメントに返信 こいつ主人公か?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:09 ▼このコメントに返信 クロアチアは流石に三笘ゴリゴリにマークしてくるやろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:10 ▼このコメントに返信 後半にああいう選手入れると疲れや今までの慣れから一瞬対応が遅れて抜け出してチャンスなったりするんよ
監督の采配も当たってる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:13 ▼このコメントに返信 三笘神
流石に今回で、みとまの変換覚えたわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:13 ▼このコメントに返信 パピコ😊
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:13 ▼このコメントに返信 この三笘何もかもがすごかったわ
すごすぎて周りがついてこれなかった
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:13 ▼このコメントに返信 サッカー知らないからどういう風にすごいのかわからんかった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:13 ▼このコメントに返信 なんでこいつをスタメンで出さないの?
脳みそ入ってないんか?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:14 ▼このコメントに返信 三苫と堂安ほんまにやばかったわ
逆にこの二人が揃って出て無かったらコスタリカにも負けるくらい他がキツい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:15 ▼このコメントに返信 サッカーばかり取り上げんのやめてくれない?興味ないから
あんなちょっと触られて地面ゴロゴロみっともないアピールしてファール取ろうとする下らない玉蹴り遊びより陰惨な記事が読みてぇよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:15 ▼このコメントに返信 横パスバックパスばかりしてた代表なのに縦にドリブルで勝負するの本当に爽快な選手だ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:15 ▼このコメントに返信 ドリブルの後のパスも神がかり過ぎやろこれ
スピンかけてバッチリなとこに出してるし
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:17 ▼このコメントに返信 以前は中島がワクワク感を作ってくれてたのに消えてしまったが、三笘が出てきてくれたから楽しい。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:17 ▼このコメントに返信 コスタリカに負けてドイツとスペインに勝つとかシナリオ書いたやつ遊びすぎだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:18 ▼このコメントに返信 >>2
三笘はディフェンスも執念深くしっかりしてるからスペインも三笘相手だとすぐパスに逃げててワロタわ
この動画みたいなこと出来ても安易にFWにせずにWBにしてるのが良い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:18 ▼このコメントに返信 >>9
タレントとしてずば抜けてるけど
他もグズだったらあんな守られんで
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:18 ▼このコメントに返信 今回の試合で最もうまかった場面だな。実質3-1で勝ってるんだよ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:18 ▼このコメントに返信 長所が派手でよくわからんけど凄いんだろうなぁってわかって良いわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:20 ▼このコメントに返信 ちゃんと蹴りやすいようにカーブ掛けて出すパスが凄いな
軽く外しちゃう浅野さんはまあご愛敬
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:20 ▼このコメントに返信 コスタリカ戦でこいつにパス出さずバックパスマシーンになった奴が居ましたね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:20 ▼このコメントに返信 >>7
ワイもサッカーは詳しくないけどバスケしててわかった
補欠にすら入れないレベルだけど運動部入っててよかった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:22 ▼このコメントに返信 三笘のうまさは、ボールタッチとディフェンス時の先読み・間合い。つまりフィジカルでもテクニックでもなく「誰でも練習で到達できること」なんだよ。日本人サッカー選手は全員三笘的な方向性を目指せば良い。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:24 ▼このコメントに返信 三苫堂安は文句なしに良かったけど
スペイン的には2位通過でブラジル避けるのがベストだったから譲られたんかなって見方もあってモヤるわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:24 ▼このコメントに返信 >>19
回転かけてるから蹴りやすくはないぞw
ベストポジションなだけ
それを受けられる才能がもう一人いたらすげーゴールが生まれてたな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:25 ▼このコメントに返信 米14
ブックメーカーでこの勝敗に賭けてたらなんぼいってたんだろうな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:25 ▼このコメントに返信 米8
足首痛いらしいよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:26 ▼このコメントに返信 浅野が屁みたいなシュートを打ってしまったのも三笘のパスが笑えるくらい神パスでビビったからだろうな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:26 ▼このコメントに返信 >>15
伊東と三苫、堂安がスゴすぎる
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:26 ▼このコメントに返信 オフェンス面だけじゃなくディフェンスも完璧やったな
ガチでワールドクラスの選手やったわ
久保が最後のインタビューで言ってたけど足首痛めてるって話してたな
フルで出ないのはこの怪我の影響やろ、怪我してながらこのパフォーマンスはイカれてるけど
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:27 ▼このコメントに返信 たしかにすごいね
ただスペインもやはり言われてる通り、手を抜いてる感がある
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:28 ▼このコメントに返信 >>8
皆疲れてる状況でエース出す感覚やな
野球だと5回まで先発2番手3番手使って
6〜9回までエースが全力投球
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:28 ▼このコメントに返信 良い試合だったやっぱメリハリある速攻サッカーは面白いね
前回のパスサッカーはなんだったのか
結果ターンオーバー正解な訳だけど
コスタリカで休んでスペインガチの采配は意味分からんて
森保監督には文句言えんわお見事です
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:28 ▼このコメントに返信 >>22
誰でも目指せる方向性なだけで、到達はできねえよw
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:28 ▼このコメントに返信 いくらスタミナがあってもあの動きを90分は無理でしょ
後半頭から投入する事で相手とのスタミナ差、速度差を最大限に利用するのはそんなに悪い戦術じゃないと思うんだけどな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:28 ▼このコメントに返信 プロなんだんから
外してもいいからもっと気持ちよいシュートしてくれよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:29 ▼このコメントに返信 >>23
最終結果だけ見るとそうだけど、スペイン3位敗退もある展開だったぞ、裏のドイツコスタリカ戦が
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:29 ▼このコメントに返信 >>23
ドイツVSコスタリカが同点だった時はめっちゃ焦ってたけど2-4ってなった途端攻めが大分ヌルくなったしある程度は抜いてたやろね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:31 ▼このコメントに返信 🍅🍅🍅
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:31 ▼このコメントに返信 >>23
後半一時GL敗退圏内やったのに手抜くやつおらんやろ
後半ラスト1分でドイツが2点差つけるまで分からんかったのに手抜いてたらアホすぎるやん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:31 ▼このコメントに返信 あれ伊藤だったら入れてるよなあ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:32 ▼このコメントに返信 コスタリカ戦は三苫に上手く回さなかったから負けた
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:33 ▼このコメントに返信 こういうサッカー出来なかったからな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:33 ▼このコメントに返信 >>24
落ち着いてトラップした後に蹴り込めてたらまた違ったかもな。
DFふたりに囲まれてるから焦ったり落ち着かないのはわからんでもないけど。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:33 ▼このコメントに返信 スペイン手抜いてた説はどうだろうな…
調整するにしても残り10分くらいなもんだろ
前半01分 1位スペイン 2位日本
前半12分 1位スペイン 2位ドイツ
後半03分 1位スペイン 2位日本
後半06分 1位日本 2位スペイン
後半25分 1位日本 2位コスタリカ
後半28分 1位日本 2位スペイン
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:33 ▼このコメントに返信 >>27
にわかだから浅野とやらの顔すらわからんが、あのパス見て「すごすぎてビビったから」って感想は頭悪すぎる
スポーツやったことない陰キャでも数学物理得意なタイプの陰キャならあんなん厳しいってわかるのに
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:34 ▼このコメントに返信 >>10
うーんこの陰キャ
ポッカカットでも見とけ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:34 ▼このコメントに返信 その三笘を完全に封じた選手が居るんだよなあ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:35 ▼このコメントに返信 >>10
向こうひと月ネットにアクセスしなくていいよ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:35 ▼このコメントに返信 >>44
後半25分 1位日本 2位コスタリカ
ここ激アツだったな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:35 ▼このコメントに返信 最後の場面の浅野のあれは直接シュート打つんじゃなくて1回トラップするってのは難しいもんなの?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:36 ▼このコメントに返信 >>39
ドイツも日本も舐めプでアホやらかしてるから無いとは言い切れないのが怖いわ…
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:36 ▼このコメントに返信 >>1
ブルースリー的なカッコ良さがある。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:36 ▼このコメントに返信 >>10
陰惨な記事読みたくてここに来るとか正に情弱では?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:38 ▼このコメントに返信 >>29
無理してるんやろし、今後これに頼りっきりとはいかないからどこまで勝ち進めるか……
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:39 ▼このコメントに返信 三苫が持つと空気変わるのが凄いわ
動画以外のとこでも田中のゴール前に折り返したの三苫やろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:39 ▼このコメントに返信 何でもできる超人やんってなった
三笘だけ操作しとる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:40 ▼このコメントに返信 米44
下手したらGL敗退の可能性あんだから手抜かないやろ
まあコスタリカ相手に最初手抜いて負けたチームがあるみたいだけどな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:40 ▼このコメントに返信 卒アル可愛いなぁ(ニチャァ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:42 ▼このコメントに返信 >>45
俺は普通にサッカー部だったからお前よりは色々分かると思うけど。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:43 ▼このコメントに返信 >>21
普段人とちゃんと会話してる?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:44 ▼このコメントに返信 >>50
あの場面でトラップという選択肢はないな。トラップしたらその時間でディフェンスに足入れられて終わりだから。後はキーパーだけなので弾道ではないゆるめのループシュートみたいなのが理想だった。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:45 ▼このコメントに返信 この選手守備も凄いね
他の選手が相変わらずお見合いして居る中
一人でプレスを掛けていき攻撃の目を尽く潰しるしね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:46 ▼このコメントに返信 浅野がエムバペやメッシやネイマールくらいの世界トップクラスのフォワードなら1点入れれたな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:47 ▼このコメントに返信 2タッチでカルバハルぶっちぎるのえぐい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:47 ▼このコメントに返信 >>37
あるとしたらここからだな。
「まぁお互い利害が一致してるしこれでいこか」みたいな空気は何となく感じた。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:47 ▼このコメントに返信 >>20
伊藤だけ帰国させろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:50 ▼このコメントに返信 ひとりだけボール持ったときの落ち着きがすごい
そのうえひとりでぶち抜けるとか、他のメンバーとは次元が違ったわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:50 ▼このコメントに返信 浅野もこれ予想外にパスうますぎてコケたんちゃうか
あのドリブルからこんなパス出せるなんて思わんやろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:51 ▼このコメントに返信 ベルギーにレンタル出されていきなりハット決めてその後
戻ってくるまでほぼ隠されてた状態はワロス
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:51 ▼このコメントに返信 >>30
言われてる通り()
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:51 ▼このコメントに返信 テニスの王子様で見たことがあるパス
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:52 ▼このコメントに返信 浅野は下手です、今回は結果オーライでは安定しません。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:52 ▼このコメントに返信 何度見ても「浅野www」だわ
三笘は紛れもなく日本最高の天才フットボーラー
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:53 ▼このコメントに返信 >>32
順番逆だったらカード切る順番も違ってたのが当たり前の考え方だぞ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:53 ▼このコメントに返信 >>25
ドイツ戦が7倍
コスタリカ戦が5倍
スペイン戦が8倍
1000円でも賭けてりゃ28万だったな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:54 ▼このコメントに返信 富安も凄すぎ、アーセルナルのサイド一人で守るだけあって
ドイツの左サイド、スペインの右サイド
一人で相手に仕掛ける事すらさせなかった
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:54 ▼このコメントに返信 ロナウジーニョならあそこで打つふりしてディフェンスを二人ともずっこけさせて、キーパーすら抜いてドリブルしながらゴールインする場面
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:54 ▼このコメントに返信 >>35
っていうのが今までの日本
その気持ちいいシュートをしてくれたのが堂安
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:01 ▼このコメントに返信 このシーンも震えたし得点に絡んだ得点もやばいし
なんなら守備にも感動したわ
どんだけいい選手なんだ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:01 ▼このコメントに返信 >>43
それは結果論やん
今回のスペイン戦の堂安のシュート見たら、行ける時に行く方が効果あると思わん?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:02 ▼このコメントに返信 パス綺麗すぎるだろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:04 ▼このコメントに返信 >>49
最終戦を同時進行するの、興業として最高よな
リアタイが楽しかった
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:05 ▼このコメントに返信 いったり来たりするだけの玉転がし
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:08 ▼このコメントに返信 >>50
まずシュートもトラップも難しい
その上でマークも付いてきてるからワントラップでもしっかり邪魔される
シュート打つ前提ならこれで正解だった(成功はしなかったが)
一旦戻すという戦術的な話なら今回はそっちのが良かったかもしれないけど、その姿勢で日本はいいのか
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:10 ▼このコメントに返信 >>51
怖いんじゃなくてそうあって欲しいんだろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:11 ▼このコメントに返信 キャプテン翼の新田と岬のいいとこ取りしたようなプレーヤーやな。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:11 ▼このコメントに返信 三笘もヤバいけど最高傑作は冨安じゃね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:12 ▼このコメントに返信 >>21
意味わからんな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:13 ▼このコメントに返信 浅野下げられとるけどドイツ戦の2点目は物凄かったんやしそんな言わんといたれや
三苫のこれはホントとんでもないけどさ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:14 ▼このコメントに返信 >>7
普通車をF1カーがぶち抜いていくとか(マリオカートみたいなゲームでゴボウ抜きとかで例えたら良いか?)
野球なら毎打席出塁した上で盗塁していくとか?
意味不明なことやっとるんよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:14 ▼このコメントに返信 >>55
ディフェンスでも全部空気変えてくれる
吉田が前回ちょっと叩かれてたけど、仕事の役割が違う
今回は吉田が安定さを発揮できて三笘が切り替えてくれて上手く行った
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:15 ▼このコメントに返信 >>20
そういう話は今日する話じゃない
お前嫌われてるだろ?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:17 ▼このコメントに返信 やっぱこういう時強いのがプレミアなんだな
シーズンのずれがあってもリーガブンデスと全然違うわ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:17 ▼このコメントに返信 >>63
中田でも入れてたな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:18 ▼このコメントに返信 >>47
🇧🇷
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:18 ▼このコメントに返信 >>59
サッカー部であんな回転受けたことあるんか?
バスケならあるぞ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:20 ▼このコメントに返信 >>61
ID表示される掲示板ならその発言でわかったのにな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:21 ▼このコメントに返信 三笘はゴールという絶頂に至るまでの過程が異常なほど熱い
いけーいけーからのゴール!!だからたまらん、世界でも稀有なスター
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:21 ▼このコメントに返信 >>63
いいとこでパスさえ貰えればどうにでもできるもんなその3人は
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:23 ▼このコメントに返信 >>10
こんなまとめじゃなくポッカキットに住みつけよ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:23 ▼このコメントに返信 >>65
自分で自分にレスつけてるのバレないと思ってる?
スペインが手を抜いた派の中でも色々いるのに、ピンポイントでそこだけ集まる?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:24 ▼このコメントに返信 >>3
一応その対策としてスペインは後半に左SBにカルバハルっていうレアルマドリードの選手入れたんやで。後半に三笘投入は良い使い方だと思うけど。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:24 ▼このコメントに返信 >>97
そもそも文字だけで相手の身分とかステータスを決めつけるという行為をするやつがアホなんだよ。別に俺はサッカー部だったのでいくらでもサッカー部だったやつにしか分からない質問をしてくれてかまわない。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:25 ▼このコメントに返信 こいつすごいよな
ドイツ戦で始めてみたけどあきらかに違ったもん
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:26 ▼このコメントに返信 三笘は実力のある陰キャ
DJ松永みたいなもの
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:27 ▼このコメントに返信 >>68
ワールドカップ決勝レベルのパスが急に出てきた
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:28 ▼このコメントに返信 >>22
それをテクニックって言うんだろ
スポーツやったことないんか?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:28 ▼このコメントに返信 三笘がどうこうじゃなくて浅野アンチがおるな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:30 ▼このコメントに返信 >>107
サッカーでいうテクって、ネイマールやロナウジーニョみたいな足技を指すことが多い。ボールタッチは基礎技術だぞ。まあ言葉の綾だよ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:32 ▼このコメントに返信 >>88
他人がいちいちレスつけるタイプのやつではないな
本当にどういうことなのか聞きたいなら真摯に答えるよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:34 ▼このコメントに返信 >>89
浅野はやれる奴だと信じたからこそ三笘はこういうパス出したんだろうしな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:35 ▼このコメントに返信 >>28
この間は伊東が戦犯にされてたけどな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:35 ▼このコメントに返信 対応出来るストライカーがいない
パス出す三笘の方が足速いって何してるねん
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:35 ▼このコメントに返信 >>2
後半で疲労が溜まってる状況でフル状態で来るのがヤバいんだよ。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:36 ▼このコメントに返信 >>73
お前の毎晩の夢が浅野になればいい
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:37 ▼このコメントに返信 >>68
おもしろおかしく言えば面白いと思ってるの関西人っぽい
日常ならともかく、さすがに真剣な場やぞ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:38 ▼このコメントに返信 浅野「急にボールが来たので・・・」
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:38 ▼このコメントに返信 >>14
監督が脚本も兼ねてるぞ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:39 ▼このコメントに返信 >>112
戦犯にされてたのは伊藤や。
ややこしいけど伊東純也と伊藤洋輝がおる。
伊東はずっとエースや。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:40 ▼このコメントに返信 >>113
だからと言って三笘を走り込むタイプのストライカーにするのも違うし、人材不足やな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:41 ▼このコメントに返信 >>101
スペインが手を抜くとしたらこのタイミングしかないやろ。
どうなるか分からん前半から手を抜くわけないやん。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:42 ▼このコメントに返信 >>31
相手エースを1〜5回で足早いやつで揺さぶって疲労させたところで主砲で沈める感じでもあってそう。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:43 ▼このコメントに返信 >>121
万が一があってもなんのダメージもない奴が吠える吠える
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:43 ▼このコメントに返信 サカつくだったら能力に関係なく固有コメントが付く選手よな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:46 ▼このコメントに返信 岡崎なら頭で決めてた
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:50 ▼このコメントに返信 浅野はコスタリカ戦同様ポンコツだったな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:51 ▼このコメントに返信 これ浅野めちゃくちゃ悔しかったろうな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:56 ▼このコメントに返信 三苫のレベルが高すぎて味方がついて行けてないのか
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:01 ▼このコメントに返信 漸く日本にも革命的な選手が現れたんか
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:02 ▼このコメントに返信 米10
焼き豚イライラWWWWWWWWWW
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:04 ▼このコメントに返信 >>68
???「急にボールが来たので」
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:11 ▼このコメントに返信 三笘にパス出さなかったサイコパス顔の奴がいたな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:14 ▼このコメントに返信 米30
1位通過を狙うの宣言通りにほぼベストメンバーで揃えて
裏の結果次第で3位予選落ちがありえる状況で手を抜く?頭空っぽか?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:20 ▼このコメントに返信 あんなすげぇパスの結末がこんなださプレーで締め・・・
直接打つかワントラップするか
でも2人きてるからワントラップしたら確実に潰される
って悩んたまま行動の結果の中途半端プレーって感じ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:21 ▼このコメントに返信 戻ったぞこのパス凄い
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:24 ▼このコメントに返信 >>14
森保「だーかーらー、初めっからコスタリカはターンオーバーって言ってたでしょ。」
伊藤「コスタリカ戦はどうしても3点欲しい試合じゃないし、そういう戦いしたって言っただろ?耳ついてんの?」
無能達「ギャーギャー」
森保「やれやれ。」(日本2-1スペイン)
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:26 ▼このコメントに返信 決まらないのに走り方かっこええって何?
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:26 ▼このコメントに返信 タイガーショットならぬジャガーショット不発やった
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:30 ▼このコメントに返信 米133
あの時間帯は正にコスタリカ逆転でスペイン3位の予選落ち状態だからね。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:38 ▼このコメントに返信 野人岡野みたいなスピードだな
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:40 ▼このコメントに返信 あのパスならシュートを滑り込んで打たなくてもよかったと思うけど、あんな足元に入ってくる凄いパスが来るとは思わんから外したのはしゃーない
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:47 ▼このコメントに返信 >>7あんな味方にホールインで曲がるパスはなかなか見られん
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:51 ▼このコメントに返信 >>112
伊東は毎試合よくやってるだろ。いつ叩かれたんだよ。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:52 ▼このコメントに返信 >>8
その起用法が刺さってるんだから脳みそ入ってないのはお前だろ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 11:00 ▼このコメントに返信 >>134
どちらかと言うと打ちに行ってすかしただけじゃね。ミートしてたら入ってただろうし
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 11:00 ▼このコメントに返信 >>8
単純に足首痛めてて万全じゃないってのもあるな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 11:16 ▼このコメントに返信 >>10
ニチャア……って感じ
冷笑系中二病は見てて恥ずかしいな
学校で虐められてそう
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 11:32 ▼このコメントに返信 弱点は髭あとが濃すぎるくらいか?
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 11:35 ▼このコメントに返信 クソみてぇな時間に試合しやがって
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 11:38 ▼このコメントに返信 ゴールラインテクノロジーはソニーがやってるって絶対知られてはならんぞ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 11:53 ▼このコメントに返信 もう三苫がパスして三苫がシュートしろ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:08 ▼このコメントに返信 三苫を思い出代打選手と言っていたJ民がいたらしい
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:10 ▼このコメントに返信 >>118
ポイチ「奇跡?何度だって起こしてやんよ」
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:11 ▼このコメントに返信 三笘の相手は後半から出場のカルバハルやぞ。
カルバハル相手に何度かチャンスつくった時点で世界トップクラスやんけ。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:27 ▼このコメントに返信 歴代の日本サッカー選手の凄いって言われるの、ゴールキーパーかパスが上手い奴?
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:28 ▼このコメントに返信 >>1
主人公の仲間のイケメン枠
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 13:10 ▼このコメントに返信 センタリングくれって手まで挙げて、足に吸い付くようなセンタリングもらってからのこれ
浅野さん!
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 13:40 ▼このコメントに返信 まあでも浅野いなかったらドイツ戦勝ててなくて突破してたか怪しいからなぁ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 14:53 ▼このコメントに返信 三苫は髭脱毛すればCM人気になるでしょうw
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 15:05 ▼このコメントに返信 あの場面じゃどこに出しても点は入らないけどね
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 15:24 ▼このコメントに返信 浅野はドイツ戦で運を放出してしまったのでチャージ完了までしばらくお待ちください
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 16:06 ▼このコメントに返信 フィニッシュがゴミカスすぎへん?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 16:23 ▼このコメントに返信 なんだあの曲線パス…
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 16:23 ▼このコメントに返信 >>102
カルバハルのポジション左SBじゃなくて右SBやったわ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 16:37 ▼このコメントに返信 日本人てシュート打つときコケるよな何故なん?
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 17:02 ▼このコメントに返信 >>22
君の言うその最終到達点である三苫さんに強豪国のドイツ・スペイン勢が全く勝てないんですよ?誰でも出来るならこんなに活躍出来るわけねえだろ笑笑
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 17:56 ▼このコメントに返信 >>134
ありゃ、回転かかりまくってるから普通に難しいと思うけどね
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 18:30 ▼このコメントに返信 逆サイドの冨安からファティ&アルバがなにも出来なくて逃げてきたらカウンター単独突破で決定機作られたスペインの気持ちよ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 19:04 ▼このコメントに返信 三笘さんは日本史上最強だと思う。
ワールドチャンピオンになるためにってブルーロックのCMがお笑いじゃなく信じられる存在。
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 19:05 ▼このコメントに返信 三笘はボールを持つとなんかしてくれそうっていうか本当にしてくれるからすごい
注目を浴びただろうし若い世代が三笘を目指していくのかな
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 19:10 ▼このコメントに返信 >50
トラップじゃなくてワンタッチで前に流すのが理想
ドイツ戦の時みたいに
最悪pk取れた
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 19:11 ▼このコメントに返信 なんでこれ決められへんの
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 19:39 ▼このコメントに返信 走力で打ち勝つのもえぐいし、敵DF避けて味方に吸い込まれるような挙動のパスもどないなっとんねん
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 19:44 ▼このコメントに返信 >>1
主人公は堂安で三笘は最強のチームメイト感ある
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 19:45 ▼このコメントに返信 >>2
今までもプレミアでもずっとそうなんだから心配すんな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 20:47 ▼このコメントに返信 プレイはすごいと思うけど容姿が普通にイケメンだから俺の中のモンスターが認められない
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 21:11 ▼このコメントに返信 香川が凄い凄い言われとったときはマジで何が凄いのかよーわからんかったけど、こいつがボール持った時のプレーは明らかに今までの日本人選手っぽくない雰囲気がする。(サッカー素人並感
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 21:17 ▼このコメントに返信 いやほんま三苫は覚醒しとるな
それに比べてあのチリチリMCよ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 22:53 ▼このコメントに返信 あれを決められるようにならないと強豪相手に勝つのは中々難しい
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 23:06 ▼このコメントに返信 一瞬マリノス戦のアレ思い出した
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 23:08 ▼このコメントに返信 間違いなく歴代の日本人選手で1番の選手だわ
海外選手をドリブルでこんなに綺麗に抜き去るやつは見たことない
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月02日 23:47 ▼このコメントに返信 >>9
ケガで出れないけど冨安もいると全然違うんだよな
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 00:24 ▼このコメントに返信 めっちゃ難しいのは分かるけどせめて惜しいシュートってとこまでいって欲しかった
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 00:59 ▼このコメントに返信 このパスを決めれるFWがいれば日本はベスト4まで行けるだろうなあ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 04:59 ▼このコメントに返信 米23
後半40分までドイツ×コスタリカは2-2の同点だったんだよ?
もしコスタリカが3点目を入れて勝ってしまったらスペインはGS敗退、
そんな状況でスペインがわざと手を緩めて負けるなんて有り得ないでしょ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 06:31 ▼このコメントに返信 >>20
なおが口癖になってそう
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 08:46 ▼このコメントに返信 米177
香川はタイミングで崩すタイプだからよくわからん人多いけど、これは明確なフィジカルだからな
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 08:51 ▼このコメントに返信 誰も気付いてないなんてことはなく、三笘はJ時代から凄いぞ
ユニオン、ブライトン行ってより凄くなっただけや
きっとこれからも魅せてくれるよ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 08:53 ▼このコメントに返信 解説「うわあ…(マジかよ外すのかお前…)」
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 09:20 ▼このコメントに返信 てか浅野…
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 09:23 ▼このコメントに返信 >>10
半年ロムったら?
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 09:57 ▼このコメントに返信 >>17
それ言ったらスペインも好期たくさんあったのでは。
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 10:52 ▼このコメントに返信 >>188
なんなら大学生のときからすでに次元が違った
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 11:39 ▼このコメントに返信 三笘の首振りはガチ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 12:01 ▼このコメントに返信 幼少期から1vs1やってないと強くならないと本田が言ってたな
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 12:13 ▼このコメントに返信 サッカー詳しくないから足早に走ってるだけでさっぱりわからんが
これだけはわかる毎回ここに書き込まれてる逆のことが起きる
コスタリカは日本負けたことないからどーとか余裕て言ってて負ける
スペインに負けるて言って勝ってる
あと出来ればサッカーはよ終わってほしい、毎度同じシュートかなんか違う角度でバンバン見せられても飽きたよ
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 13:59 ▼このコメントに返信 浅野は逆足だったからだよ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 14:21 ▼このコメントに返信 マジですごいな…これに合わせてシュート決められる選手が出てくれば日本も化けるかな。俺らは俯瞰で見てるから簡単そうに見えるけどフィールドにいたらあの軌道で戻ってくるとは思えないだろうな。浅野もミートはもう少し先だと思ってたから歩幅とか合わなかったんだろうな。
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 14:29 ▼このコメントに返信 これ浅野はシュート狙わずにドリブルしたらよかったのにな
あまりにいいボールで思わず下手なミドル撃とうとしちまったんか
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 15:18 ▼このコメントに返信 前も三笘浅野でこんなんみたぞ、すべりながら打って100回やっても1回も入りそうにない期待感0のシュート
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 15:45 ▼このコメントに返信 >>192
いやスペイン云うてそんな無かったよ。一回完璧に崩されて権さんのスーパーセーブで助かったシーンがあるけど決定的なのそれ位。あとは吉田クリアシーンも一応あるか。ドイツの方が日本に対して全然決定機作ってたしドイツより怖さは無かった。
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 16:11 ▼このコメントに返信 これほどで騒ぐなにわかやろー
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 16:13 ▼このコメントに返信 前半は前田のスプリントでとにかく消耗させて、後半ここぞの場面で三苫&堂安投入
この戦術で三苫がきっちりジョーカーやれてるのは前田の存在がだいぶデカいよな
あのハゲ決定力はアレやけど、スプリントとスタミナバグってるわほんま
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 17:21 ▼このコメントに返信 あれコケたのはカーブすると思ってなくて走り込んで追いつこうとしたら綺麗に足元来ちゃって歩幅あってなくて調整したら距離足らなくなって仕方なく滑り込んだ気もするわ
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 17:57 ▼このコメントに返信 川崎市民として嬉しい
区違うけど
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 17:59 ▼このコメントに返信 卒アル見ただけでクソモテたのがわかる
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 18:40 ▼このコメントに返信 米8
久保さんがバラしてたけど足首の状態が良くないらしい
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 18:57 ▼このコメントに返信 三笘の弱点か……「笘」と「苫」の違いがわかりにくいこと?
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 19:56 ▼このコメントに返信 >>6
ほんとすごかった
ブラジルにはこんな選手がゴロゴロいるのか?
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 19:58 ▼このコメントに返信 >>182
冨安スペイン戦途中から出たぞ
マジで安定してた攻めらんねぇ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 20:30 ▼このコメントに返信 その後のパスもホントにすごい
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 20:50 ▼このコメントに返信 ドリブルはぶっちゃけ速いだけやがあの速さでノートラップであんだけ曲がるクロスを完璧にピンポイントで打ったのがやべえよアレ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 22:33 ▼このコメントに返信 すごいって言ってもレベルの低い日本の中での話しだから
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 22:38 ▼このコメントに返信 今んとこW杯中に世界で3本の指に入るくらい上手い
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月03日 23:33 ▼このコメントに返信 三笘の守備は素晴らしかった。
ただ残念だったのはコスタリカ戦の失点シーンで、伊藤が不安定な上にコスタリカが人数かけてきたのに、三笘含めてMFが遠巻きしてた。
森保の指示なんだろうと思うが。
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月04日 00:09 ▼このコメントに返信 米196
あ〜あ 君が「サッカー早く終われ」って書いちゃったから逆の事が起きちゃうじゃん
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月04日 06:51 ▼このコメントに返信 >>4
竹かんむりじゃなくて草かんむり定期
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月04日 07:30 ▼このコメントに返信 >>217
逆やった竹で合ってたわ
すまんな
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月04日 14:01 ▼このコメントに返信 米23
裏の試合状況によってはスペインが通過しない可能性もあるので120%ではないにしろ手を抜いてる余裕もない
コスタリカ点入れてたから尚更
まぁポルトガルはお察しだがな
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月04日 18:40 ▼このコメントに返信 米75
ドイツに勝った金をそのままコスタリカで負けに賭けるあまのじゃくの難易度たかすぎるw
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月04日 19:00 ▼このコメントに返信 三苫はプレミアではそこまで評価されてないけどヨーロッパではあのプレーはたいしたことないということなんか?もっと50〜100億くらいの価値があるように見えるけど。
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月04日 20:01 ▼このコメントに返信 ※282の小学校時代の三笘誰かに似てるなぁと思ったら、
柔道の阿部詩に似てるんだ!
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月04日 23:56 ▼このコメントに返信 筑波大出身で、サッカーに付いて卒論書いてるし、世界中のサッカー選手の中で一番頭が良く、サッカーを理解してる人が、世界レベルのプレーヤーだったらを実現してるから、そりゃ〜観ている側は楽しめるに決まってる。
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月05日 00:28 ▼このコメントに返信 こいつだけ明らかに異次元だからな
狭い所のドリブルの緩急が本当に日本人と思えん
日本最高傑作かも
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月05日 01:10 ▼このコメントに返信 >>14
ほんまそれ
だれが予想出来んねん
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月05日 01:16 ▼このコメントに返信 >>96
野球部やけどストレートや変化球の球の回転数が多いほどバッターに打たれた時によく飛ぶとは言う
逆にナックルみたいな無回転系は打っても飛距離出にくい
浅野は三笘からの回転かかったパスを上手くさばけなかった。という事かな…?
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月05日 01:19 ▼このコメントに返信 >>55
細かいが三苫じゃなくて三笘じゃね?
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月05日 01:20 ▼このコメントに返信 >>128
お前もだ
三苫じゃなく三笘
三笘警察
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月05日 20:52 ▼このコメントに返信 mitumba
変換したらこれも候補に出てきていたがなんでや?
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月05日 21:28 ▼このコメントに返信 その100点のパスもらってゴール外した奴はなにもんやねん
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 21:12 ▼このコメントに返信 FWが三苫のパスを生かせないのが日本って感じ。
ダイレクトシュートなりトラップからのアクションなり
普通の光景になればいい。
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:10 ▼このコメントに返信 慶越雄二 小池花瑠奈
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:10 ▼このコメントに返信 田中碧