1: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:42:08.14 ID:o3mCIpmn0 
なんでお前ら買わないんや?




2: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:42:49.74 ID:/5rCOX030
じみに高い
一回食べれば十分

4: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:43:31.12 ID:og1ac9iy0
乃が美、嘘だよな…?

11: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:44:40.07 ID:bXcwhOme0
パン屋が作ってる高級食パンの方が舌触りが良くて美味いのがわるい

【おすすめ記事】

高級食パン「乃が美」のフランチャイズ店オーナー達、自己破産の危機に陥ってしまう






13: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:45:36.26 ID:QZdtO+Ea0
超熟でよくない?

14: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:46:10.84 ID:YQ2kAPC40
300円ぐらいのスーパーのパンでも十分美味いしな

15: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:46:19.83 ID:kSGXQVfE0
お土産で一回貰って食べたけど
別にそこまで美味しくないよ

18: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:48:14.47 ID:Wh9bzxegM
イオンの6枚切85円の食パンがうまいから

19: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:48:18.61 ID:l1VjEW/Va
確かにうまいけど一回食ったら十分やねんな

21: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:48:49.62 ID:A6HPlw080
ご飯と一緒で何と食うかの方が大事やから超熟でいい

22: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:48:55.39 ID:6X93GbFmM
本部はフランチャイズフィーで黒字やろなあ

23: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:49:09.58 ID:+wWwcp/+M
変な名前の食パン屋って儲かってる店あるの??

24: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:49:38.65 ID:mHkbErUc0
食パンってくっそ甘いタイプのは毎日食わんし
毎日食うこと前提のあっさりしとるやつは貧乏舌はうまくないって言って食わなくなるよな

26: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:49:49.94 ID:IGjf15xz0
ただ、ちょっと甘くてふんわりしたパン
飽きるわ

28: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:49:59.19 ID:x4IS0l+fd
もうフランチャイズ料とか関係無いぞ
業績が回復する事はないから諦めろ

30: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:50:46.09 ID:IUFoAMhq0
高級食パンなんて興味本位で1回買ってみて「ほーん、こういう感じなんやな」ってなって終わりやろ
値段と味が見合うとは思えないし

34: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:52:28.85 ID:uO/BN1ug0
結局一回も食ったことないな高級食パン
美味いは美味いんだろうけど

44: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:54:28.58 ID:c2g2T5Tv0
>>34
バターと砂糖しこたまぶちこんであるから旨いは旨いで
貰いもんでならありがたく食うけど自分では買わんくらいのライン

36: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:52:46.69 ID:vSQOX+Hb0
たまに行ってた食パン専門店閉まってたわ

40: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:53:10.09 ID:3PP5XoGW0
にしかわのほうがうまかった

41: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:53:15.77 ID:+vIxrizX0
朝霞ベーカリー行くわ

43: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:54:11.69 ID:1F7z19Sb0
食パンなんてどうせ焼くし全部一緒やろ

45: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:54:28.62 ID:wwlD2XFGd
食パンとしてはうまいけど焼きそばパンのがうまいし

46: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:54:31.78 ID:8ErwtbZQ0
ブーム前からやってた所は生き残るやろけどブームになってからの所は厳しいやろな

48: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:54:59.60 ID:bDIxL9iT
白たい焼き屋みたいなもんやろ

51: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:55:59.63 ID:ODoMcxIm0
タピオカとかと一緒で売り逃げシステムなの分かりきってるのにフランチャイズ契約しちゃったのはお察しって感じ

54: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:56:16.91 ID:+j7jqs7y0
手土産でもらったら食べるけど自分では買わない

57: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:57:22.59 ID:jjumo4cA0
どこに行ってもあるから特別感がなくなった

60: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:58:54.32 ID:QMADln6Q0
さわやかとか551の蓬莱を見習えよ
47都道府県に作ったらそりゃブームは終わる

62: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:59:12.02 ID:/bfM5JEj0
高級って言うから調べたらそんな高くないじゃん

69: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:59:57.03 ID:6F/NWSBE0
こういうのは店を増やしたらあかんわな
レア感を演出させないと

71: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:00:14.56 ID:BysPejdh0
甘すぎる
普通に食パンにバター塗って食えばええわ

78: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:02:49.45 ID:ewHWvifb0
>>71
パン焼き機あるけどさ
普通のパンでもレシピ通りだと結構砂糖入るのよ
乃が美のパンくらい甘いと相当砂糖入ってるよ

72: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:01:09.88 ID:ZtNz7odX0
結局意識低い系のまるごとソーセージが一番うまいんよ

73: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:01:10.30 ID:S/aOt6W+0
どんだけ暇と金あったら高級食パン買おうってなるんや
近所にもあるけど雰囲気が嫌いやから行ったことない

74: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:01:26.00 ID:0ytpIqA+0
こういう変わり種系は一度目の来店だけの一発屋やな
二度目は無いんよ
ブームが消える頃に素早く次のネタにモデルチェンジしないとあかんわ

75: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:01:51.05 ID:S/aOt6W+0
普通のパン屋好きやけど安くて大丈夫か?ってなる

80: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:03:23.14 ID:mlBDKwum0
食パン屋のソフトクリームだけ食べてる

82: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:04:06.84 ID:wUpYn+Njd
話題性狙った店なんやからこうなって終わりやわ

89: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:06:46.31 ID:ASV3pH7/M
食パン店でも乃が美だけはまともやと思われてたのにな
あのサングラスの胡散臭いオッサンの食パン店なんかもっと赤字やろ

94: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:07:33.44 ID:uGHOjA3q0
そもそも食パンなんて人生で食べたことないわ

97: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:08:03.46 ID:mlBDKwum0
普通のパン屋のがうまかったわ
水分入れ過ぎちゃう

106: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:08:53.36 ID:arNusF6R0
>>97
脂だと思うよ

99: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:08:07.87 ID:FMpDdaRU0
お土産には便利やけどそもそも人と集まる機会が減ったわ

100: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:08:15.17 ID:5DeqmNBP0
普通のパン屋の300円ちょいの食パンで十分美味いのよな

101: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:08:21.23 ID:pguaqCVx0
スーパーの半額菓子パン買うわ

126: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:12:16.82 ID:arNusF6R0
小麦の風味が弱いよね
個人のパン屋の方が美味しい

127: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:12:20.18 ID:3dkQFoDt0
柔らかいのは砂糖の影響やろ
大福が柔らかいのと一緒やろ

132: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:13:39.32 ID:0ytpIqA+0
10円饅頭、白いたい焼きという大先輩

144: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:15:02.24 ID:v7Aor8Wy0
>>132
白いたいやきはコンビニスイーツとして生き残ったのでセーフ

157: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:17:17.00 ID:0ytpIqA+0
>>144
去年コンビニで買ったわ
温度変更シール貼ってあったから出荷時は冷凍で倉庫で解凍してコンビニに降ろしてる感じだった

141: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:14:55.78 ID:0ytpIqA+0
バナナジュースブームは来るかと思ったらそこまでではなかった

152: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:16:32.89 ID:mlBDKwum0
>>141
400円とかしてビビった
駅のやつは一杯150円とかやったのに

164: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:18:49.36 ID:0ytpIqA+0
>>152
そんなするんか
店は結構洒落てて一度は行きたいと思ってた

151: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:16:23.47 ID:9UetUo550
食パンに金かけてられっかよ

153: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:16:38.37 ID:b6IZpIyW0
うまいはうまいんだけど拡張性がないねん
単体で完結しとるからサンドイッチとかに向かない

154: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:17:02.39 ID:arNusF6R0
>>153
トーストしてもイマイチだよね

162: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:18:30.47 ID:3Jap3Bvx0
この手の食パンって甘くてそのまま食うイメージ
トーストにしたらその辺の食パンで十分やしな

167: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:19:55.19 ID:3dkQFoDt0
バナナジュースは胃に重さがダイレクトで来るから飲めない
忙しい朝なんて飲んだらゲーッしちゃう🤮

186: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:24:14.64 ID:JlM9WQJz0
>>167
カロリー爆弾だからなあ

168: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:20:09.93 ID:BBB2XKo40
食べラーは冷奴とたまごかけご飯がすき

170: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:20:28.33 ID:2TZlcJYA0
これでサンドイッチ作ったらうまかった

175: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:21:52.92 ID:yXG7huVC0
高級食パン潰れて無人餃子が入ってた
馬鹿みたい

177: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:22:19.54 ID:wJJnRX+40
まあハンバーグ屋も同じ末路やろね 残るとこは残るだろけど

179: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:23:29.10 ID:arNusF6R0
流行り物ってやっぱ美味しくないよね

182: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:23:53.49 ID:FDkvhjCw0
美味い美味いけど一度食えばええかな

188: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:24:34.80 ID:8HQXi4l3a
ロイヤリティで揉めたなら独立したらええだけちゃう
コンビニや唐揚げ屋なら本部抜きは無理やけど
パン屋やし

193: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:25:46.38 ID:19rW0ylF0
>>188
この手のFCってもめて独立したら店舗設備などは基本全部召し上げて更に高い金払う契約とか普通にないか

211: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:29:03.96 ID:c2g2T5Tv0
>>193
たぶん設備はリースやろしな
フランチャイズやなくなったら取り上げれるようになってそう

198: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:27:15.14 ID:AFBFF+sD0
食パンなんか安いから買っとるだけやのに高級とか言って高いの置いてもそりゃ売れんて

209: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:28:36.32 ID:jP0Uh1Hdp
近所の就労施設で売ってるパンがうまい

248: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:36:31.64 ID:kot+PJ6id
FCって実質奴隷契約なのになんで引っ掛かるやつおるんか理解できんわ

254: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:38:09.64 ID:Gr91aSVe0
>>248
そりゃ商品開発も広報もせんでええねんから楽やろ

249: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:37:05.42 ID:/1nEpg7x0
甘くて柔らかいもんは基本売れる

262: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:39:07.37 ID:lW3QbnX/0
貰い物なら食べるけど自分で買うならケーキ買う

267: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:40:16.56 ID:YVo05bnBa
会社の裏に乃が美あるけど、いつも通り過ぎる
札幌やし他に旨い店多いし

270: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:40:46.10 ID:/1nEpg7x0
肉とか米が店名に入るハンバーグ、ふざけた名前の高級食パン、なんか海鮮系の丼のみの店、揚げたてポテトフライ専門店
こういう系増えすぎ
ほんで一回食えばもういいかなって味

278: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:41:15.24 ID:btvPJ7IGa
>>270
丼丸すこ

288: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:45:27.82 ID:WKvJcqVs0
>>278
丼丸ってコスパ驚異的すぎてなんで商売成り立ってるのかさっぱりわからん
安すぎるやろ

276: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:41:03.30 ID:qe6LjHhjM
乃が美創業者らは数十億稼いで逃亡して最高の勝ち組やな

280: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:41:35.69 ID:BrpvKRkN0
値段ほどの価値ないし店舗が増えすぎてレア感もなくなった
残当

282: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:42:40.12 ID:yC2uXyTxa
高級食パンより高いバター買ってトーストした方が美味いんや

340: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 04:10:14.80 ID:xKUGxMFy0
普通の食パンでいいです

138: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:14:17.48 ID:dD1pY9Q60
一回食ったらもういいかな

289: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 03:45:42.40 ID:v7Aor8Wy0
結局近所のパン屋の焼き立てが一番うまいぞ



【画像あり】おっぱいの形丸わかりの服ってエロすぎるwwwwwwwwwwwww

【画像あり】ワイ「檜山沙耶?どうせ顔がいいだけのお天気キャスターやろ?」 →

【画像あり】田中れいな(33)、まだまだメスガキ界の最前線で通用する

【速報】人気AV女優、パン教室を始める

【画像あり】最新の押尾学をご覧ください…


おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669916528/