3: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:18:14.39 ID:iVnz3X/r0
こんなん水が凍るレベルやん
【おすすめ記事】
◆【閲覧注意】ロシア兵、フ●ラしてる所をドローンで撮られたうえ爆弾を投下されてしまう
◆【悲報】ロシア女性「えw徴兵されるのってたった1%でしょwパニックになってる男さん馬鹿すぎw」
◆【速報】ロシア、秒読み

◆【悲報】ヨーロッパさん、VAR擁護派だったのにアジア勢に負け始めてから廃止派になってしまう
◆【画像あり】三笘の裸体がヤバいwwwwwwwww
◆【画像】女性の尊厳を粉々に破壊する「生き恥ウェディングドレス」がこちらwwwwwww
◆【悲報】アメリカ人さん、もう誰もマイクロソフト製品を使ってない
◆【速報】まんさん、上半身裸でカッコ良いエッチな抜刀術を披露する!
◆【閲覧注意】ロシア兵、フ●ラしてる所をドローンで撮られたうえ爆弾を投下されてしまう
◆【悲報】ロシア女性「えw徴兵されるのってたった1%でしょwパニックになってる男さん馬鹿すぎw」
◆【速報】ロシア、秒読み
4: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:18:35.53 ID:nluurNU20
燃料あるんかな今のロシア
33: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:38:21.35 ID:AP5qmF3X0
>>4
ここは薪ストーブやろ?
煙突から煙の出ていない家はみんなで
心配して見に来てくれるらしい
ここは薪ストーブやろ?
煙突から煙の出ていない家はみんなで
心配して見に来てくれるらしい
35: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:39:47.09 ID:h3JRLHEV0
>>33
さすがに生命に関わるからセントラルヒーティングみたいな感じちゃうん?
さすがに生命に関わるからセントラルヒーティングみたいな感じちゃうん?
45: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:42:44.15 ID:AP5qmF3X0
>>35
電気とかに頼った生活は停電で凍死するし
よけい危険やろ?
電気とかに頼った生活は停電で凍死するし
よけい危険やろ?
10: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:20:59.57 ID:tkw2L7Q10
極寒で超多湿って
体感温度やばそう
体感温度やばそう
11: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:21:12.56 ID:IQEjwEa+H
ロシアわざと温室効果ガス出すやろ
北極海の都合もあるし
北極海の都合もあるし
12: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:21:27.30 ID:lqEW9Pg+0
人住んでるん?
14: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:23:05.85 ID:B7OvKjjhp
何食って生きてるんや
20: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:26:02.87 ID:pAckqayj0
>>14
基本的に肉とか魚らしい
基本的に肉とか魚らしい
54: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:49:04.53 ID:5sX7Pc2vM
>>20
魚こおらんのか?
魚こおらんのか?
55: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:49:55.73 ID:pjboLRPod
>>54
釣り上げた瞬間凍るからそのままシャーベットで食ってる
釣り上げた瞬間凍るからそのままシャーベットで食ってる
19: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:25:56.92 ID:IQEjwEa+H
>>15
PV=nRTじゃね?
PV=nRTじゃね?
43: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:42:29.73 ID:39W0riqp0
>>15
標高1000メートルこえたあたりはこんなもんだぞ
標高1000メートルこえたあたりはこんなもんだぞ
17: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:25:23.45 ID:mvhT3wo80
外でれんやろこれ
燃料切れたらほんまに死ぬ
燃料切れたらほんまに死ぬ
21: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:26:57.79 ID:pAckqayj0
>>17
実際車が壊れて数十分で対処出来なければ死ぬしかないらしい
実際車が壊れて数十分で対処出来なければ死ぬしかないらしい
18: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:25:52.45 ID:v1daV9d4d
気圧バクってて草
24: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:29:33.56 ID:ox65Fsxfd
気圧低いけど標高高いとこにあるんか
25: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:29:55.76 ID:zEnoXNc/0
あんだけ広い国土があるのに何故こんなところに住み続けるんだろう
29: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:34:55.21 ID:+qgHUySR0
>>25
他の土地はこれ以下だからやろ
他の土地はこれ以下だからやろ
52: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:47:27.32 ID:PxrSdQ7ia
>>29
流石にそれはない
流石にそれはない
27: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:32:41.03 ID:+cWsKzqxM
機械工徴兵しちゃって暖房器具直せない所あるらしいな
28: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:33:28.33 ID:JwZgBrh70
ここに住む意味なんやねん
資源でも埋まってんのか
資源でも埋まってんのか
32: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:37:40.96 ID:S7lhErS6M
>>28
実際金が埋まってたらしい
実際金が埋まってたらしい
56: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:49:56.84 ID:y47fNupE0
>>28
温暖化が進むと地価が上がる
温暖化が進むと地価が上がる
37: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:40:24.82 ID:JlZ3h9Eo0
熱い方はまだしも-5度も-57度もどっちみち寒いだけで変わらなそう
38: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:40:54.08 ID:HKRlNCHF0
オイミャコン温泉出るのかよ
39: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:40:56.40 ID:VBFTXJSY0
家の老朽化とかなさそう
41: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:42:14.42 ID:xPWhWxs60
何故ここに住もうと思ったのか
46: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:43:52.45 ID:JlZ3h9Eo0
Wiki見たらこんなとこでもコロナになるらしいな
64: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:59:30.85 ID:3rIblBf60
>>46
コロナウイルス強すぎやろ
コロナウイルス強すぎやろ
51: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:47:25.62 ID:5KP9pEqD0
この気候に適応した人間しか住まないから余裕やぞ
57: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:51:27.29 ID:pXO6eDSm0
さすがに人なんかほとんど住んでないやろ
61: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:53:17.84 ID:pXO6eDSm0
昔の日本やって自治体が除雪やってない頃
冬は家に閉じこもってたぞ
冬は家に閉じこもってたぞ
63: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:56:39.35 ID:ZWNsOLe4M
なんでこんなところに住み着いたんや
8: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:19:58.26 ID:WrMeuCx20
-56.3℃は草
16: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:25:12.61 ID:a5/+YcVKM
人間が住めない地域やろ
31: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 10:36:05.44 ID:wPOa36D80
ロシアって温暖化進めば進むほど大国になるよな

◆【悲報】ヨーロッパさん、VAR擁護派だったのにアジア勢に負け始めてから廃止派になってしまう
◆【画像あり】三笘の裸体がヤバいwwwwwwwww
◆【画像】女性の尊厳を粉々に破壊する「生き恥ウェディングドレス」がこちらwwwwwww
◆【悲報】アメリカ人さん、もう誰もマイクロソフト製品を使ってない
◆【速報】まんさん、上半身裸でカッコ良いエッチな抜刀術を披露する!
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670203049/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 09:40 ▼このコメントに返信 エルダー帝国ガガーン少将、「ナポリの缶詰」ちっちゃくはないですぞ!
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 09:41 ▼このコメントに返信 時々話題になるよね。
車も凍り付いて氷結したのを砕いて走り始めるんだっけ?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 09:42 ▼このコメントに返信 南北チョン、シナ、ロシアが消えれば世界平和は達成される。消え失せろ有害人どもよ🙏
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 09:52 ▼このコメントに返信 大気が凍ってるレベルか…想像したくもねえなぁ😨
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 09:55 ▼このコメントに返信 >極寒で超多湿って
相対湿度やから実際はカラッカラやぞ
%が高いのは単純に空気中に存在できる水分の絶対量が少なすぎるから
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 10:01 ▼このコメントに返信 ロシアは資源があるから余裕
ウクライナの心配をしろよ各国のメディアは
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 10:11 ▼このコメントに返信 >>2
エンジンかけっぱなしで24時間置いておくんだってさ
止めるとエンジンもガソリンも凍って使えなくなるらしい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 10:16 ▼このコメントに返信 なんでこんな所に住んでるのってロシアは昔からウクライナやポーランド侵略して現地の人達にこの手の辺境領土に強制移住させて奪った土地にロシア人入植させるのが基本ムーブだからやで。ロシア系住民の正体やね
北方領土に住んでる現ロシア人もウクライナやポーランドから強制的に連れて来られた人達やで
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 10:22 ▼このコメントに返信 ここの住民の生活撮ってる動画面白かったな、あらゆることが日本人の日常とはかけ離れてて異世界ファンタジー見てる気分だった
全部凍るから牛乳固形で売ってたりとか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 10:24 ▼このコメントに返信 これで夏の日中は30℃いくんやろ
住みたくねえな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 10:28 ▼このコメントに返信 本スレ3
>こんなん水が凍るレベルやん
かわいいwww
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 10:31 ▼このコメントに返信 人が住む場所じゃねえ…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 10:31 ▼このコメントに返信 シベリアの僻地にある町の住民は国策で移住した人達なんやろか
好き好んでこんなところに住む物好きはそうそうおらんやろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 10:35 ▼このコメントに返信 富良野民です
今朝は−21度だった
まだオイミヤコンよりマシだと思いました
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 10:39 ▼このコメントに返信 日本で観測された最低気温下回るとか草も生えない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 11:05 ▼このコメントに返信 wiki見たら、冬の間のオイミヤコンは感染症皆無だったのに、
コロナは感染したって書いてあって、そっちのが衝撃。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 11:17 ▼このコメントに返信 ロシアは永久凍土の上に立っている建物があるので、温暖化するとそこは崩壊する
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 11:26 ▼このコメントに返信 また、ネクロノミコンの話しかと思って来てしまった
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 11:31 ▼このコメントに返信 洗濯物は外に出したらスグ凍るから
それをパンパンと振って氷を振り払うと
服が乾いているとかだったな
お洗濯もの好きな人にはいいよね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 11:32 ▼このコメントに返信 湿度がほぼ100%って水の中に住んでるのかな?
外気よりも川の中の方が温かいんだろうか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 11:37 ▼このコメントに返信 伝説に聞く、濡れたタオルを振り回すとカチコチになる、あれかな?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 11:42 ▼このコメントに返信 >>21
バナナで釘が打てるぞ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 11:51 ▼このコメントに返信 >>21
その程度なら北海道でも普通にできる。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 11:56 ▼このコメントに返信 >>9
SFっぽいなそれ
氷の惑星に住む人たちの話を作るならめちゃくちゃ参考になりそう、我々とは「当たり前」が違うのだろうな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 11:57 ▼このコメントに返信 >>7
気温がガソリンの引火点以下だからエンジンかけたまま給油するんだよな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 12:03 ▼このコメントに返信 野良猫とかいるんだろうか
人間の家屋に寄生すればギリ生きられるか?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 12:10 ▼このコメントに返信 湿度が驚異的な数字だが、気温が異常に低ければ当然か
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 12:21 ▼このコメントに返信 ここで世界中から一斉にロシア本土の電力インフラにミサイル打ち込んで、全員凍死させられれば良いのにな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 12:27 ▼このコメントに返信 ここに住んでるのはイヌイット系の原住民で白人のロシア人は殆どいないぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 12:33 ▼このコメントに返信 北海道旅行した時の-20度でもクソ寒かったのに、無理
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 13:18 ▼このコメントに返信 コロナ強すぎて草
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 13:38 ▼このコメントに返信 ここ行くのに凍った湖の上を車で走っていくんだよなたしか
気温が低すぎて凍った湖が車が走っても溶けないからスリップはしないらしい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 14:56 ▼このコメントに返信 ここ夏だと気温30度超えることもあるし夏でも0度を下回ることもあるそうな
意味わからん場所だ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:32 ▼このコメントに返信 夏はトナカイが血を吸われて死ぬレベルでとんでもない量の蚊やブユが発生するんだろ
よく住めるなそんなとこ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 19:13 ▼このコメントに返信 シベリア鉄道車内の暖房器具も、もし故障したら生死に関わるので昔ながらのストーブを使ってるそうな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 20:07 ▼このコメントに返信 -40℃で相対湿度95%は
気温15度湿度1%と同等の水蒸気量
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 20:28 ▼このコメントに返信 ハラショーwww
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 20:29 ▼このコメントに返信 世界地図を見て思うけど
北の方が土地面積広いから地球温暖化した方が利用可能な土地増えそうだよな
土地利用で人口問題とか食料問題とか解決したり、森林増えて二酸化炭素吸収量増えるとかメリットありそうじゃね?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 22:13 ▼このコメントに返信 アイスクリームを店先に吊るして売ってるとは聞いたことがある
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 23:01 ▼このコメントに返信 立ちションしたら凍るレベル
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:21 ▼このコメントに返信 気圧900ヤバいな。 ちょっとした台風じゃんか……
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:04 ▼このコメントに返信 現地の動画を見たことがあるが、氷点下30度でもふつーに外を歩いてるのな
つーかよく映像撮れたな、って撮影機器の動作レベルに感動したわw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月08日 10:27 ▼このコメントに返信 米39
アイスクリームを売っていること自体が驚きだわ