1: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:16:11.49 ID:VPzc0EtM0
2007 時をかける少女
2008 鉄コン筋クリート
2009 崖の上のポニョ
2010 サマーウォーズ
2011 借りぐらしのアリエッティ
2012コクリコ坂から
2013 おおかみこどもの雨と雪
2014 風立ちぬ
2015 Stand by meドラえもん
2016 バケモノの子
2017 この世界の片隅に
2018 夜は短し歩けよ乙女
2019 未来のミライ
2020 天気の子
2021 鬼滅の刃 無限列車編
2022 シン・エヴァンゲリオン
2023は何になるやろか
https://www.japan-academy-prize.jp/prizes/view.php
2008 鉄コン筋クリート
2009 崖の上のポニョ
2010 サマーウォーズ
2011 借りぐらしのアリエッティ
2012コクリコ坂から
2013 おおかみこどもの雨と雪
2014 風立ちぬ
2015 Stand by meドラえもん
2016 バケモノの子
2017 この世界の片隅に
2018 夜は短し歩けよ乙女
2019 未来のミライ
2020 天気の子
2021 鬼滅の刃 無限列車編
2022 シン・エヴァンゲリオン
2023は何になるやろか
https://www.japan-academy-prize.jp/prizes/view.php
6: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:17:44.88 ID:aFRHh+bPr
ワンピとすずめの一騎討ちや
【おすすめ記事】
◆【正論】大物邦画監督「助けて、実写映画無くなるの、アニメ映画の興行収入の1%を寄付させる法律を作って」
◆【朗報】今夜はこのアニメ映画が放送クル━━━(゚∀゚)━━━!!
◆【悲報】Amazonプライム、『バグ』でアニメ映画などのタイトルが滅茶苦茶になってしまうwwww
◆【朗報】スラムダンク、アニメ映画としては異例の『入場者特典なし』で勝負する模様!!!
◆「これだけは見とけ」ってアニメ映画

◆【悲報】ヨーロッパさん、VAR擁護派だったのにアジア勢に負け始めてから廃止派になってしまう
◆【画像あり】三笘の裸体がヤバいwwwwwwwww
◆【画像】女性の尊厳を粉々に破壊する「生き恥ウェディングドレス」がこちらwwwwwww
◆【悲報】アメリカ人さん、もう誰もマイクロソフト製品を使ってない
◆【速報】まんさん、上半身裸でカッコ良いエッチな抜刀術を披露する!
◆【正論】大物邦画監督「助けて、実写映画無くなるの、アニメ映画の興行収入の1%を寄付させる法律を作って」
◆【朗報】今夜はこのアニメ映画が放送クル━━━(゚∀゚)━━━!!
◆【悲報】Amazonプライム、『バグ』でアニメ映画などのタイトルが滅茶苦茶になってしまうwwww
◆【朗報】スラムダンク、アニメ映画としては異例の『入場者特典なし』で勝負する模様!!!
◆「これだけは見とけ」ってアニメ映画
7: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:17:45.32 ID:ieXOS3d60
ワンピースって人気なんじゃねーの?
選ばれて無いんだな
選ばれて無いんだな
9: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:18:46.00 ID:uRphEK10a
というか鬼滅あるのに君の名は無いんかい
15: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:19:41.94 ID:g5g61ubWM
>>9
君の名ははロングヒットやったからやるタイミング逸したんやろな
君の名ははロングヒットやったからやるタイミング逸したんやろな
16: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:19:48.09 ID:MZxQSXeUp
>>9
片隅に取られた
何気に豊作やったからなあの時
片隅に取られた
何気に豊作やったからなあの時
22: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:21:42.22 ID:s1HamAgpa
>>9
片隅と競ったらそら片隅や
片隅と競ったらそら片隅や
26: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:25:45.39 ID:ZtmfMmlbM
>>9
聲の形のほうがよかったわ
聲の形のほうがよかったわ
12: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:19:12.58 ID:EhyXpRZyM
未来のミライで草
13: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:19:31.06 ID:U0PY/3LF0
ドラえもんあるやん
20: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:21:27.38 ID:UggD//eS0
アリエッティ😅
23: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:22:21.27 ID:CWJIvouf0
シンエヴァがあの映像で最優秀取れるってすごいな
27: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:25:47.92 ID:Mmy+PLRQ0
アイの歌声を聞かせて良かったんやけど鬼滅と同じ年じゃ無理やな
29: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:26:30.44 ID:FMZGxu4Z0
すずめの戸締まり
スラムダンク
ワンピース
犬王
クッバイドングリーズ
鹿の王
バブル
地球外少年少女
候補も少なくない?
スラムダンク
ワンピース
犬王
クッバイドングリーズ
鹿の王
バブル
地球外少年少女
候補も少なくない?
35: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:29:43.07 ID:h/hATE1GM
>>29
公開されとらんけどかがみの孤城が入ると思う
日テレが推すと思うし
公開されとらんけどかがみの孤城が入ると思う
日テレが推すと思うし
44: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:32:01.95 ID:8LpUaA3K0
>>29
ワンチャン呪術
ワンチャン呪術
51: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:34:16.84 ID:pgdTvfh70
>>44
呪術はなんでか知らんが去年にノミネートされとる
獲る気満々やったがエヴァでした
呪術はなんでか知らんが去年にノミネートされとる
獲る気満々やったがエヴァでした
34: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:28:46.99 ID:IGuVoerX0
2019年は他になかったんか…?
45: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:32:48.08 ID:pgdTvfh70
>>34
ドラゴンボール超
ペンギンハイウェイ
コナンゼロの執行人
若おかみは小学生
うーん
ドラゴンボール超
ペンギンハイウェイ
コナンゼロの執行人
若おかみは小学生
うーん
39: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:30:40.68 ID:FGaNb7Ka0
2007年は河童のクゥと夏休みが入ると思ってたけど
40: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:31:07.36 ID:I9NiH+wmd
2016年がバケモノなのはどうなんや。聲の形とかあったやろ
42: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:31:33.11 ID:NqXPxcHc0
雨と雪すこ
48: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:33:28.08 ID:pXTHqAzt0
エヴァで草
49: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:33:37.74 ID:1s0cFsrU0
>>1
ここにあるのって全部おもろいん?ちょいちょい見たことないのあるけど
ミライがあかんのは知ってる
ここにあるのって全部おもろいん?ちょいちょい見たことないのあるけど
ミライがあかんのは知ってる
50: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:33:41.34 ID:aVxgfYi8a
片隅ならまあ仕方ない
賞レースで強そうな題材だし内容も文句ねえよ
賞レースで強そうな題材だし内容も文句ねえよ
52: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:34:24.47 ID:6N+/bNjFa
鉄コン筋クリートとか懐かしいな
57: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:37:48.00 ID:pgdTvfh70
ラインナップ見たらむしろ鬼滅が異色や
まああの年の映画界支えたからな
まああの年の映画界支えたからな
59: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:39:57.69 ID:aVxgfYi8a
鬼滅が浮いてるというならエヴァもそうやろ
単なる最終回やんけ
不適格やん
単なる最終回やんけ
不適格やん
62: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:40:23.24 ID:n/WTTTAe0
結局スズメの戸締りはおもろいんか?
天気のことどっちがおもろい?
天気のことどっちがおもろい?
67: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:44:26.68 ID:KYTnH/Xx0
>>62
すずめ
すずめ
68: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:45:17.66 ID:PnkWEwjwM
>>62
天気の思春期独特の泥臭さが好きならすずめハマらんのちゃう?
世間の感想もだいたいそんな感じ
天気の思春期独特の泥臭さが好きならすずめハマらんのちゃう?
世間の感想もだいたいそんな感じ
63: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:41:42.02 ID:P+PTW6e/0
鬼滅が取れるならワンピちゃうか?
64: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:42:43.30 ID:KDQSUkeSM
>>63
レベルがちゃうやろ
コナンがちょっとヒットしたみたいなみたいなもんやん
レベルがちゃうやろ
コナンがちょっとヒットしたみたいなみたいなもんやん
65: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:42:55.51 ID:/UhyK18u0
わたてん獲れなかったか🥲
28: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:26:07.70 ID:QpZuDP5n0
来年は君たちはどう生きるかで確定か?
30: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 13:27:19.96 ID:UggD//eS0
>>28
まあそうやろな
まあそうやろな

◆【悲報】ヨーロッパさん、VAR擁護派だったのにアジア勢に負け始めてから廃止派になってしまう
◆【画像あり】三笘の裸体がヤバいwwwwwwwww
◆【画像】女性の尊厳を粉々に破壊する「生き恥ウェディングドレス」がこちらwwwwwww
◆【悲報】アメリカ人さん、もう誰もマイクロソフト製品を使ってない
◆【速報】まんさん、上半身裸でカッコ良いエッチな抜刀術を披露する!
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1670213771/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 06:01 ▼このコメントに返信 細田守が複数回受賞している時点でお察し、細田が評価されるのって「時かけ」と「サマウォ」ぐらいのもんだろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 06:09 ▼このコメントに返信 尚、ほぼ全てが何度も観たくなる作品ではない模様
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 06:24 ▼このコメントに返信 >>1
なお、その2つは脚本が細田ではない模様
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 06:33 ▼このコメントに返信 夏へのトンネルさよならの出口
めっちゃ泣いたわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 06:39 ▼このコメントに返信 審査基準は何なんだろな
映像技術、作画力、セル画数、テーマ、シナリオ、BGM、演技力、広告方法、興行収入
いろいろ物差しはあるしそのどれが基準かで話は変わる気がするけどね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 06:42 ▼このコメントに返信 なぜコクリコ坂からだけ半角スペースない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 06:45 ▼このコメントに返信 けもフレagnは名作
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 06:52 ▼このコメントに返信 細田はおおかみまで一緒に書いていた脚本家が居なくなったのがな。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 06:58 ▼このコメントに返信 団地が流れるやつ見たかった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 06:58 ▼このコメントに返信 ミライの未来だけはあり得ない
絶対にだ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 07:00 ▼このコメントに返信 受賞作品を並べるとほぼオリジナルかあまり知られていない原作
メジャーな週刊誌連載の原作だと人気があっても厳しい感じ
まあ、流行語大賞みたいなものだし気に掛ける程でもない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 07:01 ▼このコメントに返信 今年はすずめや
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 07:13 ▼このコメントに返信 スズメはタブーともいえるテーマに
切り込んだから、お色気とか全排除した手堅い
構成の真面目アニメとして退屈さもあるけど
よくぞ作ってくれた感もある。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 07:13 ▼このコメントに返信 技術賞じゃねえの
いくら売れててもワンピのあの汚ねー作画とCGで受賞して欲しくない
ていうか日本一売れてる漫画のアニメ化がアレてどうにかならんのか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 07:21 ▼このコメントに返信 幼稚園児の絵画作品展みたいなもんでどこを評価してこれが金賞なの?って疑問はタブーだよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 07:21 ▼このコメントに返信 細田はないわ本当に
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 07:22 ▼このコメントに返信 湯浅政明もっと評価されてくれ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 07:22 ▼このコメントに返信 日本アカデミーってアカデミー本家関係なかったのよねまったく。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 07:25 ▼このコメントに返信 スズメの守りは映像が綺麗
この芸術点はボンテージが高いわ
今年は深海のヤローの独断場やろなあ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 07:28 ▼このコメントに返信 シンエヴァとかまじ?
フシアナ忖度賞かよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 07:33 ▼このコメントに返信 こういうのって極左が選んだうちわの流行語大賞ばりに興味薄いな
評価関係なく自分が面白いと思った作品だけが真実だわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 07:45 ▼このコメントに返信 犬王や
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 07:50 ▼このコメントに返信 去年になるけど、映画大好きポンポさんもお勧めやで
一見、萌えアニメに見えてしまうが、内容は恋愛要素とかは一切無い映画作りのお話
監督こそ違うけど、片隅や夏へのトンネルとスタッフがかなり共通してる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 07:58 ▼このコメントに返信 日本アカデミー賞なんか誰も興味無えよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 08:14 ▼このコメントに返信 ワンピースは信者が多いだけで優秀か?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 08:28 ▼このコメントに返信 >>14
コーラとハンバーガーのコピペ理論
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 08:37 ▼このコメントに返信 すずめの話好きだわ。これまでと違ってバディものっぽい距離感が俺にとってすごくマッチしてた。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 08:39 ▼このコメントに返信 >>20
単独作としちゃもうちょいなんとかして欲しかったとこ多すぎたわな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 08:53 ▼このコメントに返信 米1
まだ時代的にオオカミ受け入れられる内容だった。
今なら色々ポリコレうるさく無理やろな〜
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 08:58 ▼このコメントに返信 不作ネームバリューだけで選ばれた年も多いね
君の名は。を抑えてこの世界の片隅にが選ばれた2017年が飛びぬけてハイレベルだわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 09:19 ▼このコメントに返信 コロナゼロの執行人てなんだ?
中国のコロナ隔離政策を描いた作品かと一瞬思った
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 09:35 ▼このコメントに返信 日本アカデミー賞はもう価値ないからなあ、、
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 10:35 ▼このコメントに返信 >>19
エロい格好してて草
アドバンテージだろw
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 11:24 ▼このコメントに返信 無限列車編www
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 12:08 ▼このコメントに返信 毎年無理に決めるようなもんじゃねえなこれ
まだまだ弾数が少ない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 12:09 ▼このコメントに返信 >>34
人間の心が理解できなくてただウマイウマイ言ってる人がすごいバトルするだけの話にしか見えなかったかな?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 12:15 ▼このコメントに返信 蟹の形と君の名はとこのせかって同じ年だったのかよ
なんだよその黄金世代
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 12:32 ▼このコメントに返信 2010以降全部ゴミで草
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 13:01 ▼このコメントに返信 商業的に成功した作品は他にもなんぼでもセレブレーションされるんやからアカデミー賞名乗るくらいならアカデミックな作品選定せーよ
さすがにヴァイオレットエヴァーガーデンと無限列車の二択で無限列車はないわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 13:09 ▼このコメントに返信 米17
湯浅監督も原作ものは面白いけどオリジナルは微妙なのばっかり
才能はめっちゃあると思うけどね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 14:42 ▼このコメントに返信 電通に最も金払ったで賞や
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:34 ▼このコメントに返信 2016年がバケモノの子?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:15 ▼このコメントに返信 「この世界の片隅に」はこの中では断トツで別格や
これに対抗できるのなんて駿さんの最強作品クラスのラピュタとかとトトロとかくらいやろ
あとはマクロス初代とかファーストガンダム三部作とかドラえもんの第一作とか
日本の長編アニメ映画の名作10選に入れていい作品やったは
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 21:04 ▼このコメントに返信 >>5
シンエヴァはプレヴィズが評価されたんじゃないの?
映画館で観たときは臨場感ヤバかった
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 17:25 ▼このコメントに返信 Gレコが無くて草
富野は鬼滅シンエヴァ潰すとか抜かしてたくせにその影すらないとは
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 17:27 ▼このコメントに返信 >>26
あんなもん信じてるのか?お前莫迦だろ?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 17:28 ▼このコメントに返信 >>15
Gレコとかいうカルトアニメ見て絶賛しそうだろおめえ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 17:29 ▼このコメントに返信 >>34
富野作品を絶賛しそう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:05 ▼このコメントに返信 日本忖度賞に名前変えろや
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:44 ▼このコメントに返信 > 鉄コン筋クリートとか懐かしいな
完成度は完全にピンポンの方が上だよな。
映画じゃないけど。
51 名前 : 無名投稿日:2022年12月13日 19:25 ▼このコメントに返信 細田守演出好き、だが脚本細田守まじでやめろや才能ないねん
どっかのスタッフの一人として収まっとけ宮崎駿レベルに才能ありますみたいな顔して表に出るな