1: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:15:48.97 ID:4zBeX5FB0 .net
9: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:18:04.78 ID:/Og9axV90.net
銃ぶっ放してて草
4: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:17:04.01 ID:d1Nx/Egr0.net
メガニウム過ぎて
13: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:18:48.30 ID:O7ypq3TO0.net
モンスターのデザイン寄せすぎやろ
【おすすめ記事】
◆【悲報】ポケモン新作のバグ、マジで一線を超えるwwwwwwwww (動画あり)
◆【画像あり】ちいかわの作者が描いたポケモンwwwwwwwwwwwww
◆風俗嬢(22)「ポケモン?小さい頃ルギアの映画親に連れて行って貰ったかな〜」ワイ「へぇ」
◆【画像】2年前に30万円のポケモンカード買った結果の人の末路がこれwwww
◆【ポケモンSV】進化が死ぬほど面倒な「コレクレー」、海外勢が苦労して進化させるも姿を見て落胆してしまう

◆【悲報】ヨーロッパさん、VAR擁護派だったのにアジア勢に負け始めてから廃止派になってしまう
◆【画像あり】三笘の裸体がヤバいwwwwwwwww
◆【画像】女性の尊厳を粉々に破壊する「生き恥ウェディングドレス」がこちらwwwwwww
◆【悲報】アメリカ人さん、もう誰もマイクロソフト製品を使ってない
◆【速報】まんさん、上半身裸でカッコ良いエッチな抜刀術を披露する!
◆【悲報】ポケモン新作のバグ、マジで一線を超えるwwwwwwwww (動画あり)
◆【画像あり】ちいかわの作者が描いたポケモンwwwwwwwwwwwww
◆風俗嬢(22)「ポケモン?小さい頃ルギアの映画親に連れて行って貰ったかな〜」ワイ「へぇ」
◆【画像】2年前に30万円のポケモンカード買った結果の人の末路がこれwwww
◆【ポケモンSV】進化が死ぬほど面倒な「コレクレー」、海外勢が苦労して進化させるも姿を見て落胆してしまう
8: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:18:01.44 ID:6yCTQFCVd.net
フシギバナとメガニウム合体してるやん
10: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:18:34.29 ID:zA33U9CHp.net
任天堂が訴えたら勝てるやろ
11: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:18:39.36 ID:SGHWMohS0.net
まさかと思うけどこれ国産か?
14: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:19:24.34 ID:4MTWKUwd0.net
ルガルガンいる?
16: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:19:54.88 ID:10Gc9/lur.net
解体とか食べるとか不穏なんやけど
17: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:20:06.23 ID:6j4FM7uZp.net
ムービー見たら人間が銃火器でポケモン狩りしてた
18: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:20:12.54 ID:6uaSFMI40.net
メガニウムリストラされたしこっちでええやろ
19: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:20:14.09 ID:6yCTQFCVd.net
>強制労働、売り飛ばし、解体、食用化などが楽しめる
よく見たらやばくて草
よく見たらやばくて草
25: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:21:19.83 ID:FMmcVVvk0.net
>>19
神ゲー待った無し
神ゲー待った無し
35: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:23:01.00 ID:oS+DYggI0.net
>>25
クラフトピアも発売前が一番評判よかったからなあ
クラフトピアも発売前が一番評判よかったからなあ
40: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:24:13.06 ID:HDRiAbAE0.net
捕獲、育成、強制労働、売り飛ばし、解体、食用化などが楽しめる
怖いやん
怖いやん
20: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:20:22.08 ID:NUWcaLUC0.net
ポケモンで草
21: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:20:29.91 ID:8uU7NuDN0.net
モクロー(🐓のすがた)
22: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:20:36.89 ID:cjhuHqH+0.net
海外にしちゃモンスターデザインがやけに馴染むと思ったらこれ日本製だったのかよ
ただ銃はいらなくねえか?
ただ銃はいらなくねえか?
24: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:20:48.12 ID:ebyOgrdia.net
ルカリオっぽいの居て草
26: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:21:21.90 ID:SGHWMohS0.net
現代の脱差別に逆走するシンパシーを感じるな
気に入った。ワイがプレイヤーになったる
気に入った。ワイがプレイヤーになったる
28: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:21:28.25 ID:D7Bg+KlDd.net
訴えられたら詰みやろこれ
29: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:21:46.13 ID:ebyOgrdia.net
33: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:22:25.26 ID:ZYgpIXGf0.net
>>29
ポケモンバトルフィールドは草
ポケモンバトルフィールドは草
37: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:24:06.71 ID:wK20rXdC0.net
>>29
くさ
くさ
48: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:25:33.98 ID:pfTqtmI/0.net
>>29
マスコットキャラみたいなのも銃乱射してるの草
マスコットキャラみたいなのも銃乱射してるの草
52: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:26:10.69 ID:PKyDWu+H0.net
>>29
なんか御三家ポケモンでこんな猿いなかったか
なんか御三家ポケモンでこんな猿いなかったか
30: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:21:49.94 ID:xESQ9VwN0.net
ウールーそのまま出てるやん
メガニウムみたいのもおるし
メガニウムみたいのもおるし
31: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:21:50.66 ID:lMbNDiYtH.net
どうせクラフトピア作ったところのポケットペアだろ
あのクソゲーに金ドブしたの忘れんからな
あのクソゲーに金ドブしたの忘れんからな
32: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:22:15.47 ID:VymoIwR40.net
ドレディアおって草
39: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:24:12.35 ID:cuEEiin3a.net
ポケモン青以来やったことがないワイでも見覚えのあるモンスターおるけどええんか?
41: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:24:13.09 ID:sOwNe2Sya.net
クラフトピアのシームレス化あくしろよ
42: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:24:18.64 ID:UgnwnrRG0.net
重火器ぶっぱなすのホンマ草
43: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:24:23.88 ID:zr2SCIru0.net
ここはまずオーバーダンジョンとクラフトピアどうにかせえよ
47: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:25:14.90 ID:lJnjpYHl0.net
銃パンパンゲーかよ
ほんと外人ってセンスねーわ
ほんと外人ってセンスねーわ
54: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:26:21.99 ID:7Q/zp9EJa.net
>>47
ローカライズとかでもない日本企業です・・・
ローカライズとかでもない日本企業です・・・
53: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:26:21.78 ID:/uE+1H0z0.net
クラフトピアの会社なんだよな
うーん…
うーん…
49: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:25:36.51 ID:h4N+0yfU0.net
ポケモンやってる連中には流石に銃は拒絶感出るぞ
27: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 20:21:25.81 ID:ZYgpIXGf0.net
また中華かと思ったら日本企業で草
度胸ありすぎやろ
度胸ありすぎやろ

◆【悲報】ヨーロッパさん、VAR擁護派だったのにアジア勢に負け始めてから廃止派になってしまう
◆【画像あり】三笘の裸体がヤバいwwwwwwwww
◆【画像】女性の尊厳を粉々に破壊する「生き恥ウェディングドレス」がこちらwwwwwww
◆【悲報】アメリカ人さん、もう誰もマイクロソフト製品を使ってない
◆【速報】まんさん、上半身裸でカッコ良いエッチな抜刀術を披露する!
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1670238948/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:37 ▼このコメントに返信 ここは夢追い人みたいなゲームしか作らんからな…
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:38 ▼このコメントに返信 カクカクの実写調の銃、百合の間にはさまる男なみにいらん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:38 ▼このコメントに返信 そういうオトモが出るだけで、ポケモンとはゲーム性も何もかも違うからセーフやぞ
とおもったが、キャラデザあかんやろ・・・流石にもうちょっと誤魔化せ。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:41 ▼このコメントに返信 明確に家畜として扱えるのは割と面白そうだな
まあ銃はいらんけど……
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:41 ▼このコメントに返信 ストリームって何だ?
プレステとかでしか遊べないんか
temtemはスイッチでも遊べるのになぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:43 ▼このコメントに返信 制作会社の名前も"POCKET PAIR"
もういろいろアウト
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:45 ▼このコメントに返信 こういうので訴えられたら買ったゲーム没収されんのかな、適当に名前変えてパッチ当てて終わりか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:47 ▼このコメントに返信 どうせなら銃ぶっぱなすんじゃなくて捉えて使役できるようにしてほしかった 銃の違和感が凄すぎる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:48 ▼このコメントに返信 日本かよ草
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:48 ▼このコメントに返信 米5
ギャグでいってんのかマジなのか…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:48 ▼このコメントに返信 クラフトピアまじで酷いからなぁ
配信者にんほりたかっただけの公式
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:48 ▼このコメントに返信 クラフトピアもbotwとかマイクラをパクって完成させずに放置
こっちはポケモンパクってまた完成させずに放置するのかな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:49 ▼このコメントに返信 レントラーが一番そのものだな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:50 ▼このコメントに返信 ここの会社のゲームいろんな要素だけ多くて面白くないんだよなぁ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:51 ▼このコメントに返信 まあ共闘させてえなあ?賢いならモンスターも銃武器持てるやろの精神なら悪くない。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:53 ▼このコメントに返信 毎回こういうポケモンクローンは本家のゲーフリ産より数倍クオリティ高いの本当に草生える
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:53 ▼このコメントに返信 ここの会社はPV詐欺で有名だな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:58 ▼このコメントに返信 >>16
映像とか凄くても面白くないんじゃ意味ないし
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:58 ▼このコメントに返信 社長自らゲームはパクるもの
違法かどうかは裁判所が決めるとか言っちゃってるからなぁ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 16:59 ▼このコメントに返信 気付くべきだ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:00 ▼このコメントに返信 フィールドのオブジェクトがアセット使いまわし感強いと思ったらクラフトピアのとこか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:01 ▼このコメントに返信 >>19
まあ日本の歴史も
パクって本家を越えようって感じだったし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:02 ▼このコメントに返信 米19
方向性とかシステムとかなら、コード解読して丸パクリでもしない限り「オマージュ」で許される可能性があるんだが・・・キャラデザパクリはマジで一発アウトなんだよなあ・・・。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:05 ▼このコメントに返信 任天堂敵に回したらまじで怖いぞ
中国ならともかく日本に居たら絶対逃げられないし
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:05 ▼このコメントに返信 デザインが似てるだけでゲーム性が全く違うからセーフ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:06 ▼このコメントに返信 中国製の方がまだ期待できたのに。
ここの作るゲームは残念なのが多いのよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:07 ▼このコメントに返信 Switchでも出るから任天堂公認や
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:07 ▼このコメントに返信 エロmodが出たら買うわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:08 ▼このコメントに返信 クラフトピアもまぁまぁ遊べるようになったで
最初の頃は友達とやってて施設の拡充していくとまともにプレイ出来なくくらい重くなってプレイできなかったけどな
ポケモン興味無いワイはこっちも楽しみやわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:10 ▼このコメントに返信 ちょっと前にガチでポケモンで同じようなの作ってる奴が居たな
そいつ引き入れてガワだけ変えて出したか?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:13 ▼このコメントに返信 クラフトピアもアーリー長くて完成しても話題にならんだろうな
アーリー期間長いと大体完成しても微妙になる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:14 ▼このコメントに返信 グレイシアとセックルできるなら買うけど、一番良い方向に転んでもグレイシアのパチモンとセックルするだけになるから買わない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:15 ▼このコメントに返信 これは、「潰され」ても、仕方が、無い。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:15 ▼このコメントに返信 まあでもちょっと興味出た
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:15 ▼このコメントに返信 米12
話題性だけで購入させて後はポイなんだろうな・・・・
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:16 ▼このコメントに返信 恐竜をポケモンにしたARKみたいな感じなのかな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:17 ▼このコメントに返信 >>13
色も色違いレントラーと同じ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:17 ▼このコメントに返信 つかマイルドARKだな
ARKみたいなゲームってあんまないからちゃんと作れるならあり
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:18 ▼このコメントに返信 >>29
パロディゲーなんだからむしろ本家ポケモン知ってた方が楽しめるのでは?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:19 ▼このコメントに返信 開発クラフトピアの所か
代表取締役社長
溝部 拓郎
2010 任天堂ゲームセミナーにてDS開発
2012 東京工業大学卒業
2012 JPモルガン証券入社
2012 株式会社レジュプレス創業 STORYS.JP リリース
2014 仮想通貨取引所 Coincheck 創業
2015 株式会社ポケットペア 創業
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:24 ▼このコメントに返信 スタッフクレジットにどれだけ中国が関わっているか見ないとわからない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:25 ▼このコメントに返信 オーバーダンジョンの頃から途中で放り投げる開発ってイメージしかない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:26 ▼このコメントに返信 発売前情報でクラフトピアに期待して、アーリー発売してトレイラーと全然違うゲームでがっかりしたからあんまり期待してないなぁ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:27 ▼このコメントに返信 クラフトピアは戦闘がダメダメなんだよな・・・
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:28 ▼このコメントに返信 世界観に合わせて銃もデザインしろよ
普通にポケモンのパクリゲーならタイミングによっては買ってたのに
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:30 ▼このコメントに返信 レントラー、ドレディア、メガニウムはそのまんまやな。
サルノリもだいぶ近いし、他のもかなり怪しい。
面白そうだけど、キャラデザ変えないと厳しいだろうな。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:31 ▼このコメントに返信 思った以上に寄せてて草
ポケモンがポケモンとして扱わない様な世界観かと思ったら普通に銃火器として使ってるしポケモンやろこれ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:32 ▼このコメントに返信 自由帳にムキムキのカービィとか描いてそう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:33 ▼このコメントに返信 これ作る前にクラフトピアをどうにかしろよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:34 ▼このコメントに返信 ポケモンもどきゲーはイマイチなの多いけど
これはモンスターのデザインも良いし世界観も殺伐としてそうで面白そうだな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:36 ▼このコメントに返信 訴えるにしてもギリなんとかセーフみたいなデザインやな・・・
モンスターのポップさに反して銃がリアルすぎて笑う。
ちょっと変じゃね?つって逆に話題にするのが狙いか・・?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:36 ▼このコメントに返信 >>22
今は令和やぞ爺さん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:37 ▼このコメントに返信 おもんなさそうだし趣味悪い
全てが劣化
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:45 ▼このコメントに返信 銃じゃなくてモンハンみたいにしてほしかった
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:48 ▼このコメントに返信 ポケモンっぽいデザインのキャラなんてありふれてるからそれだけでパクリとはならない気がする。というか、ゲーム性が違いすぎるだろw。なんでモンスターも銃持ってんだよw。火属性のモンスを抱えて火炎放射器してるのマジでワロタw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:49 ▼このコメントに返信 PVは毎回すごく面白そうに作るんだよなここ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:49 ▼このコメントに返信 キッチュにしたい狙いは解るが、、、
それが受けるかは別問題
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:54 ▼このコメントに返信 僕が考えた最強のポケモンってかんじやね
逆張りガイジのレスを煮詰めたような
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:56 ▼このコメントに返信 モンスター捕まえてモンスター同士戦わせろ?
そんなもん関係ねー銃持ってこい!
好き
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:56 ▼このコメントに返信 オーバーウィッチに似た何か
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:57 ▼このコメントに返信 サルノリが銃乱射してて草
まあ所謂パクリだろうなデザインは
クラフトピア出た時もブレワイと原人が流行ってた時だから完全に狙ってますわ
そしてこの手のゲームは大抵クソゲー
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:57 ▼このコメントに返信 コインチェックの創業者か
モラルなんて言ってたら駄目でしょという類の会社なのは確かだな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 17:57 ▼このコメントに返信 ポケットモンスター本家にも迷惑かかる可能性があるからこういうのは避けてきたのに、空気が読めないというかなんというか
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:01 ▼このコメントに返信 ポケモン未プレイの俺、何も疑わずポケモンだと思う
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:06 ▼このコメントに返信 銃撃戦がメインだったら買わない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:08 ▼このコメントに返信 既存アイデアを闇鍋するのはセーフだろうけど既存キャラデザ闇鍋するのはモラルないなぁ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:14 ▼このコメントに返信 ポケモンに便乗して儲けようとしてるんじゃなく、
ポケモンっぽいデザインを消費して、ポケモンの寿命縮めようとしてる奴の仕業なのかと邪推する。
その新ポケモンのデザイン、こっちで既に出てまーすwwとかやられたらダメージデカイだろ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:14 ▼このコメントに返信 クラフトピアも色んなゲームのパクリで大成功だったしこれもいけそう
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:19 ▼このコメントに返信 エイムの感じはフォトナっぽいけどこれはまだセーフか
でもレントラーはアウトだわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:22 ▼このコメントに返信 デザインはともかくポケモンの二番煎じで終わってるネクソモンとかコロモンとかより独自のゲーム性出そうとしてる時点で期待はできる
こういうモンスター収拾ゲーは色々あるけどそこにリアルさというか無法感足したような物は中々無かったし
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:23 ▼このコメントに返信 別名汚いポケモンだったっけ?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:26 ▼このコメントに返信 これが本当のパチモンってか
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:27 ▼このコメントに返信 銃持ってポケモンもどきと一緒に戦ってもいいと思うけど
銃とか兵器のデザインをもうちょっとファンシーにしたほうがええやろ...
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:45 ▼このコメントに返信 ネクソモンかと思って来たら違った
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:49 ▼このコメントに返信 国産もここまで堕ちたか
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:50 ▼このコメントに返信 明らかにポケモンに寄せてるとわかるデザインで
銃火器撃ったり殺したりするっていうブラックジョークやろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:54 ▼このコメントに返信 任天堂の法務部ナメすぎだろ。絶対賠償請求されるわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:55 ▼このコメントに返信 ポケモンのパクりかと思ったらBFのパクリだった
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:56 ▼このコメントに返信 ああ製作元が前回はBotWの盗作出してるのか。そういうところってことやね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:57 ▼このコメントに返信 本家よりデザイン良いじゃん
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 18:58 ▼このコメントに返信 クラフトピアも通常の方は不具合修正しかしなくなったからな…
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 19:01 ▼このコメントに返信 仕様じゃなくてバグで人気になっただけだから別にクラフトピアのクオリティは高い!みたいなわけでもないし元からそういうクソゲー乱造メーカーなんやろ
割り切っていけ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 19:01 ▼このコメントに返信 >>10
ギャグにしては寒いよな。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 19:04 ▼このコメントに返信 >>52
過去形で書いてあるし流石に今もそうだとか言ってるわけじゃないやろ
まぁ日本が新技術発見するよりも既存技術伸ばすの得意って点は今もそうやけど
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 19:05 ▼このコメントに返信 >>31
このゲームは定期的に更新してるかは知らんけど、クラフトゲーってそもそも開発者がどんどん新しい要素加えるためのアーリーだし永久にアーリーが普通だと思ってるわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 19:08 ▼このコメントに返信 クラフトピアはあらゆるものが中途半端なままでバグも多いままだが完成させる気ないだろ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 19:16 ▼このコメントに返信 レントラーまんますぎて草
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 19:19 ▼このコメントに返信 似たようなゲームで怒られてなかったか?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 19:21 ▼このコメントに返信 今はパクリって言えば日本だからなぁ
ソシャゲもどこかで見たようなゲームばっか
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 19:29 ▼このコメントに返信 ポケスペの世界じゃん…
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 19:55 ▼このコメントに返信 >>12
だろうな
見た目で話題になって売れるだけ売れたら放置やろう
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 19:55 ▼このコメントに返信 >>88
マリカの奴?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 19:55 ▼このコメントに返信 拗らせてる奴が好きそう
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 19:59 ▼このコメントに返信 >>18
クオリティ=面白さ
とか考えてるんじゃない?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 20:02 ▼このコメントに返信 クラフトピアが思ってたより手抜きで単調だったから、この会社には期待できんな。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 20:09 ▼このコメントに返信 モンスターに銃使わせるのセンスないな…個性出せよ個性。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 20:09 ▼このコメントに返信 また任天堂さんの全力を見ることになりそう
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 20:17 ▼このコメントに返信 クラフトピアってまだ完成してなかったんか
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 20:36 ▼このコメントに返信 創造性をなくした中途半端な同人集団
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 20:36 ▼このコメントに返信 「デザインがポケモンっぽい」というよりも「最近のポケモンがこういうデザインしてる」感あるよな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 20:53 ▼このコメントに返信 殺伐としたポケモンって感じで興味持ったんだけど急に銃が出てきて笑った
これ売れるわけねーだろw
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 21:14 ▼このコメントに返信 いや銃は要らんやろ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 21:20 ▼このコメントに返信 レントラーそのまんますぎて草
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 21:26 ▼このコメントに返信 草草アンド草
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 21:32 ▼このコメントに返信 ぶっこぬきかどうか調べるのはアセットストアの仕事でしょ
っていうアセット大好きおじさんだからなぁ・・・
応援したくならないよね
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 22:00 ▼このコメントに返信 前作もおもいっきりゼルダだったし、えぐい会社だな。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 22:32 ▼このコメントに返信 クラフトピア完成させてよ!!!
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 23:54 ▼このコメントに返信 >>40
バケモンみたいな経歴してんな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:40 ▼このコメントに返信 誰も色レントラーに触れてなくて草
もう原型そのものやん
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:57 ▼このコメントに返信 米16
クオリティが高いはずなのに何一つ生き残ってないのは何故なんですかね…
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 02:14 ▼このコメントに返信 ソシャゲ広告によく出てくる強制的にグロ画像見せてくるアレかと
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 06:04 ▼このコメントに返信 時はまさに世紀末
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 08:19 ▼このコメントに返信 >>32
二足歩行ニンフィア?みたいなケモノで我慢しろ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 08:23 ▼このコメントに返信 このデザイナーは本家スタッフに雇った方がいいな。
今のポケモンデザイナーよりは遥かに優秀だ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 09:45 ▼このコメントに返信 レントラーはそのままリージョンで出せそうなクオリティで草
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 09:54 ▼このコメントに返信 メイドインアビスみたいな裏切り感
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 11:14 ▼このコメントに返信 制作会社を知ったからには絶対には買わんわ
売り逃げすんなや
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:33 ▼このコメントに返信 銃ぶっぱするだけじゃないなら面白そう
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月08日 10:38 ▼このコメントに返信 >>5
60代のおじちゃんかな?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 01:20 ▼このコメントに返信 わりと面白そうじゃね?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:45 ▼このコメントに返信 訴えたら勝てるとか言ってるやつまじでキッズだろ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月13日 09:07 ▼このコメントに返信 海外で出てたCOROMONってのは今のポケモンよりもポケモン感あって好き
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月13日 09:07 ▼このコメントに返信 米100
ほんとそれ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:35 ▼このコメントに返信 ポケモンっぽいデザインにするのはええねんけど
メガニウムとかレントラーとか元ネタのポケモンの色違いレベルで似てるのはマズいんやないの