1: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:09:22.48 ID:RHvINydQ0
鳥山明「じつは、ピッコロはぼくの一番好きなキャラです。」
鳥山明「悟飯は、師匠のピッコロを父親の悟空よりも慕っています。」
鳥山明「ビーデルやパンも、ピッコロは誰よりも頼りになり信頼の置ける家族の一員のように思っているのです。」
https://www.2022dbs.com
↑の「鳥山明のコメント」参照
鳥山明「悟飯は、師匠のピッコロを父親の悟空よりも慕っています。」
鳥山明「ビーデルやパンも、ピッコロは誰よりも頼りになり信頼の置ける家族の一員のように思っているのです。」
https://www.2022dbs.com
↑の「鳥山明のコメント」参照
2: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:11:21.89 ID:RHvINydQ0
なんかいろいろと至れり尽くせりやな・・・
ええんかなこれ・・・
ええんかなこれ・・・
3: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:12:19.94 ID:w5q/pDaH0
ビーデルパン「えっ」
4: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:12:58.01 ID:RHvINydQ0
>>3
映画でパンちゃんめっちゃくちゃピッコロさんに懐いてた
映画でパンちゃんめっちゃくちゃピッコロさんに懐いてた
【おすすめ記事】
◆【画像】鳥山明「え?『ToLOVEる』キャラ描けって?まぁ良いけど…」→結果wwww
◆鳥山明(27)「よーし、5億稼いだし派手に使っちゃおうw」 税務署「4億3,000万円」
◆【画像】鳥山明ってすげーよな。なんでこれが浮いてるように見えるんだろう。。。

◆【悲報】本田圭佑さん「PKは見てられへんわ。」
◆【画像あり】「へいAI、大仏が全力で走っているところ描いて(これは無理やろうなぁ)」 AI「へいお待ち!」 →
◆【悲報】カタールに訪れた日本人「食えるものが全く無い中ついにサーモンの寿司を買った結果…」
◆中学校教師7人「生徒が自白しないなぁ…せや!拉致して生き埋め拷問したろw」
◆いちじく浣腸「3〜10分耐えてください」ワイエアプ「10分とか余裕で草!普通に30分耐えてみせるわ」 →
◆【画像】鳥山明「え?『ToLOVEる』キャラ描けって?まぁ良いけど…」→結果wwww
◆鳥山明(27)「よーし、5億稼いだし派手に使っちゃおうw」 税務署「4億3,000万円」
◆【画像】鳥山明ってすげーよな。なんでこれが浮いてるように見えるんだろう。。。
7: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:14:37.30 ID:RHvINydQ0
鳥山のお気に入りってサタンじゃなかったっけ?
8: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:14:42.99 ID:dGk1VJHN0
悟空家と悟飯家が絶縁するきっかけがピッコロになりそうやな
10: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:15:40.28 ID:KAkx5YT0d
??「あの人ちょっとおかしいんだよ」
??「そうね 顔色もよくないわ」
??「そうね 顔色もよくないわ」
11: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:15:51.36 ID:RHvINydQ0
・・・ってか鳥山は自分が気に入ってる3キャラとして確か悟空ピッコロサタンを上げてた
ピッコロさんもお気に入りの1人ではあったけど1番好きと言ったのは今回が多分初めてのような
ピッコロさんもお気に入りの1人ではあったけど1番好きと言ったのは今回が多分初めてのような
12: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:15:56.83 ID:+f2XZeDf0
ワイもピッコロさん好きやな
口から卵産むシーンとか好きや
口から卵産むシーンとか好きや
13: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:16:20.55 ID:RHvINydQ0
悟飯はピッコロ>悟空については野沢さんは鳥山の数倍強調されてる
https://times.abema.tv/articles/-/10026035
――今回は孫悟飯がメインの作品になっています。
野沢雅子 孫悟飯がメインと聞いて「あ、ピッコロさんとの話だ」と思いました。悟飯君はお父さんである悟空よりピッコロさん(寄り)ですからね。お父さんは1人でもなんとかやっていけるじゃないですか。ピッコロさんがやっていけないわけじゃないんですが、「ピッコロさんと一緒に」「ピッコロさんのためなら」って。やっぱりピッコロさんなんですよ、悟飯君はね。私(悟飯)にとっては命の恩人でもあるし、(もう一人の)お父さんでもあるし、自分の命より大切な人がピッコロさん。お父さん(悟空)も、それなりに大切なんですけどね(笑)
https://times.abema.tv/articles/-/10026035
――今回は孫悟飯がメインの作品になっています。
野沢雅子 孫悟飯がメインと聞いて「あ、ピッコロさんとの話だ」と思いました。悟飯君はお父さんである悟空よりピッコロさん(寄り)ですからね。お父さんは1人でもなんとかやっていけるじゃないですか。ピッコロさんがやっていけないわけじゃないんですが、「ピッコロさんと一緒に」「ピッコロさんのためなら」って。やっぱりピッコロさんなんですよ、悟飯君はね。私(悟飯)にとっては命の恩人でもあるし、(もう一人の)お父さんでもあるし、自分の命より大切な人がピッコロさん。お父さん(悟空)も、それなりに大切なんですけどね(笑)
14: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:16:59.21 ID:til9ITec0
ピッコロさんデザインの割に使って貰えてるからたしかに気に入ってそう
17: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:19:21.30 ID:Q3+BYLr9a
これもうピッコロが立てたスレやろ…
19: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:20:30.75 ID:RHvINydQ0
>>17
少なくとも鳥山明先生と野沢雅子さんは実際に公式でコメントしてるのは紛れもない真実なのだよ
少なくとも鳥山明先生と野沢雅子さんは実際に公式でコメントしてるのは紛れもない真実なのだよ
18: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:19:49.73 ID:RHvINydQ0
まあ勘違いしてる奴多いけどさ
悟飯は別に悟空のせいでピッコロさんを慕っている訳ではないぞ
そもそも悟飯がピッコロさんをお父さんと同じくらい尊敬していると言った時期ってまだ悟空が父親どうこういう問題が出て来る前の時期だし
仮に悟空が全く非の打ち所のない完璧な父親だったとしても悟飯がピッコロさんを慕う展開は必然だったんだよ
従って悟空のせいではない
悟飯は別に悟空のせいでピッコロさんを慕っている訳ではないぞ
そもそも悟飯がピッコロさんをお父さんと同じくらい尊敬していると言った時期ってまだ悟空が父親どうこういう問題が出て来る前の時期だし
仮に悟空が全く非の打ち所のない完璧な父親だったとしても悟飯がピッコロさんを慕う展開は必然だったんだよ
従って悟空のせいではない
20: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:21:35.37 ID:iByU8l7q0
でもピッコロさんあんま活躍しないし
フリーザばっかあんな強化してる暇あったらピッコロさんも強くしてやれよ
フリーザばっかあんな強化してる暇あったらピッコロさんも強くしてやれよ
21: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:22:07.32 ID:RHvINydQ0
>>20
残念ながら最新映画でめちゃくちゃ活躍したんだよなあ
残念ながら最新映画でめちゃくちゃ活躍したんだよなあ
22: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:22:55.64 ID:RHvINydQ0
ちなみに悟空のフォローってのは
ピッコロ「あの世へ帰ったら悟飯によろしく伝えておいてくれ」
悟空「ああ・・・あいつ死んじまっていちばん残念なのはおめえと会えねえことだと思うぜ」
悟空も実は悟飯がピッコロを慕っていることは完全に認めてんだよなあ
実は一歩引き下がって周囲を客観的に見て贔屓目なしの冷静な意見が言えるのも悟空
ピッコロ「あの世へ帰ったら悟飯によろしく伝えておいてくれ」
悟空「ああ・・・あいつ死んじまっていちばん残念なのはおめえと会えねえことだと思うぜ」
悟空も実は悟飯がピッコロを慕っていることは完全に認めてんだよなあ
実は一歩引き下がって周囲を客観的に見て贔屓目なしの冷静な意見が言えるのも悟空
23: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:23:09.41 ID:KCdTXLrp0
てか正直フリーザいらなくない?
26: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:24:28.70 ID:RHvINydQ0
>>23
フリーザさまおらんかったら復活のfとかどうなるねん
フリーザさまおらんかったら復活のfとかどうなるねん
64: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:54:09.53 ID:tatHf43v0
>>26
あれゴミやからやっぱええやろ
フリーザを宇宙最強(笑)からガチ化け物にしたところはワイはすこやけどそのためにちゃんとトレーニングすればたった数ヶ月でゴッド追い抜けるくらい強くなれる設定生えたのは超サイヤ人に怯えてた時に少しでも鍛えなかったのがバカみたいや
あれゴミやからやっぱええやろ
フリーザを宇宙最強(笑)からガチ化け物にしたところはワイはすこやけどそのためにちゃんとトレーニングすればたった数ヶ月でゴッド追い抜けるくらい強くなれる設定生えたのは超サイヤ人に怯えてた時に少しでも鍛えなかったのがバカみたいや
67: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:55:57.00 ID:RHvINydQ0
>>64
そーゆー話しだしたら超全般ガバガバだらけやで
そーゆー話しだしたら超全般ガバガバだらけやで
69: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 23:00:33.60 ID:tatHf43v0
>>67
そう言われればせやな
まあトレーニング云々に関しては復活のF好きなところですらツッコミどころはあるってだけの話やったし
そう言われればせやな
まあトレーニング云々に関しては復活のF好きなところですらツッコミどころはあるってだけの話やったし
71: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 23:01:21.39 ID:RHvINydQ0
>>69
むしろビルスにあんなにビビってんなら原作で宇宙の帝王名乗ってたのは何だったんやとちょっと萎えたのは確かやな
むしろビルスにあんなにビビってんなら原作で宇宙の帝王名乗ってたのは何だったんやとちょっと萎えたのは確かやな
24: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:24:05.25 ID:KLIe5BFUp
フリーザの顔忘れたりブロリーをヒョロガリにしようとするやつやぞ
こんなニワカの言うこと真に受けたらあかん
こんなニワカの言うこと真に受けたらあかん
32: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:27:33.14 ID:RHvINydQ0
>>24
悟飯が悟空>ピッコロ言うたらニワカやけど
逆やから鳥山先生にしては珍しく認識が間違ってないオモタわ
悟飯が悟空>ピッコロ言うたらニワカやけど
逆やから鳥山先生にしては珍しく認識が間違ってないオモタわ
25: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:24:23.67 ID:EFrrrvfia
新しい映画のピッコロのパワーアップ方法雑すぎやろ
ドラゴンボールで強くなれるなら昔からそうしとけや
ドラゴンボールで強くなれるなら昔からそうしとけや
27: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:24:53.71 ID:YTA9YUtBa
正直サイヤ人編のピッコロが一番好きだわ
28: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:24:59.87 ID:YE2mSLGd0
昔からピッコロ好き公言してたけどここまで好き好き言ってるのは珍しい
超で扱い酷かったから鬱憤たまってたんかな
超で扱い酷かったから鬱憤たまってたんかな
35: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:28:39.18 ID:4forbf8Q0
悟空ほぼ死人で接した期間がちゃうからしゃーないわな
38: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:29:43.06 ID:RHvINydQ0
>>35
野沢雅子 お父さんはね、1人でも生きていけるだろうと、悟飯は思っているから。
古川登志夫 あっけらかんとしたところが悟空の魅力ですからね。
むしろ古川さんの方が悟空のフォローしてたイメージ
野沢雅子 お父さんはね、1人でも生きていけるだろうと、悟飯は思っているから。
古川登志夫 あっけらかんとしたところが悟空の魅力ですからね。
むしろ古川さんの方が悟空のフォローしてたイメージ
40: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:30:52.27 ID:tR1QNssx0
ピッコロってなんだかんだサイヤ人どものインフレについていけてるのすごいよな
41: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:31:22.75 ID:RHvINydQ0
>>40
セル編でもブウ編でも少しは役立ってる天津飯も相当なもんやで
セル編でもブウ編でも少しは役立ってる天津飯も相当なもんやで
44: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:34:20.05 ID:4forbf8Q0
悟空と悟飯が一緒に過ごした期間って
ラディッツ来る前の数年間と人造人間来る前の3年間しかないやろ
最初に武術仕込んだのもピッコロやしそらピッコロの方が上にもなるわな
ラディッツ来る前の数年間と人造人間来る前の3年間しかないやろ
最初に武術仕込んだのもピッコロやしそらピッコロの方が上にもなるわな
45: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:35:17.64 ID:4forbf8Q0
そういや精神と時の部屋で1年過ごしてたか
46: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:36:08.92 ID:x+sqRFg1M
悟空とピッコロが同時にピンチになった時悟飯が優先するのがピッコロなのは間違い無いと思う
そして悟空もそれで良いし当たり前だと思ってそうなのが良い
そして悟空もそれで良いし当たり前だと思ってそうなのが良い
50: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:38:33.97 ID:RHvINydQ0
>>46
それもまた悟空の器の大きさよ
さすが唯一無二の主人公だけあるで
そしてそこは野沢さんも強調してる
原作で言うなら19号戦の所やな
――久々に孫悟飯として思い切り戦えるのは気持ちいいものですか。
野沢雅子 気持ちいいですよ!やっぱり小さい時から、常に偉い学者さんになりたいというのが悟飯君ですけど、ピッコロさんのためなら、その夢は2番目になるんです。何が何でもピッコロさん。何をおいても即、行きますね。たとえば自分の父親の悟空に何があっても、お父さんならなんとかするだろうと、ピッコロさんの方に(助けに)行きます。2人同時に危なくても、悟飯君はピッコロさんのところに行っちゃいますね。
それもまた悟空の器の大きさよ
さすが唯一無二の主人公だけあるで
そしてそこは野沢さんも強調してる
原作で言うなら19号戦の所やな
――久々に孫悟飯として思い切り戦えるのは気持ちいいものですか。
野沢雅子 気持ちいいですよ!やっぱり小さい時から、常に偉い学者さんになりたいというのが悟飯君ですけど、ピッコロさんのためなら、その夢は2番目になるんです。何が何でもピッコロさん。何をおいても即、行きますね。たとえば自分の父親の悟空に何があっても、お父さんならなんとかするだろうと、ピッコロさんの方に(助けに)行きます。2人同時に危なくても、悟飯君はピッコロさんのところに行っちゃいますね。
47: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:36:54.07 ID:RHvINydQ0
上にも書いたけど悟飯がピッコロを慕っているのは別に悟空に問題があるからではない
悟飯にとってお父さんは自分にも優しいけど他のみんなにも優しいみんなのヒーローやけど
ピッコロさんは自分に愛情を集中してくれる自分だけのヒーローなんや
だからピッコロさん>お父さんになるんやと思ってる
悟飯にとってお父さんは自分にも優しいけど他のみんなにも優しいみんなのヒーローやけど
ピッコロさんは自分に愛情を集中してくれる自分だけのヒーローなんや
だからピッコロさん>お父さんになるんやと思ってる
48: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:36:58.38 ID:tR1QNssx0
ピッコロの幼少期の悟飯に対する修行って普通に虐待よな
3才の子供に過酷すぎる
3才の子供に過酷すぎる
54: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:43:16.01 ID:RHvINydQ0
>>48
後でこそ悟飯に甘いと言われてるけど
あの当時は野沢さんが古川さんに抗議したエピソードがあるぐらいやからな
その話になると未だに古川さんは苦笑いするらしい
後でこそ悟飯に甘いと言われてるけど
あの当時は野沢さんが古川さんに抗議したエピソードがあるぐらいやからな
その話になると未だに古川さんは苦笑いするらしい
52: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:41:57.16 ID:RHvINydQ0
お父さんなら何とかするだろうと言ってピッコロさん優先するのも
悟空への信頼の裏返しでもあるけどな
悟空への信頼の裏返しでもあるけどな
65: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:54:21.10 ID:RHvINydQ0
悟飯「パンを傷つけるな〜〜〜(怒)!!」
ピッコロ&パン「「(裏でこっそり)OKグータッチ♪♪」」
ピッコロ&パン「「(裏でこっそり)OKグータッチ♪♪」」
68: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:57:28.35 ID:tatHf43v0
復Fは人気キャラのフリーザ様を最強格のキャラとして売り出せるようになったのがクッソでかくてその他はベジータのリベンジ以外ゴミや
70: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 23:00:35.87 ID:3gkczswi0
新しい映画でピッコロがパンにやったこと
まんまセル編で悟空が悟飯にやったことやんけ
まんまセル編で悟空が悟飯にやったことやんけ
72: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 23:04:14.05 ID:RHvINydQ0
セルゲームのピッコロさん「悟空・・・きさまは間違っている。いま悟飯が何を思っているかわかるか?怒りなんかじゃない!なぜおとうさんはボクを助けてくれないんだろう・・・・・、ボクの命よりもフェアな男らしい勝負が大事なんだろうか・・・・・。」
スーパーヒーローのピッコロさん「悟飯・・・きさまは間違っている。いまパンが何を思っているかわかるか?怒りなんかじゃない!なぜパパはわたしのおむかえさえ来てくれないんだろう・・・・・、わたしよりも研究の方が大事なんだろうか・・・・・。」
スーパーヒーローのピッコロさん「悟飯・・・きさまは間違っている。いまパンが何を思っているかわかるか?怒りなんかじゃない!なぜパパはわたしのおむかえさえ来てくれないんだろう・・・・・、わたしよりも研究の方が大事なんだろうか・・・・・。」
57: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 22:45:56.00 ID:P8ZTL1NM0
どう見ても鳥山はピッコロさん大好きやろ

◆【悲報】本田圭佑さん「PKは見てられへんわ。」
◆【画像あり】「へいAI、大仏が全力で走っているところ描いて(これは無理やろうなぁ)」 AI「へいお待ち!」 →
◆【悲報】カタールに訪れた日本人「食えるものが全く無い中ついにサーモンの寿司を買った結果…」
◆中学校教師7人「生徒が自白しないなぁ…せや!拉致して生き埋め拷問したろw」
◆いちじく浣腸「3〜10分耐えてください」ワイエアプ「10分とか余裕で草!普通に30分耐えてみせるわ」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1669986562/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 09:36 ▼このコメントに返信 ピッコロ、じゃじゃ丸、ポー口リー
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 09:37 ▼このコメントに返信 そら悟り飯からしたらそうなるよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 09:37 ▼このコメントに返信 良いじゃんピッコロ、あかんのか?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 09:39 ▼このコメントに返信 その割にクソ弱くね?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 09:40 ▼このコメントに返信 悟飯がピッコロさん大好きなのは昔に出たキャラソンでわかりきってる
ピッコロさんだーいすき♡何回も言うアレ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 09:47 ▼このコメントに返信 >>5
スラッグの映画のあたりにあった気がするな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 09:53 ▼このコメントに返信 >>5
よく考えたらあれ60位の時の野沢さんが歌ってるのか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 09:58 ▼このコメントに返信 鳥嶋+鳥山コンビのDBは好きだったが鳥山DBはもうなんかついて行けないな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:00 ▼このコメントに返信 >>1
にわかか?順番違うぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:06 ▼このコメントに返信 米4
弱くてもいいだろ
というか、思い入れあるからって謎の体色変化で強くなりましたはアカン
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:23 ▼このコメントに返信 髪が無くて描きやすいからだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:26 ▼このコメントに返信 ネ申
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:30 ▼このコメントに返信 潜在能力開放してもらっただけで悟空並みになったらしいからな
最新映画でピッコロはブルー並み、悟飯は身勝手並みに一気にパワーアップや
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:32 ▼このコメントに返信 鳥山が勝手に言ってるだけ定期
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:38 ▼このコメントに返信 ベジータと違ってクレバーだから
旧劇場版でも勝てないとわかってる大ボスより勝てるであろう中ボスを狙って撃破しまくることで結果的にベジータより頼りがいのありそうなイメージがあるからな
ここぞという時に仙豆持ってくることもあったし
無鉄砲にボスに突っ込んで毎回撃沈するベジータはギャグ担当みたいな扱い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:39 ▼このコメントに返信 恥を知れ恥を
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:44 ▼このコメントに返信 個人的にドラゴンボールで一番かっこいいシーンが
ネイズ「あと何秒もつかない?」
ピッコロ「さあな」のシーンだからずっとピッコロさん好き
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:56 ▼このコメントに返信 まあ実際悟空よりコミュ力あるし親身になってくれるからな
ベジータですら家族愛に目覚めたというのに
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:57 ▼このコメントに返信 米4
人間性の話であり強さの話をかけらもしてないのに突然持ち出す読解力のなさ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 11:02 ▼このコメントに返信 ピッコロと悟飯って師弟関係で親子みたいな関係だけど年齢は4歳差というね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 11:06 ▼このコメントに返信 見た目がニコちゃん大魔王に体付けただけだし
あの顔が鳥山好きなんだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 11:14 ▼このコメントに返信 ピッコロはあのメンツでは圧倒的にマトモな方に入るしなんなら悟空はあの世界でも最も悪人寄りの思考回路してる
作品が違えばご飯が巨悪悟空を倒すダースベーダー展開になってるだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 11:36 ▼このコメントに返信 ブウ篇でサタンのことを評価した旨をビーデルに告げてたし
ビーデル内部での株も悟空よりピッコロが上なのは分かるわ
悟空は元気玉撃つときにサタンを評価してたけどビーデルには聞こえてないしな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 11:38 ▼このコメントに返信 最新映画でわかったことは、まだ最長老に潜在能力引き出してもらってないキャラは爆発的に伸びる可能性があるってことだからな
次は天津飯とチャオズの映画を頼む
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 11:44 ▼このコメントに返信 技はロマン枠やしガタイも割と良いので好きやけど
最後まで噛ませよな?正直魅力ないですわ?幼少期のラスボスのピッコロ親倒したときがピーク
ジュニアは魅力なくて微妙やった腕びよーんぐらいしか個性ないまかんに再生持ちとかなり便利やがそのせいで確かセル編の戦犯に
器用貧乏が正に似合う大人で何か微妙やね?とりあえず映画ではアニオリメタルクウラ編がピークだったわピークがいまいち良く分からんパッとしない人ってイメージや確か戦績も微妙やし本当微妙や
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 11:56 ▼このコメントに返信 少年悟飯「おそろいの服くださいピッコロさん」←かわいい
大人悟飯「一緒に暮らしましょうねピッコロさん」←ここまで来ると怖い
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 12:00 ▼このコメントに返信 ドラゴンボールで真っ当に家族愛や絆とかの話作ろうとしたらキャラ限られてくるからな
ピッコロさん母性強いし
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 12:04 ▼このコメントに返信 まあ悟飯一家からしたら
ピッコロはペットみたいなもんだからな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 12:21 ▼このコメントに返信 ピッコロはああ見えて面倒見がいいからな。(なお悟空
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 13:08 ▼このコメントに返信 いうて悟空だってクリリンっていうスーパーサイヤ人に目覚めたきっかけの存在いるし、
別段変じゃないと思うよ
いうて悟空だって悟飯ならでぇじょうぶだつってクリリン助けるとかありそうだし。
ピッコロと同じくクリリンだってかなりの重要キャラだし
今ナメック星編みたらほんとクリリンおってよかったってなる。
普通にベジータと話せるコミュ力とか、
虐殺現場で、悟飯を静止したけど、我慢できずに悟飯がデンデ助けた時もそれはそれでちゃんとフォローして逃げ切ったし、もちろんそのあと悟飯責める事もしなかったしで
つまりクリリンいいよね
まぁ充分幸せにしてもらってるんでメインのエピはいらんけど
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 13:09 ▼このコメントに返信 米9
じゃじゃ丸、ピッコロ、ポ〜ロリ〜だっけ?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 13:26 ▼このコメントに返信 まぁ悟空ほとんど死んでたからな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 13:27 ▼このコメントに返信 >>28
ベビーシッターだろ
御飯という実績もある
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 14:18 ▼このコメントに返信 神の半身だから当然
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 15:07 ▼このコメントに返信 一回マシリト原作の映画見たい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:34 ▼このコメントに返信 勝率はともかくピッコロさんが駆けつけてくると謎の安心感あるよね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:33 ▼このコメントに返信 米13
鳥山のコメント参考にしたらピッコロは悟空ベジータ並みになって悟飯は確実に悟空超えてる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:35 ▼このコメントに返信 米30
原作でも悟飯もクリリンさんにはピッコロさんの次ぐらいに懐いてるし
デンデとかにも懐かれてる
まあクリリンがこの2人を弟みたいにかわいがってるのもあるんだがな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 21:55 ▼このコメントに返信 >>24
リアルタイム当時はピッコロ悟飯の魔師弟コンビが誕生した時は
まるで天津飯餃子コンビみたいだと一部で言われてた