1: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:24:33.33 ID:Bkggghwz0
登録者181万人ラファエル、広告収益の“激減”を告白 職業ユーチューバーの終わりも近い? https://t.co/s2E5DgJm59
— MSN Japan (@MSNJapan) December 6, 2022
9: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:26:25.13 ID:uS/5hb6t0
ラファエルの数字が落ちただけやろw
19: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:28:05.57 ID:0loHziZb0
下がるやつがいれば上がるやつもいる
ただそれだけやろ
ただそれだけやろ
13: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:27:39.21 ID:UnKh/yPTd
そりゃそうだろ、いつまでも若いと思うな
【おすすめ記事】
◆【悲報】ラファエル、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・

◆【悲報】ヨーロッパさん、VAR擁護派だったのにアジア勢に負け始めてから廃止派になってしまう
◆【画像あり】三笘の裸体がヤバいwwwwwwwww
◆【画像】女性の尊厳を粉々に破壊する「生き恥ウェディングドレス」がこちらwwwwwww
◆【悲報】アメリカ人さん、もう誰もマイクロソフト製品を使ってない
◆【速報】まんさん、上半身裸でカッコ良いエッチな抜刀術を披露する!
◆【悲報】ラファエル、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・
7: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:25:44.40 ID:lWVrxsQz0
飽きられて辛いので競合これ以上増えないでくださいってね
10: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:26:40.90 ID:0jOfO0tT0
ペコーラなんてガチャ回すだけで同接13万人なんだが
15: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:27:47.90 ID:TMWhI8Xm0
生ものだったのか
16: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:27:47.92 ID:m4b/eAL30
賞味期限が短いという意味での生ものだろう
26: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:29:47.82 ID:np6a/yOP0
今35歳くらいのYouTuberってどうすんだろ
一生分稼いだなら話は別だけど
一生分稼いだなら話は別だけど
27: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:30:23.57 ID:wbH9jbeO0
昔は案件動画で馬鹿みたいに儲けてたって言ってたよな
案件動画なんてわかった瞬間即ブラウザバックやしラファエルみたいに案件動画上げまくってるチャンネルは見なくなるから信用削って一時的に儲けれるたようなもんなろ
案件動画なんてわかった瞬間即ブラウザバックやしラファエルみたいに案件動画上げまくってるチャンネルは見なくなるから信用削って一時的に儲けれるたようなもんなろ
30: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:30:48.60 ID:x76SgKFg0
競争率上がってつまらん奴が正当に落ちただけだろ
31: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:31:04.46 ID:uIN9gHyG0
芸能の世界は新しい人がどんどん出てきて飽きられちゃうからなぁ
33: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:31:26.17 ID:/95fQf6H0
そう考えるとヒカキンってやっぱ化け物やね
51: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:34:23.54 ID:07Ldp7BMd
>>33
YouTubeで有名になって外に出るのが正解やな
ヒカキンとかCMとかで儲けまくってるし
YouTubeで有名になって外に出るのが正解やな
ヒカキンとかCMとかで儲けまくってるし
34: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:31:41.93 ID:+0g2D2u/M
YouTuber相手に商売するヒカキンみたいなタイプが一番ええな
35: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:31:47.15 ID:0i4cHDFyM
こいつもう会社経営ばっかやってYouTubeまともにやってへんやん
36: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:32:19.44 ID:XB7mizwfd
普通のYoutuberとかVtuberに駆逐されつつあるよな
38: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:32:49.35 ID:rVShK4C20
色々企画してるYouTuberよりゲーム実況者の方が生き残ってるのなんか複雑よな
73: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:42:33.16 ID:o0SbF/nO0
>>38
元手がかからんし自分であれこれ考えなくてもゲームが展開してくれるしな
元手がかからんし自分であれこれ考えなくてもゲームが展開してくれるしな
44: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:33:11.35 ID:y4iemGRmr
ぶっちゃけYouTube側が金払う量減らす言ったら簡単に減るしな
45: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:33:17.48 ID:4uaOuNqFr
ワイのマッマですらYouTubeよく見るようになったし寧ろ稼ぎ時ちゃう
53: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:34:58.99 ID:3rfIA3MZH
こいつが怪しい案件動画ばっかり出してるから見てる奴がうんざりしただけだろ
54: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:35:17.40 ID:Znh1qTWM0
ドンドン若い子が出てくるからシンドイやろな
人気があるうちに稼ぎきれないと大変かもな
人気があるうちに稼ぎきれないと大変かもな
60: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:36:31.84 ID:FkCi+swYa
コレコレとかずっと人気で凄いな
66: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:39:13.18 ID:5xbce+sud
まあ一発当てたんだからええやん
64: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:37:31.03 ID:HpdDauxE0
激減しても金持ちやろ

◆【悲報】ヨーロッパさん、VAR擁護派だったのにアジア勢に負け始めてから廃止派になってしまう
◆【画像あり】三笘の裸体がヤバいwwwwwwwww
◆【画像】女性の尊厳を粉々に破壊する「生き恥ウェディングドレス」がこちらwwwwwww
◆【悲報】アメリカ人さん、もう誰もマイクロソフト製品を使ってない
◆【速報】まんさん、上半身裸でカッコ良いエッチな抜刀術を披露する!
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1670325873/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:18 ▼このコメントに返信 バカ騒ぎで、収入得てる自体が異常だから
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:19 ▼このコメントに返信 大道芸人でも食っていける人はいるよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:24 ▼このコメントに返信 いやだってこいつただただ面白くないもん…今まで数字が出てた事がおかしかっただけで下がり続けるのが平常だよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:26 ▼このコメントに返信 地方で商売やってるウチの実家にまでラファエルの案件勧誘メール来てたからな、よほど必死らしい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:27 ▼このコメントに返信 視聴者の幼稚さをくすぐって金に換えるモデルなんだからそりゃ長続きはしねーわ
幼稚だから金稼げなくて出せるもんがなくなる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:27 ▼このコメントに返信 つまんねー奴が淘汰されただけじゃないの?
たまたま人気出ただけなんちゃう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:28 ▼このコメントに返信 ヒカキンがヤバいって言うならまだしもこいつはな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:29 ▼このコメントに返信 こういう職業って瞬間風速で稼ぐもんだろ
逆に続ける意味がわからん
一生分稼いだんだから稼ぐ動画じゃなくて本当にやりたい動画作れよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:29 ▼このコメントに返信 化けの皮が剝がれただけ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:30 ▼このコメントに返信 誰?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:30 ▼このコメントに返信 自分が終わると業界が終わったという あるあるネタ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:30 ▼このコメントに返信 初めから知ってた。飽きられへん奴とかおらんねん
テレビ出まくってるベテランのおっさんらが如何に凄いか分かる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:31 ▼このコメントに返信 ブンブンハローはやめて全力で腕振りながらブーンブーンハロー言えばまだ行けるのでは?とにかく元気が足りない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:33 ▼このコメントに返信 こいつの場合はオワコンなだけだろ
サブチャンネルを他者に譲渡したりしてる時点で、怪しさマックスなわけだったし
自分がダメになった理由を他所にもっていってるだけ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:33 ▼このコメントに返信 >>13
くっさ、お前は一花すら咲かせられん奴やな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:35 ▼このコメントに返信 ラファエル1年ぶりくらいに見たけど悪い意味で何も変わってなかったな
サムネとタイトル釣り動画ばっか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:36 ▼このコメントに返信 サラリーマン最強!
今のクソガキ達にも諸行無常を教えてやれ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:36 ▼このコメントに返信 広告人気業なんてパイの取り合いだからなぁ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:37 ▼このコメントに返信 やっぱり芸人とか話してるだけでおもろいねん
あと海外Youtube動画が翻訳で良い感じに見れるようになってきたからそっちみちゃう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:37 ▼このコメントに返信 この人もそうだけどある程度人気あるyoutuberはもう別事業いくつも立ち上げてやってるしな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:37 ▼このコメントに返信 つまらないけど珍しさで売れてた奴らが淘汰されてるだけ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:37 ▼このコメントに返信 金はあるけど収入なしってすこぶる不安やろな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:38 ▼このコメントに返信 その中でも長寿なチャンネル見ると凄いなとは思う
こいつ破産しないかな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:40 ▼このコメントに返信 youtubeがこいつらに高い金を払うメリットって何があるの?
収益なんかなくたって、承認欲求や自己満で動画上げる奴はたくさんいるじゃろ。
TikTokやTwitterみたいに。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:41 ▼このコメントに返信 納税さえしてれば何でもいい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:42 ▼このコメントに返信 これって単なる妬みの記事だよな
まっとうにユーチューブやってるやつは収入鰻登りだし
こいつはつまんねー動画上げてるからオワコンなだけ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:48 ▼このコメントに返信 >>6
こいつみたいに最初の頃にやっててタイミングや運が良かっただけの奴は淘汰されてくだろうね。
特にグループの奴らは一人の奴と比べて、✕人数分再生させないといけないからより大変。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:48 ▼このコメントに返信 トップクラスですら再生数が急激に落ちてきてるからな
そりゃあyoutube1本でやってる2番手3番手の連中はもっと厳しいだろう
でもライバルの少ないコアな持ちネタある奴は勢いを維持してるんだから
ボーナスステージが終わって淘汰が始まってるだけだな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:50 ▼このコメントに返信 >>24
なんか勘違いしてそうだけど広告報酬は別にyoutubeが身銭切ってるわけじゃないぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:53 ▼このコメントに返信 ヒカキンだけは例外として35歳前後で殆ど全てのYouTuberはオワコン化する。
YouTuberに一番大事な要素は若さ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:56 ▼このコメントに返信 米30
ジャンルによる
顔出しを必要としないジャンルのユーチューバーはぶっちゃけ40-50代結構おると思う
クラフト系なんかは若いやつはどうしてもスキルがねぇから絶対人気チャンネルはおっさんおばさんだと思う
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:56 ▼このコメントに返信 お前が終わってる定期
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 00:58 ▼このコメントに返信 アルゴリズムで表示頻度あがるように、15分以上の動画ばかり上げてりゃそうなる
どうせ最後は「ネタでした」「ヤラセ」「次回に期待」みたいなオチなのに引っ張るだけで見ても時間の無駄だからな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 01:00 ▼このコメントに返信 米30
さいきんは顔見せずに生活とか料理を字幕と音楽だけ、無言で見せる動画多いよ
おしゃれ紹介とか私の日常みたいな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 01:00 ▼このコメントに返信 YouTubeなんてなかった方がよかった
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 01:02 ▼このコメントに返信 存在忘れてたわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 01:06 ▼このコメントに返信 コロナ終わって再生数落ちるし何なら広告単価も落ちそうだしな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 01:08 ▼このコメントに返信 新規参入の成功例はいまでもたくさんあるし、古参が飽きられて落ちぶれるケースもあるし、言われてるよりは先行者独占のせかいじゃないんだろうな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 01:10 ▼このコメントに返信 怪しい商品進めるから信用無くした
もともとつまらないのに信者まで切り捨てたらそうなるわな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 01:15 ▼このコメントに返信 ラファエルなんて案件かドッキリみたいなワンパターンなことしか出来ないくせに必然やろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 01:24 ▼このコメントに返信 広告フルカットしてくれる「Brave」ってブラウザをPCとスマホに入れてから快適だわ♪
あと登録してるYouTuberでも案件なら即終了してbad押してる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 01:24 ▼このコメントに返信 競合が少ないうちに稼いでおくべきだったな
コイツの事知らんけど
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 01:33 ▼このコメントに返信 Vtuberも儲かってるのは結局グッズ出したりライブやったりしている連中
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 01:38 ▼このコメントに返信 というか登録者181万人も残ってて数万再生ばっかなのが信じられん 意味あるんか?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 01:51 ▼このコメントに返信 毎日動画上げて3000再生もされてれば食べては行けるらしいから
数万再生あるならええんちゃう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 01:54 ▼このコメントに返信 単に淘汰されてるだけじゃん
登録者もアクティブじゃないの整理したらかなり減るんじゃね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 01:56 ▼このコメントに返信 米30
年齢関係なく9割のチャンネルは登録者千人以下だろ。
年齢じゃなくてセンスやから。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 01:59 ▼このコメントに返信 >>45
いや数万再生はすごいだろ
>>43
いや売れたからグッズも出すのであって、そこまで到達できないからだろ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 02:02 ▼このコメントに返信 こんな奴に金が落ちてる事の方が異常
大きなカネが落ちるのは、珍しいうちだけだよ。そのうち飽きられ分散化して金が落ちなくなってくるよ。結局、娯楽要素以外の付加価値はほとんど産んでないからな。娯楽として飽きられたら終わり。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 02:02 ▼このコメントに返信 案件ぜんぶVtuberに取られちゃったな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 02:05 ▼このコメントに返信 >>33
これは方向性変えても客が戻ってこないパターンのやつだな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 02:05 ▼このコメントに返信 >>1
YouTubeは同人誌の動画版でYouTuberってのは同人誌作家と一緒だからな、長く続けられるのなんてほんの一握りですぐ飽きられる
YouTubeで人気を集められたらTVで芸能人デビューして幅広く顔売るのが賢いやり方
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 02:07 ▼このコメントに返信 こいつ昔は動画ひとつで再生数100万前後だったけど、ここ最近は似た動画だらけで飽きられて再生数5万前後だらけだもの
そりゃYouTubeからの収入が減りますわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 02:17 ▼このコメントに返信 ここ最近は圧倒的にVtuberの時代来てるね
太客のスパチャがエグ過ぎる
身バレリスクが圧倒的に低いのも強いわ
炎上してもガワ変えれば再スタート出来るしな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 02:34 ▼このコメントに返信 >>35
よく知らんけど
ただ言ってみただけみたいです
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 02:44 ▼このコメントに返信 この男はバカなの!?
豪遊できる全盛期基準で考えてるからおかしいんだよ。
どれだけ収入が落ちてもそれで食っていけるんなら職業として成立してるじゃん。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 02:52 ▼このコメントに返信 >>1
とりあえず参入して炎上商法してれば稼げた時代が終わっただけ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 03:43 ▼このコメントに返信 知らんわこんな奴
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 03:45 ▼このコメントに返信 アングラ()仮面()過激()
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 03:49 ▼このコメントに返信 こいつはよ捕まれ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 04:49 ▼このコメントに返信 つべの広告なんてブロしてて5年以上見たことないのになんで成立してるんや?
おまえら律儀にあんなだるいもん大人しく見てんの???
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 05:30 ▼このコメントに返信 一生分稼いだとかいうけど大抵のやつは一生分使っただろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 05:40 ▼このコメントに返信 >>1
ヒカキンもそろそろ終わりだろうな
全体的に流れが死んでる
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 06:00 ▼このコメントに返信 職業youtuberって結局何の能力があるの?
何らかの役に立つ情報とか知識が得られるような動画しか観ないから
ただ人気だっていってるようなところの存在意義がわからない。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 07:36 ▼このコメントに返信 10分の1って一億が一千万になるだけやろ。月収1千万だったのが100万にまで落ち込む。うーん? ワイらが思ってる激減とはなんか違う気がするなあ?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 08:53 ▼このコメントに返信 芸人がオワコンとか言われてるけど職業YouTuberの方がよっぽどキツくて人気出たやつでさえ数年で淘汰されるパターンやからな
そう考えるとヒカキンとかヒカルはまぁ凄い
ヒカルは嫌いやけど人気維持できることだけは認める
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 09:05 ▼このコメントに返信 Vにとられたとか言ってるやつ草
次はお前らだぞ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 09:16 ▼このコメントに返信 この人面白くないし…
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 09:41 ▼このコメントに返信 素人が頑張っている感があった時代はウケると思っていたけど
私売れっ子です感出したら
そりゃ余程のエンタメ提供できないと無理でしょ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 09:51 ▼このコメントに返信 Vは容姿が老けないっていうクソ強メリットあるからな
生身だと仮に若者ウケするネタ出し続けられてもお爺ちゃんお婆ちゃんになったらそら若者からの人気は下がるよね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:13 ▼このコメントに返信 再生数ならコイツ自身の問題だし、広告収入なら企業がYou Tube広告見限ったからだろうし
どっちなんだ?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:19 ▼このコメントに返信 >>22
あくまでYouTubeの収益の話だからな?
こいつ会社7つぐらい持ってるから普通に儲かってるよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:26 ▼このコメントに返信 大事みたいに言ってるけど、こいつはYouTube辞めて起業家として専念したいってだいぶ前から言ってるぞ
いつ辞めても収入には困らんけど何となく続けてるだけや
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 10:43 ▼このコメントに返信 テレビでいう一発屋芸人みたいなもんだからな
強い作家いないチャンネルはマジで飽きられやすいと思う
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 12:48 ▼このコメントに返信 話題性がなくなったんやろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん誰か投稿日:2022年12月07日 15:35 ▼このコメントに返信 誰かは知っている
でもどんな動画を出してどんな活動をしているかは全く知らない
つまり
誰こいつ?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 17:07 ▼このコメントに返信 YouTube自体あまり観なくなってる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:28 ▼このコメントに返信 犯罪者コスプレでもしてんのか?
誰やねん
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月08日 01:25 ▼このコメントに返信 理由はわからんが
Youtubeの公式アナウンスでアルゴいじってこれからは幅広いクリエーターが見てもらえるようにするわ
って言ってる 実際に言ってる
今までみたいな、大したことやってないのに大儲けする巨人と、その他大勢の小銭しか入らない小人たちの時代は終わり
たぶんこれからは、「だれやこれ?画質悪w 音声悪w 数百回しか回ってないやん」みたいな動画もバンバンお勧めや検索に出てくる
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月08日 16:12 ▼このコメントに返信 こういうやつら見てる層って一番飽きっぽいイメージ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月08日 16:58 ▼このコメントに返信 芸人と同じで売れ続けるYouTuberと消えて行くYouTuberが居るだけかと。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月08日 19:42 ▼このコメントに返信 この人のプロデュースしたカレーパンより、ホリエモンプロデュースのカレーパンのほうが美味しかった