1: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:39:28.68 ID:mc/HDbuUr 
NHK「昨日、お引越しされてきましたよね?もう契約はお済みですか?」

ワイ「まだですし、TV持ってないんです。」

NHK「スマートフォンはお持ちですか?」

ワイ「持ってますけど、iPhoneなんでテレビ見れないですよ。」

NHK「お車はお持ちですか?カーナビでテレビは観ること出来ますか?」

ワイ「あっ、えっ…」

NHK「観ることが出来そうですね、契約書類を置いていきますので近日中にお申し込みください。」

ワイ「あっ…」



2: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:39:46.94 ID:mc/HDbuUr 
最近ってカーナビのテレビでも受信料取られるんか?

28: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:43:08.67 ID:a9S1bEw8M
>>2
当たり前だぞ判例もある

『テレビ』ではない『カーナビ』からもNHK受信料の初判断 そもそも『放送法』の目的は何?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20190516-00126184

36: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:44:25.38 ID:mc/HDbuUr 
>>28
カーナビぶっこ抜くしかないんか…

【おすすめ記事】

【緊急速報】23時からNHKで凄いの放送するぞwwwwwwwww

【悲報】NHKのBS番組撮影中に標高1150メートルからスタッフが滑落し死亡

【衝撃】NHKスペシャル『中流の崩壊』→ 内容がヤバすぎるとネット騒然

NHK「ごめん、このままだとスマホから受信料徴収するけどどうする?」

【悲報】NHKさん、壺議員を『スマブラ』みたいな方法で可視化してしまうwwwww






5: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:40:24.46 ID:mc/HDbuUr 
気圧されたけど、「観ることが出来そうですね」ってなんやねん。

8: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:40:38.81 ID:k16i6ipud
留守でいつづければええんやで

14: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:41:32.08 ID:mc/HDbuUr 
>>8
今日、仕事が昼までやってん。
そしたら帰って来たタイミングで「すみません」って声かけられた。待ち伏せかな?

25: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:43:06.37 ID:k16i6ipud
>>14
急いでるんでまた来て下さいでそのあと無視でええんやで

12: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:41:31.77 ID:uStX+yDL0
ワイ「こっちは要はない」

その後は無視や

16: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:41:52.36 ID:Ex0DfcFz0
テレビなしスマホなしカーナビ無しやぞ

18: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:42:11.80 ID:mc/HDbuUr 
>>16
無敵やん。

19: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:42:23.29 ID:aINAze4Aa
車持ってないです
で終わりやろ

26: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:43:06.55 ID:mc/HDbuUr 
>>19
多分おどおどしてたからばれたんやろな。
あいつらメンタリストなんか?

29: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:43:08.67 ID:cNcdFqM90
車持ってるんやからそうやろ

32: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:43:45.09 ID:qbXXx5qq0
この手の訪問押し売りのプロが一番嫌がるのは居留守や
宅配と予定客以外は全部無視でええんや

33: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:43:53.91 ID:VIyA9ud8p
いまおかあさんいないの!

これで終了

62: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:51:49.06 ID:cZtVtGMsd
>>33
つよい

71: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:52:49.26 ID:TPBIoGQwM
>>33
ガイジのフリが一番かしこい

125: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:04:53.05 ID:YFHH/aveM
>>33
この言葉に色々な含みを持たせられるからある意味効果的よな

39: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:45:53.81 ID:biBoYV3Ud
俺のやり方教えるわ

結構ですので帰りくださいっていってる

43: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:46:35.47 ID:K8iuLnCA0
ドアに足入れは実際やられたな

46: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:47:05.30 ID:k16i6ipud
>>43
それで足破壊したら訴えられるのかな?

47: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:47:06.71 ID:biBoYV3Ud
>>43
それ借金取り

50: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:47:43.33 ID:mc/HDbuUr 
>>43
ヤクザくらい怖いやん。

103: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:58:07.59 ID:WFqq0e6X0
>>43
立ち退き忠告無視したら逮捕できるで

53: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:48:53.38 ID:xw8QUWSTM
ワイは目の前で電源入ってないテレビ床に叩きつけたで

55: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:50:09.83 ID:mc/HDbuUr 
>>53
ガイやろ…

61: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:51:18.37 ID:xw8QUWSTM
>>55
むかついたし捨てるつもりのテレビだったからええんや

58: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:51:00.60 ID:Z4ZsGhvgM
>>53
相手の方に投げつけて足元に叩きつけるぐらいでちょうどええな

54: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:49:07.87 ID:FheyJsoV0
「NHKですが💢」「受信料の件でお伺いしました💢」
って言われたから「はい〜お願いします〜」って普通に契約したら振り上げた拳の下ろしどころがわからん感じで強めの対応されたわ

56: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:50:11.62 ID:+eLcmMcYM
イヤッイヤッ

59: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:51:02.24 ID:YAqHR+QQp
NHK回避する方法ってあるんか?
というかNHKが出来てることをほかの民間の会社が出来ないの違憲とかにならんのか?

79: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:53:42.52 ID:ZerlJp2C0
>>59
テレビを処分、NHK解約
スマートテレビを購入してTver経由で民法番組見ればええやろ、Abemaでテレ朝、ヤフーで日テレとTBSの24時間ニュースもみれるわけやし

82: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:54:16.33 ID:rsmwKl4Bp
>>79
なくてもカーナビであかんのやろ?
チューナーついてなくても

60: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:51:12.52 ID:XzTExd41a
一度も来たことないわ

64: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:51:56.10 ID:8ALmqGy40
あいつらって別にNHKの職員でもなんでもないんやっけ

67: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:52:17.47 ID:xw8QUWSTM
>>64
そうだよ
新聞の契約セールスみたいなもん

69: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:52:34.58 ID:mc/HDbuUr 
>>64
委託業者とは聞いたことあるな。

74: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:53:06.85 ID:FheyJsoV0
>>64
せやで
NHKに愛犬を人質に取られて脅されてる可哀想な飼い主や

66: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:52:15.33 ID:WT1ozW9uM
契約さえしなければ無敵やで

契約したら、同意して金払うことを了承してるってことやから解約するまではキッチリ払わなアカン

70: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:52:38.19 ID:B83Wa6lBM
「TVないし払う気はない、警告します、立ち去ってください。これに応じない場合即座に警察を呼びます」

これで帰るぞ
一発や

75: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:53:15.63 ID:fjtZ3yvRM
>>70
そんな攻撃的にならんでも「テレビないです」でいいやん
普段から迫害されてるん?

86: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:54:31.99 ID:aPVuQEEA0
>>75
テレビないですだけじゃ>>1みたいなんがおるやろって話やん

80: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:53:49.01 ID:Us3F9Wmd0
引越し前に契約してたのはどうなるんや?
引っ越せば逃げられるんか?

87: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:54:35.93 ID:mc/HDbuUr 
>>80
口座引き落としの場合は逃れられんのちゃうか?

88: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:54:36.26 ID:Rshx82M5a
Tverが有ればいらんよな
録画するようなもんないし

90: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:55:38.61 ID:W5cm36hb0
ワイ「テレビ無いです・・・」
集金人「でもテレビ買って設置すればNHK見れますよね?」

91: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:55:50.60 ID:FheyJsoV0
Eテレの質の低下ヤベェぞ
みんな受信料払えよ🤗

95: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:56:34.64 ID:mc/HDbuUr 
>>91
そもそもNHKって何が放送されてんの?
相撲とうーたんくらいしかしらん。

104: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:58:24.48 ID:FheyJsoV0
>>95
やばすぎて話題になったのはにほんごであそぼやな

108: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:00:14.64 ID:mc/HDbuUr 
>>104
あー、そんなんあったな。
小学生の時、病院のテレビで映ってたからガン見してたわ。

94: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:56:24.79 ID:PjakmhkLp
オートロックの部屋の時「今開けますね」言うて放置したことあるわ

99: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:57:15.55 ID:mc/HDbuUr 
>>94
それめっちゃやりたい。

100: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:57:20.47 ID:FheyJsoV0
>>94
ワイもや
そのまま出かけたら入り口におったから会釈したで

101: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:57:20.47 ID:U4Nlkvzw0
障害者手帳見せて終わりや

102: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:58:02.85 ID:CnBS9DA6M
居留守が最強や

105: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:58:50.87 ID:gbbqQ0zL0
テレビある無しとか喋らんでええ
無言でインターホン切れ

110: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:01:11.83 ID:69nVdAE00
引っ越して来たってなんでわかるんやろか
住民票の異動が漏れてるんか?

114: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:02:00.97 ID:mc/HDbuUr 
>>110
たまたま巡回してたら引越し屋のトラック止まってるし、明日訪問したろ!みたいな感じちゃうか?

111: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:01:19.30 ID:JNSmpt0W0
まずスマホで録画してお帰りください言って帰らなかったら不退去罪で通報するだけや

113: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:01:39.91 ID:LjlXFp8I0
テレビ持ってなくてスマホで地上波放送見てるワイもアウト?

129: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:06:23.86 ID:a+urwm8I0
>>113
ワンセグ・フルセグのことならアウトやね

134: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:07:50.27 ID:LjlXFp8I0
>>129
使ってないからセーフやな😁

115: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:02:11.76 ID:1OEE9c+M0
無視してくと封筒投函してくるよな。
義務ですって感じの詐欺まがいな文章付きで
ムカつくからN党の住所書いてお繰り返してる

126: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:05:24.37 ID:a+urwm8I0
>>115
契約に義務って本当に憲法の基本的人権を無視しとるよな
どんな司法しとんのやこの国は

117: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:02:36.90 ID:ftso1dp6a
集金のバイトって時給いいんか?
最悪のバイトやろうに

121: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:03:53.40 ID:W5cm36hb0
集金人廃止されたんとちゃうんか?

133: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:07:45.55 ID:zo1ZlroF0
>>121
まだ外部委託とNHKが自前で雇っとる地域スタッフはおるね
コロナで自粛してると思うけど

来年以降順次廃止されるから
一般家庭にNHKと名乗る奴らが来ることは一切なくなる

122: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:04:08.08 ID:wBRMkbYiM
7、8年くらい前に中入って確認していいからテレビなかったら二度と来るなって言ったらそれ以降こなくなった

123: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:04:13.73 ID:GBgTOK0Y0
あいつらなんでワイが引っ越してきたこと知ってんの?

130: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:06:49.16 ID:AKma1d/r0
>>123
転送届出したときに郵便局から情報漏れてる

135: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:07:52.77 ID:cG4CiuNkM
>>130
転写でNHKに送られる紙ついてるとか姑息な手を使ってくるからな

131: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:07:02.63 ID:NRVvyY+Q0
答えは沈黙
応対も時間取られるしな

136: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:08:11.63 ID:wV+UGSR+0
男子中学生ワイ、結局世の中は金と痛感する

141: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:09:28.27 ID:PuPmiVKEd
インターホン鳴って怪しい奴来てもあーそうなんですねって一言行ってガチャ切りすると速攻帰る奴とか何故か10分くらい黙って玄関の前で粘る奴とかいておもろいで

143: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:09:40.34 ID:6qcmHC/10
すげえきちんと話聞いたあとに「わかりました、家主に伝えます」っていったら
マジで鳩が豆鉄砲を食ったような顔で「えっ」って言ってて笑ったわ
今日絶対受け取らなきゃいけない荷物があるから留守番頼まれたんです
本人はバイト行ってますよって言ったらすぐ帰ったわ

146: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:10:11.18 ID:cG4CiuNkM
>>143
絶対また来るやん

150: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:11:27.07 ID:6qcmHC/10
>>146
郵送で手続きする書類貰って渡すって言ったからか
少なくともその後ワイが住んでた2年の間には1回も来んかったな

149: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:11:09.92 ID:Ve616fTOM
33歳無職だが「ママに聞かないと…分かんないです…(どもり気味に)」って言ったらすぐいなくなるぞ


実際わからんし

153: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:11:39.82 ID:pDuuH0Bta
業者ってスマホの機種まで確認してくるよな
ワイがiPhoneかどうかメモしててキモかったわ

159: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:14:16.63 ID:6qcmHC/10
>>153
メモなんかするんや
テレビは?→持ってないです
パソコンは→持ってないです
スマホは?→iPhoneです
車は?→持ってないです
って食い気味なくらいで言ったら今後購入した際は契約をお願いしますって言われたから
買う予定は一切ないですって言うとすぐ帰ったで

164: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:15:37.12 ID:TWu/lxES0
>>159
もっと時間かけて無駄な時間使わせてやろうや
イライラしてておもろいで

180: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:19:03.00 ID:6qcmHC/10
>>164
まあ当時のワイはテレビ持ってるしパソコン持ってるしスマホは泥やし
車もバッチリカーナビ付きやったしなんなら寝室用のテレビも買う予定やったし
ひとつも本当のこと言わずに追い返したからそれはそれで爽快やったで

157: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:14:12.06 ID:A5G/Lxtjp
テレビ買えばNHK見られるから受信料払え

177: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:18:26.94 ID:ds39IOlO0
宅配は時間指定してその時以外インターホン切ってる

178: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:18:26.97 ID:Ja7m8qnLp
インターホンで「はーい今行きまーす」て応答してインターホンの電源落として放置でええで

179: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:18:38.33 ID:kRFdbCOk0
ナビもスマホもないでいいやろ
判例もどうせ払ってたのを無効にする系ちゃうの一度認めて払っちゃったら同じ事実でも扱い全然いゃうやろ

184: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:20:08.05 ID:zo1ZlroF0
NHKの奴らとレス場しておちょくりたいならええけど

「テレビないです」で帰らすのが一番早い

187: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:21:05.13 ID:SKuCAvWGa
あー今ちょっとーあれなんでー
で帰ってくれる

185: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:20:46.46 ID:Ja7m8qnLp
単身赴任中に一回契約させられたけど解約くそダルかった思い出

84: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 12:54:29.93 ID:WibOQ0xAa
アポ無しでくるヤツを相手してる時点で負けなんだよなあ
居留守一択やろ

109: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 13:00:51.12 ID:HEtzyhy20
テレワークになってから遭遇率めっちゃ増えたわ
通勤だったとき全然知らなかったけど早朝とか夕食時に来るのな
仕事中なんでって全ギレぶち切りしてたら来なくなったけど



【悲報】柴咲コウさん、ハンカチと間違えて自分のパンティを渡してしまうwwwwwwwwwww

TikTokでま〇こ晒して大変なことになった女だけど質問ある?

【悲報】カタールに訪れた日本人「食えるものが全く無い中ついにサーモンの寿司を買った結果…」

中学校教師7人「生徒が自白しないなぁ…せや!拉致して生き埋め拷問したろw」

いちじく浣腸「3〜10分耐えてください」ワイエアプ「10分とか余裕で草!普通に30分耐えてみせるわ」  →


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1670384368/