- 1:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:01:11.46 ID:IHACWAly0
-
本田圭佑 セルジオ越後氏の批判に代表選手が怒る理由「たぶんですけど、内容がない」/サッカーW杯/デイリースポーツ online https://t.co/jM4YUBvWZy #FIFAWorldCup #FIFAワールドカップ #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) December 8, 2022
- 6:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:03:18.66 ID:ZTXZSIps0
-
本質ついちゃった
- 7:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:04:19.26 ID:8cFPEkWq0
-
火の玉ストレート
- 23:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:10:12.04 ID:jJyoUfRAa
-
完全に正論
セルジオ本当に具体性ないもん
- 9:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:07:14.89 ID:AGGIR5Zv0
-
ドイツとスペイン倒した時は喜んでたのかな?
- 16:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:08:49.15 ID:uyXg2iRxd
-
>>9
ウキウキやったぞ
次のクロアチア戦について振られたらあんまり期待してなさそうだったけど
- 473:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 05:29:01.82 ID:BbNgGulZa
-
>>9
基本逆張り爺やけど
ガチで日本を応援はしとるから滅茶苦茶に喜ぶぞ
- 11:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:07:17.53 ID:dCpioykc0
-
叩けば強くなる理論やろ
- 12:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:07:31.71 ID:6+aLWlmpM
-
でも試合中は全力応援だぞ
誰かみたいに負けてほしいとは思ってない
- 15:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:08:41.64 ID:lc7SD/5Fd
-
これ社会の縮図やろ
- 18:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:09:06.33 ID:sIXDnxp/0
-
ツンデレおじいに中身求めてもしゃーない
今大会なんかスペイン倒した瞬間ニッコニコでテレビ出てたしむしろ柔らかくなり過ぎや…
- 24:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:10:26.20 ID:Rcm7jQf90
-
なんとなくだけど本田圭佑の言うことは全部正しいみたいな風潮になりつつある気がする
ちょっと怖い
- 26:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:10:47.56 ID:jJyoUfRAa
-
>>24
それは違うわな
- 32:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:11:39.79 ID:y/3VyiJK0
-
>>24
でもあいつジャンケン強いし
- 25:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:10:36.97 ID:pKF+FLGA0
-
サッカー評論家セルジオ越後さんの話
「今大会のノルマは強豪国に勝つことではなく、ベスト8進出だ。ワールドカップに7大会連続出場しながら、一度もそれが果たせていないことは大いに反省すべきだ。
負けても「どんまい」「よくやった」といいところを見つけようとする日本の文化が成長を妨げている。
プロの世界は結果が全てであり、駄目な時は駄目と批判し、敗戦を徹底的に分析する厳しさが彼らを磨く。
日本のメディアが、逆転勝利したドイツ戦とスペイン戦の映像ばかりを流すようでは、次も壁を越えられないだろう」
http://www.sankei.com/article/20221206-RIDZPJMRYJPDXDTO7TC26XVY6M/?outputType=theme_qatar2022
- 41:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:13:41.04 ID:5Js7p7+Z0
-
>>25
確かに具体的な内容がないなこれ
言ってることはそうかもなって思うけども
- 48:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:16:18.88 ID:jJyoUfRAa
-
>>41
いっつも一緒やで
それこそずっと言ってるわ
- 45:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:15:51.26 ID:DNEUVQMV0
-
>>25
なんG民のレスっぽい
- 89:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:25:01.91 ID:jJyoUfRAa
-
>>25
それこそこんなんサッカー見てなくても言えるからな
いつもこんな感じやが
- 39:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:12:30.49 ID:7Z0Zq0Ml0
-
でもセルジオが日本サッカー作ったんは事実だよな
こいつがジーコ連れてきたろ
- 42:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:14:18.38 ID:wGMpzj1X0
-
セルジオ越後がまずどんな人間なのかいまいちわかってないわ
- 47:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:16:18.50 ID:7n+3PfB+0
-
>>42
昔は日本人にサッカー教えてたらしい
- 81:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:23:45.07 ID:fJyxyocP0
-
>>47
サッカー少年だったアラフォーアラフィフのおっちゃんはセルジオ越後のサッカー教室に行ったことある
- 54:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:16:49.97 ID:J8YuqSpj0
-
>>42
現役しらんもんな
重鎮ポジにいる謎のおっちゃん
- 49:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:16:36.66 ID:/kTDjSeZ0
-
まぁセルジオの1番の功績は日本サッカー黎明期からずっと全国各地でサッカー教室を開いて普及活動をしたことや
- 61:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:19:50.95 ID:njlININ20
-
セルジオって愛され要素ゼロのハリーだろ
ハリーと違ってまともな選手としての実績すらないから誰からも尊敬されてないし
- 67:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:20:38.68 ID:gSLFtG2J0
-
>>61
里崎は球界のセルジオ越後を目指したいって言ってたよ
- 66:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:20:32.72 ID:Vaj8gzl5p
-
ベスト16で浮かれてる日本にちゃんと喝を入れられるセルジオみたいな存在は貴重やろ
- 71:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:21:31.88 ID:8X7PIr2h0
-
セル爺って現役の時はすごかったん?
- 75:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:23:00.64 ID:qMx0LYK80
-
>>71
つべで動画見てきたけどほんまにエラシコやってたわ
選手としてはあんま大成せんかったみたいやけど
- 105:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:28:12.97 ID:sQ+kKoJ70
-
1978年からはコカ・コーラの後援のもと、日本サッカー協会公認の「FIFAさわやかサッカー教室」(後の「アクエリアス・サッカークリニック」)を開き平田生雄とともに北は北海道から南は沖縄まで全国津々浦々を回り少年サッカーの指導普及に努めセルジオ越後杯を開催。延べ50万人以上の少年少女を直接指導した
これが評価され、2006年に文部科学省の2006年生涯スポーツ功労者表彰、2013年には外務大臣表彰を受けた
2017年4月、旭日双光章を受章
- 108:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:29:03.97 ID:qMx0LYK80
-
>>105
ようやっとるやん
- 114:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:29:53.28 ID:J8YuqSpj0
-
>>105
ヒデとかカズもやればええのに
- 119:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:31:56.11 ID:JNOnTFbAa
-
>>105
これに参加していたのが当時小学生だった森保。そういうこともあってセル爺は森保には優しいな
- 107:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:28:53.72 ID:TE729hCIa
-
狙いどころ足りないところをリアルタイムで聞けたのはおもろかったで効果的な交代案とかも
- 115:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:30:14.07 ID:i4T6oPY00
-
割とここがこうだからダメだって言ってない?
- 137:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:34:50.42 ID:JNOnTFbAa
-
>>115
昔は結構具体的な戦術挙げて批判してたけど「ほならね」理論で炎上してから穏当なことしか言わなくなったはず
- 147:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:36:19.14 ID:MB26uK/r0
-
△キレキレすぎやろ
- 148:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:36:28.25 ID:VckeGIZ10
-
本田の解説は好きやけど監督してほしいかというとそれは別に…やな
- 156:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:37:25.00 ID:whwL//U7a
-
ホンダってカンボジアでうまくいってないんじゃなかったっけ?
解説よかったけど監督はうーんやね
- 209:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:45:28.31 ID:Rmly5O5j0
-
カンボジアどうにかできる奴いるのかよ
猫ひろしのとこだぞ
- 250:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:51:09.46 ID:whwL//U7a
-
関係ないけど松木昔に比べてテンション低かったな
体悪いんかな?
- 262:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:52:52.26 ID:9YgODqff0
-
>>250
今回は単純に時間が遅いからじゃね
年齢もあるけど
- 263:それでも動く名無し:2022/12/09(金) 03:52:59.16 ID:whwL//U7a
-
まぁ素人だったら好き勝手批判するべきだけどセルジオってサッカー関係者やし具体的に言ってほしいわな

◆【動画あり】加工マシマシのTikTok女性が受賞され加工のない世界に舞い降りた結果wwwwwwwwwww
◆【悲報】AI絵師、わずか1ヶ月で300万稼いでしまうwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】カタールに訪れた日本人「食えるものが全く無い中ついにサーモンの寿司を買った結果…」
◆中学校教師7人「生徒が自白しないなぁ…せや!拉致して生き埋め拷問したろw」
◆いちじく浣腸「3〜10分耐えてください」ワイエアプ「10分とか余裕で草!普通に30分耐えてみせるわ」 →
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670522471
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:04 ▼このコメントに返信 冷水ぶっかけおじいちゃん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:08 ▼このコメントに返信 本田の言うことが全部正しいとは思わないけど、解説聞いてても理屈が分かりやすくて説得力あるからなあ
曖昧な精神論だけ聞かされても何も響かないもの
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:10 ▼このコメントに返信 ベスト8目標なんて誰でもわかってんだよな
そのために全力尽くしてきたのはそうだしグループ突破も確かな成果
国としてのスポーツとしてはかなり上々のはずなのに褒めないで責める体質がおかしいんだよ
営業成績のノルマをこなしたうえで結果もだして顧客満足度もいいのに
俺の期待を超えてこないからダメって糞上司そのものだし
それをやっていいのはにわかのダメな一時しか見てない何も知らないファンだけ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:11 ▼このコメントに返信 セルジオの言ってる問題点って組織や体制の在り方とか精神論みたいな話だし
そんなもんサッカー協会に直接言えばいいし、それを一般のファンに聞かせたところで何も変わらん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:13 ▼このコメントに返信 セル爺もせめて「日本は守備が固くその反面決定力にかけるのでトーナメント戦ではPK戦の準備をすべきだ。PK戦なら勝てる!という気持ちで選手がPKに挑めば自ずと良い結果を生みやすいだろう」ぐらいのことは言えばいいのに
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:13 ▼このコメントに返信 仮にベスト8行ってたとしても目標が低いとか世界トップとの差はまだ大きいことが露見したとか言いそう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:14 ▼このコメントに返信 本田はちゃんと戦術を言語化できるのが他と違うわ負けた時に駄目って言うのは居酒屋極のおっさんでもできるからな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:15 ▼このコメントに返信 銀メダルで残念に思う風潮の日本人の国民性の糞さの塊のような精神性ほんとゴミだよな
他の国じゃメダルとったら国の英雄で一生くいっぱぐれないくらいなのに
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:15 ▼このコメントに返信 >>3
にわかファンつーか古参だろうとファンなんて「頑張ったね!」「次は期待してるよ!」って声援以外選手に届ける必要ないと思うわ
戦術とか選抜の反省は関係者でやればいいことでごちゃごちゃファンが抜かすことでもない 選手の目の届かない所でなら好きにやってなって感じだけど
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:15 ▼このコメントに返信 本田もセルジオも大差ないで。ネタとしては面白いけど解説者としては関わらないでほしいレベル。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:18 ▼このコメントに返信 米9
じゃあファン以外がごちゃごちゃ言えば良いんだな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:19 ▼このコメントに返信 ※11
まぁごちゃごちゃいうのはファンじゃないこういうところにいるようなまとめ民とかだしな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:21 ▼このコメントに返信 米10
解説としては全然タイプちがくない?
本田の解説初めてこのワールドカップで聞いたけど、戦術的な話がメインだからセルジオとは真逆のタイプの解説者だろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:21 ▼このコメントに返信 イラッとくる時もあるけど根本的には憎めないおじいちゃんだな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:22 ▼このコメントに返信 ※13
わかってない人を相手にしてもしゃーないよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:28 ▼このコメントに返信 李のボレーで大喜びしてるセルジオを見たら、日本のサッカーが本当に好きなんだと分かる
ただ嫌味を言うだけの日本サッカーが嫌いな老人ではない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:28 ▼このコメントに返信 4年かけて取り組んできた一大プロジェクトが一段落したんだからひとまずは労ってやってもいいと思うがな。
やる以上は優勝目指すのは当然だが、大失敗と言えるほどダメだったわけでもないしな。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:28 ▼このコメントに返信 子供相手のサッカー教室でダーティープレイの実演でサッカーの厳しさを教えていくスタイルとってたな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:28 ▼このコメントに返信 まだツンデレ爺ちゃんとか騙されるアホがおるんか
勉強も取材もしない、逆張りのテンプレで喋ってるだけの老害でしかないわ
象徴的なエピソードで、天皇杯決勝で出場もしてないブラジル人選手のプレーを褒めるコラムを投稿した解説者として終わってるジジイや
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:32 ▼このコメントに返信 サッカーは好きなんだろうね
でも仕事でやっていいだけの知識もないし熱意もない人だよ
的外れな試合解説に海外選手の知識のなさはホントにひどいもん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:33 ▼このコメントに返信 結果論で批判する人だからね。
そういう人は自分でチーム作ればいいのにといつも思う。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:36 ▼このコメントに返信 そもそも日本人じゃないんだから日本のサッカーに口出してくるなよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:36 ▼このコメントに返信 >>8
具体的にどこの国ですか?
日本みたいな民主主義の国ですか?
独裁国家は無しでお願いします
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:37 ▼このコメントに返信 サッカー選手ってほかのスポーツのプロより大分精神が幼稚に見える
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:42 ▼このコメントに返信 >>5
PK戦については具体的にコメントしてたよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:45 ▼このコメントに返信 現役や元代表とかが一生懸命盛り上げようとしてんのに謎の立ち位置から冷水浴びせてくるんだしなぁ
せっかくのサッカー熱高まってきて人口増やそうって流れを妨害されたらそりゃ反論したくなる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:45 ▼このコメントに返信 >>9
お前らみたいなのがいるとこのジジイが言ってる事もあながち間違ってなくなってくるな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:45 ▼このコメントに返信 実際本田も言ってるようにベスト8を目指すサッカーと優勝を目指すサッカーでは根本的に違ってくるし、いつまでベスト8を目指す弱者のサッカーを続けるんだろうか
元代表もメディアもサッカー協会に忖度だからこういうおっさん居ても良いだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:46 ▼このコメントに返信 あの爺さんのいうこと真に受けてるやつって頭大丈夫なの?
天皇杯の決勝で国に帰ったやつを「いい活躍した」ってほめてたんだよ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:46 ▼このコメントに返信 >>24
けつあな確定より幼稚な人いるか?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:47 ▼このコメントに返信 ベスト8の前に壁があるのではない。
予選と決勝Tの間に大きな壁があって、日本はいつもその壁の上を目隠しして歩いているようなもの。風向き次第で予選落ちしたり決勝Tに行ったりする。今年はいい風が吹いていただけ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:48 ▼このコメントに返信 ただのツンデレじじいだしなぁ
みんなベスト16で褒めるからワシが詰めなあかんみたいに思ってるんじゃね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:50 ▼このコメントに返信 >>26
ほんとそれな。
内容のないことで文句だけいうのって、まさに2chと同じやしね
選手の気持ち分かるわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:50 ▼このコメントに返信 ハリーvsセルジオ fight!
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:51 ▼このコメントに返信 ※34
3000本安打vs経歴詐称じゃお話になりませんって。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:52 ▼このコメントに返信 >>3
良くやったのは事実だし、想像よりも強かったのも事実
でも目標達成できなかったのも事実なのでそこはちゃんと叩かれるべき
そして何より頑張ったな!良くやった!と言われて一番悔しいのは選手本人達って分かる?
それって外野から「まぁお前らの実力ならこんなもんやろ、その割には頑張ったな」って言われてるのと同義に感じるのよ
自分達の力不足は選手自身が一番実感しているだろうに、わざわざ逆撫でする方が余程悪質
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:54 ▼このコメントに返信 この爺いは誰に向かって言ってるのかワケワカメにするからな
親善試合で大勝して勝てばこんな弱い相手連れてきた協会がどーのあーの言ってるし
このコメントもサッカー全体とかサポとかに言ってる可能性が微レ存
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:54 ▼このコメントに返信 まぁでも日本代表の環境が他の代表に比べて相当生温いのは事実じゃね
戦績的にしゃーないとはいえ、現役に厳しく言える名のあるOBや記者なんて全然いねえどころか忖度しまくったヨイショしかしねえし
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:54 ▼このコメントに返信 >>22
こいつが居なきゃ日本にサッカーなんて普及せず今でもやきう民しかいないぞ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:56 ▼このコメントに返信 ワイも客のクレームに「どうしたらよかったですか?」って逆切れしたい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:57 ▼このコメントに返信 良くやったとは思うよ
でも目標達成出来なかったんだから賞賛したらダメでしょうよ
結果ではなく過程で評価するのが日本人の悪い所
そんな事してるから無意味な残業がエライと思ってる奴が居なくならない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:59 ▼このコメントに返信 そこに愛はあるんか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:00 ▼このコメントに返信 >>37
フランスとか強い相手連れてこい→欧州勢はユーロ予選中で無理なの知らんとかあったからな
便所の落書きと同レベルやねん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:04 ▼このコメントに返信 セル爺はツンデレだからしょうがない。
ホラリラローは忘れない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:06 ▼このコメントに返信 今数年後を見越して城がポジ奪おうと動いてるんでしょ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:07 ▼このコメントに返信 たぶんですけど
そうです
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:10 ▼このコメントに返信 甘やかすと伸びないって言うけど、信頼関係が無い奴の叱咤でモチベーション上がる奴なんていないよな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:12 ▼このコメントに返信 ※36
そんなことないわ
普通に仕事して結果だして褒められたら喜ぶのが人間だろ
世界レベルの戦いで過去と同等の結果だしてんのに
褒められて貶されてると思う様な幼稚な精神性持ってるわけないだろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:15 ▼このコメントに返信 セルジオ越前、セルジオ越中は居ないのか?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:15 ▼このコメントに返信 アホだから何を言っても許される感
わざとやってるならむしろ賢い
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:19 ▼このコメントに返信 >負けても「どんまい」「よくやった」といいところを見つけようとする日本の文化が成長を妨げている。
>プロの世界は結果が全てであり、駄目な時は駄目と批判し、敗戦を徹底的に分析する厳しさが彼らを磨く。
>日本のメディアが、逆転勝利したドイツ戦とスペイン戦の映像ばかりを流すようでは、次も壁を越えられないだろう
反省するだけなら猿でも出来る
評論家なら具体的な対案を出せ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:22 ▼このコメントに返信 米9
わかる
なんかサッカーに限らずだけど「外野の声で選手を育てる(育ててやってる)」感が苦手というか、意味ないんじゃないかと思う
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:23 ▼このコメントに返信 ネットの自称サッカー通の評論家ってセルジオみたいなやつ
多いよな
せいぜい結果論で批判するだけやし
ただ批判したいだけ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:23 ▼このコメントに返信 セルジオさんもさすがにもう現代サッカーの具体的な戦術や局面まではわかんないんでしょ
総論として日本のサッカー文化の在り方についてしか言えない
本田の言うことももっともだし、そうやって時代が変わっていくのが正しいと思うよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:26 ▼このコメントに返信 サッカー解説なんて大概そうじゃないの
ラテンのノリというか、うるさい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:28 ▼このコメントに返信 言ってくれる人が一番優しい
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:28 ▼このコメントに返信 あの爺さんは自分が褒めたら負けるとか思ってそう
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:29 ▼このコメントに返信 >>36
何も知らん素人が身勝手な技術論ペラペラ喋ってる方がよほど不快だろ、良くやったの方が100倍マシだわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:32 ▼このコメントに返信 セルジオ越後の記事によっては意外と戦術的なことや代案もだしてたりするんだよなぁ。話が芯食ってる時もある。
ポジショントーク気味な所はあるけど、必ずしも中身がないってことはない。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:42 ▼このコメントに返信 これを、いわゆるにわかな人達が言うならまだしも、有識者であり昔から幅きかせてるような人が言うとね。中身無さすぎるよね。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:42 ▼このコメントに返信 辛口評価は良いんだけど、中身のない辛口なんて叩かれるに決まってんだろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:43 ▼このコメントに返信 ケチつけるだけで代案無い野党みたいなもんだ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:44 ▼このコメントに返信 >>2
少なくともセルジオよりかはサッカーに詳しいのは確かだろうな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:45 ▼このコメントに返信 >>48
目標に届いてないんだから結果だしてないぞ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:48 ▼このコメントに返信 >>49
越中ふんどしはいてそうやな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:48 ▼このコメントに返信 テレビに出てくるコメンテーターと同じだよな
政治経済でダメだダメだ言ってるだけ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:49 ▼このコメントに返信 >>22
それはない
日本サッカー界への貢献度だけで言うとセルジオ以上の人も中々いない
だからこれだけ言ってても許されてただろうし
でもこの記事の通り今の若い人たちからすれば老害にしか見えないだろうな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:50 ▼このコメントに返信 この人は黎明期の日本のサッカー選手を育てた人だけど
この十年くらいこの人が育てようとしてるのは実はファンの方なんだよね
選手の技術とかチームの戦略とかはとっくにこの人を超えちゃってるからね
一時期は本人もそこ分かってなかった感じだけど
最終的にはブラジル並みにサッカー中心に回る国にするのがゴールなんだと思うよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:50 ▼このコメントに返信 セルジオ爺さん的には王国ブラジル目線だけど、選手からするとお前そんな実績ねえじゃんとなるよな
でも選手というか、それを取り囲む広告代理店とべったりの協会とかを揶揄してんのは気持ちわかるけどね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:57 ▼このコメントに返信 なんでW杯に出たことないセルジオが
W杯での戦い方とか終わった後の心構えみたいなのに苦言を呈してるのか
そこは不思議ではあったな
お前、W杯知らんだろと
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:58 ▼このコメントに返信 この人はそもそもアンチ協会なのよ
選手に文句言ってることもあるけど、基本的にはその裏にいる協会と強化方針についていつも文句言ってる
今回のコメントも見る側の意識についてもコメントしてるけど「営業うまいっていっていつまでも会長にいるなら報道も色々肥やして貰えるようにしろよ」ていうのと「代表やリーグもその先(ベスト8以上、優勝)を見据えた強化育成にしていけよ」の2点だけはずっとブレてない
ていうかそれだけ言っていればいいんで、選手批判については中身ないからもう言わなくていいのよねw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 13:01 ▼このコメントに返信 いやいやセルジオの言うことに具体性が無いとか
国語力に問題ありすぎだろ
こんなヤツらばかりになってきた
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 13:01 ▼このコメントに返信 米71
「営業うまいっていっていつまでも会長にいるなら報道も色々肥やして貰えるようにしろよ」
日本語でオケ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 13:02 ▼このコメントに返信 ジジイがごちゃごちゃ言ってるだけだからな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 13:08 ▼このコメントに返信 セルジオの解説聞いたことないけどまとめられてるコメントの内容はまったくその通りだと思う
落ち目のスペインとドイツに勝てただけで新しい景色とか雰囲気だけの綺麗事言ってるようじゃダメでしょ
惜しかったけど何も変わってないよ今までと
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 13:09 ▼このコメントに返信 セルジオは中身がないと言うか古い、情報と視点が全く更新されてなくて現代サッカーについていけてない
昔と今で変わらない根本的な部分は稀に当たるけど、それだけしかないように思える
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 13:20 ▼このコメントに返信 実は日本チームの裏事情をたまたま知ってたんだけどワールドカップ終わったからもうネタバレしてもいいかな
今回日本代表チームはベスト8という表の目標の他に超強豪国を可能な限りジャイキリするというとんでもない裏ミッションがあったんやで
ドイツ戦の前半タコ殴られも1失点も全て計算のうちだったから選手たち焦ってなかったやろ?
ほとんどが森保氏や日本チームの計画通り
盤外戦術も駆使して情報戦をいくつも仕掛けてたからサッカー界の関係者やマスコミですらまだ事実を知らずに騙されてることがいくつもある
敵を騙すにはまず味方からを徹底したみたいだね
結果を見るとドイツとスペインをジャイキリという裏ミッションを2つも達成しちゃって上出来も上出来だったんだよ
本当に彼らはとんでもないことを成し遂げてくれた
あと何年かしたら信じられないような驚きの裏話が出てくるからサッカーファンどころか世界中の人間がぶったまげると思うで笑
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 13:22 ▼このコメントに返信 何かのレスで見たけど、メキシコはグループリーグ突破出来るようになってから決勝トーナメント初戦を突破出来るようになるまで20年以上かかったらしいから日本もそれくらいかかるんじゃね
それくらいベスト8は別格
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 13:39 ▼このコメントに返信 今大会でまだセル爺の解説聞いてないけど、過去の解説からは想いは伝わってきたよ。
折角だから本田とセル爺の両者で日本サッカーについて語って欲しいわ。
フィジカルの弱い日本に向くサッカーが何か知りたい。韓国みたいにミドルをバンバン決めれるのも一つの解だとは思う。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 14:11 ▼このコメントに返信 越後効果!
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 14:29 ▼このコメントに返信 セル爺はまだ可愛げがある。
本当に感じ悪いなと思うのは城彰二、自分への注目度優先で嫌味なこと言ってる。アンチに食わせてもらうような真似して恥ずかしくないんかな。
YouTubeチャンネルの動画一覧をざっと見たら他のサッカーOBと比べて極端に有力選手のゲストが少ないし、人望の無さが伺える。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 14:54 ▼このコメントに返信 >>4
直接言っても変わらないからファンに訴えて声の数で言う
君よりはセルジオの方が賢い
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 14:55 ▼このコメントに返信 >>58
それやったら素人に良くやった、頑張ったって言われるのも不快じゃね。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:39 ▼このコメントに返信 オレはまったく参考にしてないが、あれはあれで商売として成り立ってんだから別にいいじゃん
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:59 ▼このコメントに返信 だから、無能は役に立たず活躍する場が無い
故に、講釈たれとなりギャラリーと化す
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:43 ▼このコメントに返信 >>6
まぁブラジルにボコられたらセルジオに限らず多くの人がそう言うだろうな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 17:45 ▼このコメントに返信 >>22
セルジオ知らんニワカが口出しするなよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:02 ▼このコメントに返信 なんも仕事してなかった浅野をいつまでも交代させなかったのが敗因だろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:46 ▼このコメントに返信 PK…
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 01:52 ▼このコメントに返信 米70
それどころか17歳の時にコリンチャンスで11試合出ただけのサッカー好きのサラリーマンだぞ。
プロとしての実績もあまりないんだな、ユーチューバ―のレオザなんとかと一緒だよ、口だけ。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 01:57 ▼このコメントに返信 米77
何言ってんの?
スペイン戦何も考えて無くて慌てて鎌田にフランクフルトの戦術教えてもらってぶつけ本番で試した。と言う話は聞いた。
戦略部長の反町が来るまで何もできなかった森保に裏ミッションなんて無いよ。
次の大会は2年森保継続で残り2年で反町ジャパンだよ。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 02:55 ▼このコメントに返信 >>28
セルジオって森保好きだし、森保継続しそうな協会批判もしてないじゃんw
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 03:04 ▼このコメントに返信 セルジオ爺さんのブラジルもクロアチアに負けてるの草
ベスト16の時の相手が韓国だっただけで、
日本と変わらんねww
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 04:36 ▼このコメントに返信 ブラジルにも勝つんだから
クロアチアに引き分けた森保もっと評価してええやろ
クロアチア以外の2位通過チームなら全部勝てたやろこれ
クロアチア舐めすぎ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 12:26 ▼このコメントに返信 >>1
森保も言ってたけど負ければ批判、勝ったら賞賛でいいんじゃ無いんか
選手がいちいちこんなのに怒ってるとは思わんが
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 13:08 ▼このコメントに返信 昔サッカー教室で足捌き見たけど一番テクニカルで驚いた。
セル爺は不謹慎かもだが死ぬまで日本に文句言い続けるだろ、まぁこういう人はたまには居ても良いのかな?とも思う。
正直この年の人に本質を突くのは厳しいよ、流石に年齢的にも・・・ね。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:47 ▼このコメントに返信 米24
巨人の坂本のが精神的だってのかよアホ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:15 ▼このコメントに返信 セルジオ越後ってまだ居るんや、パンチョ伊東は長らく見てないな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:00 ▼このコメントに返信 本田の意見とか糞ほどどうでも良い
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月12日 20:36 ▼このコメントに返信 米99
それ言ったら…ただの一般人のお前のコメントなんてこのまとめスレ見た奴皆どうでもいいと思ってるしむしろそんな言わなくてもいい事言うなよぼけと思ってるよ