1: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:27:01.48 ID:UzQ3wD8Vp
「ファミチキ」再値上げで220円にhttps://t.co/IILqaBPkz6
— 共同通信公式 (@kyodo_official) December 9, 2022
3: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:27:20.29 ID:XRLl4S1bM
オーマイガー
5: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:27:38.81 ID:Y9YIHlVl0
じわじわ上げやがって😡
11: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:28:09.98 ID:v8c7sm5E0
もう終わりだよこの国
-
【おすすめ記事】
◆【画像あり】ファミマの擬人化キャラ「ファミチキ先輩」、プロフィールがあまりにも悲しすぎる……
◆「家の前にファミチキの袋がよくポイ捨てされてる。原因を調べるために俺も近くのファミマから食い歩きしてみるわ」 → 衝撃の原因が判明wwwww
◆【holox】セブンのアクスタってファミチキとこよちゃんくださいって言えばええんか?
14: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:28:27.91 ID:vqjwvbma0
180円のイメージやったんやが
23: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:29:12.25 ID:fQEhZ6pZ0
>>14
これ、いつの間に上がったん?
ちなスパイシーは140
これ、いつの間に上がったん?
ちなスパイシーは140
21: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:29:00.18 ID:x2KYwLDM0
26: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:29:31.08 ID:V7zpVIoQ0
>>21
味は天地やん
味は天地やん
367: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:59:58.94 ID:LNfTQCXPa
>>21
ケンタッキー行きたくてマップで探したけど徒歩135時間って出た😭
ケンタッキー行きたくてマップで探したけど徒歩135時間って出た😭
486: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:13:02.15 ID:BSH/46/mr
>>21
ケンタッキーが安く見えてきたわ😭
ケンタッキーが安く見えてきたわ😭
40: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:30:26.63 ID:e+HqlBlf0
値上がりし過ぎだろ
44: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:30:37.74 ID:Dntqts6U0
税抜200円超えると高く感じる
52: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:31:06.92 ID:D4hKfvPGa
あげすぎ
揚げ物だけに
揚げ物だけに
64: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:32:17.19 ID:gxzryhUA0
恐ろしい時代や
67: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:32:32.08 ID:nR2LTp850
値上げする前に最後に食っておくか
68: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:32:37.27 ID:bGQ3aNVn0
昼飯仕方なくコンビニで食うような状況じゃなきゃ買わんやろ
69: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:32:45.76 ID:guaRSDXZd
セブンバカにできない値段だな
200円以下が買いやすい基準にしてたのに
200円以下が買いやすい基準にしてたのに
110: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:36:11.41 ID:+V/Tfbei0
>>69
200円玉2枚で買えるのが良かったんやけどな
200円玉2枚で買えるのが良かったんやけどな
115: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:36:49.86 ID:MXzOdmd20
>>110
もうみんな電子マネーやろ
もうみんな電子マネーやろ
74: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:33:19.13 ID:L9gUoR4jM
えぇ...ファミチキ好きなのに
75: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:33:25.85 ID:9iwBeVP50
冗談抜きですべてが高くなったな
昼飯4桁はもうデフォルトになったわ
大体1100円ぐらい出す
昼飯4桁はもうデフォルトになったわ
大体1100円ぐらい出す
76: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:33:32.20 ID:moI2uUsPM
もうストゼロで流し込めないねぇ…
78: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:33:43.33 ID:SPTeWqC8a
ボーナススレで高額自慢しとったやつらばっかりなんだし大して問題ないやろ
90: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:34:43.60 ID:iacryCo00
>>78
あのオークション実は9割9分嘘なんや…
あのオークション実は9割9分嘘なんや…
82: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:34:08.09 ID:WgA5aoR30
160円
↓
180円
↓
198円
↓
220円
値段推移こんな感じか?
↓
180円
↓
198円
↓
220円
値段推移こんな感じか?
91: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:34:43.84 ID:q9quWmVMd
今そんな値段するんやな
しばらく買ってないから160円ぐらいのイメージやった
しばらく買ってないから160円ぐらいのイメージやった
96: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:34:59.25 ID:XvMx5x2f0
小麦関係の値上は分かるがそれ以外が値上げしてるのはなぜなのか分からん
ガソリンも価格下がってるし人件費は低いまんまだし円高はおさまってるし
ガソリンも価格下がってるし人件費は低いまんまだし円高はおさまってるし
101: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:35:15.99 ID:EGwX9p3Pd
これでコンビニの売上上がってるのに凄いよな
みんな金ない金ない言ってるけど実はあるやないか
みんな金ない金ない言ってるけど実はあるやないか
112: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:36:17.12 ID:bGQ3aNVn0
>>101
一店舗あたりの売上が上がっとるんか?
店乱立させてるからとかやなくてか
一店舗あたりの売上が上がっとるんか?
店乱立させてるからとかやなくてか
119: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:37:30.74 ID:PlJ5ZLH10
>>101
社畜が増えたのとコロナでスーパーが早く閉まるからコンビニでしか買い物できない
社畜が増えたのとコロナでスーパーが早く閉まるからコンビニでしか買い物できない
105: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:35:48.64 ID:fQEhZ6pZ0
次から肉まん行くわ
と思いきや肉まんも値上げしてんだよな
と思いきや肉まんも値上げしてんだよな
107: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:36:03.43 ID:6ZqhdboJ0
ファミチキ‥ください😭
108: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:36:06.28 ID:KoMg0e2h0
(ファミチキ買えない)
114: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:36:47.81 ID:kjGpG+wX0
学生にファミチキが高嶺の存在になってしまう
125: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:37:58.29 ID:6zmb0X/70
発売当初は12,30円やった
小遣い少なかったからたまにセールで100円とかで喜んで買ってたわ厨房のとき
今の子ども買えへんやん
小遣い少なかったからたまにセールで100円とかで喜んで買ってたわ厨房のとき
今の子ども買えへんやん
135: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:39:17.54 ID:b5UaTBzpM
同じチキンなのにチキンクリスブよりクソ高いな
144: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:40:03.64 ID:ZfDADQYS0
インフレでみんなの懐も潤っとるな!
149: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:40:34.05 ID:4zRgVhPU0
ケンタッキーと戦う気かよ
155: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:41:00.57 ID:u94REb16r
ワイはLチキ
ファミチキ派値上げで死んでて草ァ!
ファミチキ派値上げで死んでて草ァ!
184: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:43:08.62 ID:8FIEBmdTd
>>155
ローソン既に200円越えて値上げ終えとるやん
ローソン既に200円越えて値上げ終えとるやん
157: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:41:12.86 ID:TWODAEltd
ガチ底辺からするとホットスナックなんか高いわ
スーパーの割引シール待ちやぞ
スーパーの割引シール待ちやぞ
197: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:44:49.10 ID:Y9YIHlVl0
Lチキも220円やんけ
これに合わせたんか
これに合わせたんか
201: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:45:41.04 ID:On8ewe2j0
>>197
こいつ100円くらい高くなってんな
こいつ100円くらい高くなってんな
210: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:46:46.21 ID:3Zs0TwYI0
コンビニって24時間やってる以外の強みないな
215: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:47:19.82 ID:bGQ3aNVn0
>>210
コーヒーくらいか
コーヒーくらいか
235: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:49:26.96 ID:cm5HMX2g0
>>210
深夜はファミチキとか肉まんないしなあ
深夜はファミチキとか肉まんないしなあ
223: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:48:03.73 ID:ughyyg2o0
インフレやん!経済が成長してる証やね🤗
262: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:51:09.27 ID:RW2zPXvfa
唐揚げ棒が180円なのほんま驚きやわ
いまだに100円のイメージや
いまだに100円のイメージや
316: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:55:05.81 ID:HFJIQvKPa
200円のライン超えるのはヤバイと思ってたから198円で止めてたんちゃうんかよ
200円代とか誰が買うよ?
200円代とか誰が買うよ?
324: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:56:02.00 ID:JKW0yK2+0
こうなるとケンタッキー260が安すぎる
335: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:56:59.00 ID:iacryCo00
198円なら食う
220円なら食わないってやつがいることに驚くわ
スーパーで鶏肉の値段見た事なさそう
220円なら食わないってやつがいることに驚くわ
スーパーで鶏肉の値段見た事なさそう
343: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:57:48.29 ID:M4mbwRAn0
>>335
200円切ってたらお得に見えるじゃん俺は買わんけど
200円切ってたらお得に見えるじゃん俺は買わんけど
341: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:57:23.24 ID:F0LWz7gG0
円安になって国産が売りのケンタッキーが相対的に安くなるの草やな
373: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:00:29.32 ID:p3C6s9NE0
コンビニのチキンなんて元から金持ちしか買ってないやろ
普通はスーパーの半額フライドチキンだよね
普通はスーパーの半額フライドチキンだよね
385: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:01:28.27 ID:UYuXPcRC0
>>373
えぇ…
えぇ…
402: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:03:34.89 ID:pFbf3D+q0
>>373
高校生とかフリーターが食うものだったよ
今のフリーターはファミチキさえ買うの躊躇すると思う
高校生とかフリーターが食うものだったよ
今のフリーターはファミチキさえ買うの躊躇すると思う
378: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:00:54.84 ID:ARruuVfc0
393: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:02:24.95 ID:09oUPka4M
>>378
この頃と比べてバイトの給料もそれだけ上がったんやろなぁ
この頃と比べてバイトの給料もそれだけ上がったんやろなぁ
381: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:01:14.99 ID:tJb94A+m0
まあケンタッキーも値上げ控えとるやろけどな
遅かれ早かれ相対的には変わらなくなるやろ
遅かれ早かれ相対的には変わらなくなるやろ
390: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:02:06.08 ID:TuqJ0s+mM
コンビニ会計いくとマジでこんな値段行くんってなるわ
405: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:03:40.24 ID:75OB4+JY0
アベノミクスの果実が実っとるわ
414: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:04:30.35 ID:Mv6ONBd30
>>405
来年150万上がるからな
来年150万上がるからな
406: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:03:56.83 ID:NBvOohp60
代わりに今冷凍から揚げがめっちゃ美味くなってるよ
貧乏人はこっちや
貧乏人はこっちや
424: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:05:00.23 ID:fQEhZ6pZ0
>>406
うちの近くのスーパー360円〜なんやが
うちの近くのスーパー360円〜なんやが
442: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:07:23.73 ID:WG5m7NWf0
もう終わりだよこのにく
452: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:08:23.92 ID:5ZfyTXCzM
あなたの地域は電気代何パーセント値上げ?
電力大手5社の値上げ申請、審査はじまる 電取委、4カ月かけ https://t.co/LcVfGTWaZQ
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) December 7, 2022
456: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:09:04.19 ID:Mv6ONBd30
>>452
再稼動派増えそう
再稼動派増えそう
453: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:08:29.66 ID:/+tEKsK20
原料上がってるのは分かるけどじゃあその分どこかが儲かってるわけでもないという
466: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:10:38.26 ID:emhzeTPma
>>453
あえて言うなら資源国が儲かってる
今金に物言わせてワールドカップ開いて自国試合の途中で帰ってるカタールとかな
あえて言うなら資源国が儲かってる
今金に物言わせてワールドカップ開いて自国試合の途中で帰ってるカタールとかな
461: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:09:50.43 ID:pFbf3D+q0
>>453
税収過去最高
国が儲けてそしてその税金を溶かしていく
税収過去最高
国が儲けてそしてその税金を溶かしていく
488: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:13:12.14 ID:sH9Wid/30
>>461
老人だらけなんだから仕方ない
これからもっと少ない就労人口で今以上の税金を納めなきゃならんし
老人だらけなんだから仕方ない
これからもっと少ない就労人口で今以上の税金を納めなきゃならんし
457: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:09:04.45 ID:r4uHOcXfM
もとからスパイシーティキンのほうが良いけどスパイシーも上がるんだろうな
463: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:10:14.56 ID:QqXgfZOpM
実質賃金
2022年4月:マイナス1.7
2022年5月:マイナス1.8
2022年6月:マイナス0.6
2022年7月:マイナス1.8
2022年8月:マイナス1.7
2022年9月:マイナス1.2
2022年10月:マイナス2.6
厚生労働省『毎月勤労統計調査』より
2022年4月:マイナス1.7
2022年5月:マイナス1.8
2022年6月:マイナス0.6
2022年7月:マイナス1.8
2022年8月:マイナス1.7
2022年9月:マイナス1.2
2022年10月:マイナス2.6
厚生労働省『毎月勤労統計調査』より
476: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:11:43.16 ID:qCySn3Mja
180円据え置きで頑張ってたのに
198円に上げたと思ったら
すぐに220円に上げるのか
198円に上げたと思ったら
すぐに220円に上げるのか
504: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:14:54.75 ID:cyXCrqhwa
513: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:16:17.34 ID:qA6jhrv30
>>504
はえ〜たっかい
はえ〜たっかい
514: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:16:26.11 ID:Bo0B3uJTM
おにぎりとか久しぶりに買うとえっ?ってなった
523: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:17:42.40 ID:85QdVxOe0
Lチキが100円で買える日はもう来ないのかな
540: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:21:14.40 ID:D/EYsWYRM
昔150円くらいじゃなかった?
548: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:22:28.27 ID:r4E830dp0
>>540
150円がセール中で120円くらいやったで😲
150円がセール中で120円くらいやったで😲
567: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 19:27:47.19 ID:diY8lQolr
ファミチキ値上げの件、嫁に話しました。
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もう贅沢品は買えない。
今から子どもに値上げするのでファミチキ買えなくなる事、伝えます。
ファミチキで生活している人もいるんです。俺は岸田を絶対に許さない。
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もう贅沢品は買えない。
今から子どもに値上げするのでファミチキ買えなくなる事、伝えます。
ファミチキで生活している人もいるんです。俺は岸田を絶対に許さない。
195: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 18:44:34.92 ID:nK1r8ERs0
値上げラッシュが止まんねえ

◆【画像あり】このエチエチな女wwwwwwww
◆【画像あり】中居正広、想像以上に激ヤセしていた
◆店員😳「え?水ですか?セルフサービスなんですけど?あちらにありますよ?」ワイ「…」
◆【朗報】剛力彩芽さん、刃牙と大竹しのぶを足したような感じになる (画像あり)
◆【悲報】ヴィーガンさん、クリスマスチキンを買わせないため渋谷のケンタッキー前を占拠してしまうwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1670578021/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:08 ▼このコメントに返信 鳥インフルその他の影響で多分ケンタッキーも値上げするで
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:11 ▼このコメントに返信 この状況で値上げするなとは言わないし、値段据え置きで小さくなるより全然良い。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:13 ▼このコメントに返信 弁当も600円台が当たり前だし何でも高くなっとるなぁ…
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:14 ▼このコメントに返信 コンビニで安価な物を買おうとする事自体が間違ってる。
コンビニは基本割高。客引き用の商品が通常の割高価格に変わっただけ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:14 ▼このコメントに返信 米2
朝も早くからご苦労様
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:14 ▼このコメントに返信 無敵の人増えそうで怖い・・・
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:16 ▼このコメントに返信 これはアベノミクス万歳だね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:18 ▼このコメントに返信 コンビニを使う層は自炊は面倒、弁当を作るの面倒、スーパー行くの面倒、多少割高でも手っ取り早くコンビニでいいやって人たちが多い
タバコ値上げしても辞めない人と同じだよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:18 ▼このコメントに返信 害人や害国や株主(害人)にしか金を渡さず、日本人を貧しくさせ、日本企業を弱らせて害資に売ろうとする売国奴政府は一切対策せず
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:20 ▼このコメントに返信 サザエさんで「物価を記録してたら天井突き破った」ってネタが有ったけど昔はどんだけ安かったんだよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:21 ▼このコメントに返信 コンビニはもともと「値段に文句言わないかわりに24時間売ってくれ」
という客を相手にしてるからジュースでも何でも定価で売ってるわけで。
コンビ二のモノの値段に文句言う時点でお門違いなんだよね。
値段に文句言うならスーパー行けばいいんだけどスーパーも
プラ容器や油や電気ガス代の高騰に影響されて総菜のカラアゲも
めっちゃ値上がりしてる。だからスーパーの方が安いよね理論も
ちょっと崩壊しつつある。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:23 ▼このコメントに返信 200円玉2枚...?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:24 ▼このコメントに返信 地球の裏側からカスみたいな値段の鶏肉持ってきて徹底的に
コストカットという作戦が地球の裏側から持ってくる燃料費が高騰、
さらには地球の裏側でニワトリを育てる段階からコスト上がっちゃって
もう計算通りいかなくなった。そのうち国産の方が安くなるかも。
「海外の安いのを大量に仕入れて」という筋書きはもううまくいかない。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:25 ▼このコメントに返信 1つだけ解決策があるとすれば全ての価格上昇の原因となった
ロシアを倒して燃料・資源を世界で山分けすることだろうな。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:25 ▼このコメントに返信 どんだけ長い間企業側が値上げしなかったと思ってるんや
2020年平均=100とした場合の企業物価指数見てみろや
輸入品は円ベースで189.0、契約ベースで147.9やぞ
本来ならもっと値上げする必要あるんやで
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:27 ▼このコメントに返信 米9
それを望んだのは日本人やぞ
高い質やサービスを維持したままお値段据え置きを望むから
人件費が高い海外に進出して製造するしか道が無くなったんや
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:27 ▼このコメントに返信 米16
訂正
人件費が低い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:28 ▼このコメントに返信 >>198円なら食う
220円なら食わないってやつがいることに驚くわ
スーパーで鶏肉の値段見た事なさそう
こいつスマホに使われてる部品の卸値も全部把握してるんだろうか
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:28 ▼このコメントに返信 コンビニは価格<時間を優先する富裕層へターゲットをシフトしているから俺らはもうお呼びじゃないぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:30 ▼このコメントに返信 値上げしても一切量は増えないという悲しい現実
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:39 ▼このコメントに返信 米16
この手の議論で高品質でとか言ってる連中は周り見えてないんか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:39 ▼このコメントに返信 あんなの底辺しか食わんだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:43 ▼このコメントに返信 ガスト800円くらいのイメージだったけど、上がりすぎて普通に頼んだら1400円くらいしたわ。もういかん。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:51 ▼このコメントに返信 >>20
これな
値上げはいいにしても小さくなってんのが買う気起きない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:53 ▼このコメントに返信 中国産?
ブラジル産?
日本産のケンタなら値上げでも買って食べる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:54 ▼このコメントに返信 ふぁーいつのまにそんな値段あがってたんやな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:57 ▼このコメントに返信 >>15
知るか。給料上げない方が悪いわそんなもん。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:58 ▼このコメントに返信 年明けにはもう一回ぐらい値上げするだろうね・・・
こんな額の値上げで済むような訳ないしな
厳しいもんだね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:02 ▼このコメントに返信 んな頻繁に買うもんでもねーからどうでもいいだろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:05 ▼このコメントに返信 >>4よく言われる言葉だが金ない奴ほどコンビニにいくってな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:07 ▼このコメントに返信 吸うタバコを減らせば食費に回せる客とかまだまだ多そう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:07 ▼このコメントに返信 >>6でも 君昨日階段で踊ってたじゃん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:08 ▼このコメントに返信 ありがとう自民党
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:10 ▼このコメントに返信 落ち着いて考えたらそんなに食べてねえな・・・
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:10 ▼このコメントに返信 (ファミチキくだ…あ、やっぱいいです…)
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:11 ▼このコメントに返信 めでたしめでたし。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:23 ▼このコメントに返信 モソモソしててそんなに美味しくないし、
これを食べるならマックのナゲットを食べるわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:27 ▼このコメントに返信 食ったことないわ
これからも一生食わんのだろうな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:34 ▼このコメントに返信 26日に値上げかぁ、クリスマスで売りまくって終了だな。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:39 ▼このコメントに返信 いつまでアベノミクスとか言ってんだそん頭だから負け犬通り越してゴミなんだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:40 ▼このコメントに返信 体に悪いのわかってるしこれを機会にもう食うのやめるわ
今までありがとうファミチキ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:51 ▼このコメントに返信 セブンの唐揚げ棒よりマシや
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 11:07 ▼このコメントに返信 200円ちょいも払えない貧乏人さん...
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 11:12 ▼このコメントに返信 米14
なんか悪い事は全部外国のせいって人多いな。
ロシアのせいじゃないよ。
ぶっちゃけ他国は3倍成長してるのに、全く成長してない日本が悪い。
そして、そんな政治を行ってる与党を支持してる国民が全て悪い。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 11:26 ▼このコメントに返信 ファミチキ単体だとしゃーないって感じるけどケンタッキーと相対的に見るとアカンなぁ
コンビニチキンの宿命か
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 12:53 ▼このコメントに返信 増量セールで太っ腹すぎるぜって言ってたのつい最近だった気がする
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 21:28 ▼このコメントに返信 スーパーで、唐揚げ買ったらいいやん。コンビニいくのやんぺ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:52 ▼このコメントに返信 >>43
そうだよ貧乏だよ悪いか●すぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:40 ▼このコメントに返信 昔に比べて値段が160%以上になってるじゃん
その間に最低時給が160%になった訳でも無いのに
マックなんかは一年間で価格が160%になってるからより悪いけどね