1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 04:59:18.125 ID:AUQdDVE40
地味に使える
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 04:59:25.448 ID:AUQdDVE40
スクショとか
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 04:59:47.595 ID:mN/h991s0
何それ知らんわ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:00:27.007 ID:AUQdDVE40
>>3
後ろのリンゴマーク2回タップすると反応する
自由に割り当て可能
後ろのリンゴマーク2回タップすると反応する
自由に割り当て可能
【おすすめ記事】
◆【悲報】ワイ氏、iPhone12→14に機種変更して大後悔
◆【朗報】ワイ、iPhone転売で150万儲けた結果wwwwwwwwww
◆【悲報】「Android」と「iPhone」ユーザーの差、1枚の画像で分かってしまうwwww

◆【画像あり】足立梨花のケツ出しメイキング動画20時間で60万再生wwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】Twitter社内、イーロン・マスクのせいで変わり果ててしまう
◆【朗報】住信SBI銀行、1000万円配るwwwwwwwwww ※
◆【悲報】ヴィーガンさん、クリスマスチキンを買わせないため渋谷のケンタッキー前を占拠してしまうwwwwwwwwww
◆【速報】鍼灸師「治療ですから 」10代女性「…」 →
◆【悲報】ワイ氏、iPhone12→14に機種変更して大後悔
◆【朗報】ワイ、iPhone転売で150万儲けた結果wwwwwwwwww
◆【悲報】「Android」と「iPhone」ユーザーの差、1枚の画像で分かってしまうwwww
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:01:03.038 ID:AUQdDVE40
りんごまーくじゃなくても背面ならどこでも反応するな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:01:05.988 ID:cj7qnR8y0
誰も使ってない
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:01:24.509 ID:Bomm66QL0
咄嗟に画面隠したい時に使ってる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:01:56.238 ID:Bomm66QL0
知らない人多いんだな
便利なのに
便利なのに
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:02:43.300 ID:3aGcqJuA0
>>12
ケース着けてても使えんの?
ケース着けてても使えんの?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:03:23.973 ID:Bomm66QL0
>>14
よほど分厚くなければ大丈夫かと
よほど分厚くなければ大丈夫かと
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:02:14.138 ID:AUQdDVE40
今assistive touchを背面タップで出せるようにしてる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:02:51.387 ID:AUQdDVE40
ちなみにスマホケースの上からでもちゃんと反応する
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:03:46.564 ID:3aGcqJuA0
そうなんだ
ありがとう
ありがとう
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:05:32.770 ID:AUQdDVE40
設定→アクセシビリティ→タッチ→背面タップ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:06:22.496 ID:i/+B9uIy0
手帳型のケースでもいけるの?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:06:58.865 ID:AUQdDVE40
>>19
しらん
しらん
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:10:32.810 ID:i/+B9uIy0
>>21
できたできたありがとう
できたできたありがとう
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:08:00.008 ID:AUQdDVE40
俺は普通のケース
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:09:09.648 ID:AUQdDVE40
使ってない人がほとんどな気がす
標準状態で何も割り振られてないから知らない人も結構いる
標準状態で何も割り振られてないから知らない人も結構いる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:12:28.425 ID:3aGcqJuA0
ケース外して試してるけど反応しない方が多いな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:14:48.176 ID:AUQdDVE40
ケースしてても100パーセント反応するけどなあ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:13:47.198 ID:VuG0Q22M0
声だけで操作出来るのも知らなそう
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:14:18.674 ID:VuYrA4Au0
太鼓の達人じゃねえんだからさあ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:15:12.312 ID:AUQdDVE40
めっちゃ早く叩くと反応しないな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:18:20.525 ID:W9Vr7aeF0
背面が分厚いバッテリー内蔵ケースでも普通に使える
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:20:16.369 ID:3aGcqJuA0
俺の指が繊細すぎたようだ
ゴスゴス叩けばイケる
ゴスゴス叩けばイケる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:21:34.905 ID:3rsecUYf0
スマホいじってて持ち替えた時とかに反応したりするからウザくてやめたわ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:22:32.021 ID:xYc0BqNK0
りんごマークに指紋認証くると思ってたのに
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:25:09.521 ID:AUQdDVE40
>>35
これはよしろ
これはよしろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:37:49.252 ID:TdlMDrEx0
背面タップPayPayは便利だよな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 06:37:53.582 ID:eF0d4Xjkd
背面タッチと言えばVITA
使えない前に存在意義が分からなかった
使えない前に存在意義が分からなかった
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:38:36.642 ID:H0LvNdSBp
全く反応しないが
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 06:02:38.379 ID:QaGzy9Mha
めっちゃ誤反応するからすぐ切ったわ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:08:05.290 ID:452pZVIe0
クッソ使えるやんけ今まで損してた

◆【画像あり】足立梨花のケツ出しメイキング動画20時間で60万再生wwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】Twitter社内、イーロン・マスクのせいで変わり果ててしまう
◆【朗報】住信SBI銀行、1000万円配るwwwwwwwwww ※
◆【悲報】ヴィーガンさん、クリスマスチキンを買わせないため渋谷のケンタッキー前を占拠してしまうwwwwwwwwww
◆【速報】鍼灸師「治療ですから 」10代女性「…」 →
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:01 ▼このコメントに返信 嘘やろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:03 ▼このコメントに返信 このスレで初めて知った、ありがとう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:03 ▼このコメントに返信 邪魔すぎる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:07 ▼このコメントに返信 売るために傷がつかないように完全フルカバーだから反応しない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:08 ▼このコメントに返信 ケースつけてると反応悪いんよね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:08 ▼このコメントに返信 iPhoneSE2でもできるんやな
とりあえずスクショ割り当ててみたけど1日すれば忘れそう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:09 ▼このコメントに返信 誤動作する可能性のある機能はない方が良い
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:09 ▼このコメントに返信 ガチで忘れてた
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:09 ▼このコメントに返信 スクショで使っとるで。
他の機能にも変更出来るからお好みでってな機能だけど、地味ながらも良い機能だと思うんだが。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:15 ▼このコメントに返信 最初設定してたけど自分には合わなくてオフった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:17 ▼このコメントに返信 知らんかったわありがとう
画面の向きロックとwifiオフのショートカット割り当ててみた
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:18 ▼このコメントに返信 ダブルタップでタスク表示、3回でライトにしてるやで
たまにライトが誤爆するけどカメラ覆えるカバーだから気づかずバッテリー浪費する以外は問題なしや
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:20 ▼このコメントに返信 信じるバカがでてくる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:20 ▼このコメントに返信 タップ機能がタップりやな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:24 ▼このコメントに返信 ディズニー行った時だけオンにしてタップするとディズニーアプリ立ち上がるようにしてる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:24 ▼このコメントに返信 分厚いケースつけてるから使えないや
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:24 ▼このコメントに返信 >>13
実際にある機能やぞ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:28 ▼このコメントに返信 リンゴの位置がちょっと不便なんだよね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:28 ▼このコメントに返信 ワイ、もう意地で使い続ける初代SE民「そんな機能なんて無い!」
iOS 15.7.1 iOSは最新です
時は止まった…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:30 ▼このコメントに返信 知らなかったけどそこにリング付けとるねん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:32 ▼このコメントに返信 こういうのって一回でも誤作動するとオフにしがち
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:34 ▼このコメントに返信 >>13
恥ずかしいのう笑
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:38 ▼このコメントに返信 今に背面も画面になって周囲の状況を判断してCMが流れるようになる。
次の段階として周囲の携帯も影響を受けて自動でCMが流れるようになる。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:46 ▼このコメントに返信 釣りかと思ったらマジだった
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:46 ▼このコメントに返信 SE2だと使えなかった…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:47 ▼このコメントに返信 あ、SE2でも使えたわサンクス
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:49 ▼このコメントに返信 便利だけど突然背面タッチ効かなくなって再起動させたり未だ安定して居ない。酷い時は次のOSアップデートまで背面タッチ使えなかったり。アシスティブタッチ自体いきなり飛んで再設定するハメになったりw
何だろね?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:56 ▼このコメントに返信 誤作動しまくりで厄介
3日に1回は誤作動起こす
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:03 ▼このコメントに返信 昼間と夜で明るさ変更したいからダブルとトリプル両方設定してるわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:05 ▼このコメントに返信 この機能つけるためにコスト上がってるんやな…
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:06 ▼このコメントに返信 そんな良い機能があったんか!と思って触ってみたけどプラスチックカバーのせいで反応しないわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:10 ▼このコメントに返信 誤動作してスクショ取りまくるから切ったな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:14 ▼このコメントに返信 嘘やと思ったらほんまにあるんかい
知らんかったわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:17 ▼このコメントに返信 >>25
SE2やが使えたで
設定でオンにする必要がある
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:26 ▼このコメントに返信 設定してケースから外しても全くの無反応で草
何が悪いって言うんだ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:28 ▼このコメントに返信 >>31
よっぽど分厚いとかでもなきけりゃ反応するぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:31 ▼このコメントに返信 新しいSEでてくれねぇかな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:33 ▼このコメントに返信 いらん所で反応するから切ったわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:34 ▼このコメントに返信 ネタかと思った
でも誤作動怖いからいいや
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:46 ▼このコメントに返信 >>13
恥ずかしい奴だな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:49 ▼このコメントに返信 >>13
調べるという知能もないのか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:56 ▼このコメントに返信 懐かしいな
導入当初は使ってたけど誤作動するから切ってたわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:57 ▼このコメントに返信 pixel6にもあったなこれ
多分振動を検知するからそんなに難しい仕組みじゃないんだろうけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:31 ▼このコメントに返信 使いたい時は反応悪い癖にいらんときに誤反応するから使えん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:35 ▼このコメントに返信 >>2
ありがとう言える奴普通に尊敬するわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:36 ▼このコメントに返信 アシスティブタッチの表示ONOFFはまじ便利
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:56 ▼このコメントに返信 >>13
レス乞食おじさんにひっかかるおじさん達
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:56 ▼このコメントに返信 米47
おまえもなwwwwwwwwwwwwwwwww
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:17 ▼このコメントに返信 自爆機能を設定したい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:19 ▼このコメントに返信 試しに「下にスクロール」を割り当てたんだけど、音が出るくらい指で叩かないと反応しないんで、この実験中も知らん間にいつも通りのスワイプでスクロールしててワロタ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:25 ▼このコメントに返信 背面タップ有効にするとその分電池減りまくるから注意
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:27 ▼このコメントに返信 >>14
は?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:40 ▼このコメントに返信 >>11
画面向きロックええな。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:40 ▼このコメントに返信 >>20
背面ならどこ叩いても大丈夫だぞ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:42 ▼このコメントに返信 >>35
そこそこ強めに叩かないと反応しない気がするわ
トントンッ!て音が出るくらい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:03 ▼このコメントに返信 ダブルタップでコントロールバー?みたいのでトリプルタップでスクショにしてる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:04 ▼このコメントに返信 やってみたけど要らんかったわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:12 ▼このコメントに返信 初めて知った!たまに何もしてないつもりなのにホームに戻ったりしてたのは(ダブルタップで設定してた)コイツが原因だったのかもしれない。オフにした。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:28 ▼このコメントに返信 >>16
振動で感知してるからケース云々関係ない筈だけど
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:40 ▼このコメントに返信 >>11
これみて画面向きロックに設定してきた
画面回って欲しい時の感覚と背面叩くのがマッチしてて凄くいい感じ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:13 ▼このコメントに返信 仕事柄、作業手袋しながら写真撮らなきゃいけない場面ばっかだから
背面タップでカメラ起動して音量ボタンで写真撮れるの最高に助かる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:04 ▼このコメントに返信 簡易アクセスするように設定してみたけどおっせえ…1秒近くタイムラグあるで
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:25 ▼このコメントに返信 iPhoneSE2だができた。まじで知らなかった。ありがとう。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:52 ▼このコメントに返信 雑
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 20:27 ▼このコメントに返信 初めて知った。便利と言えば便利だし、誤爆しそうと言えば誤爆しそう。
とりあえずトリプルタップでスクショにしたわ。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月11日 21:27 ▼このコメントに返信 自転車にスマホ付けてると段差を超える度に反応してウザいよね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月12日 05:38 ▼このコメントに返信 知らなかった!
嘘かと思ったけどこの記事見てよかったわイッチにも感謝
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月12日 12:25 ▼このコメントに返信 テーブルに置くだけで誤爆しまくるクソ機能だぞこれ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月12日 17:39 ▼このコメントに返信 ホーム画面に戻る割当はめっちゃ捗る
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月12日 20:50 ▼このコメントに返信 カバーつけてるとそこそこ反応しないことある。誤操作で勝手に写真撮られて消すのが手間。普通に片手でボタン同時押しできるんだからいらんわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:44 ▼このコメントに返信 初めて知ったけど絶対誤爆しそうだから使わないでいいや
PSVitaの背面タッチも誤爆しまくってイライラしたし