33: イオ(東京都) [US] 2022/12/15(木) 09:44:25.33 ID:9PF8gsuI0
数匹の飛びぬけた大金持ちより小金持ちを量産した方が世の中面白くなるっての
38: アケルナル(東京都) [CN] 2022/12/15(木) 09:45:24.77 ID:hwI0gh0o0
所得税は上げていいよ
消費税をゼロにすれば
消費税をゼロにすれば
50: エンケラドゥス(やわらか銀行) [US] 2022/12/15(木) 09:48:17.22 ID:P1iyRNKt0
円安で既に能力がある人間は外に出ていってるしな
【おすすめ記事】
◆【悲報】楽天カード、えげつない改悪へ
◆楽天が2,580億円の赤字、モバイル事業が圧倒的赤字叩き出す。どーすんのこれ❓

◆【速報】宮迫さんの店、ついに閉店してしまう
◆「1日で10万払う」パパ活で来たのは母と別れた実父だった。
◆【画像あり】DLsite社員のPCデスク周り、やばすぎるwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】資産2兆円を築いたFTX創業者(30)、ゴミみたいな拘置所にブチ込まれるwwwwwwwwww
◆【悲報】女上司(50)「おめーの席ねぇから」 育休復帰後の男性に対し
◆【悲報】楽天カード、えげつない改悪へ
◆楽天が2,580億円の赤字、モバイル事業が圧倒的赤字叩き出す。どーすんのこれ❓
41: ダイモス(大阪府) [SE] 2022/12/15(木) 09:46:04.07 ID:Jt3x33yI0
楽天ポイント改善してくれ(´;ω;`)
48: ニュートラル・シート磁気圏尾部(北海道) [US] 2022/12/15(木) 09:47:51.42 ID:fWj6Qvr+0
億単位で稼いでる金持ちなんて節税という名目のほぼ脱税みたいな事しかしてないんだから
出ていってくれた方が流動性があるんじゃないかね
出ていってくれた方が流動性があるんじゃないかね
58: エンケラドゥス(SB-iPhone) [GB] 2022/12/15(木) 09:49:48.52 ID:jBzxJAO20
楽天モバイル大変ですね
71: ボイド(千葉県) [ZA] 2022/12/15(木) 09:56:56.99 ID:mzjNVLie0
自分の金が奪われそうになってから言われても…
81: ビッグクランチ(愛知県) [DE] 2022/12/15(木) 10:02:23.06 ID:xkWhrqHX0
実際に俺の知り合いもシンガポール行ってしまったわ
88: エンケラドゥス(やわらか銀行) [US] 2022/12/15(木) 10:05:49.19 ID:P1iyRNKt0
日本は富裕層の観光先では2位だが移住先ではランク外
富裕層は遊びに行きたいが住みたくはない国
富裕層は遊びに行きたいが住みたくはない国
93: プランク定数(神奈川県) [FR] 2022/12/15(木) 10:08:08.93 ID:NJAow1yA0
まあ実際これはある
96: かに星雲(東京都) [US] 2022/12/15(木) 10:09:16.52 ID:B1AKK3i30
出てったら他の人が金持ちになるだけだぞ
163: アルファ・ケンタウリ(兵庫県) [US] 2022/12/15(木) 10:33:15.55 ID:+8P566s+0
出て行く出て行くと声高に言わなくていいから出て行きたいやつはとっとと出て行けよ
178: デネブ・カイトス(光) [US] 2022/12/15(木) 10:36:58.40 ID:RAKyyfxS0
これよこれ
ボーナスだけで所得税20万引くとか正気じゃない
金返せよ
ボーナスだけで所得税20万引くとか正気じゃない
金返せよ
196: 馬頭星雲(兵庫県) [IT] 2022/12/15(木) 10:44:13.06 ID:fkOlC3Fx0
こんなのに文句言いだすってことはやばい噂は本当なんだろうな
202: タイタン(茸) [FR] 2022/12/15(木) 10:46:44.54 ID:eo12Vn4B0
ホリエモン他何人かがYoutubeで言ってたわ
215: ミマス(東京都) [EU] 2022/12/15(木) 10:51:40.14 ID:G55kVWVU0
出て行こうとして結局出戻って来たやん
248: プランク定数(神奈川県) [DE] 2022/12/15(木) 11:08:48.85 ID:lW7nwEtt0
今日本に必要なのは産業だからな
成金は用済み
三木谷はプラチナバンド早く貰ってこい
成金は用済み
三木谷はプラチナバンド早く貰ってこい
312: スピカ(愛知県) [ニダ] 2022/12/15(木) 11:46:38.59 ID:kqxkpiRE0
出ていきゃ良いやん
楽天なんて海外じゃ通用せんやろ?
楽天なんて海外じゃ通用せんやろ?
346: クェーサー(茸) [GB] 2022/12/15(木) 12:15:13.61 ID:skg7TmSe0
日本で育ててもらって儲かったら税金払うの嫌だはないだろ
355: ミザール(茸) [ニダ] 2022/12/15(木) 12:22:17.96 ID:wz4Auox60
ホント三木谷は自分のそういう無責任な発言が楽天の足を引っ張ってるっていい加減気付けよ
358: 冥王星(静岡県) [ニダ] 2022/12/15(木) 12:23:04.00 ID:ZDunxWdZ0
今の政府は日本から出ていった企業の商品の関税は上げるとか言いそう
388: ダークエネルギー(兵庫県) [CA] 2022/12/15(木) 13:03:58.71 ID:TcHXQZZ80
法人税を払って世の中に貢献している会社が言う意見。
390: ベテルギウス(北海道) [JP] 2022/12/15(木) 13:05:38.88 ID:uzpl+gpz0
お金持ちじゃないから関係ないわ
393: ネレイド(大阪府) [US] 2022/12/15(木) 13:06:35.87 ID:Nn70Oo/20
日本できっちり納税してる会社が可哀想だわ
411: パラス(愛知県) [US] 2022/12/15(木) 13:20:37.91 ID:MlrD1QgX0
税金払いたくなくて日本から出て行きたいなら出て行けばいいとしか言えない
455: カロン(茨城県) [ニダ] 2022/12/15(木) 14:49:28.72 ID:Ybij/KjR0
配当はもともと申告分離課税だろ
488: トラペジウム(大阪府) [US] 2022/12/15(木) 15:55:51.00 ID:9A6if6CU0
出てきゃええがな
そんなに優秀なら日本の社会基盤に頼らずとも稼げるだろはよ行け
そんなに優秀なら日本の社会基盤に頼らずとも稼げるだろはよ行け
510: 宇宙の晴れ上がり(栃木県) [CN] 2022/12/15(木) 17:03:59.67 ID:yfZDMcyQ0
金持ち優遇ふざけんな。出てけよ。
521: カストル(SB-iPhone) [GB] 2022/12/15(木) 17:25:45.85 ID:9SOxWKD00
どこに行こうが知らんけど内部留保を吐き出して出ていけ
しこたま溜め込んでんだろう
しこたま溜め込んでんだろう
527: ウォルフ・ライエ星(京都府) [GB] 2022/12/15(木) 18:22:19.04 ID:JZe7okSV0
てめえの所得税が多くて払うの嫌なら社員の給料もっとあげてやればいいだけじゃん。
529: 北アメリカ星雲(東京都) [VN] 2022/12/15(木) 18:31:46.32 ID:H8/Y4P8X0
本当に素直だな要は自分の税金を下げろでしょ経営者だからね
もっとストレートに自分にかかる税金を下げてくれって言えば良いのに
変な所で体裁を気にするんだね
もっとストレートに自分にかかる税金を下げてくれって言えば良いのに
変な所で体裁を気にするんだね
535: スピカ(埼玉県) [ニダ] 2022/12/15(木) 19:09:09.20 ID:X/00FKYB0
出て行ってくれて結構です。って話。
548: トラペジウム(新潟県) [CN] 2022/12/15(木) 20:07:18.08 ID:gdK3169Y0
金持ちじゃなくても若い奴逃げ出してるよ
597: ミラ(熊本県) [IN] 2022/12/16(金) 10:24:08.63 ID:mPB4znEh0
なんやこいつ
楽天は絶対に使わないわ
楽天は絶対に使わないわ
571: アクルックス(茸) [US] 2022/12/15(木) 22:06:13.93 ID:E9tgv4kt0
好きにしろ
579: エンケラドゥス(愛媛県) [SE] 2022/12/16(金) 04:16:40.61 ID:NPj+dTV50
行けよ
行けるもんならな!
行けるもんならな!
536: 環状星雲(愛知県) [IN] 2022/12/15(木) 19:09:09.75 ID:y0+n95Fx0
客商売してるんだからそれは思ってても黙ってたほうがいいんじゃね

◆【速報】宮迫さんの店、ついに閉店してしまう
◆「1日で10万払う」パパ活で来たのは母と別れた実父だった。
◆【画像あり】DLsite社員のPCデスク周り、やばすぎるwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】資産2兆円を築いたFTX創業者(30)、ゴミみたいな拘置所にブチ込まれるwwwwwwwwww
◆【悲報】女上司(50)「おめーの席ねぇから」 育休復帰後の男性に対し
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671064475/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:12 ▼このコメントに返信 二極化の是正にはいいよね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:14 ▼このコメントに返信 まぁ実際に金持ちが出ちゃうとここで文句言ってる貧民が困るんですけどねw
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:14 ▼このコメントに返信 トリクルダウンとかいう寝言が寝言に過ぎないとバレた以上、こんな連中をのさばらせても何の経済効果にもならん。
そもそも孫禿や三木谷は金持ちの部類に入るのか?会社の抵当に全部入ってる自転車漕ぎ野郎でしかないだろう。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:15 ▼このコメントに返信 出られるのにまだ出て行ってない奴なんてもうただの無能だろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:17 ▼このコメントに返信 法人税増税に対してだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:17 ▼このコメントに返信 海外市場でやっていけるなら出て行ったら良いやん
日本の金持ちは非正規奴隷を使って搾取する以外に能がない癖にえらそうに
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:18 ▼このコメントに返信 楽天さん行政の金で本社移転してましたけど
勝手に出て行っても大丈夫なんですか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:18 ▼このコメントに返信 そこはイングリッシュで言えよwww
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:19 ▼このコメントに返信 そうだな、楽天税とか追加したらエエわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:19 ▼このコメントに返信 1980年代の所得税最高税率は75%
その時に比べたら今は45%でかなり下がったもんだよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:19 ▼このコメントに返信 中国系韓国系の売国政治家で争って、売国の起業家がモノを言って争いに参加する地獄
スパイ天国を超えて敵国スパイが日本の政治を動かしてる
日本なんてもうないんだわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:21 ▼このコメントに返信 逆に金持ち優遇したら金持ちが移住してくるのか?そして国民は豊かになるのか?甚だ疑問で、行き着く先はアメリカみたいな弱肉強食の格差社会だろ。
日本でグダグダ言ってないでそれを良しとする貴方がアメリカに行けば宜しい。簡単じゃないかな。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:21 ▼このコメントに返信 俺たちの竹中先生が日本から出ていってしまう。竹中先生だけ全ての税金を0%にして欲しい。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:21 ▼このコメントに返信 さっさと法人税上げろ
そうすりゃ利益を利益のまま内部留保せずに投資や従業員への給与に出すようになるだろうよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:23 ▼このコメントに返信 いや政府はどうあがいても立て直し無理だから搾取できる内ににできることをやってるだけだぞ
何も言わずに出ていくのが正解
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:24 ▼このコメントに返信 水道や電気工事の技師でさえオージーで働く方が2倍稼げるとか言ってるね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:24 ▼このコメントに返信 海外の人からしたらサービスと環境は最高かもしれんが定住するには色々キツイわな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:24 ▼このコメントに返信 なんで金持ちの税金しか上がらないと思ってんの
岸田の増税で割を食うのは中間所得者だよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:24 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)もう日本はとうの昔に終わってるから問題ない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:24 ▼このコメントに返信 たしか、数十年前にもある法案が立法成立せしめられるということで、かなりの資産家がその課税対象化となるが故に、海外へ逃亡したことがあったけど・・・そいつら今何してる?
事の次第によっては、寝首を掻くことこの上なき候
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:25 ▼このコメントに返信 無い袖は振れねンだわ
日本は俺ら貧乏人の底辺が大多数だからさ
もう男は犯罪、女は売春しかねンだわ
これ以上俺ら弱者男性を追い詰めたら無敵の人にジョブチェンジしちゃうぜ?いいのかい?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:26 ▼このコメントに返信 出て行くのはイーロン・マスクにクビ切られたようなのしか居ねぇだろうから
とっとと出て行けよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:26 ▼このコメントに返信 NISA無期限にするのも増税のためだろうしなぁ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:28 ▼このコメントに返信 三木谷は反日左翼
はい、論破
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:30 ▼このコメントに返信 まだ日本にいる時点で無能なんだから大人しく税金払え無能w
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:30 ▼このコメントに返信 一理あるけど
オマイウ ってかんじ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:31 ▼このコメントに返信 俺は非課税だから関係ないわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:32 ▼このコメントに返信 笑わせんなよ
じゃあ日本の財政が破綻した時に
金持ちの皆さんにもっと税金を払ってもらいますってなったら
日本に残って税金を払ってくれるんですかって話だよ
間違いなく貧乏人を見捨てて海外に逃げるでしょ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:33 ▼このコメントに返信 ほら英語が喋れるザキヤマだから
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:33 ▼このコメントに返信 巧妙な言い方だよね、日本に居たくなる環境が大事なのであって、金だけの問題にすり替えようとする小狡い考えが透けて見える
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:33 ▼このコメントに返信 えっ?日本で有能な人材って誰……?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:34 ▼このコメントに返信 三木谷だけ日本から出ていけばいい。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:34 ▼このコメントに返信 結局こいつら金持ちを優遇しても最後には逃げるんだよ
だから日本が破綻する前に税金をきっちり搾り取る
これしかない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:34 ▼このコメントに返信 国防のためならみんな耐えてくれるよな?
消費税20%いくぞおおおお!!!
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:35 ▼このコメントに返信 でもマジで行政仕分けするなり予算節減してください
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:36 ▼このコメントに返信 1人で1億円使うよりも10人で1000万円使った方が消費が早いから経済がより早く回る。
証明終了。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:36 ▼このコメントに返信 嫌なら出て行けしか言えないの思考停止すぎる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:36 ▼このコメントに返信 米28
さっさとデフォルトでもハイパーインフレでもデノミでもすればええやんこんな国
資産も貯蓄もねえから問題ねえな
こっちは性欲処理さえできればいいんで
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:36 ▼このコメントに返信 >>2
それなw
ホンマ滑稽で笑える
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:39 ▼このコメントに返信 >>1
課税強化したくらいで海外に行くような反日は日本にいらねーよさっさと外国に行け
二度と戻ってくんな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:39 ▼このコメントに返信 金持ちはなんだかんだで社会貢献を重んじるから税金高くなってもそうすぐ出てかないと思うが、コロナなんかで使途に関する規律が失われつつあるからその辺を締め直すのは大前提や
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:40 ▼このコメントに返信 今こそ金持ちから税金を搾り取る時
もう十分に優遇して甘やかしてきたんだから
ここで金を回収しないと持ち逃げされる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:40 ▼このコメントに返信 その理論なら世界の優秀な人材はみんなシンガポールやマレーシアに移住してるよな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:40 ▼このコメントに返信 今回は消費税を上げず
法人税、富裕層税が検討されてるから気に食わないんだろ
消費税増税には文句言わないもんな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:41 ▼このコメントに返信 宗
教
か
ら
取
れ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:43 ▼このコメントに返信 累進課税の上限を上げて、消費税を減らす
こうしたら格差を是正できて経済も回る
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:44 ▼このコメントに返信 本当に有能なやつは縛られないからいいよな
俺の友人も何人かシンガポールとドイツに行った
シンガポールには5人行ってるけどみんな居心地良いみたいだね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:44 ▼このコメントに返信 >>3
スダレに入れ込んでケータイ回線解放してもらったけどスダレと共に抜け落ちたw
特捜に五輪汚職でターゲットになるスダレw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:47 ▼このコメントに返信 これは半分同意
本当なら稼いでる人間からじゃなくて
貯め込んだものを増やすだけで何も生み出してない人から課税できればベストなんだろうけど
政府が老後資金を運用で賄ってねって言ってる状況でそこには課税できないんだろうなぁ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:47 ▼このコメントに返信 >>44
いつもよりマスコミが騒いでるのは法人税だからだよな
消費税とかもあげるつもりみたいだけどそっちはあんまり気にしてない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:49 ▼このコメントに返信 税負担なんて後ろ向きな理由で出ていく人間は、すでに先進国トップクラスの負担率である日本から出て行ってるよ
では、三木谷含めていまだに日本になぜいるのか?
理由は単純で日本ほど日本で生まれ育った人間が安全かつストレスフリーで暮らせる国がないからなんだわ
どれだけ金を持っていようがあの世には持っていけないし、家族の命も金では買えないからなw
この環境は政府による富の再分配が他国より機能しており、格差が少ないから維持されてるわけで、格差が広がったなら高額所得者に課税強化して、犯罪者予備軍の貧困層を潰すのに使うのは当然の流れだろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:54 ▼このコメントに返信 お前らみたいな居ても意味のない貧乏人だけでやっていけるとでも?
どうやって海外と渡り合うつもりだ?
想像力無さすぎかよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:54 ▼このコメントに返信 >>33
>>33
ユニクロとかアベノミクスで散々優遇して超儲かった奴等がこの手の文句言いまくるんだよな
全くトリクルダウンに還元してないのに
だったら法人税激上げの方が日本は成長するそもそも本当に逃げれるならとっくに逃げてる逃げられる所はとっくに逃げている
どっちを向くか?で大企業優遇じゃ駄目だと答えは出た
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:55 ▼このコメントに返信 出て行くのは仕方ないが日本で稼ごうとするのはやめろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:56 ▼このコメントに返信 米52
貧乏人から犯罪者に転職してやってもいいんだぜ?
まあすでに犯罪者だけどなあ俺はw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:57 ▼このコメントに返信 >>49
貯めこんだものを増やしてるなら富を生み出してるじゃねーかw
まぁ心配しなくても国会議員にも一定数、赤字国債で軍拡とか頭MMTの馬鹿どもがいるから、生きている間に信用崩壊起こして預金封鎖からの資産税で没収という敗戦ムーブを拝めるかもしれないぞ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:59 ▼このコメントに返信 金を溜め込む、使わん成り金は害悪だから
出て行っても構わん
あとはタックスヘイブンからでも仕事が出来るってシステムを止めさせるだけ
大金持ちや大企業のフリーライダー(公共サービスただのり)は
世界中で大問題になってて日本だけの問題じゃない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 19:59 ▼このコメントに返信 最近はポルトガルが良いみたいな話聞くね
新NISA良さそうだし俺ら庶民は国内残ってもそんなに悪いと思わんけどね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:00 ▼このコメントに返信 ※52
鎖国するしかないなw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:01 ▼このコメントに返信 んで、消費税を上げろってか。
経団連はずっとそう言ってきた。そしてこのザマだ。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:01 ▼このコメントに返信 >>2
え?なんでなん?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:01 ▼このコメントに返信 >>55
知的障害と無職は犯罪じゃないから安心してええで
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:02 ▼このコメントに返信 >>6
これなんよな。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:02 ▼このコメントに返信 >>52
ジャパンアズナンバーワン!とか言ってた時代って今よりもっと高所得者の累進税率高かったって知ってる?
今の最高税率は45%、1974〜1984年は75%だぞw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:02 ▼このコメントに返信 まーた楽天改悪の前兆きたか
カードや銀行,証券解約検討せねば
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:03 ▼このコメントに返信 米21
テロ自慢なんてみっともねーな
ちょっとはまともに働けよ
無敵の人って最低限の簡単な仕事すら出来ないようなクズばかりだしな
地球上のどの国に居ても落ちこぼれだぞ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:04 ▼このコメントに返信 もっと経団連とか巻き込んで岸田を馬鹿にしてくれ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:05 ▼このコメントに返信 >>40
俺ら無能が食えてるのは一部の有能が築いたレールのおかげだって忘れるなよ。どんなにサラリーマンが努力しようが残業しようが、方向が間違ってたら1円にもならねぇんだよ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:06 ▼このコメントに返信 >>61
仕事がなくなるからだよ。誰が仕事作ってくれてるか理解してる?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:07 ▼このコメントに返信 楽天なんて日本から金巻き上げてんだから、
稼がせてもらった分しっかり日本に納税するのは当たり前だろうが
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:09 ▼このコメントに返信 米55
あながち間違いじゃないんだよな
同和と在日はこうやって、リアルで実践して、マスコミも上手く利用して
特権、利権を手に入れて今や超大金持ちだらけだからな
言論と暴力(テロ)を使い分けるのは才能の無い努力もしない連中が超大金持ちになる近道
勿論しっかりとした組織と女子供にターゲットにテロを起こすクズのような特攻隊が数百人は必要だがな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:09 ▼このコメントに返信 >>1
そりゃ日本のIT業界は世界的に診ても給料低いし怖いんだろうな笑
日本にある建設や開発等の職は割と給料ちゃんと出てるけど
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:11 ▼このコメントに返信 なお、こいつは社内公用語を英語にして海外に人材が逃げやすくするのを助けてる模様
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:11 ▼このコメントに返信 いいんじゃねえのこの国はどうせ終わりだろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:12 ▼このコメントに返信 楽天モバイルの0円コースを強制的に有料コースに変更しやがった悪魔の所業は永久に忘れない
全ての楽天サービスから手を引いた
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:12 ▼このコメントに返信 >>68
すげーなお前
中世の人間でもお前ほど奴隷根性の奴はそうおらんかっただろうなw
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:12 ▼このコメントに返信 フットワーク軽い奴はもういないし
今残っているのはこの国に根を商売しているタイプであって
どの道逃げられないので問題ないわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:15 ▼このコメントに返信 少し前は金持ちが出ていくと困るという声が多かった気がするが
潮目変わったかな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:15 ▼このコメントに返信 三木谷さんは日本に居残ると聞いて
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:16 ▼このコメントに返信 国の運営がやばくなってきたからな
高齢者切り捨て以外に日本が生き残る術はないのはわかっていて実行できないのが終わってる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:16 ▼このコメントに返信 >>76
そもそも奴隷根性ってのは奴隷制度がある時代じゃないのに奴隷のような思考の人間を揶揄した言葉なので、実際に奴隷がいる時代にはそらおらんよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:18 ▼このコメントに返信 米69
企業に足が生えてトコトコ海外に行くようなイメージしてそう
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:18 ▼このコメントに返信 そこまで出来る有能なんて誤差程度の人数しかいないと気付いたんだよ、きっと。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:18 ▼このコメントに返信 逆なんだよね。
法人税を上げれば「どうせ税金で持っていかれるなら…」と、
人件費や設備投資での相殺償却が進んで働く人や地域への還元に繋がる。
法人税を下げて内部留保を増やしてトリクルダウン〜って言って
企業の自主性を尊重して給料上がったのかという話。
もう出ていける奴は既に出て行った後だから円安になってる訳で
出て行けるもんなら出て行ってどうぞ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:21 ▼このコメントに返信 個人が出ていくのは日本企業の在り方がまず悪くてそれを政治でどう変えるかだが政府も企業も目を向けていない
むしろ90年代から個人を何処まで搾取出来るか?に目を向けたシステムにしてきたから起業家タイプじゃない有能人材はもう出ていった
今更人材がいなくなるはおかしいそんな事考えた事ないだろ
資本主義だからほっといたって常にチャンスあれば個人も企業も出ていこうとはしてる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:22 ▼このコメントに返信 岸田政権が嫌なら日本から出ていけ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:23 ▼このコメントに返信 こいつの同業者のソフトバンクとかからもキチンと徴収してな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:24 ▼このコメントに返信 走行税が嫌なら日本から出ていけ。増税が嫌なら日本から出ていけ。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:26 ▼このコメントに返信 >>72
日本のITは世界市場じゃ一切需要がないからな。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:27 ▼このコメントに返信 所得税のせいで優秀な社員が国外に逃げる?
それならいっそアメリカ式に外国で稼いだ金にも課税させとけば良いのでは?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:27 ▼このコメントに返信 日本と取引してるなら円安事情で海外脱出は無理
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:27 ▼このコメントに返信 ホリエモンが言ってた通りauに丸投げ(買収され)してCEOになるしかないのかね
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:27 ▼このコメントに返信 所得税は今でも低いと思うがな。
宗教は課税すべきだし社会保障は削るべきだとしても、所得税は所得税であげるべきだ。
そんでもって消費税は減らす。
日本人が無駄にため込んでる金を吐き出させて経済を循環させる方が先!!
所得税で収入は少しぐらい下がってもOK。消費税を下げたほうがいい!!
クソ自民には何も期待できんがな!!!!
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:30 ▼このコメントに返信 実際に出て意思表示しないと分からないんだよ統一教会は
95 名前 : 49投稿日:2022年12月17日 20:32 ▼このコメントに返信 >>56
違う、金を増やしただけで実質何も生み出していない
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:32 ▼このコメントに返信 >>69
俺か?🤔
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:32 ▼このコメントに返信 富裕層=優秀?
バカ言え。
金転がしがうまいだけだろ。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:33 ▼このコメントに返信 出ていくのは金に汚いクソ経営者だけだよw
さっさと出ていけばいいのにコイツwwwwwwwwwww
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:33 ▼このコメントに返信 世界で争奪戦になってる中の上クラスの有能な労働者の負担をこれ以上増やさないために、「一億の壁」の向こう側にいる三木谷たちに課税を強化するって岸田はいってんだから賛成しろよw
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:34 ▼このコメントに返信 とりあえず憲法改正して強制労働させられるようにしろよ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:37 ▼このコメントに返信 楽天モバイルで赤字垂れ流しの会社の社長が何言ってんだ。
倒産の心配した方が良いのでは?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:40 ▼このコメントに返信 中国企業と提携している楽天さん
そもそも防衛費増額は中国のせいですよ?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:40 ▼このコメントに返信 法人税上げずに最低自給2000円にして消費税20%にすれば良いんだよ。そうすれば世界から有能な人材が集まって来るし財源も確保出来る。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:41 ▼このコメントに返信 「俺はいいけどみんながどう思うかなー?」
ズルい人間が良く言う言葉っすね
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:41 ▼このコメントに返信 金で金を稼げて多いほど楽になるんだから一発成功すればいい、こいつ等が言う有能はただのラッキーマンなんだよ、本当の有能ってのはお前らの下で実務を動かしてる人々なんだよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:43 ▼このコメントに返信 いいから金持ちは渋沢栄一みたいに日本に還元してくれ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:45 ▼このコメントに返信 >>97
じゃあ君もやってみせてよw
他に指標あんの?w
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:47 ▼このコメントに返信 有能な人材は優遇するってのが世界のスタンダードだからな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:47 ▼このコメントに返信 >>76
俺は違う(親の金で暮らしながら)か?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:48 ▼このコメントに返信 その代わりどこの税金上げるの?w
阿呆が
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:49 ▼このコメントに返信 貧乏人の嫉妬ほど気持ち良いものはない
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:51 ▼このコメントに返信 消費税を20%にして所得累進税を最大20%にすればいいのでは?
それで税収もトントンになる
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:51 ▼このコメントに返信 上げるのは上澄みの数百人のみだけどな。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:52 ▼このコメントに返信 米107
横からだけど、金持ってる奴を称して富裕層って呼んでるだけでそこに優秀だの豪運持ちだの付加要素ないだろ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:52 ▼このコメントに返信 米84
あなたがそう思うのは勝手だけどすでに日本人の給与がこの増税で減ることは予測されてすでにその対策が始まってるよ
さらなる円安と保険料増&年金減もほぼ確定
そもそも給与が上がらないのは雇用制度のせいなのでそれが変わらん限りそうそう上がらないよ
雇用制度が欧米並みに変わるならあなたが言う通りどうせ税金でとられるからって事で給与に回されるんだろうけど、現状だと給与として払うとそれに対して別の支出(厚生年金や保険料など)を固定費として国から要求されるから法人税を払う方がまだ安く済むんだわ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:52 ▼このコメントに返信 楽天は黙って税金払ってろ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:53 ▼このコメントに返信 低賃金で既に流出してますよ社長
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:55 ▼このコメントに返信 米103
人材が集まる要素がどこにもないんだがw
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:56 ▼このコメントに返信 本当に有能な奴は既に海外なので問題ナシ!
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:56 ▼このコメントに返信 それが目的では?日本にはチープレーバーだけいればいいという、日本格安加工場化の政策と思われる。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:58 ▼このコメントに返信 首都圏を独立国にして強めの新自由主義国にするのがいいとは思うね
ますます貧しい層は中流以上の層と社会の考えでギャップができるようになるよ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:01 ▼このコメントに返信 所得が600万円以上ある人にとっては税金を余分に払って底辺を支えてるようなものだしな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:01 ▼このコメントに返信 >>114
別に=優秀と言うつもりはないよ
ただ年収と学歴には相関があることは確かで、持たざる者がやっかみでゴチャゴチャうるせえのが癪に触っただけ。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:02 ▼このコメントに返信 88スレ
観光にさえ行きたくないわ。だって世界有数の地震国なのに高層ビルが乱立してるんだぞ
毎年の台風や地震で国土が崩れてんのに何が観光立国やねん
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:04 ▼このコメントに返信 なら給料を上げろよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:05 ▼このコメントに返信 日本政府に文句言って日本から出て行くと言ったちんさんで出て行った奴いないんだけどwwwwww
早く山本太郎もウーマン村本も出て行きなよ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:07 ▼このコメントに返信 底辺の人にとっては国民全員がほぼ同一の年収で
仕事も居住も国から与えてくれた方がいいだろ
すれば誰もが結婚して家庭も持てるようになる
できる層がいると仕事でも何でもそいつらと比べられてしまうからな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:14 ▼このコメントに返信 富裕層を含めた中流以上に都合のいい税制と、下流に都合のいい税制とで違うんだよな
ただ実質ブルジョア民主主義だから、財政が苦しくなれば上級国民に都合のいい社会にはなっていく、一国二制度にして分けられればみな幸福に暮らせるのだが
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:16 ▼このコメントに返信 >>68
有能が出てったら別の奴がその有能に取って代わって稼ぐだけ
替えのきかない人間なんてイーロン・マスクくらいのもんだろ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:16 ▼このコメントに返信 >>109
親なんて10年以上前に死んだおっさん経営者だが、お前ほどの奴隷はうちの従業員はもちろん他社でもみたことないわw
どんな仕事してたらそこまで自己肯定感低くなるの?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:17 ▼このコメントに返信 せっくす依存症バラされてたな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:17 ▼このコメントに返信 >>69
別の奴が取って代わって仕事をつくるだけ
スティーブ・ジョブズが死んだ後もアップルの業績は絶好調
あのレベルでさえ代わりはいるんだから
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:20 ▼このコメントに返信 約200人ぐらいの大金持ちの日本から消えてもなぁ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:21 ▼このコメントに返信 昔一般国民からの突き上げで法人税を上げたら金持ちが海外に逃げたよなww(日本の話)
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:24 ▼このコメントに返信 シンガポール 法人税安い
日本もそうしろ!海外から企業を呼べ!
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:28 ▼このコメントに返信 >>134
日本で法人税が上がったのは昭和50年代くらいだけどそんなことなかったぞ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:29 ▼このコメントに返信 >>135
うん無理wまずは海外企業からちゃんと税金を取れって話 アマゾンとか
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:30 ▼このコメントに返信 世界規模で成功しているような人はすでに国内だけに留まっていないんだし
国内にしか需要のない事業に携わる人は海外に移る選択肢なんて最初からない
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:30 ▼このコメントに返信 法人税は大いに増税すべきだと思うよ。従業員数が多い中小企業であまり儲けが出てないようなところを除いてかな。一人親方で不動産業で儲けてるような企業や社員の給与が低い還元しない企業は大幅に増税していいと思うわ。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:30 ▼このコメントに返信 >>136
つまり三木谷は嘘つきなのか?
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:31 ▼このコメントに返信 え、なんで税金上げるのやめろって意見にここの貧乏人は反対してるの?
回りまわって税金の負担増えるの貧乏人になるの理解できねえか?
税金上げるのに反対する奴をつぶすんじゃねえよ貧乏人が
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:31 ▼このコメントに返信 マスコミも何故か反対してるからな法人税上げに対して
理由 海外に逃げる 負ける 起業する人が減るなど
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:34 ▼このコメントに返信 >>141
馬鹿なのと金持ちに嫉妬してるからじゃない
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:34 ▼このコメントに返信 事業をするものにとってまっとうな意見
資産があるのに恩恵を受ける老害に納税義務を課す法律が必要
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:34 ▼このコメントに返信 持ってる人持ってない人の違いやなw
持ってる人は 俺が稼いだお金だ!!何でそんなに取られるんだよ!
持ってない人は 稼いでるんだから払えよ!
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:36 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ法人税あげるより逃げ道潰しした方が良さそうなんだけどな
半端にやると別の逃げ道作るから中国ばりの強制力が前提になるから無理だが
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:36 ▼このコメントに返信 >>140
元記事くらい読めよ
三木谷は法人税じゃなくて高額所得者への課税強化をするなって意見だぞ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:37 ▼このコメントに返信 流石ガーシーに暴露されるぐらい奴だなぁw
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:38 ▼このコメントに返信 誰とは言わないが食わせて貰っている分際で
自分は有能だと思い込んでいる無能が一番滑稽だとは思わないか?ww
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:40 ▼このコメントに返信 >>149
ネットですら養ってもらってると卑下せずにはいられない無能も同じくらい滑稽だぞw
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:40 ▼このコメントに返信 携帯事業あきらめたのか?
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:43 ▼このコメントに返信 >>147
お前もその裏にある思惑を考えろや
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:46 ▼このコメントに返信 国籍はもう海外です
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:46 ▼このコメントに返信 壺政府の狙いが優秀な人材を流出させて日本を衰退させることなんだろうな
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:49 ▼このコメントに返信 これに関しちゃ最近の自民党があまりにもガイジ過ぎてて三木谷が正論すぎるわ。
今の自民党なんざ売国政党だってハッキリ分かるのになんでまだ擁護してる人おるんや?
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:50 ▼このコメントに返信 >>155
自民党だけやと思ってる時点でお前もアカンわw
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:55 ▼このコメントに返信 老人天国な状況を変えないと無理
さっさと医療費一律3割にしろ。介護費もな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:56 ▼このコメントに返信 >>4
数匹の飛びぬけた大金持ちより小金持ちを量産した方が世の中面白くなるっての
これな
日本の色々な文化が死にすぎた
中韓にお株取られた
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:57 ▼このコメントに返信 >>5
三木谷は本当に好きになれねえ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:05 ▼このコメントに返信 >>140
>>134が嘘つき
まぁ三木谷も間違ってると思うし、高額所得者の配当所得に課税強化が決まったら本人がそれを証明することになると思うぞw
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:07 ▼このコメントに返信 >>89
結局出てくぞ!って三木谷が喚いたところで世界じゃ戦えないから日本にいるんだよな
できるならもうさっさと出てるんだから課税強化して正解
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:09 ▼このコメントに返信 >>132
誰がその基盤作るの?
今後新しい会社できなくてもいいってこと?
っていうかアップルの話ばっかりしてないで日本の話は?
東芝然りいろんな会社大変なことになってますよね?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:09 ▼このコメントに返信 低所得や一般市民レベルの人に様々な税金を課しているからどんどん経済が終わってる
なーにが「有能な人材がー」だよ既にどんどん出て行ってるから金持ちから回収するんだよ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:13 ▼このコメントに返信 >>12
留学生優遇なんかしてるからそうしたいんだろ
実際出て行く有能日本人達はいる
問題なのは海外が好きだから出て行くのではなくて日本よりも稼ぐことができるから海外に行くこと
日本も同等の金額を渡せるような社会になればいいのに
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:13 ▼このコメントに返信 日本に生まれて安全に大人になれたってだけでも大恩あるのに
恩知らずの恥知らずは便利でいいですね
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:20 ▼このコメントに返信 節税()豚がなんか言っとるがや
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:21 ▼このコメントに返信 米141
金持ちなんだったら喜んで税金払ってくれw
いくらでも稼げるだろ?有能なんだからwww
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:30 ▼このコメントに返信 実際今の税制でも有力企業や資本が流出しているそうだからなあ
生産力の落ちている日本にはどこにも課税の余地もないのかもしれない
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:39 ▼このコメントに返信 楽天なんて海外展開で失敗しまくってるし日本を出て行けないだろw
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:42 ▼このコメントに返信 >>161
別にマーケット変えるとは言ってなくね?
みてないけど
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:42 ▼このコメントに返信 >>6
言えてるわ
非正規や若者の給料アホみてえに安くこき使ってるくせに、人材が海外に流れるとかいってりゃ世話ねえのよ
日本の経済のために企業が為すべきことを為せよ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:47 ▼このコメントに返信 三木谷に批判が集まってるが楽天が日本に登記を置いているだけマシ。上場関連だが中国や海外のIT企業はケイマン諸島やキプロスに置いている。
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:52 ▼このコメントに返信 これに関しては三木谷が正しい
このタイミングでの増税はただでさえ悪い日本経済をもはや破壊しようとしてるとしか思えない
三木谷憎しで反射的に叩いてるやつもいるが…
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:54 ▼このコメントに返信 「俺の税金を増やすな」まで読んだ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 23:03 ▼このコメントに返信 >>76
奴隷根性はどっちなんだよマジで
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 23:10 ▼このコメントに返信 >>127
それただの社会主義
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 23:14 ▼このコメントに返信 ていうかバブル期の頃に所得税率75%も取ってたのになんで今カネ足らん状態になってるんや?
そのカネどこ行ったんや?
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 23:30 ▼このコメントに返信 この人が何か言うと萎える社会って、本人に気付いて欲しいな。
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 23:34 ▼このコメントに返信 >>5
そこだけよな
卑しいことこの上ねーわ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 23:35 ▼このコメントに返信 天才も有能も役に立つとは限らんからなあ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 23:41 ▼このコメントに返信 少子高齢化さらに経済成長もすることはない。
無能な政治家は真剣に取り組まないし手も打てない。
ほっといても日本は滅ぶし、優秀な人間が海外に出るのは当たり前。
というか既に出ている。
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 23:45 ▼このコメントに返信 米64
>>64
>ジャパンアズナンバーワン!とか言ってた時代って今よりもっと高所得者の累進税率高かったって知ってる?
>今の最高税率は45%、1974〜1984年は75%だぞw
だから金持ちほど消費していた。どうせ取られるならと経費でガンガン
使っていた。
企業も同じで設備投資とか人件費にガンガン計上していた。
金持ち優遇して全く消費が回らなくなったのが今の日本。
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月17日 23:45 ▼このコメントに返信 >>180
お前よりは役にたっているのは間違いない
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 00:04 ▼このコメントに返信 >>1
増税する前にcolaboみたいなNPOに金ドブするのやめろ😠
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 00:29 ▼このコメントに返信 そうはいってもすでに手遅れの有様だし打開策なんて誰にも見えてないだろうがな
みんな自分のことしか頭にない、余裕なんてないんだよ
そのうちカネの価値も一回なくなるんじゃない?
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 01:58 ▼このコメントに返信 富裕層の溜まりを配るのが順当で正常な
事後に優遇し%を調整するのが政治だが、クズ自民党には皆無
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 02:33 ▼このコメントに返信 みんな経済学の勉強ちゃんとしてくれほんと
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 03:38 ▼このコメントに返信 楽天てナイキなんかと並んでスポンサーしてるから
何気にすごいんだなと思う
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 04:43 ▼このコメントに返信 >>129
ねーよ、設計とか唯一無二の才能持ってる人達が出ていかれたら変わりなんていないんだよ。
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 06:40 ▼このコメントに返信 >>187
お前は現実をみたほうがいいぞ
経済学がすべて正しければ、世界はすでにもっとよくなってる
バーナンキがノーベル賞に選ばれるような学問が正解だと思い込むのは危険だぞ
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 06:43 ▼このコメントに返信 >>141
三木谷は自分に関する部分の課税には反対するが、それによって喪失する政府財源は社会福祉への歳出削減で補え、社会福祉は政府ではなく、富裕層の寄付で成り立たせるべきとか主張してる人間だぞ
貧乏人が支持する理由なんて何一つないわ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 06:53 ▼このコメントに返信 >>189
お外にでればわかると思うけど、代わりのいない人材なんていないぞ
てか、そんな人材に依存してたらそいつが事故なり病気なりで死んだら即倒産じゃねーかw
そんなのは会社組織とは言えないよ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 07:27 ▼このコメントに返信 日本ですら事業に失敗してるくせに、海外では成功できると思うのはおこがましいわ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 07:53 ▼このコメントに返信 >>89
同意だわ
さらに付け加えるなら、
北米はcs極めたエンジニアが、インフラやツール自体を設計するから高給。
日本はエンジニアもどきが、このインフラやツール上で単純作業するだけ。文系でもできる簡単なお仕事だから、給料差は必然かと。
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 08:10 ▼このコメントに返信 >>76
先代が築いた資産に感謝し、過去の経緯や思想を理解した上で利用させて貰うのは、健全な考え方だと思う。
老害レッテルで思考停止して自分ルールで進めて、過去の資産を食い尽くすパターンが多すぎるわ。
金融やコンサル出身あたりが特にひどい。
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 08:45 ▼このコメントに返信 >>195
>老害レッテルで思考停止して自分ルールで進めて、過去の資産を食い尽くす
高所得者が高負担することで築いてきた格差が少なく安全な日本を潰そうとしてる興銀出身の三木谷のことですね
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 08:56 ▼このコメントに返信 三木谷はまずガーシーと向き合え
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 09:59 ▼このコメントに返信 有能な人材(新しいものを生み出さず、労働力や公共に寄生して美味い汁をチューチュー吸うだけの金融株カス寄生虫) どんどんこの国から出て行ってほしいね。
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 10:14 ▼このコメントに返信 国民の所得を上げてから増税しろよ
減ってるところでするから叩かれる
日銀の緩和も意味がなくなる
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 11:00 ▼このコメントに返信 小金持ち増えても大まかにGAFAのどこかしらに傘下になるだけやから詰まらんぞ。
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 12:32 ▼このコメントに返信 金持ちほど日本に残るんじゃない?
トイレが綺麗で安全ってだけで他国よりアドバンテージあるし
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 13:37 ▼このコメントに返信 もう、それは逆の時期だと思う。
戦争がはじまると戻れなくなるからね。
現地を引きはらうのはそれなりにやっかいだ。
現地女性と別れるだけで命がけだ。
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:05 ▼このコメントに返信 提言やなくて反発やん。
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月02日 06:23 ▼このコメントに返信 お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)