- 1:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:21:32.15 ID:FeQpLpvf0
-
『HUNTER×HUNTER』今後の掲載についてのお知らせ pic.twitter.com/UymYkZYiv0
— 少年ジャンプ編集部 (@jump_henshubu) December 25, 2022
- 4:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:23:04.64 ID:3XamX7mn0
-
知ってた速報
- 10:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:23:57.54 ID:wmWANRyT0
-
昔から週刊連載ではないので何も変わらない定期
- 15:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:24:42.07 ID:jRO+/oZV0
-
でしょうね
- 20:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:25:47.78 ID:+mrbaLb10
-
次は5年後ですね
- 22:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:26:10.63 ID:djAjDSD40
-
雑誌買わなくて良くなるのは朗報やわ
- 33:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:27:12.66 ID:yejyTdkcd
-
書けないならアシスタントにやらせるべき
- 45:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:28:08.52 ID:ekMg03BP0
-
>>33
それやっちゃうとですね、漫画家として終わりだと思うんで定期
- 37:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:27:28.04 ID:kjKFHqcS0
-
4年も描いてないからクラピカ別人やんけ
- 46:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:28:33.19 ID:65eMS/+5d
-
ネームだけやれよ
- 55:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:29:40.04 ID:Ns1tydcC0
-
ガチで何も進んでなくて草
- 60:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:30:15.22 ID:TERoqDILp
-
マジで何も進まなかったな
- 64:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:30:30.04 ID:qnE5t7v/M
-
こんな格好で描いてたらそりゃね
- 81:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:32:18.86 ID:d20VdQkt0
-
>>64
他の漫画家もこうなるんやろうか
尾田っちや荒木飛呂彦は平気そうなのに
- 115:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:34:49.21 ID:aEZ3dRQb0
-
>>81
尾田っちは一回壊れたし定期休載はいるようになったしね
それでも睡眠時間短いみたいな
映画やってたとき絵の線が危ない感じだった
- 219:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:40:47.06 ID:d20VdQkt0
-
>>115
そうなんか
漫画家って早死にしたり身体ぶっ壊れてる奴ばかりやな…
- 65:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:30:31.69 ID:bRRwGpg80
-
4年後に再開するときには月イチとかになるってこと?
更に進まんやん
- 99:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:33:53.17 ID:UdVuHJar0
-
>>65
10週連載→4年間休載
10ヵ月連載→3年間休載
後者の方が休載短く感じるやん
- 72:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:31:05.28 ID:gGZYhone0
-
SNSで頑張ってるアピールしてたのに…
- 75:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:31:45.66 ID:8Fnsvghg0
-
決めるの遅すぎだろ
なんで週刊連載に拘ってたんだよ
- 83:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:32:30.64 ID:/jEo3c7V0
-
お前ら冨樫に働けとか言うけど冨樫の言い分が本当なら要介護レベルの身体障害者だぞ
- 88:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:33:02.97 ID:F4T1cXLn0
-
今週のHUNTER×HUNTERはお休ましますが無くなるんやね
- 107:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:34:25.50 ID:Urp+vOuip
-
これまで週刊掲載していたかのような言い方やな
- 135:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:35:46.47 ID:DaTSvvNZ0
-
Twitterとかやってなかった?
- 164:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:38:00.63 ID:VEiKwPFu0
-
>>135
ずっと前から更新止まってる
- 178:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:38:42.75 ID:u5k1SCME0
-
ゴンって何年でてないんやろ
- 188:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:39:12.54 ID:BRu18xLJ0
-
>>178
8年半ぐらいらしい
- 209:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:40:21.06 ID:tJMd2Fcs0
-
>>178
選挙が10年前だからそれ以上だろ
- 226:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:41:23.80 ID:yrN+KZiy0
-
>>209
選挙後も2,3コマだけ出てたから10年は言い過ぎではある
- 196:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:39:47.10 ID:giynQlnf0
-
先週くらいにこれは何年前に描いたネームですってドヤってたの何だったんほんま
ギャグやんこんなん
- 200:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:40:00.77 ID:lvSz23eR0
-
さすがに風呂敷一気に広げすぎやろ
- 78:それでも動く名無し:2022/12/26(月) 00:32:11.09 ID:1OmQX0Amd
-
ワイが死ぬまでに完結見れそうにないわ

◆【悲報】ドミノピザのとある店舗、とんでもないことになっていた 警察まで来る事態にwwwwwwww
◆漫画サイト「年末年始に2200話無料公開!」ワイ「すげぇ!」 →
◆【悲報】岡田将生さん、3時のヒロイン福田麻貴とのデートをすっぱ抜かれて終わる
◆「最高の書き出し」が平家物語から700年間更新されていないという事実
◆【画像あり】クリスマスイブ前日秋葉原で開催したエロゲのイベントに大勢と客が集まり行列を作ってしまうwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671981692/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:28 ▼このコメントに返信 億万長者になってもこれだとつらいな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:29 ▼このコメントに返信 そのうちTwitterも更新されなくなってケータイ機種変した時にアカウント復元できなくて詰む
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:29 ▼このコメントに返信 Twitterで構ってオジサンやってたのに
この体たらくとか早く引退したら良いのにな
つまらん話ばっかだったしファンも諦めついたやろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:31 ▼このコメントに返信 遅くとも5年前にそのスタイルに移行したらよかったのに
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:32 ▼このコメントに返信 キメラアント編で終わってれば良かったのに
なぜ王位継承編なんて描いてしまったのか・・・
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:33 ▼このコメントに返信 すでにお前は漫画家として終わってる定期
引退したおじさんが寂しくなったら表に出てきてウロウロ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:38 ▼このコメントに返信 あっ!変な下書きみたいな挿絵と小説書いてるおじさんだ!
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:38 ▼このコメントに返信 いや、描くなら読むわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:39 ▼このコメントに返信 腰が悪い腰が悪いって言い訳も正直怪しいと思ってる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:39 ▼このコメントに返信 本当にもう描けないレベルで体調悪いんだったら打ち切って引退して療養に専念するか
絵は人にやらせて原作者になれよ
いまのままだと漫画家も読者もどっちも得しないぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:40 ▼このコメントに返信 描き貯めてた分でこれなんだからもう無理や
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:41 ▼このコメントに返信 ハンハンが元々どういう話だったかも忘れかけてる
免許がどうのこうの念力がどうのこうの言ってたのはなんとなく覚えてるが
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:41 ▼このコメントに返信 今更その報告するんだ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:42 ▼このコメントに返信 >>10
富樫だけは得してるのよわかるか?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:42 ▼このコメントに返信 横になってないと描けないとか立ってないと描けないとか
言ってる事がなんか嘘くさい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:42 ▼このコメントに返信 でもカニカマしか食べてなかった若い読者に本物の蟹を食べさせることができて良かったよね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:43 ▼このコメントに返信 手が動くなら特注で介護ベッド改造するなりなんなりできるでしょ?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:44 ▼このコメントに返信 コミックスでたら買ってるけど、普通に面白いからなあ。
お大事に。でも早く描いてねって思うわ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:44 ▼このコメントに返信 原作者なれとか言うけど裏方で目立たないし仕事することになるしするわけないw
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:45 ▼このコメントに返信 >>14
週ジャン作家の肩書は強力だからなあ
あと他所に行かれるよりはマシだし編集部も得してると思う
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:47 ▼このコメントに返信 読者高齢少年ばっかやん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:47 ▼このコメントに返信 不定期掲載になっただけやん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:47 ▼このコメントに返信 読者高齢少年ばっかやん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:47 ▼このコメントに返信 もうあらすじだけ公表して終わりにしよう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:48 ▼このコメントに返信 >>1
今回の10週分つまんな過ぎてネットも静まり返ってたのが1番面白かったわ
蟹がどうとか言ってた奴顔面真っ青だろ
旅団の過去編とか必死に持ち上げてるやつ哀れ過ぎたわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:50 ▼このコメントに返信 お前らが読んだのは4年前のやつなんだぜ?なお
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:50 ▼このコメントに返信 精神的にどっかやっちゃってるように見えるがなぁ
腰もまあそうなのかも知れないが、作品に対して前向きに考えてはいないだろ
もうどうでもいいとか思ってなきゃ原稿ネームのまま提出したりはしないよ
アシ雇うなりなんなり出来る筈だから
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:51 ▼このコメントに返信 >>25
呪術信者の蟹コンプは根が深そう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:51 ▼このコメントに返信 ヤンジャンのガンツEも内容スッカスカのくせに月1掲載だしあんなんでいいと思うわ
レベルEの時も確かそうだったしな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:52 ▼このコメントに返信 寄り道して10週消化しての意味わからん過ぎて泣く
描きたいものは色々あるんだなってのだけは分かって余計悲しくなる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:52 ▼このコメントに返信 毎週律儀に載せてた読者馬鹿にしてるみたいな冨樫休載のお知らせ載せなくて済むから編集の負担が1ミリ減るな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:53 ▼このコメントに返信 昨今のハンターハンターは漫画として文字増えすぎててあかんよな。
富樫に対してジャンプ編集が機能してない。
絵やストーリー展開で内容を表現するのが漫画なのに、
富樫が文字で説明するのをジャンプ編集が止められてないから、どんどん酷くなってる。
あの文字の多さ、富樫は読者のこと考えて作ってるか?
そこを制御するのがジャンプ編集だろうに、やってないよな?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:53 ▼このコメントに返信 さっさと連載終わらせて引退しなよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:54 ▼このコメントに返信 同人雑誌とか出したことある人ならわかるだろうけど、入稿締め切り間に合わなさそうな、あの寝てる場合じゃなくトイレ行くのも時間が惜しくて机にかじりついて黙々と手動かし続ける修羅場を毎週やってると思うと
週刊連載してる漫画家ってバケモンだな…ってならんか
そりゃ体も壊すし色々普通の人間よりガタくるよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:54 ▼このコメントに返信 作者もかわいそうよな
ハンタ信者の棒にされて蟹だなんだってことになって
腐ったカニだのサワガニだのスベスベマンジュウガニだの言われてさ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:55 ▼このコメントに返信 承認欲求アヘアヘおじさんが許されてたのは連載再開するからだったのに
こういう事すると今後はTwitterで叩かれまくるぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 01:56 ▼このコメントに返信 週刊連載出来ないのに復帰する度週刊に命かけた新人打ち切られて存在が最悪だったもんな
まぁファンはまだついてるんだから本誌以外で連載なりなんなりやっててくれ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:00 ▼このコメントに返信 腰が悪いとか言いつつ遊んでるのすっぱ抜かれてるからなあ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:00 ▼このコメントに返信 >>37
ハンタは読切枠じゃなかったか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:01 ▼このコメントに返信 途中で読まなくなった俺勝ち組
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:02 ▼このコメントに返信 >>37
週刊少年ジャンプでしか伝えられない事があるとかなんとか言ってましたな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:02 ▼このコメントに返信 要するにいつ連載するかわからんってこと?
定期購入させないようにしたい感じかな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:02 ▼このコメントに返信 >>37
冨樫が戻るから打ち切られるんじゃなくて空いた枠に冨樫が入るんやで
あえて言うなら新連載が1クール遅れるくらいやな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:03 ▼このコメントに返信 >>6
何の問題もないから心置きなくアシスタントに全て任せりゃええ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:03 ▼このコメントに返信 マジで1個も話進まんかったな…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:07 ▼このコメントに返信 でもおまエラも冨樫の立場なら働かないから仕方ないよね
若い時に馬車馬のように描いたから今があるわけで
無茶したせいで使い切れない金抱えて早逝して美談になったところで虚しいだけだろう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:08 ▼このコメントに返信 米7
残念!もう60のジジイだ!!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:10 ▼このコメントに返信 さいなら、もう戻ってくんなよ!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:11 ▼このコメントに返信 >>28
コンプがあるのハンターの方だろもう数字もぼろ負けじゃん・・・
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:14 ▼このコメントに返信 >>49
どういうこと?
あんな面白くないのに、呪術廻戦
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:16 ▼このコメントに返信 >>34
週刊連載を2,3個掛け持つ荒川弘先生みたいな人もいるからなんとも言えんなぁ。
FAIRY TAILの真島ヒロ先生は週刊で2話連載とかやってたし。
人によりけりだよ。富樫先生にはそういうの無理だろうけど、そもそも冨樫先生は週刊連載を続ける能力がない。
ワールドトリガーの葦原大介先生みたいに、健康状態で月刊に移籍したような人はいくらも居るのに。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:17 ▼このコメントに返信 旧ハガレンみたいに一旦アニメで完結させればいいんじゃね?
アニメ用と原作用でストーリー2つ用意する事になるけど無理して描くよりマシだろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:17 ▼このコメントに返信 米50 君の好みじゃないってだけよ
あれだけヒットしてるってことが多くの番人が面白いと思う漫画ってことが証明されている
要するに、大ヒットしてる漫画なり映画でもいいよ。それを面白くないと思うってことは君は面白いものを面白いと思えない既に感性が死んでる生ける屍ってこと
君の面白いは全く当てにならんってことね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:18 ▼このコメントに返信 今の船の中の話未完が一番濃厚だろうしもう忘れたほうがいいんだよ絶対
もうコナンより文字の量多いんじゃねえの?見てられないわあれ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:18 ▼このコメントに返信 >>9
年単位で全く描かない後にいきなり描きだして10週連載でまた何もしないを繰返してるから全く信用できないししてないわ
休載始めたの20年以上前だろ?その頃からずっと悪いならとっくに歩けなくなってるはずだけど最近までアイドルライブ通ってるし
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:19 ▼このコメントに返信 もう56歳なのか
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:20 ▼このコメントに返信 >>11
描きためたんじゃなくて最近描いただけだぞ
最近まで全く描いてなかった
Twitter見りゃわかる
じゃあ数年なにしてたのかって?知らん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:21 ▼このコメントに返信 描いても描かなくてもどっちでもええけどアイドルネタ作中に入れるの萎えるからやめてほしいわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:22 ▼このコメントに返信 >>16
蟹は蟹でも沢蟹かな?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:22 ▼このコメントに返信 幽白もそうだけどまともに漫画終わらせられてないだろ
最後の方なんか連載してたかわからんような影の薄さだったし
ジンに会った時に不完全燃焼でも終わっておけば良かったのに暗黒大陸編は蛇足
そもそもまだカキンとかやってる時点で読者も諦めてる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:24 ▼このコメントに返信 >>15
バスタードの萩原の後書きとこいつが被るんだよなぁ
単行本の後書きで描けない言い訳を毎回山ほどしてたけど結局描く気が出ないだけだろってのがバレてるっていう
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:26 ▼このコメントに返信 >>50
パチンコ出始めてからつまらんよな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:26 ▼このコメントに返信 >>53
そんな酷いことを誰かに向けて言うんじゃないよ。
面白くなかったら、自分としては面白くなかったって評価すりゃいいだけで、
それを誰かに押し付ける必要はないんよ。なぜ自分は面白いと思えなかったのかを探る方が有意義。
ちなみに私は呪術廻戦めちゃおもろいと思ってる。なぜ自分は呪術廻戦をおもろいと思うのかを探る方が有意義よ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:26 ▼このコメントに返信 王子同士の戦いはまだしもマフィアの抗争とかスピンオフでやらせとけって思うわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:28 ▼このコメントに返信 おとなしくカニカマ味わうわ〜
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:29 ▼このコメントに返信 呪術ヒロアカとか今クライマックスなのに全然面白くない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:29 ▼このコメントに返信 まともに活動できるの残り十数年か
ネームだけでも終わるか微妙やな。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:30 ▼このコメントに返信 オカルティストやから2012年に世界が終わると思っていた説
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:32 ▼このコメントに返信 >>60
幽白の時はぶっ壊れて投げたからしゃーない
その後のレベルEは週刊じゃないけどきちんと終わらせたと思う
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:32 ▼このコメントに返信 >>49
電子版の普及とともに漫画市場は急拡大してるから、単行本の売上で呪術廻戦とか鬼滅はかなり有利なんだよ
2018年 4415億円
2021年 6759億円
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:33 ▼このコメントに返信 >>49
数字は知らんけど蟹云々のツイート相当効いてたやろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:36 ▼このコメントに返信 >>70
2000年前後は5000億超だったのが緩かに減少を続けて2013年に3669億、そこから電子コミックの普及とともに6759億まで拡大してる
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:37 ▼このコメントに返信 小学生だった僕も、もうすぐ40歳です
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:40 ▼このコメントに返信 王位継承今のとこ微妙すぎてガッカリ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:42 ▼このコメントに返信 >>71
あれハンター信者が蟹蟹言ってただけやろ映画100億で乗りまくってて相手にもされてなかった記憶
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:45 ▼このコメントに返信 >>44
ペン入れアシ任せやしもう殆ど任せてる状態や
もう雑な下書きしかやってない
昔はペン入れ自分でやらないと終わりとか言ってたけど諦めた
今自分で全部描くとあの下手くそな遊助とゴンなんすわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:47 ▼このコメントに返信 ハンターハンターは話がメインからそれ過ぎてて、もう収取つかなくなってるのよね。
そうなったのは富樫先生を制御出来なかったジャンプ編集の責任だ。
多分今の富樫先生って、週刊も月刊も出来ん状態やろ?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:47 ▼このコメントに返信 綺麗な絵を自分で描くことにこだわってアシスタントも雇わない設定だったはずなのに
ページの九割セリフで埋めて話者の顔だけ延々何ページも続くような“モノ”描いてる。
もう描けないんだよこの人。終わってるんだよとっくに。みんなわかってるだろ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:49 ▼このコメントに返信 >>20
形だけ連載中って事で何十年もコンビニ版を何回も擦ったりゲームで稼いでるのがあまりにもセコい
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:50 ▼このコメントに返信 >>75
ワンピアンチが鬼滅を叩き棒にしてたようにああいうのは呪術アンチがハンタ利用してるだけじゃないんか
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:55 ▼このコメントに返信 >>61
萩原は描く時はきちんと描くけどこいつはそうじゃないからな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 03:01 ▼このコメントに返信 素直に飽きたって言ってももうええんやで冨樫
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 03:06 ▼このコメントに返信 >>80
くだらないことで争ってるな。
自分の好きと他人の好きを使い分けられないのか?
自分の好きが大切なら、他人の好きも尊重するのが当然だろ。
ハンタが好きなら、ワンピが好きな人も尊重しろよ。
呪術が好きなら、ヒロアカ好きな人を尊重するべき。
ただのアンチなんて本当に不健全な所作だぞ。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 03:10 ▼このコメントに返信 マジで10週分だったのか。まあ噂されてた通りだからダメージ少ないけどぜんぜん話進んでないじゃん
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 03:13 ▼このコメントに返信 >>75
微妙に話噛み合わないから終わりね
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 03:21 ▼このコメントに返信 暗黒大陸はよ池や
王位継承戦()なんてどうでもいいんだよw
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 03:30 ▼このコメントに返信 >>25
すげー話題になってたしさすが大ヒットメーカーだったわ
カニカマはやはりカニカマ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 03:31 ▼このコメントに返信 >>76
別に下手じゃない
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 03:32 ▼このコメントに返信 >>7
カマボコ信者が殺すぞ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 03:32 ▼このコメントに返信 主人公長いこと登場してないというし、もうほぼ別作品と言って良さそう。自分は休載が増えて来た虫編で脱落したし(休載前の内容全然覚えてないという状態)虫編の終わりまでしか内容把握してない。アニメ最終話でジンと会ったことは知ってるけど。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 03:32 ▼このコメントに返信 >>59
お前の脳みそサイズじゃないか
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 03:34 ▼このコメントに返信 >>35
全部お前が言ってるくせに
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 03:34 ▼このコメントに返信 >>63
腐女子くさあ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 03:35 ▼このコメントに返信 >>65
味がしねえよ…カニカマ…
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 03:44 ▼このコメントに返信 >>88
個展と漫画の絵と全然違ってあっ⋯⋯(察し)
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 04:03 ▼このコメントに返信 数ヶ月に1回、ハンタ用にページ確保して3話60pぐらいまとめて載せるってことじゃねーのー
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 04:12 ▼このコメントに返信 なろうが流行るぐらいじゃから最近の若者にはハンタはちと難しすぎるかもしれぬ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 04:18 ▼このコメントに返信 単行本派やけど、まだハンタは次を買う意志はある
ワンピは直近の単行本のワノ国編完結で完全に見切りをつけた
連載ちゃんと続けててもつまんなきゃ意味ないよね
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 04:25 ▼このコメントに返信 今までは売れてたから好き放題出来てたけど捨てられたな
ざまぁ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 04:38 ▼このコメントに返信 ツイッターでイキってこの様かよ
編集もいい加減切れよ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 04:38 ▼このコメントに返信 >>20
幽白の頃に展開早くしたくても編集にダラダラ引き伸ばされてたしな
冨樫も過去引き伸ばしに反発してモメた経験があるから今回は最初から自主的に引き伸ばすつもりだったりして…本来なら別漫画でやるような事も全部ハンタにぶち込んでるし
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 04:40 ▼このコメントに返信 >>46
働かないけど自分が始めた物語を中途半端なままにはせんわ
俺が冨樫だったらゴンとジンが再開したところで終わらせる
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 05:05 ▼このコメントに返信 >>51
いやー荒川とか妊娠出産育児しててハガレン休載してないんだからバケモン中のバケモンでしょ、いくら周りのサポートがあっても普通は無理
相当に丈夫な身体なんだろうな
しかも今子供3人だっけか?賢者の石使ってるレベル
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 05:13 ▼このコメントに返信 ジャン+にでも行け
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 05:22 ▼このコメントに返信 蟻編最後のネームみたいな状態で単行本に収録された奴も出来れば綺麗な線で見たかったから今は綺麗な線で嬉しい
ただキャラの顔は別物になっちまったな…
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 05:25 ▼このコメントに返信 体調不良も仕方ない、やる気ないのも分かる。だったら綺麗に畳みに掛かれよ。何更に風呂敷だけバンバン広げてんだよ。半端にやるぐらいならやるなって、それでもプロかよ。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 05:29 ▼このコメントに返信 >>97
筆の遅さはなろう作家以下じゃねえか
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 05:29 ▼このコメントに返信 昔は続きが気になってたのになんとも思わなくなっちゃったなぁ
娯楽も増えたしもう別に…って感じだわ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 05:36 ▼このコメントに返信 金持ってるんだから腰痛防止のレカロシートの高いやつとか買えば良いのに
あと腰痛になりやすい姿勢とか座り方とかあるから気を付ければかなり改善されると思う。
自分も座り仕事で、一回腰ぶっ壊れて、以降良い椅子と姿勢に気を付けるようになって腰痛再発してないからね。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 05:53 ▼このコメントに返信 暗黒大陸編はお休みで良いから、ゴン・キルアがでる話を別で描いてくれよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 06:25 ▼このコメントに返信 編集部すら連載の意味分かってないから
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 06:26 ▼このコメントに返信 >>50
呪術も最近は面白くないけど、今のハンターハンターはそれ以下だわ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 06:29 ▼このコメントに返信 アイドルのライブ行ってんのバレてんだからな
何が要介護だよ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 06:30 ▼このコメントに返信 米97
別に難しさ()が欲しいなら数学でもやってるほうがよほど難しいだろ
シンプルにつまんないんだろ
ワンピヒロアカ呪術鬼滅流行ってるんだから都合のいい時だけなろう持ち出すなって
頭悪くみえるぞ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 06:32 ▼このコメントに返信 >>5
王位継承編も最初の方はまだ読めたんだけどな
連載再開後はただ読むのが疲れるだけ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 06:35 ▼このコメントに返信 >>106
こだわりと健康のバランスが悪すぎてペースが遅いだけで、やる気はメチャクチャあるだろ。
冨樫は稼げてる上に嫁もメチャクチャ稼いでる夫婦なんだから、やる気がなかったらとっくの昔に連載辞めてるやろ。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 06:38 ▼このコメントに返信 ツイッターのネーム公開してからジャンプに載るまで半年くらいかかってたから続きを見るなら早くて半年後なのかな?ツイッターに続きのようなネーム公開してたっけ?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 06:41 ▼このコメントに返信 >>28
呪術はカニカマだけど今のハンタは食いたくても腐って食えない蟹
みたいな話だっけ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 06:43 ▼このコメントに返信 >>89
これだけ週刊連載として成立してないんじゃ言われても仕方ないだろ……
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 06:45 ▼このコメントに返信 >>16
賞味期限きれたもの食わせてもね
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 06:49 ▼このコメントに返信 えぇ・・・「ちなこれ4年前に完成してたやつだから(ドンッ」って謎アピールは何だったの
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 06:53 ▼このコメントに返信 キメラアント編が面白さのピークで
選挙編は会長亡き後の協会の行方とゴンの復活とジンに会うっていう本来の目的の後日談補完的ストーリーでまぁいいとして
それ以降って特に面白くないよね。
旅団とかの人気キャラがその後どうなるんだろうっていう部分で引っ張ってるだけって感じ。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:06 ▼このコメントに返信 >>97
こうかもしれない。ああかもしれない。いや、それと見せかけてこれだ。と仮定の選択肢を羅列してるだけだからなあ
迷い悩んだことが選択の結果に影響するわけでもない
見かけ上は小難しいけど「選択して行動した結果、どうなったか」というストーリー自体は難しくも何ともないだろ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:11 ▼このコメントに返信 荒木飛呂彦さんは若いうちから週休2日体制にしてるから長生きするやろ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:19 ▼このコメントに返信 正直人間国宝レベルの文化人なので
新作描いてくれてるだけでありがたいわ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:27 ▼このコメントに返信 >>9
なおアイドルのライブにはウッキウキで行く模様
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:28 ▼このコメントに返信 >>12
パンダかな?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:28 ▼このコメントに返信 >>126
お前もVtuberの配信ウッキウキで見てるじゃん
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:10 ▼このコメントに返信 >>128
それ126が腰が痛くて仕事休んでる人じゃないとレスとしておかしくない?
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:21 ▼このコメントに返信 どうせこんなことだろうと思ってたらその通りすぎて草
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:27 ▼このコメントに返信 >>116
とっくの昔にまともな連載じゃなくなってんだよなぁ
ワンピースと同じ頃始まってるのにコミックスの巻数1/3やぞ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:28 ▼このコメントに返信 >>46
そりゃ働かないけど作画別の奴に任すぞ
少なくともサボってアイドル見に行きたいのか描きたいのか意味の分からないムーブはしない
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:31 ▼このコメントに返信 >>32
今のジャンプ編集ってベテラン作家には媚び売って迎合するだけだし、逆に若手には無駄に変な介入しまくるみたいなイメージなんやが
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:31 ▼このコメントに返信 下請けが納期守らないていい会社って珍しいよな
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:49 ▼このコメントに返信 好きだったけど今回はジャンプ読まなかったなー
完結したら教えてほしいな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:57 ▼このコメントに返信 レベルEも月一連載だったよな
月一でも休みまくってた記憶ある
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:29 ▼このコメントに返信 オリンピックやワールドカップと同じ扱いだから気にしない!
とりあえずONE PIECEみたいなトンデモ展開にならないことだけ願う。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:40 ▼このコメントに返信 1ページ完成したらその都度載せたらどうだ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:47 ▼このコメントに返信 >>32
多分冨樫なりに早く進めようとしてるんだと思ってる
それでいわゆる漫画的な表現じゃなく台詞で全部伝えてるって
まぁ個人的にはそんなことするくらいならちゃんと描くか、そもそも風呂敷広げすぎるなよと思うけど
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:52 ▼このコメントに返信 ツイッターでページ番号書いてたやつ知らない間にやらなくなってて草
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:37 ▼このコメントに返信 >>118
本当はハンタ読みたいけど連載してないから呪術っていうカニカマ食べてるみたいなやつ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:39 ▼このコメントに返信 >>66
ハンターの話なのに呪術とかヒロアカに話を振ってる時点で信者すら擁護不能という事なんだな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:11 ▼このコメントに返信 >>122
言うほどキメラアント編も面白かったか?
グリードアイランドまで右肩上がりで稼いだ財産であとは食い繋いでるって感じするけど
暗黒大陸編には期待したんだけどもう読めないだろうしな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:27 ▼このコメントに返信 >>137
連載作品なのに連載しない以上のトンデモ展開なんて無いぞ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:52 ▼このコメントに返信 >>144
単行本で読んでるから連載どうこうは関係ないんや。展開つまりはストーリーが地に足着いてればそれでいい。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 12:17 ▼このコメントに返信 >>131
それでも編集者に止められないのって冨樫凄いんだな。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 12:39 ▼このコメントに返信 今回連載した分の単行本はいつ出るんだ?
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 13:04 ▼このコメントに返信 もう無理して描かなくていいから消えてほしい
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 13:20 ▼このコメントに返信 疑問なんだが、腰の治療はしないの?
しても治らないのか?
金はあるんだろうし海外で治療とかなにか方法ないの?
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 13:49 ▼このコメントに返信 >>122
蟻編序盤は準主役級キャラすら死ぬかもしれなくてくっそ面白かったけど後半の日和展開はなんともいえんかったわ
選挙ってかアルカ編ノーリスクオチもなんじゃそりゃ…だし
継承戦はレベルEみたいで説明オンリー回以外は結構楽しんでたりする
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 14:09 ▼このコメントに返信 >>129
「アイドルのライブに行く」で冨樫sageしたいんだから
同じ土俵でサゲてやったんだよ。
そもそも腰が痛くて仕事難しい奴が療養以外で息抜きしちゃダメとか頭おかしいからな。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 14:27 ▼このコメントに返信 米149
腰の治療なんてもんに金かけるくらいならゲームに金使うに決まってんだろw
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 14:30 ▼このコメントに返信 >>151
「アイドルのライブに行く」でsageられてるんじゃなくて「年単位で仕事全くできないレベルで腰悪いのにアイドルのライブに行く」でsageられてるんだと思うのね
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 14:35 ▼このコメントに返信 >>153
「年単位で仕事全くできないレベルで腰悪い」やつは外に出ることを許されないで社会的に死ぬのが正解ならそれで下がってるって同意できるけどな。
匿名をいいことに
「ストイックを他人に押し付けてマウント取ってる厄介おじ」にしか俺には見えん
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 15:08 ▼このコメントに返信 >>154
外に出るななんて誰も言ってないぞ被害妄想エグいわ
君にどう見えるかは正直知らん
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:25 ▼このコメントに返信 執筆を続けている?
またまた ご冗談を
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:04 ▼このコメントに返信 まるで今まで週刊連載してた風な書き方で笑うわ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月26日 23:22 ▼このコメントに返信 この期に及んでまだ描かせようっていうのか。
編集はこの作者が再起不能になってもいいと思ってんの?このままじゃ日常生活すら送れなくなって漫画家以前に人として終わるぞ。
引退させる以外の選択肢無いだろ。この作者よりそんなに漫画の売上が大事なのか?
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:21 ▼このコメントに返信 とりあえず王家とかどうでもいいんで
ブリオンだけは出して終わらせてくれ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:11 ▼このコメントに返信 もうずっと遊んで暮らせばいい
HxHじゃなくても描きたくなったら描けばいい
なんならもう描かなくていい
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月27日 21:33 ▼このコメントに返信 何かの哲学かな?w
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月27日 21:55 ▼このコメントに返信 正直、現状でもすでに絵のクオリティだけで言えばかなり微妙だし、
なんでそこまで自分で書くことにこだわってるのかが…
腰が悪くても、棒人間がポーズとってる程度のネームなら楽な姿勢で
書けるだろうし、後は新キャラ出すときだけ頑張って設定画を描けば、
後は、それを元にアシスタントに書かせれば良いし、最低限、そのくらい
してれば自分の作品と言えると思うし、それをやらないのは、迷惑かけてでも
自分で書きたいという自己満足なのかなって気がするけど、まあ、
究極的には誰だって人生は自分が満足するかどうかだろうし、
自己満足だからって否定する気は無いけど、逆に別にそういう訳でも無い
というなら、さっさとアシスタントに書かせろよと言いたくなる。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月27日 21:58 ▼このコメントに返信 身体壊さないのは真島ヒロみたいな頭オカシイ速筆で編集担当に隠れて3話書き溜めて遊びに行く計画立てるようなヤツだけだよな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月27日 22:47 ▼このコメントに返信 絵のクオリティ上げたの痛いな。
時間ばっかりかかるぞ。
ハンター試験ぐらいの絵のクオリティでちゃっちゃと進んでほしい。
まぁ出版社の方針とかもあるからそれはできないんだろうな。
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月28日 19:43 ▼このコメントに返信 しょせんそういうやつだよ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月30日 23:41 ▼このコメントに返信 てか日常生活に支障きたすレベルならさっさと手術せーや。アイドルのライブ行ってる場合じゃねーだろ。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月03日 15:43 ▼このコメントに返信 読み返したら昔のハンターって面白くて、今の惨状が悲しい。考えたらキメラアントの、宮殿突入以降から明らかにクオリティ落ちてる。あの頃から、ネタバレが嘘バレ扱いされるくらい陰りが見え始めた。それでも、いつかの面白いハンターに戻ることを期待してつまらない選挙編も我慢して読んでたけど、王位継承編は読んでて辛い。登場人物は無駄に多い、全て説明しようとする、念覚えたての奴に時間を割く、旅団は仲良し集団だった、能力は強いはずなのに覚え辛い、漫画に魅力がない…。1番嫌なのは、唐突にアイドル用語が出ること。絵にしても、「推しは?」「箱だな」のやり取りにしても、気持ち悪い。俺が読みたかったのはこんなクソ漫画じゃない。いくら休載しても、たまに連載したら読者の想像を越えるハンターを読みたかった。こんな口説い漫画は打ち切られて仕方ないと思う。