1:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:21:34.16 ID:+u5aq3R0rNIKU
音量注意
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1608377086221377538/pu/vid/1280x720/Y1IzQqk1Zq0390k-.mp4



2:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:22:15.79 ID:gkqUvcco0NIKU
すごくて草

3:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:23:40.70 ID:0Rzq0nf9dNIKU
なんやっけこれ
ハカ?

6:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:25:06.32 ID:o3GGIedlMNIKU
楽しそう






4:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:23:43.25 ID:gJryS4tqMNIKU
こういうのは白人がやってもええんやな

9:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:25:47.79 ID:6HxMrgd30NIKU
>>4
ニュージーランドの小学校1年いたことあるけど全員やるなハカは
体育の授業で習う

7:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:25:35.60 ID:D8oV8Xui0NIKU
ジブラルタル

8:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:25:40.88 ID:gkqUvcco0NIKU
ワイもやってみたいわ

11:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:25:54.10 ID:MOgRUZ1e0NIKU
ラガーマンだらけで草

12:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:26:55.97 ID:4Lo6jvRS0NIKU
実際気合入りそうよな

14:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:28:02.76 ID:LFZf/KAW0NIKU
キチゲ解放も習うんか

15:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:28:07.00 ID:dRfaLjMt0NIKU
気合は入りそう

16:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:28:23.00 ID:wc6mFKjY0NIKU
はえ〜

英語では、haka を含めて一般的に battle cry または war cry(ウォークライ、闘いの雄叫び、日本語では「鬨ときの声」)と呼ぶ。日本でも、ウォークライと呼ばれていたが、2019年現在では原語どおりのハカが一般的になっている。

21:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:29:53.60 ID:D8oV8Xui0NIKU
見れば見るほど好きやわ

23:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:30:00.83 ID:EHI4XKwu0NIKU
狭くて可哀想

26:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:31:28.66 ID:he5HiBbvaNIKU
ハカってすげぇスッキリしそうだから一度やってみたいわ

28:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:31:40.56 ID:LD5Eozy50NIKU
ベロの出し方がガイジ特有のそれ

34:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:33:09.17 ID:6HxMrgd30NIKU
>>28
ベロ出すのは威嚇や
マオリは他部族の使者に対してベロ出して威嚇して使者がその挑発に乗らなかったら客人として受け入れるんやで
だからマオリの彫像は舌出してるのばっかや

29:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:31:51.91 ID:erwZCbp70NIKU
実際コイツらが海外行ってコレやれば絶対ウケるから良いと思うで

32:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:32:35.92 ID:eKcaSnXz0NIKU
ソーラン節やらされるようなもんやろな
というか床抜けそうで怖いわ

39:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:33:40.19 ID:/tJRivJ10NIKU
壇上との温度差がすごい

49:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:36:32.19 ID:YAWkG0Ll0NIKU
ラグビーでたまにこれ見るけど何で彼らだけこんなん許されるん?
日本も盆踊りで対抗したらあかんのか

53:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:38:31.91 ID:Dlii2qMB0NIKU
>>49
トンガとかサモアの代表も似たようなことしてるで

100:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 18:00:12.21 ID:82/Ek4Hl0NIKU
>>49
ラグビーでオールブラックスがずっと最強やからやで
ちなみにラグビー以外でも普通にハカやっとる

54:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:38:40.63 ID:Aq2WyjQFdNIKU
日本も剣道は威嚇するやん

57:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:40:30.63 ID:hJAX5Rd40NIKU
ワイも高校生の頃これやったわ
ちな伏工ラグビー部

60:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:42:13.36 ID:biIt534S0NIKU
日本だと和太鼓とかこんな感じのテンションになる

69:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:46:14.91 ID:7k7OMbIV0NIKU
めっちゃアドレナリン出そう🤯
かっこいいキチゲ解放みたいなものだよね😳

70:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:47:00.72 ID:+60RLYKcaNIKU
よくよく見ると真面目にやってないやつ多くて草

77:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:53:07.80 ID:NTHSmY8c0NIKU
ソーラン節みたいなもんか?

78:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:53:39.08 ID:6HxMrgd30NIKU
>>77
部族同士の戦争前にこれ踊って威嚇しつつ士気高めるねん

92:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:57:19.68 ID:y8q/DO5pHNIKU


ちな日本版

96:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:58:55.92 ID:4/dlAIy20NIKU
ラグビーW杯のハカホンマかっこいい



103:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 18:04:03.08 ID:OLtp1VdF0NIKU
ワイの知ってるNZ人もハカ踊れる言うてた
原住民問題とかは今の世代は大抵混ざってるから気にしてないとも

104:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 18:05:29.80 ID:0lJMGwFBdNIKU
なんでニュージーランド人て短パンばっかなん?

107:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 18:06:14.05 ID:6HxMrgd30NIKU
>>104
クソ暑いから
小学校じゃカウボーイハットかぶるの義務だったりするほど暑い

111:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 18:07:35.15 ID:SLum/eds0NIKU
ワイが留学してたウン10年前は住宅街ではみんなTシャツに短パンに裸足で外を出歩いてたで
オークランドの街中でもたまに裸足いたわ
今は知らん

113:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 18:08:35.13 ID:6HxMrgd30NIKU
>>111
裸足文化すごいよな
ワイはNZいた時小学生で毎日裸足でアチアチコンクリート我慢しながらダッシュしてたわ
足の裏がめちゃくちゃ固くなんのあれ

88:それでも動く名無し:2022/12/29(木) 17:56:33.05 ID:iGvMgcUY0NIKU
楽しそう
半年に1回くらいこういうのでキチゲ発散したい



【炎上】旅館女将「完全禁煙なのにタバコ吸ったでしょ」 50代男「ムカつくから低評価レビューするわw」 → 大荒れ

【鬼畜】男性が元カノの父親に燃やされバラバラ死体になった事件、ヤバすぎる

【悲報】マキマさん「ワイくんはもう公安をやめてください」  ワイ「え?」

【悲報】戸田恵梨香、「この台詞いります?必要性を感じません」と言ってくるタイプの女優だった

【朗報】日テレの大晦日漫才番組がこちらwwwwwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672302094/