1: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:40:58.98 ID:jGvY521p0
全く安く思えないんやが
3: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:41:17.76 ID:jGvY521p0
高い気がするんやが
6: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:41:46.23 ID:3mmjN9P5p
ものによるよ
比べられるでしょ
比べられるでしょ
8: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:41:51.83 ID:bjW6TNkm0
マーケットプレイスの中古品を探すんや🧐
【おすすめ記事】
◆【速報】 Amazonブラックフライデー、全ての過去を終わらせにくる
◆【速報】Amazon、ヤバい
◆【画像】Amazonからエロい画像を持ってこれたやつの勝ちゲームやるぞwwww
◆【朗報】Amazonプライムビデオ「自分、本気出していいすか?」 12月の配信が強すぎると話題に
◆Amazonセールで舌ブラシすすめてくれた奴こいwwwwwwww

◆【速報】あばれるくん、放送事故wwwwwwwwww
◆【朗報】さんま「夜更かしせん?酒飲むやろ?」草なぎ剛「一度裸で捕まりまして」さんま「ファーww」
◆【速報】4児のパパ(26)、突然車から飛び降りて意識不明
◆【画像あり】税務局さん、元旦からとんでもない仕事をしていたwwww
◆【画像あり】ヒロアカ作者、新年早々お下品な絵を描くwwwwwwww
◆【速報】 Amazonブラックフライデー、全ての過去を終わらせにくる
◆【速報】Amazon、ヤバい
◆【画像】Amazonからエロい画像を持ってこれたやつの勝ちゲームやるぞwwww
◆【朗報】Amazonプライムビデオ「自分、本気出していいすか?」 12月の配信が強すぎると話題に
◆Amazonセールで舌ブラシすすめてくれた奴こいwwwwwwww
9: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:41:59.33 ID:1wFSsUT+0
サプリメントはAmazon一択
42: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:47:36.96 ID:5MHNFHqv0
>>9
iherbでええやん
iherbでええやん
12: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:42:44.89 ID:jGvY521p0
公式の商品安く思えん
結局自分らの利益優先してるのバレバレや
結局自分らの利益優先してるのバレバレや
23: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:44:18.48 ID:kDRjlhN60
>>12
当たり前定期
当たり前定期
28: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:45:06.23 ID:jGvY521p0
>>23
新春セールやぞ
大盤振る舞いできない企業は参加させるなや
新春セールやぞ
大盤振る舞いできない企業は参加させるなや
33: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:45:44.23 ID:/0o6C9Wwd
>>28
プライムデーとブラフラ以外信用するなって散々言われとるやん
ブラフラすらカスやのに
プライムデーとブラフラ以外信用するなって散々言われとるやん
ブラフラすらカスやのに
36: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:46:23.03 ID:jGvY521p0
>>33
ブラックフライデーもカスやな
毎回毎回全く安いと思えん
ブラックフライデーもカスやな
毎回毎回全く安いと思えん
13: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:42:45.95 ID:mzdpUUxb0
送料無料に惑わされるな
14: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:42:50.45 ID:gptsJxYd0
オムロンの製品だけは何故かAmazonが一番安い
15: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:42:56.78 ID:3mmjN9P5p
パソコンと食品はイマイチは多いかも
16: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:43:09.09 ID:pLLJHyoX0
食品は割高やな
18: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:43:19.51 ID:mM/VY/4I0
食品飲料は高い
そこらへんのスーパーのほうが安い
そこらへんのスーパーのほうが安い
21: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:43:42.66 ID:jGvY521p0
>>18
だよな丁度ビールみてたわ
だよな丁度ビールみてたわ
19: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:43:30.22 ID:kJrAoHU0M
通販でプライムなら送料無料
そんだけやろ
そんだけやろ
20: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:43:39.25 ID:G/xXNPW8M
まじでみんな何買ってんのか気になる
だいたいスーパー薬局ヨドバシとかで事足りるわ
だいたいスーパー薬局ヨドバシとかで事足りるわ
25: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:44:27.43 ID:kJrAoHU0M
食いもん飲みもんをアマゾンで買うのは「アホ」では?
27: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:44:53.76 ID:7Ldtsoa70
ほんとにものによるわ
市場で在庫が少ないものは割高だけどそれはamazonってよりマケプレのやつらが釣り上げてるだけだし
市場で在庫が少ないものは割高だけどそれはamazonってよりマケプレのやつらが釣り上げてるだけだし
30: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:45:10.20 ID:EM67GjsQp
サプリメント←ヤスゥい!
食べ物←たっか
食べ物←たっか
31: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:45:26.87 ID:PL+4WfSAr
タイムセール時に洗剤とかトイレットペーパーとか買った報告してる奴よくおるけどなんなんやろ
普通に店で買った方が安いやろ
普通に店で買った方が安いやろ
32: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:45:39.37 ID:i9plg1i9p
食料品は地元のスーパーの方が99%安い
コンビニよりかはアマゾンやが
他の商品はポイントまで考えたら安いのも結構あるやろ
まあ宅配なのも楽でええし食料品も地味に買うけど
コンビニよりかはアマゾンやが
他の商品はポイントまで考えたら安いのも結構あるやろ
まあ宅配なのも楽でええし食料品も地味に買うけど
34: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:45:46.16 ID:VVRNk1+SM
安い店より高いのがボッタクリならネット最安値以外全部ボッタクリやろが
好きなとこで買えボケナス
好きなとこで買えボケナス
35: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:45:59.64 ID:Uwi4m5ij0
価格コムヨドバシkeepa アリエクヤフショ
基本この辺りで見てから買うで
基本この辺りで見てから買うで
37: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:46:23.50 ID:ibBa/dPZ0
ガンプラなんかはメルカリもびっくりの転売価格やな
44: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:47:42.02 ID:Th8aGq8q0
>>37
本当終わってるわ
時々安いのあるんやが
本当終わってるわ
時々安いのあるんやが
38: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:46:47.75 ID:dMx3NbT30
10年以上前とかだと安かったけど今はそこまで安いって感じはしないな
40: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:47:02.80 ID:wozoEmD30
お茶とか買ってるわ通販なら安いほうやろ
43: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:47:40.31 ID:jGvY521p0
>>40
マジでスーパー行け
目が飛ぶぞ
マジでスーパー行け
目が飛ぶぞ
49: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:48:44.97 ID:wozoEmD30
>>43
通販の文字が読めないんかなんの病気なんや
通販の文字が読めないんかなんの病気なんや
55: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:49:51.77 ID:jGvY521p0
>>49
ワイはおまえの為を思ってレスしてやったのに
なんやその態度
ワイはおまえの為を思ってレスしてやったのに
なんやその態度
51: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:49:04.72 ID:HoZ+jBx30
>>40
日用品とか飲料水は意外とAmazonは最安でもない
行く手間は省けるが
日用品とか飲料水は意外とAmazonは最安でもない
行く手間は省けるが
60: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:51:12.79 ID:wozoEmD30
>>51
どこが安いんやろ楽天とか無駄に高いしヤフーとか安いんかなSB経済圏の外にいるから見ることないわ
どこが安いんやろ楽天とか無駄に高いしヤフーとか安いんかなSB経済圏の外にいるから見ることないわ
72: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:56:58.86 ID:Lyjhakjt0
>>60
水こそ楽天やで
水こそ楽天やで
48: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:48:23.17 ID:3mmjN9P5p
あーなぜか安いのはカミソリやな薬局より安い
58: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:50:56.19 ID:5MHNFHqv0
>>48
シックハイドロ5の本体+替え刃16個のやつを何年も買ってるわ
昔は3000円未満で買えたんだけども
シックハイドロ5の本体+替え刃16個のやつを何年も買ってるわ
昔は3000円未満で買えたんだけども
84: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 17:01:16.01 ID:aJNICd9Tp
>>58
本体付きのが安いからどんどんたまるあれよ
本体付きのが安いからどんどんたまるあれよ
50: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:49:02.97 ID:ypNPabQfp
プロジェクター買おうか悩んどるけど電気屋さん行くのめんどい
54: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:49:51.61 ID:BrfvaWsz0
Amazonで歯磨き粉買ったけど容器がクッソ黄ばんでるんやけどなんなんこれ
61: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:51:35.27 ID:ypNPabQfp
>>54
こないだ家族が缶コーラ箱買いしたら缶傷だらけ飲み口あたり汚くてヒエッてなったわ…
中身問題ないとはいえあかんやろ
洗って飲んだわ
こないだ家族が缶コーラ箱買いしたら缶傷だらけ飲み口あたり汚くてヒエッてなったわ…
中身問題ないとはいえあかんやろ
洗って飲んだわ
98: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 17:15:34.11 ID:GBKU72PG0
>>61
返品しろよ
返品しろよ
63: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:53:09.44 ID:EKERts+q0
ヤフショのほうが還元率も相まって安かったのに最近の改悪ぶりに泣きそう
68: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:55:24.61 ID:gptsJxYd0
>>63
ヤフショはポイント上限がクソ過ぎて高額の買い物できんわ
ヤフショはポイント上限がクソ過ぎて高額の買い物できんわ
69: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:55:39.24 ID:62FfoEPj0
>>63
PayPayモール時はAmazon使わなかったわ
PayPayモール時はAmazon使わなかったわ
75: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:57:43.64 ID:NvSpEnFb0
>>69
ペイペイモールは
元が最安値から30パー返ってきたりしてたから家電揃えまくったわ
今じゃ見る影もないが
ペイペイモールは
元が最安値から30パー返ってきたりしてたから家電揃えまくったわ
今じゃ見る影もないが
64: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:53:17.43 ID:xGLQ4gH00
ブラフラでセールになってる日用品とかは普段倍くらいの値段で売ってるのを定価に戻しただけやからな
あぁいうのクソやわ〜
あぁいうのクソやわ〜
65: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:53:17.75 ID:vm8VHLg3M
アマゾンで飲食料品買うやつらのどこが情強やねん
そんなもん買おうと思ったことすらないわ
そんなもん買おうと思ったことすらないわ
66: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:54:04.19 ID:iufIFyZ2p
歩いて5分でスーパーあるけど2リットルの水1ケース買ってくるのはそれでも大変だからその辺はアマゾンで買ってる
70: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:56:07.84 ID:ZpdOhOhfd
Amazon使わない人が存在しないような時代でAmazonがそんな優しくしてくれるわけないだろ
もうAmazonなしじゃ世の中回らないんだから何したって無敵だよ
もうAmazonなしじゃ世の中回らないんだから何したって無敵だよ
71: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:56:43.37 ID:LN6nIh5Ta
飲食物はタイムセールだとスーパーより安かったりするからな
特に飲み物はスーパーで買って運ぶのだりいしAmazonええよ
SEIYUネットスーパーとかでも良いけど
特に飲み物はスーパーで買って運ぶのだりいしAmazonええよ
SEIYUネットスーパーとかでも良いけど
76: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:57:55.34 ID:8hx3nqp6d
風呂のマットとか買ったけど家庭用品の中華ゴミ掴まされ感半端ない
78: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:58:09.56 ID:BEpy6pDbd
いつも高い高い言うやつおるがどこと比較してるんや
日用品が薬局とかスーパーより高いならそらそうやろとしか言いようがないわ
日用品が薬局とかスーパーより高いならそらそうやろとしか言いようがないわ
80: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:58:46.06 ID:hXV3PhgX0
ドラッグストア行けよ普通に安いから酒以外は
82: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 17:00:29.64 ID:shRb2a+Ca
百均よりは高い程度やろ
83: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 17:00:54.87 ID:kJrAoHU0M
酒は近くのスーパーで買えよ
そこまでめんどくさがるなら酒飲むな
そこまでめんどくさがるなら酒飲むな
85: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 17:02:37.97 ID:hXV3PhgX0
>>83
酒自体はAmazon今のセールなら安いぞ
コスモスよりも1本単価30円安い
酒自体はAmazon今のセールなら安いぞ
コスモスよりも1本単価30円安い
95: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 17:13:15.75 ID:S9Uta1T50
>>85
でもドンキより高いんでしょ
でもドンキより高いんでしょ
87: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 17:05:07.72 ID:cUPhfxrH0
っぱヨドバシよ
89: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 17:06:18.48 ID:aJNICd9Tp
>>87
ものがなかったり取り寄せだったりするのがね…
ものがなかったり取り寄せだったりするのがね…
88: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 17:05:45.34 ID:G778fhFsM
飲み物は高いわ
あきらかに送料分上乗せしとる
あきらかに送料分上乗せしとる
92: それでも動く名無し(東京都) 2023/01/04(水) 17:09:36.90 ID:ykC/beHE0
SDカードは家電屋より安い
96: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 17:13:54.53 ID:aJNICd9Tp
>>92
そう言う小物はええな
そう言う小物はええな
97: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 17:14:55.92 ID:65ZHde93M
>>92
並行輸入の風見鶏で買うならAmazonもヤフーも楽天も値段変わらんやろ
並行輸入の風見鶏で買うならAmazonもヤフーも楽天も値段変わらんやろ
93: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 17:10:55.13 ID:FS3fJMXTa
デジタルコード系がアマギフで買えんのだが
91: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 17:09:35.25 ID:Q2+O7oYr0
こんなのどこ行ってもないやろってものくらいしか基本買わんかもしれない
46: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:47:48.38 ID:kJrAoHU0M
ぶっちゃけほとんどのものをすでにアマゾンで買わないわ
62: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 16:52:28.10 ID:ilohEnP9a
昔は情強の代名詞やったけど今はその逆やな

◆【速報】あばれるくん、放送事故wwwwwwwwww
◆【朗報】さんま「夜更かしせん?酒飲むやろ?」草なぎ剛「一度裸で捕まりまして」さんま「ファーww」
◆【速報】4児のパパ(26)、突然車から飛び降りて意識不明
◆【画像あり】税務局さん、元旦からとんでもない仕事をしていたwwww
◆【画像あり】ヒロアカ作者、新年早々お下品な絵を描くwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1672818058/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:36 ▼このコメントに返信 働け
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:38 ▼このコメントに返信 酒はセールか定期おトク便で箱ごと買えばドンキより安い場合も結構ある
あと消耗品はレギュラーサイズ300円〜ぐらいの商品の複数個パックや業務用大容量版なんかを定期おトク便で買うと安いケースが結構ある
なんでもかんでも安い通販サイトなんて無いんだからAmazonに限らず買う物と買い方次第よ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:38 ▼このコメントに返信 ブラフラとプライムデーセールで猫餌と猫トイレ用品を半年分買いためる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:43 ▼このコメントに返信 店で買った方が安いケースも多いけど、手間やしなあ
Amazonと楽天とヨドバシでにらめっこ、あとはkeepaで価格動向見て買ってる
基本セールでまとめて買って、セール外とペイ系の決済にポイント消費する感じや
多分みんなそんな感じちゃうんか?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:43 ▼このコメントに返信 ディチェコのパスタが地元のスーパーより安かったから買ったけどいかんの?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:44 ▼このコメントに返信 セールの時にスマホのケースとケーブル買う程度だがコンビニ受け取り出来るから使ってる、配送早いし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:46 ▼このコメントに返信 近所に売ってないもしくはそこより安い値段ついてる物しか買わない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:51 ▼このコメントに返信 10年前はガチで日用品からPC・家電まで全てがamazonが最安レベルだった
2-3年位前までも価格は他と同じでもブラフラとプライムデーのポイントアップキャンペーンとギフト券合わせれば何でもほぼ10%OFFで買えた
ヨドなんかで1%しか還元されないiPadとかも
今は本当にポイント還元もクッソしょぼくなってダメだわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:51 ▼このコメントに返信 >>2
そもそも運ぶと重い飲料をその辺の実店舗より安く買えたらおかしいだろうに
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:51 ▼このコメントに返信 食料品はスーパーの方が安いし
電子機器は価格comで最安の謎サイトから買った方が安い
でもセールの時はまぁまぁだからアマもたまに使うかな
昔ほどは一強じゃなくなったね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:53 ▼このコメントに返信 Amazonはもう令和最新偽物中華、転売ヤー、マケプレ送料詐欺のイメージや。
配達員も個人に委託で小汚い不愛想なオッサン来るで。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:54 ▼このコメントに返信 ベンチャー企業や初期サービスあるあるで、まずはユーザ獲得のために金をバラまく (安く提供する)
でも Amazon の本質的な魅力は安く買えることではなくてインターネット通販
あとはそれを支えるクラウドサービス
なので、今、安さを求めて Amazon を使うのはなんか違うなって感じ
定価かちょっと高いくらいで、わざわざ外に買いに行く手間を省けるなら御の字
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:54 ▼このコメントに返信 ゴーストオブツシマ(ディレクターズカットver)がブラックフライデーで3600円くらいだったから買ったのに、新春セールで2600円になってて草生えた。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:57 ▼このコメントに返信 >>9
ホンマこれ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:00 ▼このコメントに返信 シェア獲得するための最安値だったんだから
ある程度立ち位置が確立されたら価格競争で利益の削りあいとかしないだろ
イオン、ユニクロ、マックもそんな感じだし
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:00 ▼このコメントに返信 どんな業界も一強になるとサービスは成長を停止する
最早手遅れ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:02 ▼このコメントに返信 よく分からんね
実店舗にないor極端に実店舗より安いなら使うってだけだろう
アマゾンに親でも殺されたんか
本屋は大分殺されたようだが
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:05 ▼このコメントに返信 パソコンなんかは5世代前くらいのが平気で人気商品として売られてるからな
詳しくない人がアマゾンで適当に選んだらアカン
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:09 ▼このコメントに返信 中華が幅利かせて終わった
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:10 ▼このコメントに返信 ほなら使わなきゃいいだけやろw
楽天やらやふーやら使っとけw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:15 ▼このコメントに返信 時間を買ってるんだよ
分からないやつは使わなくていい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:17 ▼このコメントに返信 淀が会員無料で出来てる送料無料を
有料のプライム会員入らないとできない
微妙なラインナップの動画や音楽つけてお得だと錯覚させる手法
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:18 ▼このコメントに返信 プライムビデオ見るならその分得してると思えばええ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:22 ▼このコメントに返信 食糧品は
まとめ買い・箱買いなら安いんだろうな
なんて思ってたけど
1個単価で見たら近所のスーパーと変わらんか高い位だよな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:33 ▼このコメントに返信 別に最安値謳ってないんだから気に入らんなら買わなきゃ良いじゃん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:33 ▼このコメントに返信 そもそも適正価格はぼったくりではないだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:36 ▼このコメントに返信 サプリ系って安いけど健康食品系はテレビの怪しいCM共々893系とか中韓系とかがクッソ小さい工場で雑に作ってたりするからなんかパッケージがどれも同じだからこれでいいかみたいのだと殆ど栄養入ってないやんとか下手すりゃアレルギー発症するんじゃって思うのもあるよな
楽天やAmazonはそういうの別に気にしてないし
薬局の方がいいわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:36 ▼このコメントに返信 後発の会社がシェア取るためにサービスで安値にしてるのを
シェア取った後もずっと続けると思ってるアホが多すぎて萎える
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:52 ▼このコメントに返信 >>1
金使わないやつに限って文句言う。社会のために稼げ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:53 ▼このコメントに返信 洗剤はまとめて買うと安いで
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 03:03 ▼このコメントに返信 飲料系の箱買いは酒含めてやめといたほうがいいな
凹みなしが届いた試し無いしどんな環境で保存してるかお察しよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 03:07 ▼このコメントに返信 とっくの昔に安い時代は終わってるぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 03:09 ▼このコメントに返信 コロナになった時はいくつかのネットショップ見比べるのもしんどかったし、衛生用品、酸素濃度系、薬、飲み物食べ物等全部頼めるから役に立った
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 03:11 ▼このコメントに返信 定価じゃなく過去価格とかいう特大のトラップ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 03:12 ▼このコメントに返信 最近だとUberの日用品の方が届くの早いからちょっとした飲食品はamazonで頼まなくなったわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 03:14 ▼このコメントに返信 品揃えが偏ってるスーパー、ドラッグストアで買うよりも安いのはある。
無香料の洗濯洗剤大容量とかはアマゾン安いわ。
ドラッグストアとやや競争になるけど医薬品も安い。
猫のフードは格安や。2キロ6千円するのがアマゾンだと4千円。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 03:15 ▼このコメントに返信 顧客情報を貯めこんで自社が有利なように活用するシステムを構築したからな
情報を貯めこむために安く商品を提供していたがもうその必要なが無くなった
あとは顧客からむしり取るだけだ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 03:18 ▼このコメントに返信 自分で調査すればいいが、品目による
高いものもあれば安いものもある
Amazonの商品が軒並み高いわけじゃない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 03:23 ▼このコメントに返信 amazonに出品しているとある業者の商品Aは、
その業者のサイトの通販で買うと100円安い
こんなことはよくある
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 03:36 ▼このコメントに返信 Amazon、ヤフオク、ヤフーショッピング、楽天を比較しながら買ってる。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 03:36 ▼このコメントに返信 >>39
その代わりそのサイトに個人情報と支払い情報入力する手間と、以後定期的に来る広告メールや謎の迷惑電話、メッセージを受け入れなきゃならない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 03:42 ▼このコメントに返信 そもそも世の中は未曾有の値上げオラオララッシュの真っ只中なのに
何でamazonだけ何時までも安く売ってると思うんだよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 03:53 ▼このコメントに返信 多分こう言うバカな利用者が増えたことがAmazonのサービスが劣化した最大の原因
人が増えるとそれをカモる悪人も増える、そしてしなくてもよかったコンプラや問題対応に追われ本来のサービスが劣化する
ネットもゲームもファッションも、やっぱ何でもイナゴが増えるとダメなんすわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 04:13 ▼このコメントに返信 >>24
時間や運び代や持ってないだろうけど車のガソリン代含めたら激安だぞ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 04:21 ▼このコメントに返信 令和最新版の全てが駄目商品ってわけでもないしな
中華製品でも物によっちゃコスパ良いのもあると正直思ってんだけどw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 04:21 ▼このコメントに返信 各商品を個人の家に輸送してくれるAmazonが安いわけないじゃん。送料無料と見せかけて、製品価格が送料をちょっとずつ組み込んでるってカラクリなんだから
店に行って商品探す手間と時間を込みで買ってると思うべき
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 04:28 ▼このコメントに返信 Amazon本体やヨドバシとAmazonマケプレや楽天やヤフーショッピングを同列に語ってる時点で話にならない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 04:48 ▼このコメントに返信 >>44
? 車持ってないのがコンプレックスなのかな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 04:49 ▼このコメントに返信 いうて近所のホムセンより安いもん山ほどあるわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 05:14 ▼このコメントに返信 ウイスキーなどの値段の変動が大きい商品は、
ネット上の他の通販サイトなどの価格を参照して中央値くらいになるように値段設定してると聞いたが、それなら高いのも納得だな
たまに希望小売価格より高く売ってる業者がいるせいで送料込みで考えてもそこらの通販サイトの平均価格より高くなってる物もあるから
もうちょいフレキシブルに対応して欲しいけど
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 05:33 ▼このコメントに返信 >>48
費用対効果って知らないかな?あと意味不明な返事やめとけアスペ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 05:33 ▼このコメントに返信 そりゃ全部Amazonが最強だったらスーパーなんかとっくに滅びとるわw
買いに行く手間と時間考えたら多少割高でも通販でええわパターンもあるから
店頭のが安いからってベストな選択でないこともあるしな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 05:34 ▼このコメントに返信 >>49
運んでくれるしな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 06:00 ▼このコメントに返信 マーケットプライスで、普通にそこらで買えるものを10,20倍の値段で売ってた
間違って買われればラッキー感覚なんだろうけど、悪質過ぎる
これが全く規制されないから、ここは怖くて使えない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 06:07 ▼このコメントに返信 アメ企業ってスタートアップは神なのに、そこから急激に迷走するよな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 06:11 ▼このコメントに返信 欲しいものが置いてある量販店が把握できてるならそこ行った方が安いけど、たまに買うもんに関してはAmazonで買った方が実店舗で商品探す時間・手間・交通費鑑みるとトータルで得はすると思う
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 06:13 ▼このコメントに返信 >>9
ところがぎっちょん、一部商品はAmazonのが安いんだな
最近ドクペがスーパーで値上げしてな、1本あたり30円違ってしまうと通販に切り替えざるを得なくなるわ
売ってる店も少ないしな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 06:46 ▼このコメントに返信 Amazonブランドの服とか買ってる
米とか重いものもタダで届けてくれること思えばいいよ
風邪薬とかサプリもいい
調理器具とか収納とか家電とかもホームセンターで買うより安いこと多い
でもドンキとかには普通に負けてる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 06:54 ▼このコメントに返信 飲食物は高い
運んでもらう手間賃だと思ってたまに買うけど
年始のは日用品がセールで近所の薬局より安くなってたから買ったわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 06:59 ▼このコメントに返信 >>21
これ。
この認識がないからいつまでも底辺なんよな。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:15 ▼このコメントに返信 物によるとしか言えない。
その辺の比較楽しんでみたほうが人生楽だぞ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:19 ▼このコメントに返信 価格.com見たらわかるが
今のAmazonは全く安くないな
むしろ割高
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:20 ▼このコメントに返信 米20
楽天やヤフーがなんだかんだ一番安いんよな
ポイントで20%還元とかされるし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:23 ▼このコメントに返信 >>60
お前らが貧乏なのは他国サービスや舶来品買いまくるせいやぞw
いくら車で稼いでもGAFAにこんだけ貢いでたらそりゃ貧乏なるわ
Kindleとか漫画買う度に30%Amazonに金いくしな
漫画家の取り分10%なのに漫画家より儲かってるアマゾン
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:28 ▼このコメントに返信 数は少ないがアマプラ発送でも送料込みの値段でメーカー希望小売価格の数倍になっているモノがある。私が買ったフックは200円のモノが600円した。ポチる前に製品番号で検索した方が良い。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:31 ▼このコメントに返信 30%OFF(最近の転売最高値に比べて)
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:33 ▼このコメントに返信 アマゾンで商品買ったら中身が粘土や土にすり替えられて
送られてくるの知らないの?
金持ち専用の通販サイトだよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:35 ▼このコメントに返信 アママケで中古ゲームはよく買う
PS3の10〜100円の商品でさえちゃんと届くぞ
送料の方が高いというオチ
新品で買うのバカみたいに思う
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:39 ▼このコメントに返信 >>4
アプリでポチっておけば次の日には届くっていう最大のメリットを見ずに高い安いわ語ってるアホアホイッチやぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:47 ▼このコメントに返信 本屋さん
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:49 ▼このコメントに返信 安いと言えば安い
ただポイントキャンペーン期間の楽天には勝てない
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:50 ▼このコメントに返信 米67
日本語でオーケー
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:52 ▼このコメントに返信 さもメーカー直売かのような顔で在庫を持ってる個人売買が混ざるから
メーカーで在庫品薄のものはバカみたいに値上がりして公式価格かのように表示される
完全に転売御用達のショップになった クソだよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:52 ▼このコメントに返信 物流に適正なコストを支払ったらこうなる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:53 ▼このコメントに返信 プライムの意味が無くなっている日時指定便でも通常配送より遅いのが当たり前でだいたい2.3日後
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:56 ▼このコメントに返信 米75
そう?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 09:12 ▼このコメントに返信 >>64
そんな国単位の話になるなら貧乏の中にお前も入るやん ガイジかよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 09:13 ▼このコメントに返信 >>48
外食とかで原価ガーとか言っちゃうタイプのガイジくんかな?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 09:13 ▼このコメントに返信 >>64
そんな国単位の話になるなら貧乏の中にお前も入るやん ガイジかよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 09:21 ▼このコメントに返信 アマゾンは安くないよなーそうだなー
ってぐらいの話をするだけで、なら使うなよ!とかいちいち文句言ってくるやつはなんなんだよ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 11:07 ▼このコメントに返信 お茶とかそこら辺はたまに安いんだよな
電卓叩けば一本当たり出てくるしそれに送料無量にしてればそうでもない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 11:19 ▼このコメントに返信 >>65
ヨドバシで同じ製品比べるとわかる
Amazonは送料込みの設定になってるね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 11:37 ▼このコメントに返信 スーパーが安いのなんて特売品だけだろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 12:14 ▼このコメントに返信 マケプレ出品がだいたい転売価格
欲しい物の定価を予め調べんとAmazonは危なくて使えんわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 12:47 ▼このコメントに返信 運ぶ手間考えてないガイジ居て草
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 13:16 ▼このコメントに返信 >>69
「アマゾンと同じ金払うからおまえスーパー行ってジュース1箱買ってこいよ」
って言われて引き受けるやつがいるかって話よな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 13:25 ▼このコメントに返信 >>45
見分ける方法がひたすら地雷を踏むしかないからな
何度か踏めば確実な地雷はわかるけどあたりかどうかはやはりギャンブルになる
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月07日 17:01 ▼このコメントに返信 最近は特に安さを感じなくなったな
ヨドバシと比べたらポイント抜きでもヨドバシのほうが安いの結構あるし
中華製のヨドバシにならばんもんだけだ最近アマゾンで買うのは
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 00:37 ▼このコメントに返信 明らかに開封済の返品物を新品として送ってくるのがイヤ。
そういうのは開封済新古品みたいなジャンルにして売ってほしい。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:20 ▼このコメントに返信 >>4
もうAmazonは比較すらしなくなった。
マケプレは中華業者に個人情報抜き取られた上にパチモン、Amazon本体から買えば誰かが開封した新古品を送り付けられるんだからいらんわ。