1: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:27:00.41 ID:TUIEZGaU0
タリバン幹部、ヘンリー王子を非難 「チェスの駒」表現受けhttps://t.co/y51qjTVXfV
— AFPBB News (@afpbbcom) January 7, 2023
ヘンリー王子がタリバン兵25人殺害告白 英軍関係者が「黙ってくれ」猛批判|東スポWEB https://t.co/U1G8GmvKwT
— 東スポ (@tospo_prores) January 6, 2023
5: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:28:11.85 ID:lVrcG5U70
お前もう王室降りろ
6: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:28:19.59 ID:EP9p8vVb0
悪役みたいな発言
7: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:28:28.50 ID:swaRlbDT0
マジやんけ………
なんでわざわざほざいた
なんでわざわざほざいた
-
【おすすめ記事】
◆「父と兄を取り戻したい」と暴露本を10日に出版予定のヘンリー王子が語る、あまりの図々しさに日本側騒然
◆【英国】王室離脱めぐり兄が怒号…ヘンリー王子、ネトフリ番組で暴露
◆【英国】ヘンリー王子夫妻、国王戴冠式への出席禁止か…「ダイナマイト攻撃」沈黙後に関係断絶も
◆ヘンリー王子の「自叙伝」の内容が流出、凄まじい被害者面のオンパレードで日本側騒然
◆ヘンリー王子、メーガン妃の“女王へのお辞儀”モノマネに呆れ顔 不愉快に感じていた?
8: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:28:34.52 ID:kdxFMGwX0
前はプレステに例えてたよな
さすがイギリス人だわ
さすがイギリス人だわ
9: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:28:41.54 ID:7J1Eb3u/a
こういう発言は初めてじゃないしな
10: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:28:42.16 ID:gbZbiWSK0
わざわざイキる必要ある?
14: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:29:27.40 ID:5sBegrcQ0
白人特有の自己中心的世界観
17: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:29:49.38 ID:pNHhKDgJp
エリザベス女王が最後の砦やったんやなぁ
19: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:30:05.75 ID:kSeGQ4vKa
正直に告白するだけましちゃうか
20: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:30:26.09 ID:xd/qvhpK0
ルルーシュやん
21: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:30:29.31 ID:myXUeWt90
コイツ、ちょっとアホやろ
25: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:31:40.74 ID:WprNYcel0
ブリテンofブリテンやしそらそうやろ
フィリップもひでぇもんだし
フィリップもひでぇもんだし
28: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:32:04.68 ID:JbNkCpW60
タリバンから精神状態を疑問視で草
30: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:32:49.89 ID:yY8Cckwi0
タリバンはそんなに兵士や住民を大事にしてるのか
31: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:32:58.86 ID:cW4xPkQL0
まあタリバンから見ても貴重な資源をこんなのに浪費できないか
32: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:33:07.72 ID:J5m+Mi6a0
ハゲじゃない方(ハゲ)か
35: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:34:03.58 ID:cKIacfhxa
報復で何かさらるかもしれんのにネジ飛んどるな
36: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:34:04.07 ID:KYGrcM1Y0
タリバンにまともな説教されてんの草
40: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:35:11.38 ID:ieN0XmF30
そりゃ地上からは視認出来ないような距離から攻撃ヘリで殺すんやろうし
ゲームみたいだよね
ゲームみたいだよね
48: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:38:24.39 ID:kyyFzCia0
これでイギリス国民に報復の矛先が向かったら国民誰も許さんやろな
53: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:40:00.00 ID:0PjiG8Uc0
こいつどんだけ王室に迷惑かければ気が済むねん
55: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:40:51.58 ID:nhLr7D3R0
夫婦で王室出て行ったんやなかったっけ
56: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:40:52.28 ID:el/lhM9X0
またこいつか
58: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:41:32.87 ID:2mp+OeU0d
口を開けば余計なこと言うやつ
59: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:41:34.82 ID:jcY6E1Cm0
ナチスコスもウィリアム夫妻のせいにしてて草
60: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:41:45.60 ID:mb9/BQE20
ヘンリーも昔はウィリアムケイトに次いで国民から人気だったらしいのに今や王室一の嫌われ者だな
61: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:41:53.35 ID:+jEQ6Dm00
軍所属経験のある王族は軍服で葬儀に出るものだが
ヘンリーは女王の葬儀で「お前はもう王室じゃないんだから軍服を着る資格がない」と禁じられた
ヘンリーからすると「何で形だけ所属してた連中が軍服で実際に命懸けで戦った俺がダメなんだ」と思う訳で
その怒りが今回の戦争参加アピールに繋がってるんだろうな
ヘンリーは女王の葬儀で「お前はもう王室じゃないんだから軍服を着る資格がない」と禁じられた
ヘンリーからすると「何で形だけ所属してた連中が軍服で実際に命懸けで戦った俺がダメなんだ」と思う訳で
その怒りが今回の戦争参加アピールに繋がってるんだろうな
63: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:42:39.28 ID:mb9/BQE20
>>61
なるほどなあ
なるほどなあ
62: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:42:29.32 ID:sapTFphhM
「私の(殺した)数は25人だ。満足できる数字でも、恥じる数字でもない(嘘だよ♥めちゃくちゃ自慢だよ♥)」
72: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:45:01.99 ID:g1lllbd5a
英王室「ワイらはもう無関係やから…」
76: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:45:21.17 ID:kpeJmij40
ゲーム感覚ででもおらんと精神持たんやろ
77: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:45:21.79 ID:yFxN1vWp0
王族が前線出るんやな
98: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:53:16.65 ID:+jEQ6Dm00
>>77
タリバンがヘンリー殺すと宣言したこともあり上層部は派遣自体やめようと思ったけど
ヘンリーが「特別扱いなんていらんし軍を抜ける気もない」と言って任務に参加した
タリバンがヘンリー殺すと宣言したこともあり上層部は派遣自体やめようと思ったけど
ヘンリーが「特別扱いなんていらんし軍を抜ける気もない」と言って任務に参加した
83: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:47:12.99 ID:Ysjx300xa
自己顕示欲の塊
かまってもらいたくて必死やん
かまってもらいたくて必死やん
89: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:49:30.56 ID:GgFQrcBC0
テロリストやしええやろの精神
94: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:50:02.55 ID:KjddJWA10
隠そうともしない傲慢さで草
100: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:53:43.73 ID:4F4Vm4Ibd
ウイリアム心労でハゲそう
105: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:54:47.14 ID:mb9/BQE20
>>100
もうハゲるだけの髪もないんだよなあ
もうハゲるだけの髪もないんだよなあ
103: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:54:27.78 ID:EP9p8vVb0
殺したのが云々とかいう話やなくて生命に対して敬意を払えということやろ
104: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:54:40.10 ID:dFSV4tjwp
こいつらに比べたら日本の皇室ってかなり健常だよな
111: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:56:23.29 ID:kWlr9rQaM
元王室でもSPは常に付いてるだろ
114: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:57:21.16 ID:yg1FaN580
晩年の女王にすら見捨てられるってメーガンちょっぴり頭おかしいよな
カミラですら最終的に王室に馴染んでるのに
カミラですら最終的に王室に馴染んでるのに
116: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 19:59:28.79 ID:vtoh59fXa
割とガッツリ戦場で戦ってたんだな
ただのお飾りかと思ってたわ
ただのお飾りかと思ってたわ
121: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 20:03:17.43 ID:BtjFhP2B0
ウィリアムとかいう最後の良心
125: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 20:05:38.44 ID:5pCXFavU0
どおりであの嫁を説教しないわけだな
夫婦揃ってどうかしてるんだわ
夫婦揃ってどうかしてるんだわ
127: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 20:06:03.91 ID:p94vGaUy0
皇籍からは離脱してると聴いた
だから言いたい放題w
だから言いたい放題w
132: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 20:07:35.41 ID:QBdwUxpfa
暴露本の内容
友達の家でマリファナやったぞ
ダイアナの霊が見える霊媒師に出会って感動したぞ
タリバンとの戦闘で人殺したぞ
嫁の文句言ってきた兄貴と喧嘩したぞ
友達の家でマリファナやったぞ
ダイアナの霊が見える霊媒師に出会って感動したぞ
タリバンとの戦闘で人殺したぞ
嫁の文句言ってきた兄貴と喧嘩したぞ
141: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 20:08:56.50 ID:TWcgvX/c0
>>132
ついでに初体験についても語ってるで
相手は年上の馬好きなおはDやったと
ついでに初体験についても語ってるで
相手は年上の馬好きなおはDやったと
148: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 20:11:14.97 ID:Tk8xfHE2a
>>141
馬好き草生える
馬好き草生える
134: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 20:07:51.25 ID:0gPyoKqS0
タリバン幹部が道徳説ける立場かよ
140: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 20:08:35.70 ID:NiHGqMPM0
>>134
ロシアとヘンリーには道徳的優位取れるぞ
ロシアとヘンリーには道徳的優位取れるぞ
152: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 20:12:12.05 ID:o2UOXFcHd
>>134
ブリカスには間違いなく説ける立場やろ…
ブリカスには間違いなく説ける立場やろ…
135: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 20:07:52.04 ID:jZVjqoRId
親父 不倫野郎
お袋 離婚→事故死
弟 このザマ
マジでヨッメと子供おらんかったら病んでるやろ
お袋 離婚→事故死
弟 このザマ
マジでヨッメと子供おらんかったら病んでるやろ
146: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 20:10:31.94 ID:Js/9MQ+G0
模範的なイギリス人
128: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 20:06:16.35 ID:kOHRZIkD0
そら兄貴ハゲるわ

◆今年3月に大学卒業で風俗店に内定ワイ、親に土下座される
◆【朗報】佐々木希、渡部の脳破壊を開始するwwwwwwwwww
◆【悲報】セクシー下着大手さん、多様性を重視した結果とんでもないことになるwwwwwww
◆【画像あり】岸田文雄さん、暗殺にビビりすぎてマフィアのボスみたいになる
◆【悲報】SUBARU公式ツイッター、錦糸町の風俗嬢をいいね
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1673087220/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:17 ▼このコメントに返信 ヘンリーってホントにヴァカなんだね
こんな事を公に言ったらタリバンだって放置できないだろ
それで暗殺者に狙われたら「王室が守ってくれない」ってまた王室批判
子どもたちをパパラッチから守りたいと言いながら子どもたちのプライベート写真を公開
父親に無視されてる兄に殴られたと非難しながら父と兄を取り戻したい
言ってることとやってることがメチャクチャなことに気づかないのは病気なのか?単に頭が悪いせいなのか?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:21 ▼このコメントに返信 米1
有識者気取り
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:32 ▼このコメントに返信 まあ現在は王室とは無関係
タリバンにそれが通じるのかは知らんがね
俺が王室に物申せる立場なら、この発言は王室とは関係無いとハッキリ表明するように進言する
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:32 ▼このコメントに返信 発売前に流れた自伝内容切り抜いてるのか
前後も見ないと話の流れがわからんな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:41 ▼このコメントに返信 これはアメリカ大陸に渡って先住民を虐殺するタイプのブリカスですわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:42 ▼このコメントに返信 マジで頭おかしいからなコイツ
追放でいいよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:50 ▼このコメントに返信 コーランにはジハードで死んだ者は天国に行け20人?だっけそれくらいの処女を手に入れることができると書いてある
25人のタリバン戦闘員も感謝してると思うしヘンリー王子がやったのはいいことだよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:53 ▼このコメントに返信 >>5
どっちかっつーとオーストラリアかな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:03 ▼このコメントに返信 ブリカスの鑑
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:09 ▼このコメントに返信 本当の親父さんに似たね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:13 ▼このコメントに返信 遊びでキツネ殺す国だから命はオモチャ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:22 ▼このコメントに返信 >>1
バカのことヴァカと書くようなガイジに言われたくないやろな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:23 ▼このコメントに返信 戦争したいのかアンタは
したいんだろうなブリカスだしな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:24 ▼このコメントに返信 前のドラマといい、これで自分たちの好感度があがると思って発言するところが、いかれてるわ。薬やり過ぎたのか?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:25 ▼このコメントに返信 ロイヤルニートはもう要らない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:32 ▼このコメントに返信 いつまでコイツのこと王子って呼んでんだよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:36 ▼このコメントに返信 そら差別なくならないわけだわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:39 ▼このコメントに返信 まんまネトウヨじゃん😲
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:48 ▼このコメントに返信 「何人、殺した?」
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:50 ▼このコメントに返信 アメリカの税金でメシ食ってるからな
イギリスの為になる事なんて何一つやらんよ
小室も日本の金が切れたらこうなる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:53 ▼このコメントに返信 >>12
イギリスのガキが他人の車コインで引っ掻いてぼろぼろにした時に親が誉めていたってくらい価値観が違うから
日本の価値観が人間的すぎるだけであちらはマジで歯茎剥き出しのチンパンジーだよ
手をバンバンうるさくしながらムキッムキッてニヤつくのがイギリス文化
気持ち悪い変な猿、本能行動重視
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:00 ▼このコメントに返信 軍に安全確保を前提に全てお膳立てさせたんだろ?
最前線で普通に戦ったわけじゃない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:00 ▼このコメントに返信 静かに暮らしてくれてるだけでKさんが立派に思えてきた
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:12 ▼このコメントに返信 >>1
親父は親父で、記者がいるのもお構い無しで書類仕事が面倒だっつってヒステリー起こすくらいだしな
頭脳がどうというより、自分を律することができないメンタリティの問題だろうね
完全に育ちだよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:41 ▼このコメントに返信 >>22
少なくとも公表されてる限りは特別扱いも何もなく普通の軍人として任務に参加してたぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:42 ▼このコメントに返信 アパッチ戦闘ヘリのガンナーだったからなぁ
そもそも搭乗機が肩打ち対空ミサイルあたりで墜とされるリスクもでかい
特殊作戦主体とはいえそのくらいの数だろね
ノブレスオブリージュにしても危険な任務
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:46 ▼このコメントに返信 >>26
標的が戦闘員だったとは思えねぇんだよなあ…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:52 ▼このコメントに返信 さすが畜生国家
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:52 ▼このコメントに返信 あー、たぶんメディアが発言編集してるね。
嘘「私の(殺した)数は25人だ。満足できる数字でも、恥じる数字でもない」
真「私の(殺した)数は”たったの”25人だ。”西側同盟国国民として”満足できる数字でも、恥じる数字でもない」
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:53 ▼このコメントに返信 >>21
お薬出しときますね😅
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:54 ▼このコメントに返信 特殊作戦だからねえ
元々軍人と民間人の区別がつかん連中だけど
目標選択の確実性についてはスキャンダルの種になるんで
かなり王室に忖度してたんじゃねえのかとは思う
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:54 ▼このコメントに返信 日本の非統一創価の平民がこれ言ったら、
統一創価のソント部隊に絡まれるからな。
自分とこの部隊はスルーしながら。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:59 ▼このコメントに返信 両親あんな事になったら一般人なら犯罪者になっててもおかしくない
これくらいならマトモに育ってる方だと思う
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:00 ▼このコメントに返信 女王がいなくなるまで待って
満を辞して公開するという狡猾さ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:05 ▼このコメントに返信 これは警備費の問題もあるんだよ
無意味にタリバンを挑発してターゲットにされやすくなるってあほだろ
だから英軍はそういう戦果は無名で発表しとるやん
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:05 ▼このコメントに返信 >>7
君の御両親を同じ目にあえばいいのに
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:13 ▼このコメントに返信 ハゲてるやん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:20 ▼このコメントに返信 コードギアス見た直後の発言やろ
弁明は「全力をあげて俺を見逃せ!」て言うやろし、許したれwww
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:22 ▼このコメントに返信 >>29
そうだとして、大して印象かわらんだろ
国のために勇敢に戦ったんだなすばらしいってなるか?
ウキウキでハンティングしに行ったようにしか見えない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:51 ▼このコメントに返信 >>1
日本みたいな隠蔽体質無いからこうなる。
日本なら表に真実が出る事は無い。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:57 ▼このコメントに返信 英国も親戚みたいなアメ公に支配されとるんかな?
トラスもノルドストリーム破壊の後に私用携帯でブリンケンに終わったと報告してロシアに掴まれて辞めてるしw
王室をこうやって非難して足抜けさせない様にしてるみたいなw
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:09 ▼このコメントに返信 >>27
根拠は?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:26 ▼このコメントに返信 タリバンをチェスの駒扱いは流石に失礼だな
王子はチェスの駒に謝罪しないと
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:27 ▼このコメントに返信 なぜ彼が今の立場におかれているかを如実に表しているね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:32 ▼このコメントに返信 成人前にアルコール中毒&薬物依存
英国王室に敬意を払うどころか批判ばかり
そして人種差別
こんな痛いオッサンはイギリス人も嫌だろうな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:45 ▼このコメントに返信 まあまあスタンダード
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:59 ▼このコメントに返信 これもしかして人間的にまともよりなウィリアムがイギリス人としておかしいのでは
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:12 ▼このコメントに返信 ブリカスらしいじゃん
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:14 ▼このコメントに返信 ただの兄弟喧嘩を一大事件みたいに回顧録に載せるんだから他人と価値観違うのは明白だわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:15 ▼このコメントに返信 >>47
他に隠れがちだが実はウィルも激昂しやすいタイプらしく資質を問題視されてるところがあるらしい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:24 ▼このコメントに返信 ホント 戦争は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
と言いながら頃してそう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:38 ▼このコメントに返信 この程度の例えは酷いとまでは思えんけど、とにかく王室の足引っ張る存在なのは困りもんか
王室の風格なく庶民的でも在れずとなるとメディアと適当に噛み合って汁啜り合うしかないか
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:42 ▼このコメントに返信 男らしさアピールを履き違えてるのかな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:13 ▼このコメントに返信 炎上商法だろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:13 ▼このコメントに返信 やっぱり王室、為政者が最前線で戦うべきだわ
日本の場合は官僚が最前線で戦うべき
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 14:38 ▼このコメントに返信 ウィリアムの頭皮はもうボロボロ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 14:38 ▼このコメントに返信 何だ何だ?
王室側の燃料が少なすぎて自分を燃やし始めたのか
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 14:40 ▼このコメントに返信 >>56
王室最後の希望だから頑張って。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 18:39 ▼このコメントに返信 今まで食べたパンの枚数をしっかり覚えてるタイプ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:39 ▼このコメントに返信 米55
日本とかイギリスとか国ごとじゃなくって
世界中の戦争でいわゆる銀行家にブラックロックだなんだの投資銀行の面々にナタ持たせて戦わせるべきでしょ
一族郎党、幼子に至るまで
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:02 ▼このコメントに返信 アンチ乙白人は神の子だから
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:05 ▼このコメントに返信 ブリカスの悪い血を濃く受け継いだんやろなぁ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:28 ▼このコメントに返信 頭おかしくなっちゃったな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:40 ▼このコメントに返信 まぁチェスも将棋ももともと戦争シミュレションゲームやし…