1: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 09:49:07.29 ID:34A9d3gUr
高いと見るか
松本潤、NHK大河「どうする家康」初回15・4%発進/近年の大河初回視聴率一覧
https://news.yahoo.co.jp/articles/f62a4720dbca64703195e2d234287182bea576b8
松本潤、NHK大河「どうする家康」初回15・4%発進/近年の大河初回視聴率一覧
https://news.yahoo.co.jp/articles/f62a4720dbca64703195e2d234287182bea576b8
4: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 09:50:32.46 ID:HPQrS+E/0
流石の松潤やね
16: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 09:55:32.46 ID:nNL2GX0P0
家康そのものが不人気なんやろ
29: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:00:20.90 ID:b+vHcSavd
初回で15%は大分ヤバいな
松潤×家康やしもっといくと思ってたわ
松潤×家康やしもっといくと思ってたわ
【おすすめ記事】
◆【画像】何者かの手によって倒された家康像がジワりすぎると話題にwwwww
◆「どうする家康」とかいう大河ドラマ
◆【悲報】信長「嫁と子を殺せ!」家康「はい…」←これ・・・
◆【大河ドラマ】なあ、松本潤の家康どうだった?
◆徳川家康に畜生エピソードってあるんか?
本物の大河は今日スタート
こっちも楽しみや
◆【悲報】adoちゃん、成人式欠席か
◆【?】麻生太郎「防衛増税は国民から大反対されると思ってた。こんなに理解を示してくれるのは予想外だった」
◆【悲報】BBQ店オーナー「こいつらは二度とウチに来るな」 (画像あり)
◆【驚愕】サカナクション山口さんの体調不良の原因が判明する
◆【画像あり】華原朋美、30キロのダイエット成功した結果別人になってしまうwwwwwwww
◆【画像】何者かの手によって倒された家康像がジワりすぎると話題にwwwww
◆「どうする家康」とかいう大河ドラマ
◆【悲報】信長「嫁と子を殺せ!」家康「はい…」←これ・・・
◆【大河ドラマ】なあ、松本潤の家康どうだった?
◆徳川家康に畜生エピソードってあるんか?
2: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 09:50:01.53 ID:0mY6EuWa0
ここでは不評だったから今後人気がでるって事でいいかな
3: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 09:50:24.99 ID:JGtlfG570
>>2
ツイッターでは大好評
ツイッターでは大好評
10: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 09:53:25.54 ID:JGtlfG570
ちな近作
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__家康
[01]21.4___18.9___16.7___19.9___16.9___15.4___15.5___19.1___20.0___17.3___15.4
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__家康
[01]21.4___18.9___16.7___19.9___16.9___15.4___15.5___19.1___20.0___17.3___15.4
14: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 09:54:50.37 ID:Df/bmd9vr
>>10
いだてん級の当たりか
いだてん級の当たりか
23: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 09:58:44.29 ID:Az/EgZob0
>>10
晴天こんなに高いのか
麒麟の最終回見てよくまだ大河見ようと思ったな
晴天こんなに高いのか
麒麟の最終回見てよくまだ大河見ようと思ったな
31: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:00:37.94 ID:QM4n3tE30
>>10
低い方で草
低い方で草
11: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 09:54:13.34 ID:A4UA7j/Ua
いだてんよりも初回低いのは地味にヤバい
いくらテレビの視聴率下がってると言っても
いくらテレビの視聴率下がってると言っても
21: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 09:57:43.61 ID:6p1fixg/0
まだ何回かは見るつもりやけど初回のヒキも弱いしジワジワ伸びてくタイプでも無さそうやから10%前後で特に話題にもならず一年終わる感じやと思うわ
22: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 09:58:40.31 ID:R5Xm9qZSa
家臣を一気に出しすぎちゃうか
誰が誰やら分からなくなりそう
誰が誰やら分からなくなりそう
24: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 09:59:23.75 ID:Sf6ZvECVa
>>22
初回は色々やらなあかんから主要人物出しまくりになる
初回は色々やらなあかんから主要人物出しまくりになる
27: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 09:59:47.32 ID:hUSLRt3kr
松潤の声がなあ
軽すぎて不安や
これから厚みのある演技出来るとは思えんし
軽すぎて不安や
これから厚みのある演技出来るとは思えんし
35: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:01:45.32 ID:PhOoAzipr
160: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:15:09.70 ID:f/xnyr1w0
>>35
かっこええやんけ
かっこええやんけ
434: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:33:35.93 ID:W+vf0+Z+d
>>35
ちょっとほしいw
ちょっとほしいw
52: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:03:59.53 ID:ClRhWvc00
2,30代がかなり増えたみたいやね
松潤効果凄いわ
50代より上なんて戦国ならある程度どんな内容でも観るやろうし完全に作戦通りやない?
最近の中では一番人気出ると思うよ
松潤効果凄いわ
50代より上なんて戦国ならある程度どんな内容でも観るやろうし完全に作戦通りやない?
最近の中では一番人気出ると思うよ
55: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:05:07.42 ID:LQ71DQPs0
ツイッターで若い女やジャニオタ大興奮やったから
その辺には受けやろ
良かったなNHK一番見てほしい層が獲得できたぞ
その辺には受けやろ
良かったなNHK一番見てほしい層が獲得できたぞ
79: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:07:15.96 ID:lQf4ZTQ20
>>55
その戦略自体は正しいんだよなぁ
高齢者はもう死ぬまで受信料払うから若者向けのコンテンツにシフトしてるだけや
その戦略自体は正しいんだよなぁ
高齢者はもう死ぬまで受信料払うから若者向けのコンテンツにシフトしてるだけや
109: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:10:15.01 ID:LQ71DQPs0
>>79
若いやつに受けるようもっとゲームぽくしてもええ
岡田信長の白兎セリフめちゃバズっててほんま草
若いやつに受けるようもっとゲームぽくしてもええ
岡田信長の白兎セリフめちゃバズっててほんま草
57: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:05:13.51 ID:SvGVbi0cd
ええやん
ワイは馬乗ってるシーンのあまりのショボさに見るの諦めた
ワイは馬乗ってるシーンのあまりのショボさに見るの諦めた
67: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:06:12.23 ID:6kDE+V140
戦国っていうほど面白いか?
幕末のほうがスケールの大きさと変化の大きさがヤバくて面白いやろ
幕末のほうがスケールの大きさと変化の大きさがヤバくて面白いやろ
72: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:06:48.87 ID:pbsyHG4dd
録画してあるけどどうも見る気せんわ
82: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:07:34.72 ID:AuoNzTWj0
どうする家康やし多分いろんなイベントも家康が決断できるわけでなく周りに流されてって感じにするんやろな
ほんで後半覚醒…するはずするといいなしても恰好いいかというとな
ほんで後半覚醒…するはずするといいなしても恰好いいかというとな
111: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:10:30.27 ID:OOIm8+VaM
>>82
昨年の小栗を見て人は化けられると知った
松潤も化けられると信じてる
昨年の小栗を見て人は化けられると知った
松潤も化けられると信じてる
124: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:11:29.55 ID:AuoNzTWj0
>>111
なんやかんやあっても鎌倉殿は最終回で許された感あるし後半に期待やな
なんやかんやあっても鎌倉殿は最終回で許された感あるし後半に期待やな
84: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:08:08.68 ID:DrONblgld
家康は正直マニアウケしかせんからなあ
100: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:09:21.24 ID:9+g/AuBPM
家康ってこれといった戦もないよな
関ケ原とか大阪の陣はもはやイベント戦だし
関ケ原とか大阪の陣はもはやイベント戦だし
110: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:10:15.42 ID:fvfos/f60
>>100
三方原と長篠くらいやね
三方原と長篠くらいやね
118: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:11:02.71 ID:6p1fixg/0
>>100
三河一向一揆姉川長篠天正壬午の乱小牧長久手小田原関ヶ原大阪と生涯戦い続けた人やろ
三河一向一揆姉川長篠天正壬午の乱小牧長久手小田原関ヶ原大阪と生涯戦い続けた人やろ
117: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:10:58.48 ID:jkbeEZ8P0
家康の俳優で上手かったのなんて津川しかいないやん
それに比べて秀吉は緒形拳、武田鉄矢、竹中直人、柄本明、香川、小日向とバリエーション豊富や
それに比べて秀吉は緒形拳、武田鉄矢、竹中直人、柄本明、香川、小日向とバリエーション豊富や
154: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:14:17.69 ID:6YAXTVLja
>>117
家康だと西田敏行や寺尾聰や内野聖陽は良かったと思う
家康だと西田敏行や寺尾聰や内野聖陽は良かったと思う
129: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:12:24.27 ID:9ocVMnMZp
昔の大河やってくれよ
130: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:12:35.48 ID:O+NFtjgQM
真田丸家康が良すぎたせいで他が霞んで見えるわ
138: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:13:02.96 ID:3T0bXXWf0
良い意味でも悪い意味でもライト層向けの大河になるんじゃないの?
148: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:13:55.17 ID:zIW9PQD/a
過去の大河見るためだけにNHKオンデマンド入るか迷うけど離脱せずにちゃんと見るなら確実に元は取れるんだよね😢
177: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:16:38.43 ID:WqEKLrNX0
>>148
なお軍師官兵衛真田丸いだてんあたりはない模様
なお軍師官兵衛真田丸いだてんあたりはない模様
153: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:14:16.04 ID:y6jEaQ8MF
217: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:19:44.84 ID:1PU+/kTT0
>>153
あのひょろひょろ声で無理にどすを効かせた聞き苦しい演技になるんやろな
あのひょろひょろ声で無理にどすを効かせた聞き苦しい演技になるんやろな
299: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:24:29.44 ID:OOIm8+VaM
>>217
それ信長っぽいわ
それ信長っぽいわ
162: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:15:24.79 ID:sykO7+je0
普通に低視聴率大河になりそうやん
1話超えるのもう無理だろ視聴率は
1話超えるのもう無理だろ視聴率は
169: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:15:56.83 ID:gkrnOTt60
視聴率低くてもシナリオが良ければええねん
実際鎌倉はそれがあるから良作やった言われとるんや
実際鎌倉はそれがあるから良作やった言われとるんや
173: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:16:03.63 ID:Xlyk0MUJa
ジャニやからもう少し高いと思ったけどそんなもんか
195: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:17:40.19 ID:pW7k/Bic0
馬のCGのひどさよ
209: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:18:49.22 ID:ClRhWvc00
>>195
全然酷くなかったやろ
全然酷くなかったやろ
224: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:20:02.80 ID:w+foXKFp0
>>209
は?
は?
どうする家康の馬がCGだということで大河クラスタはざわついていますが去年の大河ドラマは最大の見せ場の乗馬のアクションが女装した大泉が乗って小栗旬が逃げているという誰が得するんだよという構図だったんやで...
— 謎のパワポケ24周年令和5年づほぴょいブラックサンZ🏇 (@sinobikurou62) January 8, 2023
#どうする家康 #鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/2qLwzDseKb
262: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:22:38.68 ID:ClRhWvc00
>>224
どこが酷いん?
どこが酷いん?
317: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:25:59.04 ID:TxzZwF3ra
>>262
酷いだろw
半分ゲームやぞw
酷いだろw
半分ゲームやぞw
206: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:18:27.14 ID:CXvuAK9ap
ワイは好き鎌倉殿より観れる
216: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:19:40.99 ID:8ypLurgsM
家康って戦弱くね?
信玄にボコされ秀吉にもボコされ
運でお鉢回ってきた棚ぼた天下よな
信玄にボコされ秀吉にもボコされ
運でお鉢回ってきた棚ぼた天下よな
230: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:20:28.56 ID:1PU+/kTT0
>>216
戦だけでは天下は取れんと言うことや
戦だけでは天下は取れんと言うことや
255: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:21:56.42 ID:JMakhrCf0
>>216
弱かったら三河統一なんてできない
弱かったら三河統一なんてできない
231: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:20:32.26 ID:XH5JcBxN0
家康なのにって言うけど
家康って通好みで一般人気ないよね
家康って通好みで一般人気ないよね
254: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:21:53.89 ID:daKZPSCpd
>>231
中国では人気やぞ
大河が中国で見られてるか知らんが
中国では人気やぞ
大河が中国で見られてるか知らんが
239: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:20:50.66 ID:5ERnvEbJ0
初回にしても展開に見るべきものがなくて退屈すぎたから即切りしようかと思ったけど逃亡以降は面白かったからもうちょい観よ
242: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:20:57.62 ID:KtlSbjO60
初回からこれはかなり低いだろ
さすがに家康にも視聴者が飽きたか
さすがに家康にも視聴者が飽きたか
251: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:21:51.51 ID:5y0xDyoS0
ワイ三河民、気まずい
めっちゃ地元盛り上がってるからなんともいえんわ
めっちゃ地元盛り上がってるからなんともいえんわ
269: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:22:57.50 ID:LQ71DQPs0
>>251
松潤イベント130倍とか言うてたからキムタク並みとはいかんくても松潤呼べばいい町お越しになる
松潤イベント130倍とか言うてたからキムタク並みとはいかんくても松潤呼べばいい町お越しになる
265: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:22:46.27 ID:2nvTN7c0r
˗ˏˋ 大奥からのお知らせ ˎˊ˗
— ドラマ10「大奥」 (@nhk_oooku) January 7, 2023
NHK放送博物館にて、#大奥 のキービジュアルパネルを展示✨
パネルと一緒に写真撮影も可能です!
ぜひこの機会をお見逃しなく👀
NHK放送博物館はコチラ!https://t.co/xR9WtCgFYp#ドラマ10大奥#1月10日放送開始 pic.twitter.com/xXq6l6RGee
本物の大河は今日スタート
こっちも楽しみや
312: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:25:35.85 ID:6p1fixg/0
>>265
こっちが本命やな
こっちが本命やな
311: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:25:29.57 ID:XultI0+l0
時代劇興味ないけど松潤だから見ます〜って層おるからな
320: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:26:10.27 ID:zUmWti1M0
でもこの松潤が狸になるというなら楽しみやで
330: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:27:04.79 ID:Z5XUmpzh0
>>320
松潤に役作りができるとは思えんがな
太る覚悟とかなさそう
松潤に役作りができるとは思えんがな
太る覚悟とかなさそう
357: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:28:41.47 ID:zUmWti1M0
>>330
太るのは無理やなジャニーズが許さん
ええとこ特殊メイクや
太るのは無理やなジャニーズが許さん
ええとこ特殊メイクや
362: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:29:13.01 ID:EiDIIswB0
正月明けでもないし、別に大きな裏番組と被ってたわけじゃないのにやばいな
379: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:30:34.49 ID:Kd4ZhDB3r
全く新しい家康像をやるらしいけど
弱虫だけど心優しい名君なんて
大河じゃ手垢ベタベタやろうに
何も新しさないわ
弱虫だけど心優しい名君なんて
大河じゃ手垢ベタベタやろうに
何も新しさないわ
597: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:44:19.55 ID:OOIm8+VaM
>>379
弱虫だけど心優しい家康は斬新やろ
弱虫だけど心優しい家康は斬新やろ
414: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:32:30.05 ID:qXQLV/GFa
今時大河にジャニタレ使うとマイナスからのスタートやのにようやるわ
435: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:33:36.64 ID:MoDGrH+80
>>414
始まる前からマイナスなこと言ってる人多かったもんな
そういう意味では松潤に同情する
始まる前からマイナスなこと言ってる人多かったもんな
そういう意味では松潤に同情する
466: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:35:38.29 ID:Oj96D7kxa
今の大河ホンマにこんなタイトルなんか
NHKふざけてんのかよ
NHKふざけてんのかよ
468: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:35:43.68 ID:Z5XUmpzh0
制作「んひょーwこのシーン面白えww絶対流行らせるぞおおwww」
480: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:36:41.01 ID:JGtlfG570
>>468
ワシは好き
ワシは好き
492: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:37:31.31 ID:T3muARey0
ワイが三国志にハマってるから三国志やれ
578: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:43:07.18 ID:kFafGm+M0
>>492
それこそ中国制作の中国史モノとの比較で悲惨なことに
それこそ中国制作の中国史モノとの比較で悲惨なことに
757: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:56:59.84 ID:u2lFlinW0
>>492
スリキンでも見ておけ
スリキンでも見ておけ
503: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:38:25.22 ID:KtlSbjO60
ワイは演技力より脚本の方がずっと心配やぞ
506: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:38:34.95 ID:g1j5bXPA0
まぁイベント豊富すぎてわけわからんオリキャラが出しゃばりまくる隙が無いのはええとこやし今後盛り上がっていくと信じたい
528: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:39:40.78 ID:M8gPVgUdd
>>506
次回さっそくオリキャラが絡むぞ
次回さっそくオリキャラが絡むぞ
532: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:39:55.68 ID:4lBCV816a
松潤のひげが白くなったりするんやろか
612: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:45:28.84 ID:WIdSgcJVd
ジャニーズってまだ力あったんやな
普通に岡田が家康でよかったやろ
普通に岡田が家康でよかったやろ
620: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:46:01.69 ID:LJJVfeWpa
675: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:50:08.47 ID:fzn6Bxk+0
オープニングだけ見たけどあのポップなタイトルなんなん
996: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 11:17:34.86 ID:BUzTHs4S0
初回である程度どんな大河になるか予想出来たからワクワク感少ないわ
682: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:50:49.37 ID:tWeS7QIo0
そもそも家康って時点でな
125: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 10:11:33.16 ID:61VIFe1P0
松潤目当てである程度の最低保証は数字取れそうや
◆【悲報】adoちゃん、成人式欠席か
◆【?】麻生太郎「防衛増税は国民から大反対されると思ってた。こんなに理解を示してくれるのは予想外だった」
◆【悲報】BBQ店オーナー「こいつらは二度とウチに来るな」 (画像あり)
◆【驚愕】サカナクション山口さんの体調不良の原因が判明する
◆【画像あり】華原朋美、30キロのダイエット成功した結果別人になってしまうwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1673311747/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:08 ▼このコメントに返信 三河一向一揆の描き方で大分変わるか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:08 ▼このコメントに返信 軽さはあったな
その分見やすい大河だと感じた
従来の大河ファンからすると何か違う感があるのかもね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:09 ▼このコメントに返信 初回見たがちゃちかったなぁ。CGばっかやし
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:10 ▼このコメントに返信 鎌倉殿楽しく見てたジジババも家康1話目で切る言うてたで
なんかゲームみたい言うてた
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:12 ▼このコメントに返信 初回の視聴率とか内容じゃなく宣伝の仕方によるものだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:14 ▼このコメントに返信 主役が大根じゃ見る気起きんだろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:17 ▼このコメントに返信 最高の家康は、滝田栄だろうw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:20 ▼このコメントに返信 小栗旬は舞台で色んな役やってたし、化けたというより引き出しを開けたというほうが近い気がする
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:21 ▼このコメントに返信 松潤に味噌漏らしのどこまで演技出来るか、それだけしか楽しみはない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:21 ▼このコメントに返信 弱虫で気が優しく周りが盛り立ててくれるタイプの家康は
直虎で阿部サダヲがやっちゃってるしな
直虎再放送してほしい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:22 ▼このコメントに返信 タイトル的に三方ヶ原は期待してしまうな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:24 ▼このコメントに返信 クソだったけど3話までは見るか
松潤の演技とCGキツすぎるわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:31 ▼このコメントに返信 乗馬の練習せんかったんやろか…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:32 ▼このコメントに返信 全体的にアニメみたいな感じ
若者受けを狙ってるのはわかるけど、ポップすぎる感じがちょっとな
瀬名と信康の最期はシリアスにならざるを得ないだろうけど、そこを現代ラブストーリー仕立てにするようなら観るのやめるかも
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:33 ▼このコメントに返信 15%は相当ヤバいぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:33 ▼このコメントに返信 >>10
あのまま家康が阿部サダヲで瀬名が菜々緒で見たかった
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:34 ▼このコメントに返信 あのCGでネバーエンディングストーリー思い出した
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:37 ▼このコメントに返信 タイトルで回避したけど今作ギャグ回じゃないの?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:39 ▼このコメントに返信 松本みたいな素人に家康みたいなつまらん武将組み合わせたら必然そうなるわな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:40 ▼このコメントに返信 初回のとんでもCGは青天でも通った道だからまあ
あのお蚕ダンスは悲鳴出たわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:42 ▼このコメントに返信 米18
松本潤・松重豊・山田孝之・ムロツヨシ
この辺がメイン級で入ってる時点でギャグでしかないよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:43 ▼このコメントに返信 松潤のファン層って20代30代はないやろ
40代がメインやわ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:46 ▼このコメントに返信 松潤の顔が全然家康に似てないと親父がキレとったわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:47 ▼このコメントに返信 どうすると言われましても
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:53 ▼このコメントに返信 今川義元を比較的史実に沿った人物像として描いた部分だけは評価しても良い
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:54 ▼このコメントに返信 お人形遊びしてる松潤で脱落しそうになったわ
まだ子供時代の設定なら最初の10分や15分ぐらい子役使えよ…
瀬名と結婚して年数経過したあたりで松潤に切り替えれば良かったやん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:57 ▼このコメントに返信 >>13
小栗旬は少ないけど乗馬シーンの為にしっかり練習してたらしい
松潤は知らん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:58 ▼このコメントに返信 最近は録画視聴込みの視聴率も出るようになってるから
それで比較したほうがいいかもね
22.1% おんな城主 直虎
21.9% 西郷どん
20.3% いだてん
25.3% 麒麟がくる
26.3% 青天を衝け
25.8% 鎌倉殿の13人
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:58 ▼このコメントに返信 >>18
ギャグ要素も滑り倒してるしアカン
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:58 ▼このコメントに返信 石川数正と酒井忠次配役逆のほうがよかったんちゃうか?
それでもあんま期待できへんけど
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:59 ▼このコメントに返信 高齢者でもないのに令和の時代にテレビしかもNHKに娯楽を求める若年層がいるんだね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:01 ▼このコメントに返信 >>10
阿部サダヲの家康の方が何倍も良いよ
部下をきちんと敬って評価してたし智将の片鱗さも出てたよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:02 ▼このコメントに返信 鎌倉殿の後半の内ゲバシーン連発に胃もたれしてたんで
今年はジャニーズ大河でノホホンと過ごそうと思ったら
初回から築山殿との今後を想像させられて、またつらくなる大河になりそう。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:03 ▼このコメントに返信 >>26
義元や雪斎の教育の成果がまるで見られないのが残念
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:06 ▼このコメントに返信 OP前に松潤が絶叫するシーンあるだろうなあとか思ってたら実際に叫んでて苦笑したわ
なんとなく展開が読めてしまう感じがある
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:06 ▼このコメントに返信 取り敢えずヘタレ家康が嫁と息子を切り捨てる
までは見てみるつもり
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:07 ▼このコメントに返信 >>19
別に誰が家康だろうと納得出来るだけの背景を書ける脚本と演出が良ければ何とかなる
今作はそれが酷いスタート切ったと思うわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:09 ▼このコメントに返信 下手したら2回目は既に一桁台になってそう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:12 ▼このコメントに返信 どうするGOするみたいなタイトルがまず良くない。大河ドラマなんだからもっとシンプルもしくは硬派なタイトルにしてほしい。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:13 ▼このコメントに返信 >>34
人質と言いつつ当時では破格の待遇と教育で家康自身も今川家には晩年までずっと感謝してたからな
折角今川サイドをそれっぽい配役にしてるのに松潤がただのチンピラみたいになってるのはどうしようもない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:13 ▼このコメントに返信 桶狭間前哨戦のときのVFXが完全にオールウェイズ
しかも脚本の人もオールウェイズの人
ついでに言うと今月公開のキムタク信長の脚本も同じ人
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:14 ▼このコメントに返信 鎌倉殿の脚本も序盤は滑ってたしヘーキヘーキ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:15 ▼このコメントに返信 タイトルがまず軽佻浮薄すぎ
大河って史実に沿ってやるものだから、どうするもへったくれもないんだわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:15 ▼このコメントに返信 松潤がうんこ漏らすなら見るわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:19 ▼このコメントに返信 最初から松潤を押し出したかったからなんだろうけど
子役使わずお人形遊びしてたからちょっとやばい奴にしか見えなかったわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:21 ▼このコメントに返信 ラスト近辺で氏真と家康の友情みたいなのが見れるかどうかしか興味ないわ
それまでは飛ばすわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:21 ▼このコメントに返信 馬鹿釣るためにアイドル使うんだろうけども
アイドルに興味ない層としては、逆に見たくなくなるので見てない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:23 ▼このコメントに返信 家康本体は今まで語り尽くされてるから、そっちの話は割とどうでも良くて
周辺の家臣とか他国の武将の掘り下げみたいな方面で見せてくれるなら価値がある
そうでないただのドタバタなら見る価値無い
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:25 ▼このコメントに返信 大河ファンタジーが好きなら
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:26 ▼このコメントに返信 米48
むしろ藤堂高虎視点で作ってほしかった
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:29 ▼このコメントに返信 >>9
壺買ってそう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:32 ▼このコメントに返信 馬CGは馬撃たれて落馬とか派手なアクションできるからええと思う
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:34 ▼このコメントに返信 >>13
乗馬のシーンはこれからあるから
背景パネルと人数の兼ね合いじゃないか
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:38 ▼このコメントに返信 >>19
そりゃほとんど創作で盛られてる信長、真田、伊達とかのが面白いわな
逆に家康は明治政府以降ネガキャンされてるしな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:38 ▼このコメントに返信 当時、170以上の信長を豆粒な岡田が演じて
豆粒だった信玄を180をゆうに超える阿部ちゃんが演じる
絶妙な差配
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:40 ▼このコメントに返信 >>3
まあ確かにCGは違和感パリバリだった。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:47 ▼このコメントに返信 松潤というだけでネガティブな評価してるやつが一定層いるから、何か1個話題になるだけで一発逆転あり得るよ。何だかんだでそうなるんじゃないかと期待してる。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:49 ▼このコメントに返信 松潤ファンvsジャニアンのせめぎ合いだろ
ジャニ主役ってだけで敬遠する年寄り多いよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:50 ▼このコメントに返信 >>43
でも脱糞腹黒狸が史実とか思い込んでるアホばっかだし
史実といってもな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:50 ▼このコメントに返信 この家康だったら信康だってクーデターを起こすわw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:57 ▼このコメントに返信 今回はスイーツ大河だな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:58 ▼このコメントに返信 岡田准一なんて乗馬アクションめちゃくちゃ上手いのに松潤が乗馬出来なくてその兼ね合いでCGにさせられてるとしたら勿体ないわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:59 ▼このコメントに返信 家康が天下取れたのは他の武将に警戒されなかったから。
もし三河最強の男とか言われてたらとっくに潰されてた。
今世間が松潤大丈夫か?って空気になってるのはまさしくこの再現で、
秋頃にはみんな掌返してるハズ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:09 ▼このコメントに返信 家康とか運だけで天下取ったようなもんだし今まで散々映像化されてるのになんで人気出ると思ったんだろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:15 ▼このコメントに返信 お人形遊びする家康を見て「今ならガンプラや特撮ヒーローの人形でブンドドするようなもんだな」と思ってたら最後のコーナーにガンプラが出てきて草だった
(ついでにこれを堂々とナレーションする松重豊も草)
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:16 ▼このコメントに返信 幼稚な国
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:16 ▼このコメントに返信 タイトルがよくない
小田原評定の北条家の話じゃねーのに
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:18 ▼このコメントに返信 米63
中国の兵法読みまくってたからね
警戒されて四面楚歌になるのがいかにヤバいか
今川家家臣だった太原雪斎にそのあたりは徹底して教育…叩き込まれてるので、
人質生活が追わってからも良く兵法を読んだり将棋をさしてた
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:22 ▼このコメントに返信 家康の大河は滝田栄ので充分。
後は葵〜徳川三代。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:23 ▼このコメントに返信 ホモジャニがお前らにはお似合いだよ
涙流して見てろよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:23 ▼このコメントに返信 >>7
これな。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:24 ▼このコメントに返信 大河嫌い(怖いらしい)の8歳の娘がめちゃ食いついてたけどゲームっぽい画面やったからかな
歴史オタの旦那が娘に解説しまくってめちゃ喜んどるわ
子供が歴史に興味持つように応援してる
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:25 ▼このコメントに返信 >>2
長寿番組の独自性を捨てて新規視聴者層を狙うのは、リスクが大きいと思うけどな
それが数字にも出てる訳だし
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:31 ▼このコメントに返信 >>3
CG酷くて全体的に絵面がすごいチープだったな
ただ脚本の軽さと相まって、むしろ大河初心者には入りやすく感じるところもあったかも知れん
初心者からすると大河はどうしてもお堅くてお高く止まってるイメージがあって見る気失くすからな
画面が安いとだいぶ緩和される
とマックでJKが言ってた
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:43 ▼このコメントに返信 Q スレの初回視聴率ワースト3に関係する共通のお膝元都市はどこでしょうか
A 浜松市
浜松を絡めるから低視聴率になるんや
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:46 ▼このコメントに返信 思い切ってジャニばかりにすればある意味数字とれると思う
dvdとかブルーレイも売れるはず、中途半端が一番どうかな、と思う
信長を岡田にしたんだ、まだたしかキャスと出てないけど
上杉謙信は、東山とか。悪くないかと
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:58 ▼このコメントに返信 過去へ、いにしえへと現実逃避番組で国民を欺くマインドコントロールな
途上国以下に成り下がり、先に進むすべはもう無いな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:09 ▼このコメントに返信 米76
必殺仕事人はどうなりましたか?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:11 ▼このコメントに返信 >>64
織田も武田も今川も家康の凄さ認めてるのに現代の馬鹿だけが運だけとか言っちゃう
未来を知らず織田武田今川に囲まれて生き残って見ろよw
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:12 ▼このコメントに返信 >>9
露骨な工作w
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:21 ▼このコメントに返信 OPが酷かった
オリキャラ出たら切る、と思ってたら出るのね残念
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:27 ▼このコメントに返信 >>7
葵と独眼竜の津川も好き
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:30 ▼このコメントに返信 >>59
確かにな
直虎とか直前?に文章でてきて、
実は男でした〜とかあったやろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 22:21 ▼このコメントに返信 松潤主演でジャニーズ事務所の御家騒動を忠実にドラマ化すれば視聴率なんて余裕やろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 22:24 ▼このコメントに返信 >>63
最強の男(笑)ヤンキー漫画かな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 23:49 ▼このコメントに返信 >>75
静岡県が全然宣伝に絡まんからな お膝元が乗らなきゃきついわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月10日 23:56 ▼このコメントに返信 正直戦国三傑はもうやりつくした感がきついからなぁ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 01:52 ▼このコメントに返信 大河は5話6話くらいからめちゃくちゃ面白くなる可能性はあるからまあ
鎌倉殿のためにNHKオンデマンド加入したから後でゆっくり見ようと思ってる
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 02:10 ▼このコメントに返信 鎌倉殿が綺麗にまとまってて面白すぎた後にこれは演る方も見る方もきついでしょ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 04:40 ▼このコメントに返信 葵 徳川三代(津川雅彦西田敏行)でお腹いっぱい
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 04:47 ▼このコメントに返信 松潤は終始ニヤニヤしているように見えてな
シリアスなシーンもコントにしか見えん
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 04:47 ▼このコメントに返信 あるセリフで腐がブヒブヒ喜んでてキモイから見ないわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 07:23 ▼このコメントに返信 なんか少女漫画大河って感じだったな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 08:15 ▼このコメントに返信 完全なファンタジーと割り切れるぶん昨日の大奥のほうが面白かった
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 09:58 ▼このコメントに返信 どうするアイフルのパクリで草
しかも主演尿潤とか
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 21:39 ▼このコメントに返信 静岡県はもっと行ってるはず
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 00:43 ▼このコメントに返信 >>1
昭和感がすごかった
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 00:43 ▼このコメントに返信 >>3
予算がないんやろな
海外と比べると変な映像
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 13:31 ▼このコメントに返信 そらギャラの安い声優をぶっこまないといけない程だもん