1: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:17:25.00 ID:7X6HACWXM
見える化
3: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:17:59.00 ID:u5OIhpBxa
リスケ
5: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:18:13.63 ID:kGOUv6fT0
なぜなぜ分析
11: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:19:24.48 ID:zuq9wkAm0
報連相
【おすすめ記事】
◆60%のビジネスパーソン「PDFは書き換えられない」←これ
◆【錬金術】メルカリ民、新たなビジネスを思い付いてしまうwwww
◆【悲報】登録者40万人の貧困系YouTuber、「ビジネス貧困」と言われ言い訳するも少し苦しくて草wwww

◆【動画あり】イケメン陽キャさん、溺れた犬を決死の覚悟で助ける
◆【速報】絶対に裏切らないVtuberが誕生するwwwwwwww
◆【悲報】本田圭佑さん、過去の自分に論破される
◆【驚愕】サカナクション山口さんの体調不良の原因が判明する
◆【悲報】令和のZ世代クソガキのネットスラング、一線を越えてしまう
◆60%のビジネスパーソン「PDFは書き換えられない」←これ
◆【錬金術】メルカリ民、新たなビジネスを思い付いてしまうwwww
◆【悲報】登録者40万人の貧困系YouTuber、「ビジネス貧困」と言われ言い訳するも少し苦しくて草wwww
7: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:18:19.78 ID:bxomzWqW0
アジェンダ
10: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:18:50.41 ID:xwhHM6una
アップデート
14: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:19:41.23 ID:tlDspmrca
我が国のビジネスシーンに蔓延る気持ち悪い言葉の数々
ほぼほぼ
いまいま
なるほどですね
よろしかったでしょうか
おっしゃられた
今の現状
こちら○○になります
○○感
○○の方(ほう)から
○○させていただく
○○してございます
○○といった形になります
お前らの周りにもウジャウジャおるやろこういう気持ち悪い言葉を何の疑問も持たず思考停止で使っとるゴミ共が
ほぼほぼ
いまいま
なるほどですね
よろしかったでしょうか
おっしゃられた
今の現状
こちら○○になります
○○感
○○の方(ほう)から
○○させていただく
○○してございます
○○といった形になります
お前らの周りにもウジャウジャおるやろこういう気持ち悪い言葉を何の疑問も持たず思考停止で使っとるゴミ共が
28: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:22:53.31 ID:GvjOvqN0M
>>14
させていただくは場合により使えるぞ
させていただくは場合により使えるぞ
134: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:46:30.72 ID:qxEnXOys0
>>14
営業でこれのどれかを使わないやつ見たことない
営業でこれのどれかを使わないやつ見たことない
157: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:51:50.96 ID:1vwH19hn0
>>14
こんなん苛ついてる奴行き辛いやろ
なんか可哀想や
こんなん苛ついてる奴行き辛いやろ
なんか可哀想や
17: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:20:17.33 ID:cLMPQdZM0
MTG
19: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:20:48.54 ID:j7aGGZCB0
麻雀用語
24: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:22:29.54 ID:tlDspmrca
ASAP
25: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:22:41.22 ID:tRHg2iaW0
キックオフ
30: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:22:57.57 ID:XO0njbVxa
Win-Win
鶏と卵の関係
鶏と卵の関係
31: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:23:12.79 ID:bITN0qg50
カイゼン
91: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:37:47.92 ID:2w7H0obSd
>>31
ほんこれ
トヨタまで嫌いになりそうだわ
ほんこれ
トヨタまで嫌いになりそうだわ
33: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:23:16.99 ID:XO0njbVxa
コンセンサス
37: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:24:52.63 ID:TzYhQyYs0
承知しました
38: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:25:01.84 ID:1DBHrZVF0
サービス残業
39: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:25:03.30 ID:62J5lDRy0
アグリーは流石に使わんでもええやろ…
45: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:26:50.52 ID:8uZA8Z3h0
持ち帰って検討
52: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:28:49.00 ID:dsMzaEhoM
アジェンダ
エビデンス
エビデンス
53: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:29:15.50 ID:2W8dB9gBd
エビデンスって昔はそんなことなかったのによくなんか急に使われ出したよな
61: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:30:25.54 ID:u5OIhpBxa
エビデンスは医療業界だけで最初使われてたのにな
72: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:33:10.27 ID:NUxZpN0Jd
>>61
エビデンスの前はなんて表現されてたんだろうか
エビデンスの前はなんて表現されてたんだろうか
77: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:33:57.27 ID:tlDspmrca
>>72
証拠・確証・根拠等
証拠・確証・根拠等
84: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:35:10.72 ID:NUxZpN0Jd
>>77
IT業界だとエビデンスが定着し過ぎて
証拠や根拠だとなんかピンとこないな
IT業界だとエビデンスが定着し過ぎて
証拠や根拠だとなんかピンとこないな
70: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:32:39.10 ID:8vcEbqOTd
エビデンスはええやろ
代わりになんと言えばええんや
代わりになんと言えばええんや
79: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:34:28.98 ID:NThvdhhT0
>>70
根拠とか裏打ちでええんちゃうんけ
根拠とか裏打ちでええんちゃうんけ
75: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:33:38.06 ID:TzYhQyYs0
メールで本題に入るまでが長すぎるよな
82: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:34:54.67 ID:tlDspmrca
>>75
わかる
ホリエモンも言うてるが「お世話になっております」から始まるメールはほんま最悪や
わかる
ホリエモンも言うてるが「お世話になっております」から始まるメールはほんま最悪や
80: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:34:46.87 ID:rfI0AkPF0
データクレンジング
元コンサルの上司のクソハゲがデータクレンジングを手動でさせてきて殺意湧くから
元コンサルの上司のクソハゲがデータクレンジングを手動でさせてきて殺意湧くから
83: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:34:57.50 ID:U/BoyfZI0
エビデンスはイントネーションが気持ち悪い
なんで英語と同じイントネーションやないんや
なんで英語と同じイントネーションやないんや
88: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:36:24.34 ID:NeBP2UT50
>>83
海老のアクセントに引っ張られとるんや
海老のアクセントに引っ張られとるんや
90: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:37:42.78 ID:NThvdhhT0
たまに意味わからず使ってるやつおるよな
日本語でもまあ、同じことなんやけどさ
日本語でもまあ、同じことなんやけどさ
101: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:40:01.16 ID:LNxJmepA0
なんだかなーとは思うけどこのへんの言葉使ってない会社の方がやばいやろ
102: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:40:17.46 ID:3tPiOxvtM
ソリューション
イノベーション
社名や部署名に使うな
イノベーション
社名や部署名に使うな
109: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:41:39.41 ID:bx3X5Mwm0
キャンセルって使われ始める前はなんて言われてたんやろ
119: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:43:50.55 ID:o6sHgugg0
コンプライアンス
123: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:44:15.79 ID:7O7V7fYL0
普段からエビデンスとか論理的に考えて〜とか言う上司が最終的には仕事は気合だぞってなるの草
精神論かよ
精神論かよ
128: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:45:02.36 ID:NeBP2UT50
>>123
データマンが土壇場でデータ捨てるのは基本にして王道やん
データマンが土壇場でデータ捨てるのは基本にして王道やん
144: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:48:37.57 ID:vKfX6uwi0
ビジネスマナーが全般的に気持ち悪くて嫌い
名刺交換とか上座下座とか就活は黒スーツとか
マナー屋が金儲けのために作った糞ルール
名刺交換とか上座下座とか就活は黒スーツとか
マナー屋が金儲けのために作った糞ルール
189: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 08:01:05.49 ID:QO/CE0o60
>>144
席順で地位を示すなんて古代からありますけど……
席順で地位を示すなんて古代からありますけど……
147: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:49:41.48 ID:aHoJAvuk0
メールももっとエロ画像添付するくらい砕けていい世の中になってほしい
154: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:51:15.12 ID:+VwodfCW0
なるほどですね
左様でございますか
左様でございますか
162: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:53:02.21 ID:TwKXNWM9d
用語じゃないが
思っていて〜
が嫌いすぎる
思っていて〜
が嫌いすぎる
163: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:54:08.29 ID:tlDspmrca
>>162
あーわかる
あーわかる
164: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:54:12.77 ID:1YNkEG54a
そういや
お伺いいたします
も未だに絶滅しねーな、ウチの後輩も未だに時々コレだわ
お伺いいたします
も未だに絶滅しねーな、ウチの後輩も未だに時々コレだわ
167: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:54:37.09 ID:uZ2758G6d
社内の人間に電話して「お世話になります」言うやつイライラする
営業に多い気がする
言い慣れてるんやろな
営業に多い気がする
言い慣れてるんやろな
169: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:55:38.97 ID:tlDspmrca
>>167
わかる
リモートワークの出退勤連絡時にまで書く奴おってガチで頭おかしいんちゃうかと思うわ
わかる
リモートワークの出退勤連絡時にまで書く奴おってガチで頭おかしいんちゃうかと思うわ
172: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:56:23.32 ID:bx3X5Mwm0
>>167
ボソボソ喋りで名前聞き取れんやつにはとりあえずお世話になります言う
社外の人を社内の人と間違うより社内の人を社外の人間と間違うほうがマシやから
ボソボソ喋りで名前聞き取れんやつにはとりあえずお世話になります言う
社外の人を社内の人と間違うより社内の人を社外の人間と間違うほうがマシやから
174: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:56:55.48 ID:1YNkEG54a
>>167
社内で使う奴おるんや…
流石に企業風土じゃね?挨拶は必ずおはようございますで現場入りなさいっつーくら寿司みたいな
社内で使う奴おるんや…
流石に企業風土じゃね?挨拶は必ずおはようございますで現場入りなさいっつーくら寿司みたいな
204: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 08:05:54.30 ID:rtVEB3zCa
>>174
それは夜勤とかあるとこも同じやな
それは夜勤とかあるとこも同じやな
180: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:58:01.60 ID:BHT7wM/Bp
カタカナ語使う事で仕事できる奴に見られようとしとるんやろな
Twitterで専門用語使いたがるやつみたいな
Twitterで専門用語使いたがるやつみたいな
188: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 08:00:52.81 ID:mfu1l26ed
大したことないデータを“ビッグデータ”
ただのペーパーレス化を“DX”
こういうのはイラッとくる
ただのペーパーレス化を“DX”
こういうのはイラッとくる
195: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 08:03:20.11 ID:ky4MGOpfp
>>188
あとすぐゼロベースの状態から〜とか言い出すやつ
リセット癖持ちかよ
あとすぐゼロベースの状態から〜とか言い出すやつ
リセット癖持ちかよ
191: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 08:01:42.49 ID:AIVducYb0
あとその先は言う必要ないですよね
201: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 08:04:34.69 ID:UeuAXyG50
多分イラついてるやつらはプライドだけ高い無能
207: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 08:06:14.73 ID:hnHJJkwu0
>>201
プライドだけ高い無能が使っているからイラつくんちゃう?
プライドだけ高い無能が使っているからイラつくんちゃう?
209: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 08:06:30.02 ID:RjY+RAW30
>>201
これ
「ん?」となることはあっても苛つきまではせんしな
これ
「ん?」となることはあっても苛つきまではせんしな
211: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 08:06:42.48 ID:ozESpiH2d
>>201
変なところにこだわる割に肝心の仕事疎かにしてそう感はある
変なところにこだわる割に肝心の仕事疎かにしてそう感はある
216: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 08:07:53.37 ID:QO/CE0o60
結局人間は「これをやっとけば正解」というのを求めたがるから
マナーなるものが確立されて行くんでしょ
マナー講師が商売になるのもそれを必要とする奴がいてこそ
マナーなるものが確立されて行くんでしょ
マナー講師が商売になるのもそれを必要とする奴がいてこそ
219: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 08:08:47.10 ID:kxQUk3RZ0
むしろこういう言葉狩りしてるのが一番タチ悪い
敬語なんてやってる感でええんや
敬語なんてやってる感でええんや
234: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 08:14:05.19 ID:qfEcniGF0
らっしゃるらっしゃる連発する奴はムズムズする
139: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 07:47:39.48 ID:RsPMBlzS0
なるほどですねって馬鹿っぽくて好きだからよく使うわ

◆【動画あり】イケメン陽キャさん、溺れた犬を決死の覚悟で助ける
◆【速報】絶対に裏切らないVtuberが誕生するwwwwwwww
◆【悲報】本田圭佑さん、過去の自分に論破される
◆【驚愕】サカナクション山口さんの体調不良の原因が判明する
◆【悲報】令和のZ世代クソガキのネットスラング、一線を越えてしまう
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672179445/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:32 ▼このコメントに返信 お名前様
馬鹿にしてんのか?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:32 ▼このコメントに返信 横文字使いたいだけのガキ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:39 ▼このコメントに返信 ₍₍🦞⁾⁾
₍₍🦐⁾⁾ ₍₍🦐⁾⁾
₍₍🦞⁾⁾
₍₍🍤⁾⁾
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:40 ▼このコメントに返信 効率化
そっちの都合じゃなく日銭のために働いてるんだから知ったこっちゃない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:45 ▼このコメントに返信 ASAP
可及的速やかにでええやろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:46 ▼このコメントに返信 いらつくというか少し笑っちゃう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:47 ▼このコメントに返信 >>3
海老ダンスかわいい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:48 ▼このコメントに返信 リスケ
現実に言うやつ目の当たりにしてコーヒー噴き出しちゃったよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:48 ▼このコメントに返信 じゃあ日本語でなんて言えばいいの?
これで全部論破やで
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:48 ▼このコメントに返信 反射的になるほどって言ってくる女
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:50 ▼このコメントに返信 >>5
可及的速やかには文字数多いやんけw
それにその表現はASAPより緊急度上やアホ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:50 ▼このコメントに返信 横文字使う割に英語は喋れない模様
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:51 ▼このコメントに返信 ウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィンウィン
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:51 ▼このコメントに返信 >>4
最底辺の部品の意思なんて知らんわ
黙って言われたことやっとけ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:51 ▼このコメントに返信 見えるは視認化でええやんけとは思ったな。
可視化と違うってのはわかるんだが。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:51 ▼このコメントに返信 出勤時朝でもないのにおはようございますいう奴
既に店内にいらっしゃってるお客様に対していらっしゃいませいう奴
言葉の意味理解してなくて怖いよな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:52 ▼このコメントに返信 横文字もいらつくが
スレ主と全く同意だ
露出狂じゃないんだから何でも明るみにせんでいいよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:52 ▼このコメントに返信 エビフライ
アジエンス
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:53 ▼このコメントに返信 >>15
しにん【視認】
《名・ス他》
目標物を目で見て確認すること。
見える化は必ず目で見て確認するわけじゃないからちょっとニュアンス違うで?
言葉が定着するにはちゃんと理由があるんやで
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:53 ▼このコメントに返信 米5
米11
なるはや、かな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:54 ▼このコメントに返信 マネジャー
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:55 ▼このコメントに返信 形になりますは使い勝手いいから許してくれや
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:56 ▼このコメントに返信 製造業ではないが、なぜなぜ分析は普通に便利。
用語としてはあんまり使うことはないけど、これで飯食ってる。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:58 ▼このコメントに返信 >>19
(比喩として)見えるようにするってだけだから何の問題もないぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:59 ▼このコメントに返信 承知しました
↑
おまいは武士か✋
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 14:59 ▼このコメントに返信 >>3
踊りすぎて最後調理されとるやん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:01 ▼このコメントに返信 >>15
見える化と可視化は違うんやでって、ドヤるコンサル嫌い。
DXとかもそうやけど、用語に俺定義を乗っててドヤるやつが、一番苦手や。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:01 ▼このコメントに返信 これ系って結局他に適当な言葉がないから使われてるだけだよね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:02 ▼このコメントに返信 マナーとかいうゴミ文化やめーや
効率下がる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:03 ▼このコメントに返信 PDCAを回すスピード、VUCAの時代、引き合い、ナレッジ、ざっくり、結論から、〜ですと
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:07 ▼このコメントに返信 この手の話するとズンドコベロンチョ思い出してしまう癖が治らない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:10 ▼このコメントに返信 >>14
あ?ストライキしたろうか?
こっちは失うもんないし生産止められたら困るのは会社だろ
土下座して働いてくださいと乞え
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:13 ▼このコメントに返信 第三者委員
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:15 ▼このコメントに返信 なるはや
って言葉絶対許せんわ
俺「いつまでに終わらせればいい?」
納期に対して責任取れないバカ「なるはやで」
そんな言葉で振られた仕事後回しにしてやる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:15 ▼このコメントに返信 小職
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:18 ▼このコメントに返信 アグリー
対義語がディスアグリーじゃなくてアグリーしないなのもムカつく
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:20 ▼このコメントに返信 トヨタ方式、ウチみたいなクソゴミ会社がほざいてんじゃねーぞ、有給もまともに取らせねーくせに
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:20 ▼このコメントに返信 られられ敬語をこじらせてやられちゃうしいかれちゃう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:22 ▼このコメントに返信 ライザップでのコミットの使い方は何となくモヤッとする
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:22 ▼このコメントに返信 >>15
視認化より可視化のほうが近くね?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:23 ▼このコメントに返信 ボール
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:24 ▼このコメントに返信 役職に殿つけろvs役職に様つけろvs役職に敬称つけるな
尚、矛先は全部こっちに向く模様
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:25 ▼このコメントに返信 ローンチ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:26 ▼このコメントに返信 たぶん英語じゃないけどレジュメ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:26 ▼このコメントに返信 ビジネスパーソン
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:28 ▼このコメントに返信 「なるほど」の代わりになるいい感じの言葉が無いから「なるほどですね〜」は許して欲しい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:30 ▼このコメントに返信 Microsoftて、わけわからん横文字とか誤読文字使いたがるよな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:30 ▼このコメントに返信 アジェンダアジェンダうるせえから、全部英語で返してやったわ。
カタカナ英語鬱陶しい。
英語も喋れんくせにw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:33 ▼このコメントに返信 そもそも、何々になるというのは正しい表現だ。ナルは変化しか表さないとか言い出したバカのせいでそれを信じるアホが出てきてしまった。
非変化のナルなんて大昔から使われてるし研究もされてるのに。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:39 ▼このコメントに返信 ちんぽ絵 がっちゃんこ えいや たたき台 ボール
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:44 ▼このコメントに返信 米34
めっちゃ分かるわー
なるはや言う奴ほど「まだか?」とかアホみたいに聞いてくる
この件で一度営業と喧嘩したほどだ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:44 ▼このコメントに返信 ルーチンがいつのまにかルーティンにすり替わってた
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:45 ▼このコメントに返信 インビテーション
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:47 ▼このコメントに返信 既存の言葉があるのにわざわざ頭悪く言い換える系は確かに不快
一番多いのは見える化か
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:47 ▼このコメントに返信 >>50
ズボンのチャック開いてますよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:48 ▼このコメントに返信 イチゴ ホ有
ちゃんと誰にでもわかるように言えよ!
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:48 ▼このコメントに返信 失注のためこの件名はクローズで、みたいな
いや、失注しましたでいいよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:49 ▼このコメントに返信 上司の口癖だが「スピード感」っていう言葉は嫌いだわ。そういう頑張ってる感は出さなくていいから、さっさと仕事しろって思ってる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:50 ▼このコメントに返信 用語ではないけど、サブスク・レンタル・リースを混同してる奴多い気がする
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:53 ▼このコメントに返信 見える化も可視化で十分だろ
違うんだって言ってるやつの商売に乗ってたらキリがない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:54 ▼このコメントに返信 ヒヤリハットwwww
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:54 ▼このコメントに返信 「見える化」を「既視化」って言って「キシカって何です?」と言われ「ミエルカ」って言い直す
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:54 ▼このコメントに返信 >>34
至急も大嫌いだわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 15:57 ▼このコメントに返信 >>62
そもそもその2つだと全然意味違うじゃん
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:00 ▼このコメントに返信 ただの弱者男の戯言やん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:01 ▼このコメントに返信 >>46
なるへそでええやん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:03 ▼このコメントに返信 >>32
明日から来なくてええぞ☺️
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:05 ▼このコメントに返信 >>37
有給取れないのは自分のせいやろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:09 ▼このコメントに返信 >>66
なるほどですね〜
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:10 ▼このコメントに返信 正直ベース
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:11 ▼このコメントに返信 LGBT 性的倒錯者じゃ悪いのか?ぜんぜんピンとこんわ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:11 ▼このコメントに返信 会議で見える化って言われた時
小学校の授業かなって思った
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:16 ▼このコメントに返信 >>51
許せん
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:20 ▼このコメントに返信 >>25
…は?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:20 ▼このコメントに返信 >>63
それは別の意味で嫌いなんだろw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:24 ▼このコメントに返信 >>46
なるほどですね〜が気に障るんであって、
なるほど/なるほどそうですね、はいいんじゃね?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:24 ▼このコメントに返信 ゼロベースとか言いながら、現行踏襲しようとするアホは数回見たことあるなあ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:25 ▼このコメントに返信 >>1
報連相の意味を勘違いしてるクソ上司95%くらいいるのがほんと腹立つわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:26 ▼このコメントに返信 もう英語で喋ってくれぐらいの横文字使い過ぎる奴
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:26 ▼このコメントに返信 >>62
そもそも既視化ってなによ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:34 ▼このコメントに返信 >>3
ザリガニがいるぞ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:35 ▼このコメントに返信 ステークホルダーとか、キモすぎるわな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:35 ▼このコメントに返信 何でもいいけど揚げ足取りばかりして仕事しないのは勘弁してくれ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:37 ▼このコメントに返信 ゴゴイチにCoCo壱
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:41 ▼このコメントに返信 アグリーかな
本当に使ってるのが居たのにビックリ
同意してないって返答したわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:44 ▼このコメントに返信 >>46
「なるほど」って自分自身の中で納得した時に出る言葉ってイメージだからそれをこっちにぶつけてくんなよって思っちゃう
「そういう事ですか」とか「納得しました」とか、普通に会話したらいい
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:45 ▼このコメントに返信 同意をアグリーとかクソイラつく
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:47 ▼このコメントに返信 >>67
みんなで辞めるわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:47 ▼このコメントに返信 個人的な感覚だけど、エビデンスを証拠とか根拠って言い換えるのは刑事ドラマか探偵小説みたいで違和感ある
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:48 ▼このコメントに返信 >>2
その手の輩はどんな世代にもおるんよ
海外志向👩の顔面がもれなくポカポカしてるように
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:49 ▼このコメントに返信 >>9
日本語で返されたらどうすんねん
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:49 ▼このコメントに返信 >>5
なるはやでええやろ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:50 ▼このコメントに返信 代替え
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:53 ▼このコメントに返信 >>71
性的嗜好とは違うんじゃね
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:57 ▼このコメントに返信 >>9
全部日本語で返せるだろ。
直訳できなくても、状況的に同じ所で使える言葉なんか普通にあるわ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 16:59 ▼このコメントに返信 承知しました以外なんていうんだよ
了解しましたってだめなんだろが
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:02 ▼このコメントに返信 正直ベースとか基本ベースって使われるとは?ってなる
特に基本ベースってなんやねん
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:02 ▼このコメントに返信 エビデンスカス
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:04 ▼このコメントに返信 >>96
了解しましたは敬語的にはダメじゃないよ。
軍隊でよく使われてた言葉だから、連想する!って過剰反応するアホがいたから、
控えるようになっただけ、って説がある。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:07 ▼このコメントに返信 スレ102の会社新木場にあるな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:07 ▼このコメントに返信 米94
別に直訳せんでも良えやろ、とは思う。
性同一性障害とか、同性愛者とかソイツに合わせて言っとけばどれか当てはまるから、
日常会話的には問題ないし。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:07 ▼このコメントに返信 >普段からエビデンスとか論理的に考えて〜とか言う上司が最終的には仕事は気合だぞってなるの草
精神論かよ
気合いとエビデンスベース、ロジカルであることは矛盾しない
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:16 ▼このコメントに返信 米96
了解でもいいんだよ
理解したという意味なので
アホのコンサルが許可をあらわすから目上に使ってはいけないと嘘をバラまいてるだけ
アホに合わせる必要はない
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:20 ▼このコメントに返信 イシュー(課題)とかフィロソフィ(哲学)とかなんで横文字にするかね?
誰にでもわかる言葉を選べ(#^ω^)ピキピキ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:20 ▼このコメントに返信 >>16
それ
午後出勤の職場でおはようございますとか言うのほんま嫌い 昼夜逆転のダメ人間しかいなかった
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:20 ▼このコメントに返信 最初が気合じゃ困るけど最後は気合なのは皆感じてるだろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:21 ▼このコメントに返信 >>58
スピード感と言うときの頑張ってる風は異常
なお実際はフリの模様
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:23 ▼このコメントに返信 >>93
可視化言うて分からんから見える化
ダイタイいうて分からんからダイガエ言うんやろ多分
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:31 ▼このコメントに返信 「見える化」だな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:35 ▼このコメントに返信 私共がご提案させて〜うんぬんかんぬん
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:39 ▼このコメントに返信 報連相でイラついてる奴はマジでやばい
報告くらいしろカス、と言いたくなること多々ある
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:43 ▼このコメントに返信 かえって解りづらくなって効率下がってるの本当に害悪ですよ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 17:53 ▼このコメントに返信 ニートなんやけどウンチングはよく使うわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 18:13 ▼このコメントに返信 エビデンス
これ言う奴馬鹿認定してる。
で、エビデンス言う奴は大抵他の用語も無駄に横文字にしたがる
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 18:23 ▼このコメントに返信 内線でくらいもしもしは許して欲しい
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 18:38 ▼このコメントに返信 >>48
ならお前はカタカナ英語全く使ってないのか?
ノートの事を帳面って呼ぶのか?バスの事を乗り合い自動車と呼ぶのか?バイクの事を小型二輪自動車と呼ぶのか?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 18:43 ▼このコメントに返信 PDCAサイクル
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 18:47 ▼このコメントに返信 オレのレスに色々賛否あって嬉しいけど、
見える化と可視化が違うのはわかる、
同時に見える化は視認やろって認識は申し訳ないが
変える気はないわ。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 18:51 ▼このコメントに返信 >>1
めっちゃわかる
かえってバカそうで何も頼みたくなくなる
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 18:57 ▼このコメントに返信 「ISO監査」
「PDCAサイクル」
「5S」
「5W+1H」
これに最近出てきたのが「DX」かなw
自分たちができもしねーことを、下っ端にやらせようってんだからw「
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 18:59 ▼このコメントに返信 日本語ならいいだろ
和製英語を多用するやつはろくでもないと思ってる
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 19:03 ▼このコメントに返信 小職
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 19:07 ▼このコメントに返信 合点承知之助・・・・
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 19:08 ▼このコメントに返信 ほんとウィアードなジャーゴンがプロパゲートしててアビスマルだこの国
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 19:42 ▼このコメントに返信 ロジック
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 19:47 ▼このコメントに返信 ここの反応だけ見てると結構嫌われてるっぽいのに
何で日常で使うやつ出てくるんだろう
俺もうっかりこの手の単語使ってそうだけど
なんだかんだ便利な言葉ってことなんじゃないかな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 19:49 ▼このコメントに返信 エビデンスより証跡って言葉使ってるわ
見える化もどちらかといえば言語化って表現してる気がする
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 19:52 ▼このコメントに返信 >>23
これ一般用語だと知らんかった
かわいい言葉だなとずっと思ってた
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 19:55 ▼このコメントに返信 なぜなぜ分析(なぜなぜぶんせき、英語:Five whys)
英語のほうがかっこいいのにね
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 20:00 ▼このコメントに返信 させていただきまくるメールもらうと、この文章書いてて違和感ないのかなって思う
どれだけ使うんだというのとあまりに言語能力なさすぎて今後心配になる
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 20:01 ▼このコメントに返信 アップルトゥアップル
まじで意味わからなかった
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 20:13 ▼このコメントに返信 なるほどですねはホンマイラッとする
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 20:19 ▼このコメントに返信 >>87
I couldn’t agree more.
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 20:22 ▼このコメントに返信 承知は確かにイラッとするので、
そいつの前ではわざと了解了解言うようにしている。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 20:53 ▼このコメントに返信 ソリューション
SDGs
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 21:22 ▼このコメントに返信 「思っていて」は何がおかしいんや?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 21:30 ▼このコメントに返信 させていただくって付けると丁寧になった感じするが連呼されると鬱陶しいのはわかる
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 21:51 ▼このコメントに返信 見える化ほんま腹立つ
可視化って表現すればいいのになんでわざわざバカ丸出しの表現してんだよ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 22:03 ▼このコメントに返信 >>70
ゼロベースもない?
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 22:04 ▼このコメントに返信 スキーム
わかるようでわからんのじゃぼけ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 22:15 ▼このコメントに返信 >>105
でもこんにちはってなると急に砕けた感じになって違和感ないか?
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 23:05 ▼このコメントに返信 エビデンスは外資コンサルファームが最初に使ってたんだぞ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 00:15 ▼このコメントに返信 >>44
大学で使うからセーフ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 01:36 ▼このコメントに返信 まとめサイトは時間の無駄
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 02:21 ▼このコメントに返信 卵ポケット
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 07:51 ▼このコメントに返信 「見える化」を馬鹿にしてるボケは、自分が無能な働き者である自覚はあるのかね?
馬鹿にでも分かる事がどれだけ大事理解できないのは、馬鹿を通り越して知恵遅れだろ。
冗談とか抜きで本気で死ねよ。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:04 ▼このコメントに返信 >>62
視覚化じゃね?馬鹿なの?
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 11:12 ▼このコメントに返信 >>138
可視化だけじゃないのが見える化だからだよボケ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:02 ▼このコメントに返信 忠臣蔵の時代なら全員切腹や
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 12:07 ▼このコメントに返信 元々ある日本語の使い方からずれた用法をまるっと単語化してるから気持ち悪いんだよな
良し悪しじゃなくて単語化された語感が気持ち悪いって話なのに感情的になってるアホはなんなん
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 13:20 ▼このコメントに返信 なぜなぜ分析はマジ腹立つ。
なぜを追求していくとか当たり前だろ。5回なぜをやらなきゃいけないとか意味不明なルーチンに落ち着くし。
1回で終わりの時は終わり、10回やらなきゃいけないなら10回やる。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 21:41 ▼このコメントに返信 >>5
ASAPはほかの期限がある特急より下の扱いになることが多いな
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 21:43 ▼このコメントに返信 会社や上司が身内に使う シンカ 大嫌い
欲張るんじゃねーよと思う