1: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 23:51:57.81 ID:SOdIsiaT0
/
— BSN News ゆうなび (@bsnhodo) January 10, 2023
佐渡の親子3人死亡 50代息子の病死後 介護が必要な高齢夫婦が衰弱などで死亡か
\https://t.co/6vJ9r52P0e#BSN #ゆうなび #新潟 #ニュース
3: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 23:52:13.37 ID:SOdIsiaT0
悲しいなぁ
9: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 23:54:46.78 ID:Qt+v2R600
日本のこれから
【おすすめ記事】
◆【画像あり】現役介護職員の女さん、エロい体を晒してしまう
◆【緊急】お前ら、介護職やれ介護職やれ介護職やれ!!!!!!!!!!
◆【感動】おばあちゃん「ウンチ漏らしちゃった…」 介護士「大丈夫です。僕もウンチ漏らしました」
◆麻雀やパチンコができる介護施設が話題に。年間“1億”稼ぐ人も
◆介護疲れ…足の不自由な妻を車椅子ごと海に突き落とした夫を逮捕

◆【画像あり】ハシカンさん完全に復活してしまう
◆【超悲報】ふるさと納税で24万円寄付した結果wwwwww
◆【悲報】酔えるグミ、ガチで炎上する
◆【速報】山上容疑者の最新画像がこちらwwwwwww
◆【悲報】ヒカキンが難病の子供達にプレゼントとして作ったハチのぬいぐるみ、メルカリで売られる
◆【画像あり】現役介護職員の女さん、エロい体を晒してしまう
◆【緊急】お前ら、介護職やれ介護職やれ介護職やれ!!!!!!!!!!
◆【感動】おばあちゃん「ウンチ漏らしちゃった…」 介護士「大丈夫です。僕もウンチ漏らしました」
◆麻雀やパチンコができる介護施設が話題に。年間“1億”稼ぐ人も
◆介護疲れ…足の不自由な妻を車椅子ごと海に突き落とした夫を逮捕
8: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 23:54:42.17 ID:6QEaCBwJ0
これはあまりにも悲しいわ、行政とか入ってなかったんかな
10: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 23:54:50.19 ID:sPNnqBC2a
こういうニュースよく見るけど施設に入る金がないんやろなって悲しくなるわ
13: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 23:55:54.69 ID:lDAf0ME2p
そうか、あかんか
16: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 23:56:48.04 ID:au3EAAKGa
誰も救われない話は🙅
17: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 23:57:19.45 ID:e5lpJNvEa
寝たきりの父親はどんな気分で死んだんやろうか
頭は働くならガチで死ぬまで生き地獄やったろうな
頭は働くならガチで死ぬまで生き地獄やったろうな
18: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 23:58:47.48 ID:I8katl6Z0
辛すぎやろ
19: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 23:58:50.67 ID:gjR451Ic0
病気になる前は介護できてたのか
20: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 23:59:10.01 ID:F66Xqpcfd
寝たきりなら要介護度高いだろうし
毎日訪問介護サービス受けてたらこんなことにはならんかった
毎日訪問介護サービス受けてたらこんなことにはならんかった
116: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:23:11.45 ID:S1b2gu9m0
>>20
これなんよ
そこに行き着く知恵が無いんかね
南無
これなんよ
そこに行き着く知恵が無いんかね
南無
22: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 23:59:34.79 ID:WoiheJPJ0
こういう状況で市に相談したらなんかしてくれるんか?
25: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:00:45.58 ID:o21G4N3vd
>>22
ケアマネに相談すりゃええ
ケアマネに相談すりゃええ
24: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:00:10.87 ID:cDh5vDvda
年金がないと施設入居もできんし
世帯分離させてナマポで両親入居コース狙っても
ナマポ取りにくい土地なら詰むわな
世帯分離させてナマポで両親入居コース狙っても
ナマポ取りにくい土地なら詰むわな
28: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:01:45.96 ID:kBmvgqdgM
こんな事件この先腐るほど起きるで
30: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:02:11.50 ID:AspWjg6C0
寝たきりでも意志があって
認知症って言ってもある程度は記憶が戻るときもあったりで
ほんとつれえな
認知症って言ってもある程度は記憶が戻るときもあったりで
ほんとつれえな
32: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:03:28.80 ID:7MrbbrV80
地獄かよ
34: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:04:15.26 ID:TczYF4EF0
これからもっと増えるやろうな
38: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:05:01.12 ID:lrNUuXXX0
悲しすぎるわ
安楽死してえなぁ
安楽死してえなぁ
39: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:05:07.44 ID:o21G4N3vd
むしろこの息子がまともな会社に勤めてたら、無断欠勤の時点で連絡くるし、家族含めて誰とも連絡とれないなら上司や同僚が来るやろ
48: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:06:17.47 ID:lrNUuXXX0
>>39
息子は介護してるんやないの?
仕事してたかは分からんぞ
介護のために辞めるやつは多い
息子は介護してるんやないの?
仕事してたかは分からんぞ
介護のために辞めるやつは多い
50: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:06:28.08 ID:uja9tDFY0
>>39
二人の介護のために仕事辞めたんかもよ
二人の介護のために仕事辞めたんかもよ
44: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:05:40.65 ID:irv/k0O70
田舎やのに近所の人気づかなかったのか
47: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:06:04.32 ID:DeDy7/tG0
介護者身内1人って結構ギリギリなんやな
57: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:07:53.98 ID:vYvwyHyT0
やっぱり安楽死制度作るべきやで本当に
完全な要介護は安楽死させな国が持たんって
完全な要介護は安楽死させな国が持たんって
64: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:10:07.82 ID:xZOaC3HD0
一人で介護させないために二人以上子供作るべきやけど不景気でそんな金ない
老人ホームに入れる金もない
子供作らないことが一番平和やな
老人ホームに入れる金もない
子供作らないことが一番平和やな
68: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:10:48.36 ID:wjpvNsIqa
老人ホームはまだしも訪問介護すら受けない理由ってなんやろ
介護保険でめちゃくちゃ安く利用できるのに
介護保険でめちゃくちゃ安く利用できるのに
71: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:11:12.98 ID:BjuY9Y7ba
介護しないと死ぬような状態になったら大人しく死なせてやった方がお互い幸せだと思うわ
85: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:15:03.70 ID:MewEUNlu0
>>71
ちゃんと最後まで見送れたらそんな感想ならんぞ
じーちゃんとひいばーちゃんは介護の末ではあったが幸せに送れたからよかったと思ってる
ちゃんと最後まで見送れたらそんな感想ならんぞ
じーちゃんとひいばーちゃんは介護の末ではあったが幸せに送れたからよかったと思ってる
89: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:16:31.78 ID:BjuY9Y7ba
>>85
無事死んだからそう思えるだけやろ
あと30年続けてたらそんな事言えんわ
無事死んだからそう思えるだけやろ
あと30年続けてたらそんな事言えんわ
94: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:17:07.60 ID:dlYVhoYO0
>>85
視野広げようや
視野広げようや
77: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:13:31.98 ID:Vd1oCKKO0
結局こどおじは楽しい時間を全部前借りしてるだけだからな
将来はみんなこうだし早く介護役の嫁もらった方がええぞ
将来はみんなこうだし早く介護役の嫁もらった方がええぞ
90: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:16:38.61 ID:F50MYR250
>>77
ワイみたいな弱男は金貯めとくしか自己防衛できんからな
取り敢えず2000万は貯まったけど全然足りん😢
ワイみたいな弱男は金貯めとくしか自己防衛できんからな
取り敢えず2000万は貯まったけど全然足りん😢
92: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:16:49.53 ID:QS8orPdJ0
寿命延びたのってむしろ不幸なことのような気がしてる
96: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:17:53.09 ID:mFYKJzSU0
>>92
延びるのはいいと思うよ無理に延ばすのがアカン
延びるのはいいと思うよ無理に延ばすのがアカン
98: か 2023/01/11(水) 00:19:23.77 ID:9vuedJO90
かわいそうなのは抜けないって言ってるだろ
102: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:20:27.75 ID:vzqsuVCEa
要介護認定受けてるなら一応行政も頼ってるだろう
114: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:22:18.76 ID:qLPnQb9Z0
ワイの高い税金ちゃんと使わんか
119: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:23:43.36 ID:IUBCWtFB0
コロナで結構ジジババ死んでそうやけどまだまだなんやろな
122: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:24:41.01 ID:BjuY9Y7ba
>>119
少なくとも2000万人くらいは死なんと無理や
少なくとも2000万人くらいは死なんと無理や
121: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:24:38.43 ID:6W6AAeNx0
寿命って70くらいでええよな
130: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:26:45.52 ID:BjuY9Y7ba
>>121
90まで生きてた場合20年分の生活費として少なく見積って2000万円くらいを若い世代が払ってやらなあかんからな
しかもこれからは若い世代の方が少ないとか地獄や
90まで生きてた場合20年分の生活費として少なく見積って2000万円くらいを若い世代が払ってやらなあかんからな
しかもこれからは若い世代の方が少ないとか地獄や
125: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:24:57.65 ID:3qev11U/0
寿命伸びても70以上で体悪い所1個もありませんなんて人おらんからな
127: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:25:24.23 ID:DeDy7/tG0
長生きによって社会が崩壊していく例って歴史上過去に例があるんやろうか
66: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:10:38.72 ID:naPLHfby0
親が要介護になったら介護できる自信ないわ
施設に入れる金もないし
施設に入れる金もないし
73: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:12:31.60 ID:r8NrtL/p0
他人事やないな
多分ワイのとこもこうなる
多分ワイのとこもこうなる
45: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 00:05:54.27 ID:sHwF1r7W0
この世の地獄やな

◆【画像あり】ハシカンさん完全に復活してしまう
◆【超悲報】ふるさと納税で24万円寄付した結果wwwwww
◆【悲報】酔えるグミ、ガチで炎上する
◆【速報】山上容疑者の最新画像がこちらwwwwwww
◆【悲報】ヒカキンが難病の子供達にプレゼントとして作ったハチのぬいぐるみ、メルカリで売られる
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1673362317/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:12 ▼このコメントに返信 これからの日本
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:14 ▼このコメントに返信 まぁでも自然な姿
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:15 ▼このコメントに返信 勝手に地獄ができあがっとる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:16 ▼このコメントに返信 こんな話題でも貯金額マウント取り始める弱男キツいなー
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:16 ▼このコメントに返信 ホームレスが少ないだけで普通に格差社会だからな
金持ちはずっと金持ちだし底辺はずっと底辺
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:19 ▼このコメントに返信 寝たきりになってこういうケースになるなら枕元に一発だけ入った銃置いときたいな
そもそも寝たきりになる前に自分で決着つけたい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:20 ▼このコメントに返信 (そろそろ日本では)まあまあスタンダード…(泣
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:20 ▼このコメントに返信 > 警察や近所の人によりますと90代の男性は寝たきりで、80代の妻は認知症だったということです。
そりゃ息子病死したら詰むわコレ…
だけどなんとか行政に頼れなかったんかな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:21 ▼このコメントに返信 ヘルパーとかデイサービスの利用はしてなかったのか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:21 ▼このコメントに返信 複数人の要介護者は1人じゃ絶対無理だって
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:22 ▼このコメントに返信 かわいそ〜
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:24 ▼このコメントに返信 長生きなんかするもんじゃねえよ
安楽死薬配ってくんねえかな😅
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:26 ▼このコメントに返信 金銭的に厳しくても週に1回は外部の人にきてもらったほうがいい。こういうことがあるから。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:26 ▼このコメントに返信 うちの地元やと介護保険使って1回数百円でヘルパーさん自宅まで来てくれるけど
そういうのってどこでもあるものじゃないのか?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:27 ▼このコメントに返信 >>12
40も生きたら充分なのにダラダラ生きすぎだよな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:29 ▼このコメントに返信 >>毎日訪問介護サービス受けてたらこんなことにはならんかった
ニートは金の心配せんでええからいいよな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:29 ▼このコメントに返信 >>5
でも社会主義国家でもなけりゃそれが当然なのでは
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:29 ▼このコメントに返信 >>4
マウントじゃなくて本気で切実なんだと思う
病気ある両親介護込みじゃ全く足りんし
金無い方が行政頼れてまだましまである
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:29 ▼このコメントに返信 長生きしすぎるんだよなぁ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:30 ▼このコメントに返信 米12
安楽死法案認めろだの無職はよく書き込んでるけど
死ぬときすら他人頼みかよw
どうせ生きてても無駄なんだから最後ぐらい自分で決めろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:30 ▼このコメントに返信 寿命は30代で十分な気がするわ長くても40代で、80とか90とか長生きしすぎ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:31 ▼このコメントに返信 訪問介護って言っている奴いるけれど
要介護認定取らないと受けられないんよ。
しかも世間が思っているよりも2段階くらい厳しんだ。
介護保険って毎度おなじみ払っていない人達に
若い人達から金集めてサービスする仕組みだから
最初から破綻しているんだわ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:31 ▼このコメントに返信 そこらじゅうで日常的に起こるようになる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:32 ▼このコメントに返信 安楽死 安楽死 さっさと安楽死 しばくぞ! とりあえず介護なしでは生きられないヤツ限定でいいからさあ!
とっとと逝かせると今生きてるヤツ活かせる YO!
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:32 ▼このコメントに返信 親捨てれば解決だけど、そんな簡単に割り切れないか。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:33 ▼このコメントに返信 >>22
寝たきりで要介護認定取れんような自治体があるんかね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:33 ▼このコメントに返信 他人事じゃない
ほんとに
他県住み長男だからまじでどうしようかいつも考えてる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:36 ▼このコメントに返信 自身に何かあったらと少しは手筈整えておくべきだったなとも思うけど、正直最期を少し濁しただけちゃうかとも思うわ
少なくとも憎悪で殺しあったりしてないならマシ
この一家の限界がこれなのは寂しさも感じるが誰もが上手には生きられん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:37 ▼このコメントに返信 50代の方は自分の健康は後回しにしちゃったんだろな
きつかったろうね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:37 ▼このコメントに返信 寝たきりなら公的な老人ホームに入れる
ただし空きがあれば
介護付きの有料老人ホームだと月々20万だから
入れる人は限られる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:39 ▼このコメントに返信 日本人らしい最後と言える美しい感動した
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:39 ▼このコメントに返信 >>6
こう言う威勢が良い奴に限ってそんな勇気無いもんだ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:42 ▼このコメントに返信 介護で仕事できません
仕事ないから金ないです
金ないからサービス受けれません
どないせいと
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:43 ▼このコメントに返信 介護保険「知るか。払えジャップ共」
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:44 ▼このコメントに返信 寝たきりとか実質死に体な状態を無理に生かしてる日本の医療倫理がイカれてるんだよな
そりゃ最後まで蓄えた金絞りとりたいのは分かるけどやることがえげつない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:44 ▼このコメントに返信 介護が辛いなら餅を使え
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:45 ▼このコメントに返信 ワイの未来を見ているようだ
本当はもう疲れた
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:45 ▼このコメントに返信 はぁ、息子が死んでる横で認知症のばあさんが「ごはんまだ?」とか言ってそれを寝たきりの爺さんが泣きながら眺めてんのか?
もう終わりだよこんなの
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:46 ▼このコメントに返信 米36
近所団地だから毎日救急車来てる 高齢化すごい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:46 ▼このコメントに返信 自分で食事すらとれない人間を無理やり生かしとく意味もないと思うね
苦しんで死んだなら気の毒だが病院で生命維持装置につながれてる人達もかなり苦しいと思う
介護はあくまで生きる意志と能力のある人間のサポートであるべきだ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:47 ▼このコメントに返信 米38
とりあえずみんな死ねたから一件落着よ
そうと思わないと報われぬ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:47 ▼このコメントに返信 言えば何とかするわけじゃねーんだわ
金ないと詰むんやで
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:49 ▼このコメントに返信 >>20
はい自-殺教唆で通報な
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:50 ▼このコメントに返信 認知症のお母さんが勝手に外に出ていたりしたら、そこで保護されて連れ戻されてなんとか発見されてたりしたのかな…
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:50 ▼このコメントに返信 日本人の個人金融資産は2000兆円もあるが、その大半は高齢者に偏っている。
下のグラフは負債を引いた純貯金額。
お金を持っているのは50代から。
若い世代は所得が低く、お金も貯まらず厳しい生活を強いられている。
よって親もお金のない若い世代は貧困のスパイラルから抜け出せない。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:51 ▼このコメントに返信 これが本来の姿や
軽い気持ちで胃瘻なんてしてもらうんじゃなかったわ
誰も幸せにならない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:51 ▼このコメントに返信 >>32
煽れる俺カッケーとか思ってそう
オ○ニーなら一人でやってどうぞ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:51 ▼このコメントに返信 >>21
人間本来の寿命って40年くらいらしいね
女もそのくらいで閉経するし
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:52 ▼このコメントに返信 うちの一族も少子高齢化で祖母みたあと祖母の姉が要介護で祖母姉の息子が介護うつになって息子には子どもいないからうちが手伝ってそれ終わったら今度は母方の祖父母みて(母親は死亡)最近父親の介護終わったとこ
若い時代はずっと誰かの介護してたよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:52 ▼このコメントに返信 アホとガースーは誇り高いだろうな
韓国のため、ひいては偉大なる中国父さんのために
日本をズタボロにした元凶だからな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:52 ▼このコメントに返信 >>29
寝たきりの父親はまだしも、認知症の母親を残して自分だけ病院には行けないしね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:54 ▼このコメントに返信 >>16
介護保険使えるといっても自己負担分で毎月万単位の手出しはあるからなぁ
息子が仕事辞めて貯金崩しながら(あるいはすでになく)両親二人の年金だけで生活してたならギリギリだったろう
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:54 ▼このコメントに返信 近所付き合いもイマイチやったんかね
一人でもキツイのに二人も見れんよ
しかし、寝たきりなのに施設とかの世話になれなかったのはなんでなんだろ
そもそも、そういうサービスも受けてなかったんやろか
まぁ、年金とかを怠ってきたんならまぁ・・・とも思わんでもないが
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:54 ▼このコメントに返信 米33
だから無惨に死んだのです この世は理不尽や
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:55 ▼このコメントに返信 居宅介護支援イン/介護福祉士だけど一番金のかからない特養でさえ良くて200人待ち。場合によっては500人待ちだよ。勿論金があれば有料に入所できるが毎月30万以上は金かかるよ。あと生保になれば特養で毎月6万で済むけど入所待ちの順番は変わらないから。
結論から「金」がないと家族全員地獄だから
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:55 ▼このコメントに返信 昔にあった姥捨て山というのは合理的なシステムだったんだな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:56 ▼このコメントに返信 増税について
法人税増税(現役世代の負担)
所得税増税(現役世代の負担)
金融増税(現役世代子供世代の負担)
なぜいつも高齢世代は免除されるのですか?
年金控除を削減すれば財源くらい簡単にできますよ
高齢者だけ配偶者控除多いのもおかしい
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:56 ▼このコメントに返信 米55
酷すぎる・・・
これで増税とかどうすりゃいいんだよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:56 ▼このコメントに返信 米35
自分の親にもそう言ってやれ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:58 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)日本のセフティネットは在日韓国人様のためのもの
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:59 ▼このコメントに返信 米56
ただばれないように隠蔽してただけなんだよなあ・・・
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:00 ▼このコメントに返信 米60
今年はその流れがかわる
中韓ブ東南アジアの寄生虫は震えてろ 裁かれる時がきたのだ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:01 ▼このコメントに返信 えー、デイサービスも利用していなかったのかよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:01 ▼このコメントに返信 >>22
大して厳しかないけどなぁ
知ってる自治体の所がちょっとおかしいだけじゃないのか?
そもそも、寝たきりなんかで要介護取れないなんてのはあり得んしな(奥さんは状態次第で要支援かもだが)
あと、佐渡の役所関係がいいかげんってのはありそうではある
後段は同意
昔の大阪行政よろしく有権者によいしょしまくった無茶なバラマキやからな
人の金だとホント無茶苦茶やるもんだよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:02 ▼このコメントに返信 米58
だからもう既に詰んでるんよ。絶望しかない。
さらに言うと介護施設のスタッフが全然集まらない。マジで集まらない。
なので既に施設の定員削減が始まってる。
今後はさらに施設入所は困難になると思って。
だから国は在宅での家族介護に方針をシフトしてる。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:03 ▼このコメントに返信 正しく先祖供養せよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:04 ▼このコメントに返信 寝たきりでも施設に入りたがらないお年寄りも珍しくないし
認知症だからって無理矢理に病院や施設に入れられる訳でもないし
息子も自分が面倒みるしかないって思いつめちゃってたのかもな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:05 ▼このコメントに返信 結局結婚して子供作らないのが悪いよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:06 ▼このコメントに返信 米65
ようは見限ったわけですなあ
まあ実際目の当たりにしたらめんどいもんね
嫌な世の中だぜ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:07 ▼このコメントに返信 米66
もう子供もおらんしそういうのも疲れたわ
ワイで終わりだからどうしようもない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:07 ▼このコメントに返信 AIや機械使って人の手減らしても介護できるような施設を作れんもんかね。
今の老人にはもう間に合わんけどさ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:08 ▼このコメントに返信 特養なんて平気で5年待ちだもんな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:09 ▼このコメントに返信 >>13
この台詞だけで思い出される
ショッキングで悲しい事件だったな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:09 ▼このコメントに返信 米71
機械的にチューブから流動食ならコントロールできそう
排便も
尊厳とか言い出したらきついけど
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:09 ▼このコメントに返信 米72
金持ちらは金持ちらでの争いがあるのか・・・
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:10 ▼このコメントに返信 独身で子供もいない人らに待ち受けている運命
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:10 ▼このコメントに返信 米72
特養で働いてたことあるけど
待ち行列すっ飛ばして入ってくる奴がいた
どういった層なんだろ、議員とか経営者の知り合いなのかな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:11 ▼このコメントに返信 明日は我が身やでこれ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:11 ▼このコメントに返信 米68
結論から言うとそれ。
だから今更もうどうにもならないんだよ。詰んでる。
強いて対策をとるなら介護講習に通っておくくらい。
ただ俺は両親の介護と看取りまでやったけどプロの俺でさえ気が狂いそうになったw
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:13 ▼このコメントに返信 米71
介護施設にそんな予算ないよwww
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:14 ▼このコメントに返信 みんな一緒やで・・・
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:15 ▼このコメントに返信 米68
こんな時代に子供作る方が長期的虐待だろ・・・
反日ではないが育てるにおいて良くない環境に成り下がってる
北半球の国々が少子化なのはそれに気づいてるからだろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:15 ▼このコメントに返信 年金ごときじゃ施設に入れねーよ
うちの両親年金ぐらしだけど毎年年金減らされてるし
保険料は逆に高くなるわ医療費掛かるわで金足りないって言ってるし
デイケアもクソ高いし
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:16 ▼このコメントに返信 >>76
むしろ独身子無しなら人生で最も金がかかる子育ての資金が丸々浮くんだし
その分ちゃんと貯蓄してれば有料老人ホーム入れるぐらいの財産は成せるだろ
身体にガタが来てから申し込むんじゃなく元気なうちに手続きしとけば順番待ちに悩む事もない
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:16 ▼このコメントに返信 米76
親戚のおじさんも孤独死やった
自分もそうなる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:16 ▼このコメントに返信 >>71
老人Zを思い出すな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:17 ▼このコメントに返信 >>80
本来は一施設がやるんじゃなく国がやれって話なんだけどな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:17 ▼このコメントに返信 米74
それやるならベッドに拘束するかセデーションといって薬で常時眠らせないとね。
ただそうすると全身に褥瘡ができてしまうのでやっぱ詰んでるんだ。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:17 ▼このコメントに返信 ワイも介護士やけど男と女じゃ圧倒的に男の方が介護には弱いんや
とにかく他人の言う事聞かないし相談もしない
地域包括センターに顔出してくれたら少しは支援できるんやけど男は来ない
こっちが何故か頭下げてサポートさせてくださいって言わな動かへん
女と違って他人に助け求めないのがプライドの源になってるからやけど、それアカンのや
いらん物まで背負って共倒れになってどうするんやと思うわ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:17 ▼このコメントに返信 米20
公園にいつも首吊りがぶら下がってたり
電車も道路も飛び込みだらけだったり
歩道歩くと頻繁に人が落下してきたり
引っ越し先探すと事故物件だらけ
みたいなのがいいの?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:19 ▼このコメントに返信 介護施設に夢見すぎだよ
ほとんどの老人は自分の家で静かに最期をすごしたいよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:22 ▼このコメントに返信 この家だけの話ならまだいいんだけど、日本の縮図なのよね
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:22 ▼このコメントに返信 介護で一番に優先しなきゃならんのは、要介護者ではなく”介護者” 介護をする人のほうだ
そうでないと最悪共倒れになるから。
だからあくまで健康体の人間の都合や人生を優先させたうえで
介護を後回しにしなきゃならん。 でもこれが難しいんだよね。親を見捨てる覚悟をせなアカンし
見捨てるような薄情者だマジで何もしないから。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:22 ▼このコメントに返信 米84
だから今後は金のあるなしに関わらず施設入所が困難になるんだって。
少子化の影響で施設職員の確保ができなくなってきてる。他のサービス業もそうだけどさ。
それでも資産何億とかあればセレブ向け施設に入れるだろうけどさ。今でもあるよ。
ただ入所費用が5千万〜とかだけど。ちな毎月100万以上かかるwww
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:24 ▼このコメントに返信 介護とかなる前に死にたいけどな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:25 ▼このコメントに返信 米8
自分に影響ないから行政どうにかしろって声が上がりやすいけど、寝たきりや認知症で家族もいないなら死んでくれと思うわ。
可哀想だからとりあえず生かしときますってのは社会に余裕があるからできる事で、今の日本じゃ無理だろ。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:29 ▼このコメントに返信 ちなみにセレブ向け介護施設なら入所待ちの心配もないかもしれない。
費用はこう
(例)70歳お1人入居の場合
2億1,957.5万円〜6億1,077.5万円(3契約総額)
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:32 ▼このコメントに返信 頑なに第三者の介入拒む要介護者いっぱいおるしなぁ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:33 ▼このコメントに返信 ここで他人事のように書いてる連中、明日は我が身やぞ。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:34 ▼このコメントに返信 生活保護申請してもたいていはじかれるんだよなぁ。そのくせ不逞外国人にはあっさり通してナマポでゆうゆうパチンコ生活してやがると。さっさと禁止にしろやク○が!
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:38 ▼このコメントに返信 もう終わりだよこの国
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:39 ▼このコメントに返信 神奈川の西の田舎だけど、限界だってケアマネに言ったら特養2ヶ月で入れたわ、待ち人数めっちゃ少なかった
多床室で月6万くらい(世帯収入がある余裕で10万越え、なので世帯分離をする)、国民年金だけでは余裕で足が出るから要介護者の経済力が終わってると少し支援しなきゃダメ
時間できて再就職先探してるけど、6年ほぼニートだったから厳しい
介護支援の入り口になる介護保険の使い方を知らない人が意外と多いと思うので、将来介護が回ってきそうなら調べとくべき
一言、自宅介護、ダメ絶対。人生終わる。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:39 ▼このコメントに返信 >>1
岸田「ブリうめ〜、カニうめ〜」
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:39 ▼このコメントに返信 >>48
さすがに閉経は早すぎw
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:39 ▼このコメントに返信 米20
死ぬための苦痛が嫌だから、それを取り除いてくれって話だろ。
職場の同僚とコミュニケーションちゃんと取れてる?
独りよがりで場を乱すぐらいなら静かにしてたほうが皆の役に立つから頑張ってね。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:40 ▼このコメントに返信 >>6
丸山くがねのオーバーロード大好きそう
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:41 ▼このコメントに返信 寿命やねしゃーない
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:42 ▼このコメントに返信 長生きすんのが悪いよ長生きすんのが
自分の食い扶持稼げなくなったら死ぬのが自然の摂理
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:43 ▼このコメントに返信 相続税をもっと軽くするか
若い時に相続できるようにしないとまずい
今の状態だと老人から老人相続されるだけで若い人にまわらない
90歳から60歳へとかになってる
孫世代とかに簡単に生前贈与させるべき
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:44 ▼このコメントに返信 >>5
ホームレスが少ないは正確じゃない、ホームレス用の施設の普及でホームレス(夜間も公園とか河川敷で過ごす)が見えにくくなっただけ。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:45 ▼このコメントに返信 >>19
健康で長生きならいいけど、寝たきりや認知症や胃ろう状態とかで周りのリソース使いまくりながら生かし続けるのはどうかと思うな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:48 ▼このコメントに返信 施設に入ってくれない要介護者っているのよ
うちも祖父が要介護4,施設に入れようとする両親や叔母と大喧嘩して見捨てられた。祖母からワイに泣きながら電話かかってきてどーにかしてくれと。
一旦帰ったら家はゴミ屋敷で両親はとっくに街で暮らして祖父母は栄養失調状態、結局ワイが仕事辞めてど田舎で自宅介護することになった。遺産などの見返りはあるけど仕事辞めた分考えたらマイナス。要介護者独りを祖母と自分で介護してるだけでもフルタイムの仕事は出来ないのに独りで二人なんて面倒見切れるわけがない
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:49 ▼このコメントに返信 >>5
ホームレスは偉いと思う
毎日自分の力のみで必死に生きてるんだから
介護老人は道連れを作ってるだけ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:50 ▼このコメントに返信 >>6
個人的には介護されるなら死にたいから分かる(まだ何十年も先の話だけど)。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:52 ▼このコメントに返信 もう全部滅びねーかな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:52 ▼このコメントに返信 >>103
ほっこりした
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:53 ▼このコメントに返信 >>113
でもお前も行く道やで。
ホームレスにはならんが、老いは確実に来る。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:56 ▼このコメントに返信 介護とか受けて寝たきりもしんどいけど、国の方針で「65過ぎても働ける世の中を」ってのは
働かざるを得ない状況になってるんだと思う。
本人の収入然り、国の税源然り。
核家族化推進した連中の罪は重い。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:57 ▼このコメントに返信 >>68
???
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:58 ▼このコメントに返信 年金払ってないし老後はナマポでいいや
というバカが増える日本
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 14:59 ▼このコメントに返信 うちは親父他界、母親難病とがんで要介護
自分が仕事やめて付きっきりで介護してるけど、要介護度3(日常生活を一人で行えない、軽度の認知機能の低下)っていう結構ランクが高い要介護認定もらってるが
介護は家族(私)がいるっていう理由で付けられないよ
介護師さんを頼むには一人暮らしか家族も要介護認定されてないと駄目
母親は日中介護師さんに来てもらったって、夜は1人じゃ生活できないし、病気の影響で夜中に嘔吐や酷い下痢があるから付き添わなきゃいけない、それは介護師さんじゃできない
老人ホームも病気の度合いで受け入れ拒否されるし、そもそも母親みたいな人を受け入れてくれる機関に空きがない
家族の誰かが犠牲にならなきゃいけない
知ったふうな口聞いて介護入れないのは頭が悪いとか言われる筋合いない
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:02 ▼このコメントに返信 きしだ「喜べ、これから増税やぞ」
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:02 ▼このコメントに返信 >>109
なんの話してんだ?こいつ。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:08 ▼このコメントに返信 一人で生きられなくなったら安楽に尊厳死させてくれよもう
誰も得しない
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:08 ▼このコメントに返信 中国や欧米を見習ってコロナをもっと流行らせよう
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:10 ▼このコメントに返信 米121
老人保健施設への入所は無理?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:12 ▼このコメントに返信 国が基準決めて要介護状態になったら安楽死させろよ
もう無理があるんだよ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:12 ▼このコメントに返信 米124
死まで人に頼るな。勝手に樹海で首くくれ。笑わせんな。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:16 ▼このコメントに返信 自死したら天国へ行ける宗教をカリスマ性のある誰かが老人に広めてほしい。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:16 ▼このコメントに返信 低所得の長生きほど人生の地獄はないわな
高所得なら設備とか施設とか人とか雇えるしこういう所が人生の分かれ目よ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:19 ▼このコメントに返信 絶縁した親父の介護するくらいなら自殺すると思う
指一本触れたくない
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:21 ▼このコメントに返信 米130
どっかのテレビ番組で100歳の婆さんが長生きの秘訣聞かれて金が一番大事だって言ってたけどまさに真理だわな
健康も金で買えるし病気になっても金があれば大抵はどうにかなる
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:22 ▼このコメントに返信 自分要介護で息子死んでるのにまだ生きたいか?
息子の後追わせてやるのがむしろ人情やろ
要介護の老人なんて生かしてても何のメリットもないし
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:23 ▼このコメントに返信 >>129
神様『タバコ吸って自分の体を痛めつけて末期ガンで死んだら地獄な』
コンスタンティン『ええ……』
サタン『早くこっちに来いよ、自死したら地獄行きやぞ』
コンスタンティン『誰かを救うために死んだから天国や、ファ○クサタン』
サタン『駄目。ガンを治して生き返らしたるから天国なんて行かせんわ。』
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:23 ▼このコメントに返信 安倍ちゃんが介護保障がっつり削ったからね
役所じゃ手、足ない人でも申請書類すら渡されず自助しろって言われる国
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:25 ▼このコメントに返信 米76
独身はその丸々浮いた分、自分のことに使っちゃうんだよ
そもそも独身男って低収入多いし
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:27 ▼このコメントに返信 米135
だからって社会保障のために税金増やすって言ったら反対するやんけ
防衛費だってそのノリだし。増やしてほしいけど身銭切るのは嫌だって
でも給付金は欲しい欲しいといい、民衆が後先考えないのはコロナで実証されたろ
結局全て少子化が悪いんだから子供作らず楽してる独身を叩かなければ始まらない
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:28 ▼このコメントに返信 >>116
コロナよりも少子化なのかもな、日本を滅ぼすやまいは
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:31 ▼このコメントに返信 子供いたら孤独死回避できるって話だったじゃないですか!!!!
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:43 ▼このコメントに返信 >>118
地元で就職してこどおじ&こどおばやりながら結婚・出産すれば、低賃金でも貯蓄はできるし育児も介護も実家に頼れてそれほど負担なくやっていけるんだよな
不労所得で働かなくても暮らしていける上級と、一代で上級の仲間入りできるほどの有能以外はマイルドヤンキーの生き方がベター
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:50 ▼このコメントに返信 在宅で仕事が当たり前になれば仕事と介護が両立するかと考えてたんだが現実は甘くないですね
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:53 ▼このコメントに返信 介護保険を払い続けても、必要な年齢になると自己負担金が高くて利用できないとか、誰のための制度なのか
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:55 ▼このコメントに返信 特養で10年働いていたけど子供が介護疲れで親を暴行して緊急入所とか2,3回遭遇した
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:02 ▼このコメントに返信 >>55
ならその地獄に慣れるしかないな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:04 ▼このコメントに返信 老人みんなコロナで死ねばいいのに
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:08 ▼このコメントに返信 もしもを想像するけど行動はしない明日は当たり前に来るだろうて思ってしまう
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:12 ▼このコメントに返信 某党が30年かけてやってきた日本のステ振り的に当然
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:14 ▼このコメントに返信 親や家族と話煮詰めていかないとな、時間掛けてでもさ
出来る事出来ない事聞いて話して各々覚悟していかんと最悪がやってくる
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:15 ▼このコメントに返信 >>18
誰も貯金いくら〜なんて話してないのに唐突に
「貯金2000万貯まったけど全然足りねーわーつれーわー」的なこと言ってる本スレ90が痛いって意味だろ
お前貯金2000万ありまぁす言いたいだけちゃうんかと
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:18 ▼このコメントに返信 岸田「増税が必要」
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:24 ▼このコメントに返信 >こういう状況で市に相談したらなんかしてくれるんか?
知恵くれる
まだネットで聞いてるだけマシだけどこう思って相談しないやついるんだろうなー怖い
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:27 ▼このコメントに返信 ここで増税しようとしてる岸田 麻生 甘利は国民を○しにきてるキチガイ。増税増税って死んでしまうわ。一揆を起こすしかないね。既に5公5民の重税こっかやし。
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:30 ▼このコメントに返信 米152
これは暴動を促す書き込みと捉えて通報した方が良いのかな?
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:31 ▼このコメントに返信 >>31
お前はもっと悲惨な最後だもんな
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:41 ▼このコメントに返信 >>8
福祉の介入を受けるのは難しくないケース。要介護2人に介護者1人ではむりなのは自明。
「息子が家庭介護」のケースは統計的に虐待に至りやすく、行政も注意している。
となれば、何らかの理由で支援を望まなかったと思われる。
支援を望まれないケースでは介入が難しく、問題になってるよ。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:42 ▼このコメントに返信 >>25
金がないと捨てることもできんのよ〜
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:43 ▼このコメントに返信 親がシングルマザーで子どもの時に見たこの手のニュースがずっとトラウマ
将来不安な時にこれが過る
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:47 ▼このコメントに返信 >>153
そう思ったのならはよ通報しないと
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:52 ▼このコメントに返信 >>2
何しれーっと安楽死の話に切り替えてんだよ
最初は安楽死は自分が死ぬためにっていう論法だったじゃねえか
お前らいつのまにか力のない奴を殺せという風に話をすり替えてるじゃねえか
このクソ野郎ども
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:57 ▼このコメントに返信 平凡な幸せな老後って以下の条件が必要だったりする?
・こどもや孫の存在
・70以降も労働してお金に余裕
・自分の体が元気。ぽっくり逝けるよう
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:04 ▼このコメントに返信 在庫や志那畜が生活保護でぬくぬくと生きてる現実と日本人の冷遇扱い、どこか間違ってませんか壺政府はんに地方行政の皆さん?
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:47 ▼このコメントに返信 こういう人たちを守るためにも増税は必要
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:54 ▼このコメントに返信 まとめサイトのせい
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:09 ▼このコメントに返信 >>48
それぐらいで閉経する人もいるだろうけど女の閉経って普通は50代やろ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:41 ▼このコメントに返信 高齢者だの介護だのの対策なんてしなくてもこうして勝手に死んでいってくれるだけだから
行政としては特に何もしなくていいのよね。金払えば助けてやるし無いなら
死んでいくのを見てるだけ。大体何をする気力もないから楽なもんよ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:51 ▼このコメントに返信 まあこんなもんじゃないの人間
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:57 ▼このコメントに返信 明日は我が身
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:59 ▼このコメントに返信 >>10
こういう事言う奴よく見るけど現実が見えてない、施設に入れる年寄りなんてごくわずかだぞ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:44 ▼このコメントに返信 >>1
めでたしめでたしwwww
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:47 ▼このコメントに返信 >>6
寝たきりの身体で、一発を外さない自信があるんか?
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 20:28 ▼このコメントに返信 米160
子や孫がいても遠方住みだったり子の配偶者に嫌われたらほぼ他人と同じ
嫁さんいても自分より長生きする保証はないし、自分が介護する側に回ることも充分ある
真に頼れるのは己の知力体力と金のみよ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 21:57 ▼このコメントに返信 ただの病死と老衰死ってだけだろ。
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 23:03 ▼このコメントに返信 >>50
典型的なワイドショーばっかみてる脳ミソで草
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 00:08 ▼このコメントに返信 デイサービスって年末年始もやってるの?
運悪く息子が年末に亡くなって、年末年始はデイサービスやってなくて発見が遅れたとかも考えられるんじゃ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:52 ▼このコメントに返信 這ってでも警察や救急車呼べないならもう遅かれ早かれって感じだろ…
外面気にするタイプは家に他人を呼びたがらないし
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 13:29 ▼このコメントに返信 安楽死制度早くしろや。
自分の息子の人生を犠牲にしてまで、お尻拭いてもらいたくないわ。
増税が必要なんも分かるけど、安楽死導入したら大分税金浮くやろし、生き地獄の人間を救済できるやろ。
40歳以上は安楽死出来るようにせい。
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 16:32 ▼このコメントに返信 日本の平均健康寿命なんてぎり70歳だぞ それ以降は何かしらの疾病を持って生きることになる
基本それまでにまとまったお金貯えておかないと詰んでる そもそも高齢でバイトでも働けてる人なんて健康な超が付く幸せな人だから
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 16:32 ▼このコメントに返信 典型的こどおじ家族の末路だな
ちゃんと子が独立してりゃ親は優先的に施設入れて助かっただろうなぁ😩
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 17:15 ▼このコメントに返信 >>62
何を根拠に言ってんの?
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 21:40 ▼このコメントに返信 これで行政に責任ないなら今後も増えるだろうな
国家の存在意義からひっくり返るわ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 22:15 ▼このコメントに返信 闇雲に寿命延長するからこういうことになる
人間元気なうちに死んだほうが幸せ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 23:52 ▼このコメントに返信 いうてもワイらが要介護になる頃には貧困老人まとめてぶち込む豚小屋とか色々できてると思うわ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 02:02 ▼このコメントに返信 地方ではまだ、地域のコミュニティーが存在してると思ってけど実際は違うんだな・・・。
もう、救いようのない国になってきたんだな