1: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:07:56.69 ID:CVXDjDXv0
産まれた子供に対してじゃないねん
産まれるまでの男女やねん…
産まれるまでの男女やねん…
3: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:12:23.16 ID:CVXDjDXv0
なんでわからないのだろう
わかっていてもできないのか
わかっていてもできないのか
53: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:35:49.41 ID:Fhi/owLC0
>>3
分かっていてもできないんやで
政治的に正しくないことはできないんや
分かっていてもできないんやで
政治的に正しくないことはできないんや
60: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:41:01.74 ID:UbdItiM8d
>>3
そもそも女性の社会進出を進めているので子供を増やす気はないでしょうね
そもそも女性の社会進出を進めているので子供を増やす気はないでしょうね
【おすすめ記事】
◆【朗報】日本政府、ガチで少子化対策し始める!第三次ベビーブーム待ったなしwwwwwwwww
◆ハンガリーの少子化対策ガチで凄すぎるwwwwwww
◆【衝撃】Twitter民「日本の少子化の原因、ひょっとしてこれなのでは?」→
◆【速報】岸田くん、異次元の少子化対策を行うと発表!
◆日本の少子化、予想より8年早く進行wwww
◆【画像あり】ハシカンさん完全に復活してしまう
◆【超悲報】ふるさと納税で24万円寄付した結果wwwwww
◆【悲報】酔えるグミ、ガチで炎上する
◆【速報】山上容疑者の最新画像がこちらwwwwwww
◆【悲報】ヒカキンが難病の子供達にプレゼントとして作ったハチのぬいぐるみ、メルカリで売られる
◆【朗報】日本政府、ガチで少子化対策し始める!第三次ベビーブーム待ったなしwwwwwwwww
◆ハンガリーの少子化対策ガチで凄すぎるwwwwwww
◆【衝撃】Twitter民「日本の少子化の原因、ひょっとしてこれなのでは?」→
◆【速報】岸田くん、異次元の少子化対策を行うと発表!
◆日本の少子化、予想より8年早く進行wwww
6: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:14:15.03 ID:CVXDjDXv0
手取り十数万で子供作ってもらおうとするのはどうかしとると思うんやわさすがに
10: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:16:40.43 ID:dfFsiWSEa
>>6
いや、子ども作れば手当があるから子ども作ろうよ
いや、子ども作れば手当があるから子ども作ろうよ
14: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:18:17.60 ID:CVXDjDXv0
>>10
安すぎる…
安すぎる…
22: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:23:06.51 ID:AxLWfvtvp
>>14
ぶっちゃけ貧乏人が子供いっぱい産んでるんだから別にそんなことないんだよな
ぶっちゃけ貧乏人が子供いっぱい産んでるんだから別にそんなことないんだよな
23: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:23:38.63 ID:2s6Ub7i00
>>22
これな
上にも書いてるけど、高度経済成長期なんて今よりよほど貧乏だけどガキだらけだからな
少子化について根本的に色々勘違いしすぎてるよな
これな
上にも書いてるけど、高度経済成長期なんて今よりよほど貧乏だけどガキだらけだからな
少子化について根本的に色々勘違いしすぎてるよな
7: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:15:01.28 ID:2s6Ub7i00
政治家「国民から搾取した税金中抜して子持ちにバラマキます!」
国民「うおおおおおおおお!少子化対策だ!」
これほんとやばくない?
そんなわけないよね
国民「うおおおおおおおお!少子化対策だ!」
これほんとやばくない?
そんなわけないよね
8: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:16:28.71 ID:CVXDjDXv0
極端に言うとすでに生まれた子供は別にもうええねん
産まれるまでを増やせよと
産まれるまでを増やせよと
9: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:16:36.12 ID:2s6Ub7i00
まず大前提の大きな間違いとして「貧乏だから少子化になった」わけではないということ。
高度経済成長期なんかは今よりよほど貧乏だけど子供がたくさん生まれた。
今は相対的にかなり豊かなのに子供は産まれない。
1.将来への不安、国への不信感。
2.社会の閉塞感(孤独や、共同意識の欠如)
3.女性社会進出に寄る晩婚化
などが主な要因だと思うんだけど、はした金ばらまいて子供生まれるなら苦労しないよね
高度経済成長期なんかは今よりよほど貧乏だけど子供がたくさん生まれた。
今は相対的にかなり豊かなのに子供は産まれない。
1.将来への不安、国への不信感。
2.社会の閉塞感(孤独や、共同意識の欠如)
3.女性社会進出に寄る晩婚化
などが主な要因だと思うんだけど、はした金ばらまいて子供生まれるなら苦労しないよね
13: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:18:15.07 ID:zelOnfzs0
少子化対策で増税だ!(増税したお金は少子化対策に使うとは言ってない)
15: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:19:21.09 ID:2s6Ub7i00
>>13
将来世代への責任!とかいって増税してるの笑うよね
29兆円でゴミみたいな経済対策したり、11兆円消し飛ばしておいて、
1兆円程度で増税
国賊でしかない
将来世代への責任!とかいって増税してるの笑うよね
29兆円でゴミみたいな経済対策したり、11兆円消し飛ばしておいて、
1兆円程度で増税
国賊でしかない
16: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:20:09.21 ID:Bo2teOMW0
でもその政治家選んだのはみんなだよね
19: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:22:03.70 ID:KCL61mVT0
金持ちが得するような事を考えた結果だから
子供に給付なら子供作れるような金持ちが得する
子供に給付なら子供作れるような金持ちが得する
25: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:25:13.69 ID:2TrmQZaj0
昔の日本には未来があった、希望をもてた
今の日本にはない
今の日本にはない
26: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:25:49.15 ID:cSWmdDOb0
未婚の男女、不妊じゃないのに結婚後一定期間子どもが出来ていない男女に対して増税して
子どものいる世帯の手当拡充すれば良いんじゃね
子どものいる世帯の手当拡充すれば良いんじゃね
29: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:26:14.88 ID:j2ca8dY10
お金のせいにして子供作らない人もおるかもしれんがいたらいたでなんだかんだやっていけるぞ
37: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:29:11.35 ID:El4ydqZR0
生まれてからのメリットが多ければ
生むための行動をしたいと思うようになる
はずだから間違ってはなくない?
生むための行動をしたいと思うようになる
はずだから間違ってはなくない?
41: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:31:56.71 ID:Cdd6weF90
>>37
結婚する人が減ってたらケッキョクイミナイかな
結婚する人が減ってたらケッキョクイミナイかな
42: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:32:18.38 ID:f+ImFQLG0
子供産んだら金渡すんじゃなきゃ全員に金配るのか?
現実的に無理やし国民自身が納得せんやろ
現実的に無理やし国民自身が納得せんやろ
44: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:32:36.23 ID:2s6Ub7i00
まあ再三言うけど、貧乏だから少子化ってのは間違いだと気づいたほうがいいな
間違った方向で主張すると、間違った政策を取られるので(無為なバラマキなど)
間違った方向で主張すると、間違った政策を取られるので(無為なバラマキなど)
51: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:35:16.99 ID:El4ydqZR0
>>44
少子化の原因を主要因分析にかけたらどうなるのか興味あるわ
もうとっくにやってそうだが
少子化の原因を主要因分析にかけたらどうなるのか興味あるわ
もうとっくにやってそうだが
46: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:33:30.91 ID:xqMoxh8ad
でも男も女も結婚できない奴って金あげればどうにかなるレベルちゃうし
認知療法が必要だから個別に対応してたらキリがない
認知療法が必要だから個別に対応してたらキリがない
47: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:34:16.38 ID:fXFXDl1P0
金が無いから少子化になるのは要因として一番大きい
金があればそれぞれの問題を解決できるからな
複合的な問題がいくつかあろうがそのいくつかが解決すれば作れるわけやからね
金があればそれぞれの問題を解決できるからな
複合的な問題がいくつかあろうがそのいくつかが解決すれば作れるわけやからね
49: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:34:51.51 ID:KWY59mzxp
セックス以外の娯楽を取り上げれば解決やぞ
52: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:35:44.50 ID:fXFXDl1P0
できた赤ちゃんの受け皿と金さえあれば解決するし受け皿は金で解決できるんやから金以外ないわ
68: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:42:55.14 ID:Fhi/owLC0
会計検査院の調査結果がこれ
https://www.jbaudit.go.jp/koryu/study/mag/pdf/j38d08.pdf
要約
・女が稼ぐと子供が減る
・地価が高いと子供が減る
・教育志向が高まると子供が減る
・所得を上げても子供の質を高めて出費も増えるので数は増えない
・児童手当は効果なし
・保育所はやや効果あり
この真逆をやればいい
・女の社会進出を止めて家庭に入れる
・人口の都市部への一極集中をやめて地方に分散させる
・大卒者を絞って中卒高卒で働かせる
・金持ちは子沢山にならないので上から下まで結婚させる
・子育て支援の名目で金をバラ撒くのをやめて保育所に力を入れる
https://www.jbaudit.go.jp/koryu/study/mag/pdf/j38d08.pdf
要約
・女が稼ぐと子供が減る
・地価が高いと子供が減る
・教育志向が高まると子供が減る
・所得を上げても子供の質を高めて出費も増えるので数は増えない
・児童手当は効果なし
・保育所はやや効果あり
この真逆をやればいい
・女の社会進出を止めて家庭に入れる
・人口の都市部への一極集中をやめて地方に分散させる
・大卒者を絞って中卒高卒で働かせる
・金持ちは子沢山にならないので上から下まで結婚させる
・子育て支援の名目で金をバラ撒くのをやめて保育所に力を入れる
70: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:43:41.57 ID:2s6Ub7i00
>>68
面白いなあ
まあ的を射てると思うわ
面白いなあ
まあ的を射てると思うわ
79: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:48:19.36 ID:fXFXDl1P0
>>68
家庭に入る(金があれば働かない女性は充分にいる)
地方に分散させる(関東ベースの給与で暮らせれば地方に移動は充分にできる)
中卒高卒(金を稼ごうと思えば大学に行きたがるのは現状仕方ない)
金持ちは子沢山にならない(金)
保育所(金)
解決策は金やね
家庭に入る(金があれば働かない女性は充分にいる)
地方に分散させる(関東ベースの給与で暮らせれば地方に移動は充分にできる)
中卒高卒(金を稼ごうと思えば大学に行きたがるのは現状仕方ない)
金持ちは子沢山にならない(金)
保育所(金)
解決策は金やね
72: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:45:35.62 ID:+u2eTzWhd
育児支援は必要やけど
少子化対策と育児支援を結びつけるのは間違いやわ
一番の少子化対策は独身を減らすこと
少子化対策と育児支援を結びつけるのは間違いやわ
一番の少子化対策は独身を減らすこと
75: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:46:51.61 ID:2s6Ub7i00
>>72
そやな
ただ独身の原因がかなり複雑で要因が多いから難しい
そやな
ただ独身の原因がかなり複雑で要因が多いから難しい
82: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:48:52.54 ID:ZRzoDwQI0
>>72
晩婚化を食い止める方法ってないんかな
結婚しても年いってたら子供たくさん出来へんし
晩婚化を食い止める方法ってないんかな
結婚しても年いってたら子供たくさん出来へんし
93: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:50:50.51 ID:2s6Ub7i00
>>82
何度か書いてるけど、今はリベラル(個を大切にする)時代なわけだけど、
逆に村社会的な共同体意識を持つ時代になれば多分出生率は上がる
あと、過剰な人権意識をなくしたりコンプラをへらす
かつ国が悪さをしないこと(消費税増税だの)
何度か書いてるけど、今はリベラル(個を大切にする)時代なわけだけど、
逆に村社会的な共同体意識を持つ時代になれば多分出生率は上がる
あと、過剰な人権意識をなくしたりコンプラをへらす
かつ国が悪さをしないこと(消費税増税だの)
103: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:52:52.85 ID:1ZZcRuVc0
>>82
一番はそこよ
親の介護問題以上に
そもそも若者が男女とも精神年齢低くて
いつまでも遊んでたい意識高い
一番はそこよ
親の介護問題以上に
そもそも若者が男女とも精神年齢低くて
いつまでも遊んでたい意識高い
121: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:56:40.87 ID:f+ImFQLG0
>>103
精神年齢云々関係あるかね
誰でも楽しいことしたいで
昔はほかに楽しいことなかったから誰もかれも子育てしてただけでそれ以外の理由ないやろ
精神年齢云々関係あるかね
誰でも楽しいことしたいで
昔はほかに楽しいことなかったから誰もかれも子育てしてただけでそれ以外の理由ないやろ
174: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 12:07:34.93 ID:q37IlQJYa
>>103
子育てよりも自分を優先する人多い印象あるよね
遊びと承認欲求が止まらなくなってる
結婚しない人もその関係ありそう
子育てよりも自分を優先する人多い印象あるよね
遊びと承認欲求が止まらなくなってる
結婚しない人もその関係ありそう
176: 風吹けば名無し(試される大地) 2023/01/11(水) 12:08:46.32 ID:qwle7nGh0
>>174
個人攻撃してなんとかなるレベルは20年前に終わってるぞ
個人攻撃してなんとかなるレベルは20年前に終わってるぞ
74: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:46:03.22 ID:2s6Ub7i00
超要約すると「豊かになって、人権意識が高まり過ぎたら終わりだよね」
これだと思う
これだと思う
77: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:47:30.66 ID:UbdItiM8d
>>74
せやな
せやな
80: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:48:34.67 ID:Wt5hN8O80
ワイみたいなブサイクの遺伝子を残すわけにはいかないんや
83: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:48:58.67 ID:UbdItiM8d
ガキもつくらんと何が成人や
88: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:50:05.03 ID:q37IlQJYa
産まれても自分を優先してまともに子育てしないやつも多いから政府で管理する子供を作って日本のために働くエリート集団を作っても良いんじゃね
153: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 12:03:09.96 ID:ZRzoDwQI0
無責任に産むことが出来る社会になれば少しは良くなる?
>>88 みたいな施設を各所に作って産んでも育てるの嫌ならポイできるようにする
>>88 みたいな施設を各所に作って産んでも育てるの嫌ならポイできるようにする
91: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:50:33.37 ID:OVwKWGVwa
世の中には経済的な理由で、結婚したくても踏み切れない男女がたくさんいるらしい
孤独死と隣り合わせの弱者男性なんかに構ってる暇はないってわけ
孤独死と隣り合わせの弱者男性なんかに構ってる暇はないってわけ
99: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:52:00.97 ID:h/4lIzgWa
そもそも支援は少子化対策にはならん
豊かなら豊かなほど少子化は進むんだから
豊かなら豊かなほど少子化は進むんだから
100: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:52:21.20 ID:/5rrEqE00
お見合いしよう😀
124: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:57:24.66 ID:KjZeGFLNd
子育てに金かかりすぎるって事そのものが価値観の問題やし
今なんて全部公立ならたいして金でなんてかからんで
やれ習い事だ私立だエリート教育だ教育に金をかけて差をつけろって価値観のせいで無限のインフレ入っとるだけで
今なんて全部公立ならたいして金でなんてかからんで
やれ習い事だ私立だエリート教育だ教育に金をかけて差をつけろって価値観のせいで無限のインフレ入っとるだけで
142: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 12:01:16.53 ID:UbdItiM8d
恋愛結婚じゃなきゃだめみたいな風潮あるけどそんなことするから別れるんや
158: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 12:04:18.42 ID:UbdItiM8d
核家族なんかしないで20歳くらいでガキ産む方が
親若いし育てやすいのにな
親若いし育てやすいのにな
165: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 12:05:23.47 ID:JmQqUDVGr
ロシア人受け入れて金髪白人のねーちゃん増やして
169: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 12:06:25.31 ID:MPBb+ZFI0
SNSがわるい
170: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 12:06:44.11 ID:4/4arLxy0
お見合い復活させろよ
結婚できない人の大半は出会いが無いからだろ
結婚できない人の大半は出会いが無いからだろ
177: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 12:08:48.33 ID:7Zr4EGMf0
>>170
娯楽が増えすぎて弱者は端から結婚諦めてるから言うほど効果でんと思うぞ
娯楽が増えすぎて弱者は端から結婚諦めてるから言うほど効果でんと思うぞ
105: 風吹けば名無し 2023/01/11(水) 11:53:27.08 ID:4qQuqmAP0
結婚せんのは出会いもそうやが結婚後の金の問題があるからやな
子供育てんのに金かかりすぎるのが周知されてんだからそらそもそも結婚せんて
子供育てんのに金かかりすぎるのが周知されてんだからそらそもそも結婚せんて
◆【画像あり】ハシカンさん完全に復活してしまう
◆【超悲報】ふるさと納税で24万円寄付した結果wwwwww
◆【悲報】酔えるグミ、ガチで炎上する
◆【速報】山上容疑者の最新画像がこちらwwwwwww
◆【悲報】ヒカキンが難病の子供達にプレゼントとして作ったハチのぬいぐるみ、メルカリで売られる
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1673402876/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:40 ▼このコメントに返信 2060年くらいに食料危機が起こるから、その前にわざと日本の人口減らしとくんやろ
優しさや
ガンダムの鉄仮面よりマシ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:42 ▼このコメントに返信 結婚相談所の人が
女が「年収1000万以上でイケメンで身長180cm以上で優しくて私を楽しませてくれてetcetc..」って
男を求めてばかりで、それ以外の男を見下すから婚活市場から男がどんどん居なくなってるって話てたな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:45 ▼このコメントに返信 世界中の女が死滅してホモだらけの世界になればいいのに
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:46 ▼このコメントに返信 昔は貧乏でも子だくさんだったのは将来子供も貧乏な可能性が高いとかを気にしてなかったから
今の若者は親が貧乏だの底辺だので自分がした辛い思いを自分の子供にして欲しく無いんだよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:48 ▼このコメントに返信 日本の全ての問題を解決する方法は、無策無能無労働のクズ自民党の撲滅だけ
クズ寄生人が、国民の所得を蝕み借金赤字国債2000兆円まで前借し、もう使える金は皆無な
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:49 ▼このコメントに返信 子供1人を大学まで行かせて成人させるのにとんでもないお金がかかるから、もう半罰ゲーム状態なんだよな
むしろ、この先の日本に明るい未来なんて到底ないから、子供作ること自体がその子供に対する虐待まである
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:50 ▼このコメントに返信 ほんまこれ
生まれたやつなんてどうとでも育つんよ
でも生む基盤を作らないと生まれない
お金があったらもう一人生んでたとかいうやつは10000%そんなことないからな
今のクレクレ世代の子供なんか比にならん位ヤバい奴らになるぞ、それこそ税金なんてまともに払わないような
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:51 ▼このコメントに返信 まず生まれて嬉しい働いてて楽しいって社会じゃない時点で少子化なんか止まらないよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:51 ▼このコメントに返信 >>1
バカ国民どもいい陰気付け。少子化はポーズとして小額補助はやっていくが、基本的には外国人技能実習生制度(国の宝)で解決していき、ゆくゆくは本格的な移民受け入れへと移行するんだよ。
壺壺うるさいばかりで解決してこなかった国民の責任でもある。
次の選挙も自民党が勝利する。多数派と勘違いした、少数派のネット民達
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:51 ▼このコメントに返信 >>3
ホモはウンコでも興奮する欠陥品だからダメ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:51 ▼このコメントに返信 むしろ現状って割引待ちの状態に入っちゃってると思うんだわ
いい制度するだろうからまだ子供はいいかなって
対策一切しませんって宣言すれば諦めて子供作ると思うの
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:52 ▼このコメントに返信 >>9
労働力・所得税納税者になるのに18年間も要する子供に既に期待はしていない
支援者の経営者方の人手不足を移民で早急に解決していかなければならない段階
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:53 ▼このコメントに返信 子どもを不自由なく育てて大学まで行かせられるだけの貯金があったら欲しいと思う
別に自分の考えが正しいと言うつもりはないが同じような考えの人は多いと思うわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:53 ▼このコメントに返信 結婚するまでの方を補助しなきゃいけないのは普通に考えたら分かることなので、まあそっちはもう諦めてるんだろう
かといって夫婦に2人以上子供作って貰うのもしょっぱい補助ばかりでは厳しいと思うけどね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:53 ▼このコメントに返信 今に余裕がないのに子作りなんかするわけないやん
ましてや増税、アホか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:53 ▼このコメントに返信 短絡的すぎるな、男女がどうのって文句付ける奴は実はハナから全くやる気のない、独身でも困りませんよって割と本心で言ってる奴ら
そんなやる気の無い層をどうにかするよりもまずやる気はあるんだけど金がナァって奴らをまず救った方が良いに決まってる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:54 ▼このコメントに返信 結婚できない奴から独身税とろう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:55 ▼このコメントに返信 医療の発展によって、ぽんぽん産まなくても良くなった
良い大学が良い人生という社会観により、教育コストが上がり、大人数を養えなくなった
私立、学習塾も間違いなく少子化の一因なんだよなあ、潰しちまえ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:55 ▼このコメントに返信 >>4
昔は馬鹿で貧乏でも住んでる町だけで人間関係が完結してたら周りも似たりよったりだから平気だったけど、今じゃネットで5秒で天上人の生活が見れてしまうからな
SNSが悪いよSNSが
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:55 ▼このコメントに返信 アホだなあ、子供を作る為の支援だって?
子供が必要ないから生んでないんだろ
子供が必要になる世の中にしないと、子供なんて増えないよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:55 ▼このコメントに返信 >>16
効果出ましたか?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:56 ▼このコメントに返信 議員や官僚の自宅の配達には常に外国人を使うべきだな
日本人の労働者はこのゴミどもにはもったいない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:56 ▼このコメントに返信 >>14
2〜3年に一度、公費で同窓会でも開いたら良い。
地域創生にもつながる。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:56 ▼このコメントに返信 元凶の老害が対策を考えてるからなw
癌細胞が体のために対策を考えるのと同じ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:57 ▼このコメントに返信 金じゃないって言うけど、昔は年少扶養控除あったから生んだら税金安かったし…
いまは子ども手当てに所得制限あるせいで2人目3人目と続かない家庭多いでしょ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:57 ▼このコメントに返信 >>13
それ1人目のハードルじゃなくて、2人目や3人目のハードルと捉える人が多い気がする。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:57 ▼このコメントに返信 上が減れば勝手に増えるだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:58 ▼このコメントに返信 >>7
うちはまじで金があったらあと2人産んでたで
実際は1人っ子だけど、3人欲しかった。
でも3人大学行かせる金がどう考えてもなかった。大学行かせないと碌な就職も出来ない時代や。高卒を雇うまともな企業がない。
金を理由に諦める子持ちは確実に存在する。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:58 ▼このコメントに返信 20歳の自分視点を書くと、これから大学を卒業してちゃんと就職して結婚して子供を育てるってとても難しそうに感じる。普通に生きるだけでしんどいのにこれ以上しんどそうな道に足突っ込みたくないみたいな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:59 ▼このコメントに返信 今更何をしても第三次ベビーブームは来ないし少子化は止められません
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:59 ▼このコメントに返信 生まなかったら返済義務を付けるなら、生まれる前に金渡してもいいよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:59 ▼このコメントに返信 ま、ここで出てるようなことは全部考えられてるはずだわな
馬鹿ばっかいるネット民が考えられるようなこと、政治家はともかく官僚が考えられないわけがない
それで出てくる策がこれならこれしかないんだろうよ
大体的を得た少子化対策できてる国なんてどこにもないわけで
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:00 ▼このコメントに返信 30年遅い
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:00 ▼このコメントに返信 >>21
何もしてないんだから効果も何もないやろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:00 ▼このコメントに返信 金があれば子供作って言うけど・・・ほんとか?とも思う
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:00 ▼このコメントに返信 もう昭和の昔みたいに自治体が率先して集団見合とか、ご近所の見合い押し付けおばさんを育成しろよ。
本能がある限り、とりあえず結婚させれば子供は増える。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:01 ▼このコメントに返信 増税の言い訳に使ってるだけで、少子化を解消することなんて微塵も考えてないよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:01 ▼このコメントに返信 >>9
まーた頭キムチ壺かよレス乞食🖕😜
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:01 ▼このコメントに返信 種はいっぱい余っているんですよ〜
畑ですよ〜
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:02 ▼このコメントに返信 なんとなくでも生活苦しいなーって思ってたら作らないの当たり前でしょ
案外何とかなるもんだとしてもだ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:02 ▼このコメントに返信 施設に入っても子供は育つんだから、生まれたら全員施設に入れれば良い。育てるのが1番金がかかる、それを全部国がやれば良い。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:02 ▼このコメントに返信 >>5
だからって共産党はいらない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:02 ▼このコメントに返信 癌細胞の老害を排除しないとな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:02 ▼このコメントに返信 日本人は恋愛に消極的だから昔みたいに
世話焼いてくれる人がいないとダメだな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:03 ▼このコメントに返信 侵略や戦乱、飢饉、災害以外で亡んだ最初の国になりそう。
人類の最先端をいってるね。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:04 ▼このコメントに返信 少子化対策はそれなりにするとして
それよりも未曾有の少子高齢化前提の社会作りしないと
今のまま社会だといずれ大きな破綻が起きてしまう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:04 ▼このコメントに返信 世帯年収が300万程度でも2〜3人の子供は育てられるんだけどな
ただ過剰な教育合戦のせいでそれが出来ないって風潮になってるだけ
その結果が親ガチャなんてアホらしい言葉まで生んでる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:04 ▼このコメントに返信 少子化対策自体が無意味
その金全部公共事業やインフラなどの無人化に投資して、人口が減っても国家運営できるような仕組みを作りに力を入れるべき
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:04 ▼このコメントに返信 現代はいくらでも暇を潰せる娯楽が溢れているし、そりゃあ家族持つより自由を選ぶやつは増えるよ
お見合いじゃないと結婚できないって層も今の時代にお見合い文化復活したとしても結婚したくないでしょ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:05 ▼このコメントに返信 いうて昔の若者はもっと金無かったろ
会計検査院の所得を上げても数は増えないってデータつい最近上がってたし
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:05 ▼このコメントに返信 ビッグマック指数から予想されるようにインフレがやってくる。貯蓄はオワコンになり、稼ぎがないと終了する時代が来る。大学入学と同じ価値観で出産が認識されるようになる。どうせインフレするのがわかっているのだから国債発行してバンバン子育て支援したら良い。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:05 ▼このコメントに返信 >>36
今は離婚をしたときにクレーム来まくるからもうやりたくないんやで。仲人ですらそうなんだからな。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:05 ▼このコメントに返信 >>27
もう人口ピラミッドがならされるまで数十年待つしかないよな
その時まで日本が日本してるかは知らん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:05 ▼このコメントに返信 子供を雑に扱うのは時代に合ってないしなぁ。どうしても高額になっちゃうよね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:05 ▼このコメントに返信 バランスが取れりゃいいんだから子供増やすなんて出来もしない政策模索するより
安楽死合法化とかで高齢者減らす方がまだなんぼか現実的だよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:05 ▼このコメントに返信 とりあえず全部解決しようとする前に結婚する気のある奴のフォローから始めろよっていつも思う
する気の無い奴はその後だろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:06 ▼このコメントに返信 >>41
その施設で仕事で子育てするのは誰やねん
労働人口が減ってる中、その仕事を担う人間が足りんねん
移民が育てるんか?w
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:06 ▼このコメントに返信 米1
日本や先進各国が抑えても土人どもに食い散らかされ結局食糧危機の未来しか見えんし少子化対策が仮に成功しても食糧危機に変わりはないしな
目先の経済国力のため対策しても結局後世に大問題が起こる可能性大だし詰んでるとしか思えんわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:06 ▼このコメントに返信 受験が激化してから子供の数が減ったのもある。
学費無料か、進学が当たり前の風潮をなくした方がいいんじゃないの。
育児に金がかかる、女性が高収入の男を求める。
それで結婚相手が見つからない。
誰でもよくはないが、派遣の夫婦共働きでも普通に育児できれば子供増えるでしょ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:07 ▼このコメントに返信 米32
いつから政治家はまともだと勘違いしていた?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:08 ▼このコメントに返信 >>2
そんなデマ本気にしてるの?!アタマ大丈夫?!
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:09 ▼このコメントに返信 >>36
お見合いで出会った両親から生まれた子が結婚に至った数と、恋愛結婚の両親から生まれた子が結婚に至った数の比較を見てみたいとこはある
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:09 ▼このコメントに返信 この金で新しい壺買うやでーw🤗
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:09 ▼このコメントに返信 江戸時代みたいに、いい歳して嫁のいない男は変人か無能、女は「大年増」とか言われちゃう価値観に戻さないと無理だろうな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:09 ▼このコメントに返信 子育てしやすい社会環境を整備するのが政治の役目なのに、大変だから誰もやらないんだよね。
結局受け取った税金で予算作って配るしかできない無能政治家
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:09 ▼このコメントに返信 うち世帯年収300万きってるから子供作れない
まずベーシックインカム的に補助金を毎月頂かないと
高校まで無償化もよろしく
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:10 ▼このコメントに返信 一番的外れなのは自国民だけで少子化をどうにかできると思ってる頭お花畑ちゃん達だよ
日本がかつてシンガポールの首相に少子化はどうするのですかと聞かれたとき子供手当なので頑張ると答えた際に、それで成功した前例ないけど馬鹿なの?と言われている。
歴史上自国民だけで人口減少を解決できた国はない。
欧米先進国はもれなく移民政策によって自国人口と経済を支えている。
中国ですら今は徐々にアフリカ移民を入れ始めて将来の人口減少に備えている。
別に移民政策を支持している訳じゃないが、移民政策やらないならもう人口減少を食い止めるの諦めてその金を技術開発などに回して人口減少を機械化でカバーするとかの方向に行ったほうがいいよ。
なんで未だにこんな男だの女だのの幼稚な議論してるのかマジでイミフだわ。
シンガポールに言われたようにウマシカなんだろうねこの国は
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:10 ▼このコメントに返信 >>40
そういう人っていくらあっても結局は作らないんじゃない?
お前の言ってる通り生活苦しいなーって思ってたらさ
逆に言うなら金が無くても苦しいとか思ってなければ作る
結局のところ額の大小じゃなく周りを見て印象に引き摺られてるとこがあるんじゃなかろうか
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:10 ▼このコメントに返信 >>47
子どもの幸せのためや
今の企業の採用要項ご存知?
まともな福利厚生、給料が出せる会社は大卒が最低条件。
誰も自分の子どもを高卒でクソブラック薄給でしか働けない状況にしたくないやろ
大卒にしてやろうというのは親心。それが出来ないから産まないというのも親心。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:11 ▼このコメントに返信 結婚しなくたって子供は産めるのよ。保育所増やせってんだよドアホ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:11 ▼このコメントに返信 >>57
最初だけ安い外国人使って、人口増えたら日本人をそっちに回せば良いだろ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:11 ▼このコメントに返信 まあ、昔(昭和30年代くらいまで)は、特に地方の農家では次世代の労働力して結婚と子供はほとんど必須だったからな
今は男も女も一生一人で生きていけるから、もう政策でどうこう出来る問題ではないかと。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:13 ▼このコメントに返信 精神年齢低くていつまでも遊んでたい・・・って言うけどさあ
産めるなら産みたかったよ、気付いたら手遅れだっただけで
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:14 ▼このコメントに返信 男と女をくっつけるだけでいいんだよ
そもそも一家族あたりの子供の数はそんなに変わってないんだろ
夫婦の数が減っただけ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:14 ▼このコメントに返信 >>70
民法では今でも結婚が子供作る前提になっているからそれは暴論だろう
人妻妊娠させてオッケーならそれもありだが
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:14 ▼このコメントに返信 >>39
クソみたいな種はいらないんだよ。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:14 ▼このコメントに返信 男の所得が落ちると結婚が減るって露骨に結果に出てるのに所得と出生率は関係ないってのはどうかしてるで
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:15 ▼このコメントに返信 いやまぁ、なんというか
義務教育は、中学校まで
ってことを、皆忘れてるだけじゃない?
凄い教育資金を使って高等教育受けた子が、ウーバーだのスーパーの店員だのやってる
こんなカネの浪費しといて、子育てにカネがかかる、なんて言われると、もはや眩暈がするわ
頑張って稼いだ札束投げ捨ててるようなもんよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:16 ▼このコメントに返信 >>69
まあ学歴や学閥でカースト化してる面はある
それが正規非正規に直結してるし
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:17 ▼このコメントに返信 金があれば結婚するってわけではなが
金が無いのは結婚しない大きな動機にはなるで
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:17 ▼このコメントに返信 産めるなら産みたかったじゃダメなんだよ
産まなきゃ自分が死ぬ、ぐらいの状況になんなきゃ子供なんて増えやしねーよ
それとも子供を一人あたり2000万ぐらいで国が買い取って育てたらどうだ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:18 ▼このコメントに返信 子どもいる世帯にばら撒いたらいいんじゃないの
で、お荷物のニート減らしたいならニートいる世帯から税金取ればいい
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:18 ▼このコメントに返信 20歳までに2000万かかるっていうけど1か月8万3千円だろ?
生まれて数年間で1人当たり8万もかかるわけないわ
せいぜい進学するときに数十万かかる程度で金使う時期がブレブレなんだから実際はそんなかからんぞ
食べ盛りの中学生3人抱えた5人家族で1か月の食費10万行かないくらいなんだから
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:18 ▼このコメントに返信 >>70
田舎は保育所の枠にも余裕があるうえ祖父母の手もあるからなあ
都市部への集中と核家族化がマズいのは確かだと思う
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:18 ▼このコメントに返信 ネット掲示板なんぞにいる非国民のせいなんだよなあ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:18 ▼このコメントに返信 女って本当に教育のドブ金使うの好きだよな
ちょっと考えれば遺伝子的に決まってるってわかると思うけど
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:18 ▼このコメントに返信 >>7
無闇やたらに増やしゃいいもんでもないやろ
こんな状況でも結婚できた層こそ本来遺伝子的には選ばれた層なのだからこいつらからどんどん産んでもらった方がええ
結婚してるのに1人しか産まんとか、それこそ持ち腐れ
せっかく作ろうと思えば作れる相手がおるのにな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:18 ▼このコメントに返信 >でもその政治家選んだのはみんなだよね
小泉の選挙区は小泉か共産党かの二択なんだぜ?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:19 ▼このコメントに返信 イスラム圏みたいにまんさんの人権全部奪えばいいよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:19 ▼このコメントに返信 派遣禁止で大分改善する
今派遣している奴は派遣先に引き取ってもらうように法整備してな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:20 ▼このコメントに返信 欲しいのは金持ちのご子息の高学歴、高収入の管理職候補ではなくて、
現場労働者だからな。
そういう労働者が家庭を持って子育てして子供を継がせるような社会じゃないとな。
低所得者=ダメのレッテルを張る以上、そういう労働者の候補軍の子が増えないでしょ。
あくまで増やしたいのは投資家のような商人ではなく、元気な現場労働者だ。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:20 ▼このコメントに返信 中学生やらを労働力に使えた時代と比べてもねえ・・・
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:20 ▼このコメントに返信 イッチこそわかってない
政府は産まれた子どもに対してだけ。またイッチの言うように産まれるまでの男女に対して必要なわけでもない
一番重要なのは、産まれてから成人する(働ける)までの20年前後の長い期間の保証なんだよ
幼小中高、大学と普通に金がかかる。無償化とかいってるけど普通に金がかかるんだよ
そして何より、産まれてから生きていく上で衣食住の金が相当かかる。だから1人でいいかってなってしまう
結婚して1人産めばいい政策じゃなく、3人以上産み育ててもらうための策が必要なんだよ
このご時世、子どもが3人以上の家庭には年間100万×子どもの人数支給します。くらいやらないと誰も3人以上子どもを産み育てようとは思わんよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:21 ▼このコメントに返信 もともと、選挙が組織票で当選する仕組みだから
無能で壺を愛する世襲議員が多い
まともな案が出るわけがない
一般の人は選挙に行かないしね
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:21 ▼このコメントに返信 子供産んでる家庭の産んだ人数が昔から大して変わってないって話だし結婚数があからさまな問題だろうな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:21 ▼このコメントに返信 ただの増税の建前なんだから本気で取り組むわけがねぇだろ・・・w
君たちはあと何回政治に裏切られれば学習するんだい?www
学習能力が無いなら一生騙されて続けて搾取されればいいよ。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:21 ▼このコメントに返信 農家とか個人商店とかも重要と思うんだけど、
だいたいその農家とかの娘が逃げ出してんだよな
田舎から逃げ出すのもそう
女がキラキラとしたなんか得たいのしれないものを望む限り、
何やっても無駄じゃね?
実際、女じたい何を望んでるか理解してないだろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:22 ▼このコメントに返信 米81
消費税50%で子供に月5〜20万くらいの手当付けるとかかな
暴論ではあるけど子供を作らないと生活が苦しいって方向性に持ってけば確かに効果はあるかもな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:22 ▼このコメントに返信 少子化政策は壺指令だから絶対なのだ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:22 ▼このコメントに返信 独身税とか導入したら節税結婚が流行ってなんやかんや少子化とまりそう
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:22 ▼このコメントに返信 人材不足している介護や土木、運送業に対して、
そういう仕事をしている人が育児できないくらい貧困なのが笑える。
増やしたいなら、そういう職種で家庭を持てるようにしないと。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:22 ▼このコメントに返信 そもそも恋愛がつまんなくて金ばっか掛かるじゃん
イベントも山盛りで疲れる疲れる
相当の恋愛マニアじゃないと乗り越えていけないだろ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:22 ▼このコメントに返信 *73
それが本音だよな
フェミ女だけ集めて本音トークさせたいわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:23 ▼このコメントに返信 女はみんな青い鳥症候群ってわかったわ
男もそういうやつ多いけど、女の比じゃないわな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:23 ▼このコメントに返信 エログッズ、エロ動画等すべて禁止、違反すれば重罪、性犯罪の罰もさらに重くする
かわりに若いころから男女交際を奨励
男女ともにトラブル防止のデジタル貞操帯着用義務化
SF的なw
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:23 ▼このコメントに返信 双子・三つ子など想定外に多く産んでしまった場合は支援も必要だが
計画的に作ってるんだから税金をばら撒く必要はないな。
これから産む世代から税金を搾り取ってばら撒いたら余計少子化になる。
共働き時代なのだから預ける所をもっと増やしてほしい。夫婦で働きやすい環境を作る事が大事。
どうしてもばら撒きたいのなら子を産んだら月々15万、二人産んだら20万とか
住むところも子持ちには安く提供してばら撒きだけで生活出来るくらいの金額じゃないと意味ない。月々5千円ふえたから子供産もうとは思わないよ。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:24 ▼このコメントに返信 >>98
少子化って言っても納税マシンが欲しいだけで無能のカスは別に生まれてこなくていいんだぞ?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:24 ▼このコメントに返信 男が働いて女が専業主婦やってた時代の方が世の中上手く周ってた
日本に限らず海外でも女性が社会進出してる国は少子化になってるし
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:25 ▼このコメントに返信 婚姻の有無(年齢に伴う段階評価、若年程有利)
子供の有無(人数に伴う段階評価、多い程有利)
で
満たさない人は40歳から増税、年金の減少
こうしとけば多少は効果あるんだからしとけ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:25 ▼このコメントに返信 田舎の桃農家の家族みたいなのが出てたけど、
そこの娘が、自分の親は恥ずかしいと思ってた、
朝から晩まで働いて、みたいに言うインタビューみて、
そりゃ終わってるわと思ったわ
都会できらきらしてくれ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:26 ▼このコメントに返信 >>20
少し違う。今の時代全ての夫婦は別に必要性で作ってない。本当は三人くらいほしいんだけど、経済的に余裕が無いから作れないだけ。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:26 ▼このコメントに返信 未婚女だけど独身税とられたら死ぬしかない
父親がクソだったから男が信用できないし結婚するつもりはない
自分が親ガチャ外れ民だと子供もほしくない
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:26 ▼このコメントに返信 >>24
まずはお前らが切除されろと?🤣
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:27 ▼このコメントに返信 もはやコンドームに避妊税課税しようや
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:27 ▼このコメントに返信 日本って地味にヤバイな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:27 ▼このコメントに返信 子作り「支援」なのがもうおかしい。
娯楽が溢れ、多様な生き方が選べる現代において子作りはもう労働なのだ。支援だけで労働にいそしむ人間はいない。労働には「対価」が必要なのだ。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:28 ▼このコメントに返信 だいいち、親ガチャ、毒親とかいってるやつがまともか?
育ててくれた恩も感じねーなんて、犬猫以下だわ
下等動物なみの人間が増えすぎだろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:28 ▼このコメントに返信 >>37
それな。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:28 ▼このコメントに返信 1人産めば○○円支給ッて、そればッかりだもンなァ。根本的解決になッてない。少子化は産まない女のせいなンだから産まない女は産まない税払うべきだろ。産まない女は毎月4万払う。娘を1人産むごとに一万免除、4人産めば全額免除、それなら文句無いだろ。そもそも結婚率を増やさないと出生率も増えないンだから結婚相談所を無料化するなら婚活パーティを無料化するならマッチングアプリをポイント無しで使い放題にするなりしないと。それから男性の不採用を禁止して必ず採用しなさい。出産しない老害じゃなくて独身の若い男性を優遇しないと結婚率は上がらないからな。それから出産出来るのは女だけなンだから娘を産め娘を、息子なンか産ンでも無駄なンだから。娘がいないと孫が産まれないだろ。田舎が少子化、過疎化したのは娘を間引いてきたからだぞ。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:28 ▼このコメントに返信 >>産まれた子供に対してじゃないねん
産まれるまでの男女やねん…
産まれる子供を心配して産まない選択肢を取るって人がいるんだよ
だから産まれるまでの男女への対策でもある。どの程度効果があるかは別だが
>>・人口の都市部への一極集中をやめて地方に分散させる
そのロジックだと地方に分散ではなく、地方の都市部からも田舎に分散しろってことだぞ。そのロジック通り言えば都市部を潰して全部田舎にしろが正解
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:28 ▼このコメントに返信 女が働いてなければ今度は食わせるのがダルいだのもっと遊びたいだの言って結婚しないだろうよ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:29 ▼このコメントに返信 何やっても文句言うんだよ
だから無駄
快楽で動き、文句だけいう犬猫以下の動物
それが今の日本人
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:29 ▼このコメントに返信 米117
毒親さん・・・
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:30 ▼このコメントに返信 米81
その主張とはちょっとずれるけど、今はむしろ産む方が金銭的だったり分娩時の事故で健康を害したり寿命が縮むからな
子供を産み育てない方が生き残る確率が高い状態だから少子化なんだと思う
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:30 ▼このコメントに返信 >>61
デマじゃないぞ。YouTubeでも散々ネタにされてる。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:30 ▼このコメントに返信 これは一理あるかも
過去、独身者に独身税をかけたら
結婚する機会が奪われて逆効果だったと聞いたことがある
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:30 ▼このコメントに返信 カンニング事件とかも女だしな
男はそこまでしていい大学やいい企業に入りたいとは思わねーよ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:31 ▼このコメントに返信 >>68
だとするとTwitterのフェミがやたら目立つようにされてたやつ、アレもかなり悪影響与えてたろうな。
女性の嫌なところが露骨になっていたし、結婚はもちろんのこと育児の苦しみを強烈に発信する人も多かったから子供を幸せにする自信を大いに削がせたのではないか。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:31 ▼このコメントに返信 米108
まじでそれな
3人以上の健康な子供が欲しいなら20代前半には結婚して子作りし始めないと無理
社会進出って言うけど、実質お金の奴隷だよね
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:32 ▼このコメントに返信 まずは出産を保険適用にして手当を増額した分病院が取っていく形を強制的に辞めさせないとダメだわな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:32 ▼このコメントに返信 メディアが毒親なんて煽れば、実の親さえ憎む
旦那叩きとか、姑叩きとかもそう
そんな動物もどきしかいない日本で、
まともにやってくのは難しいわな
勝手に洗脳されてろ、としか
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:32 ▼このコメントに返信 解決する方法は大規模戦争しかないってことですね。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:32 ▼このコメントに返信 男女共同参画 とか 外人生活保護とか、国を滅ぼすためなの?
日本人の血税で日本を滅ぼすの?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:32 ▼このコメントに返信 年金の逆バージョンで、子ども関連の補助金は若い内に産むほど高く貰えるようにするんや。
初産が早いと、2人目、3人目を産む体力もある。
後は、男も女も30歳を越えると繁殖能力が衰えるってことを教育することやな。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:33 ▼このコメントに返信 だから独身税さっさとやればいいだけの話
国の負債なんだから
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:33 ▼このコメントに返信 産まない女を処罰しろや。何もしないから益々産まない女が増える。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:34 ▼このコメントに返信 大学に行かないとろくな就職がないとか言って借金までしてFラン入って結局ろくな就職がないのはホント滑稽
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:34 ▼このコメントに返信 血税ってほど払ってねーだろ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:34 ▼このコメントに返信 共同参画、児童ポルノ、セクハラ
本気でやる気あってこんなの法で追加しねえだろ
アホかw
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:35 ▼このコメントに返信 今更女が働いてるせいだとか言ってる奴は今更過ぎるわ
労働力が足りないから年寄りになっても働かされてそれでも足りんからグェン達まで引っ連れてるってのに
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:36 ▼このコメントに返信 米136
子孫残せない弱男も罰則必要になるで
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:36 ▼このコメントに返信 米138
間に何社か通っているから、複数社分は払っているぞ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:37 ▼このコメントに返信 >ぶっちゃけ貧乏人が子供いっぱい産んでるんだから別にそんなことないんだよな
貧乏人がもっと埋める余力(金銭以外は)あるのに金銭で抑え込んどる訳やろ?
地方やと貧乏人よりも少し格上の脳みそ動物レベルのDQNが子供産んどるだけで知能もIQも高い貧困層の子供がおらん訳やからな
30年前から高IQを切り落とす社会(馬鹿に合わせたチームプレー重視)だった訳でそりゃ3行や1行までしか理解できない子供だらけになるわいな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:37 ▼このコメントに返信 相手がいないから。
モテないから。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:37 ▼このコメントに返信 米131毒親さん・・・?
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:37 ▼このコメントに返信 金があっても無駄
20代後半で年収1千万円を獲得できるようになったが女性から全く相手にされなかった私が証明している
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:37 ▼このコメントに返信 産む機械は至極正しかったんだなあ……産む機械と家政婦
♀の存在価値はこれだけつかこれをしない♀は最早害獣も同然
煽りでもなんでもなくこれ以上必要ないくらい実証されてると思うが
無論なら♂はガキ作るのと稼ぐこと。女性の社会進出とか専業主夫とかアタオカすぎんだよ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:37 ▼このコメントに返信 DNAを分析してわかるのは歴史的にサピエンスのメスは8割が子孫を残してきたが、オスでは4割ほどということ
皆婚でなきゃ人口の維持ができない社会という時点で少子化への道ははじまってる
シングルマザーはサピエンス史において普遍的な存在でこれを保護してやって社会が温かい目で見守ってるやるようにならなあかん
そもそも日本は婚外子が少なすぎるしそれじゃ余計少子化に拍車がかかる
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:37 ▼このコメントに返信 >>105
なら妹がいなくて女に餓えてる男性はどーすればいーのだ?
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:39 ▼このコメントに返信 ゲーム・アニメ禁止にされたらワイも婚活するかもしれん
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:40 ▼このコメントに返信 せっかく人類っていうのは、
理性と伝統で文明を作り上げてきたのに、
弱肉強食だの、また動物の世界に戻りたがるのか理解不能
結局、女が人間よりも動物に近い存在なら、
女に合わせれば文明も文化もなくなるわな
欲望のままに世の中を食いつくしてくれ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:41 ▼このコメントに返信 >>1
じゃあ外国人を増やすのはおかしいよね
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:41 ▼このコメントに返信 >>61
昔と違って婚活市場は今は女余りの時代になってるんやで
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:41 ▼このコメントに返信 >>146
容姿と年収を釣り合う様に努力した君は立派だよ。色んな女を金の力で抱くといいよ。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:42 ▼このコメントに返信 バカ私立大学が悪い。
高額な学費、それも奨学金という名の借金を若者に背負わせ、大卒を名乗る価値の無い履修で若者の4年間無駄にさせる。
一定水準以下の大学は潰して優秀な学生のみ大卒にして、高卒でも子供作ってフルタイムで働けば家族4人を養える様にすればいい。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:42 ▼このコメントに返信 無職で貧乏な男性が増えるほど結婚率が下がるからな。年収1000万の男性としか結婚したがらない強欲女ばかりだからな。そりゃお互い婚期逃すわな。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:42 ▼このコメントに返信 結局は金の問題じゃなくて「贅沢病」だからな。
贅沢病のほんの一部に金の問題が含まれている構図。
いい遺伝子が欲しい、人より良い教育を受けさせたい、子育ての苦労したくない、いつまでも気楽に遊んでいたい、いい暮らししたい、趣味にだけお金をかけたい、大人(相手の親)と話したくない仲良くなりたくない、好きな時に好きなものを買う地位を手放したくない、他人に干渉されたくない、わがまま言って社会をあたし色に染めたい、貧乏なのに子供抱えて更なる苦労をしたくない、そもそも貧乏人に人権がなくなった先進国 …書ききれないよ。
そしてこれらを食い物にして経済が回っているから、
絶対に批判が出来ない。
経済活動批判をすると潰されるし、収入源否定となって矛盾が生じるから、どうしてもぼんやりとした表面的な対策(小銭を与えるだけ)にしかならない。そしてそれは何の意味もなさない骨抜き案。
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:43 ▼このコメントに返信 中東やアフリカを見習え6とかあるぞ
国民を飢えさせて女性の人権剥奪したら出生率なんて勝手に増える
少子化対策ってそもそもそういうこと
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:43 ▼このコメントに返信 生まれたころから日本終わってるからね
年寄りが逃げ切って日本終了
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:43 ▼このコメントに返信 結局、長期的な展望より、目の前の欲のほうが勝るってことだろ
酒飲みたい、いい男とセックスしたい、飽きたら違う男のとこにいきたい、
子供育てたくねー、料理もしたくねー、カネほしー、ブランドバック欲し―
それは堕落であって、何もうまないわな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:43 ▼このコメントに返信 日本に住む一部の外国人の夢は、生活保護受給者で一日中ネトゲ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:43 ▼このコメントに返信 >>21
実はコロナ前まで日本は出生率が増加してたんだぞ
今では東アジアで1番出生率が高くなった
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:44 ▼このコメントに返信 中絶や娘のさつ害は禁止したほうがいい。少子化なのに間引いてどーすンだ。あと若い女の他国移住や国際結婚は禁止な。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:44 ▼このコメントに返信 今更に教育だのなんだの言っても遅い。圧倒的に増えすぎた老人をどうにかしないと
もうどうにもならない
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:44 ▼このコメントに返信 >>111
「本当は3人ぐらい欲しい」データくれ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:46 ▼このコメントに返信 >>2
嘘つけw
結婚相談所の職員のスレみりゃ口を揃えて「高望みしてるのは男」って言ってるやん
女は高年収を希望しても、変わりに年齢やバツ有りなど妥協もするけど
男は自分は低収入爺のくせに、若くて共働きして子供産んで家事育児親の介護する女を希望するやつが大量におるってさ
少子化は高望み男が増えたせいやなあw
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:46 ▼このコメントに返信 >>153
男性料金を高額にしてふるいにかけてるからな。ンな事ばからしてるから結婚率が減る。
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:46 ▼このコメントに返信 戦後があまりにも異常すぎただけで普通はこんなもんじゃないの?
人間が増えまくって良い事あるんだろうか…
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:47 ▼このコメントに返信 コロナでもそう
オンライン授業とかで文句を言ってたのは母親や女
女の言う大学進学っていうのは、夢のキャンパスライフだからな
いい男に囲まれて飲み会やサークルでウハウハしたいってだけ
大企業のOLにしても同じだろ
そもそも人生のノリが恋愛ドラマなんだよ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:48 ▼このコメントに返信 子供を神聖化しすぎた弊害やろね
子供が生まれても適当に育てるのが当たり前の社会にしなきゃね
3食と雨風がしのげる寝床を用意し普通の頭なら高校卒業後働かせる
幼児期の体罰も普通の教育
そういう社会にすればいい
今は子育てのハードルが高すぎるんだよ
親はまるで聖人のように振舞わなければならないみたいなのは異常だわ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:48 ▼このコメントに返信 米124
結局、皆、自分の事だけ考えてるから今の少子化になったのさ
社会の為に作れとは言わないが、子供って次世代に何かを残す為の存在だろ?
その残す物が今の時代には無い、あったとしても上級の養分になるだけだったら
別に残さなくてもいいやってなるのも分かるってもんよ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:48 ▼このコメントに返信 爺共は優遇され甘やかされ尊大になりゴミ化していくのに
若者は人生に絶望して結婚どころか希望何もないよな
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:49 ▼このコメントに返信 女が都会や大学、いい会社での生活に、
何かキラキラ、したものを感じる限り、
この流れは止まらんよ
人生なんてキラキラしてねーのにな
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:49 ▼このコメントに返信 >>17
ンな事すれば益々貧乏になり結婚出来なくなる。導入するなら産まない税だろ。
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:49 ▼このコメントに返信 >>28
うちも金さえあればもう3人目産んだかもなあ
子供3人は、車をワゴンに買い替えないと家族全員で出かけられないとか、急にハードル上がる
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:49 ▼このコメントに返信 結婚して専業主婦やる層に毎月手当て10万出せ。
パート、非正規なら2万。
正社員の女にはなし。
稼げる優秀な女性社員は必用だけど他は別に男のが使える。女の社会進出が負け犬のレッテルみたいになれば結婚意欲も湧くだろう。
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:50 ▼このコメントに返信 少子化と叫ぶ前に誰彼構わず産んでいい環境な今をなんとかしなきゃ、虐待やネグレクトを少しでも減らすべきよ。免許制にして欲しいな、子供がそれで減っても、不幸な子供は少しでも減るだろうし、そこから増やすようしていくべきよ。
あとツイフェミ共を一掃しないと無理だろ。何かにつけて搾取だセクハラだと叫ぶ人間を消さないとな。誰も結婚だのしたくなくなる
米150
私は死ぬかな、生きる意味ないし、何より容姿と頭悪いからこんなもの残してはならん
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:50 ▼このコメントに返信 >>8
楽しく働けるかどうかは本人次第定期
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:50 ▼このコメントに返信 米146
たしかに、入社当時から相手にされてきたので
年収ではないな
お見合いなら別だろうけど
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:50 ▼このコメントに返信 少子化対策しないで票田の死にぞこないにはたらふく媚びた結果
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:50 ▼このコメントに返信 漫画やドラマみたいな人生は送れないし、
子どもだってだいたいはボンクラ
それをわかった上で生きろ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:51 ▼このコメントに返信 もう少子化対策なんてやるだけ無駄だよ
子供が増える事は無いから
政治家共は人口が半減しても今よりはるかに発展できる社会を目指せよ
そっちの方が遥かに健全だよ
昔は科学技術立国みてえなこと自称してただろ
科学の力で人口が半減しても繫栄できる超進歩的な社会を目指せ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:51 ▼このコメントに返信 子供産むの大変だからなぁ
女性の権利や立場向上したらそら子供減るよ
増やしたいなら逆をやるしかない
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:52 ▼このコメントに返信 一方老人贅沢の為の社会保障給付費は
2022年で132兆円の税金が使われていた
2025年には150兆円の税金が使われる予定である。
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:52 ▼このコメントに返信 金を渡すじゃなくて金を奪わないことが大事
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:53 ▼このコメントに返信 米172
ただでさえ不幸で金がないというのにな。それに加えて容姿と才能のない人間として生まれてしまうと更に自分の人生に絶望する。考えなしに産む親は淘汰されて欲しい
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:54 ▼このコメントに返信 来年から出産一時金が8万増えるけど、それに合わせて産婦人科病院の料金も来年から8万増える所ばっからしい。
少子化対策かと思ったら病院対策かよ、しかも政府は知らん顔やアホらし。
そりゃ子供増えるわけねえよ。
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:54 ▼このコメントに返信 >>166
データを無視してスレの他人を信じるのは凄いなあ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:55 ▼このコメントに返信 いくらカネ渡しても、子どもに望むものが増えるだけ
あいつらの欲望がキリねーからな
自分の子どもがどの程度かぐらいわかるだろ
誰もがスポーツのプロやエリートになるなんて無理なんだよ
自分が社会の成功者になれなかったのに、
子どもに望むなんてオコガマシイ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:55 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)セックス補助金と童貞税
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:55 ▼このコメントに返信 東京一極集中で子供が増えるわけがないでしょ
まぁ元から増やす気なんてないんだろう
仕事やってる感だすために少子化対策って言ってるだけだもんな
やることは超簡単なばら撒きだし
こんな簡単な仕事もねえわwwww
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:55 ▼このコメントに返信 奴隷になるくらいなら滅んだ方がマシ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:56 ▼このコメントに返信 >>188
実際に婚活サイトで働いてみ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:57 ▼このコメントに返信 女は無職でも貧乏でも結婚可能だし独身でも出産可能なので優遇してあげる必要性無いからな。真に優遇すべきは独身の若い男性だけでいい。
男性が高収入の裕福にならなきゃ結婚出来ないのだから。無職で貧乏な若い男性を増やした結果が不況、未婚者増加、少子化だろ。故に不採用は法律で禁止するしかない。働きたい男性を働かせないッて矛盾してるだろ。
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:58 ▼このコメントに返信 米190
未成年は性交禁止と成人になれば税金かあ、ブサイクは自殺率増えそうだな。まあ淘汰になるしいいんかな
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 16:59 ▼このコメントに返信 テレビ電波オークシ
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:00 ▼このコメントに返信 本当は三人目欲しかったんだけど色々理由ある
子供部屋が一人ずつ与えられない
全員大学には厳しい
習い事も全員は厳しい
母親の雑務多すぎる(送迎、役員等)
昔みたいに子どもが一人でウロウロできる社会ならいいかもね今何でも付き添い送迎しなきゃで時間足りなくなる
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:00 ▼このコメントに返信 レイプ合法にすればいいだけ
男に「種付け孕ませ交尾許可証」を発行し、いつでもどこでも誰でも何人でもレイプする権利を与えればいい
お見合いとか言ってる奴は馬鹿
お見合いも縁談も嫌なら断るだけだし、離婚するだけなんで
そもそも「結婚と妊娠出産がセットの考えをいまだに持ってる時点」で無意味w
欧米のように結婚せず妊娠出産、事実婚、婚外子が当たり前にしないとw
一人の相手としかやれないのは嫌だし、結婚なら晩婚化が問題
誰だってクリスマスケーキ過ぎたアラサーや30代40代のババアなんかと結婚したくないでしょw
あと産むのに何十万もかかってたら、そら皆8万で堕胎するっつーのw
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:00 ▼このコメントに返信 米182
まだそっちのが現実味ありそう。まあその技術を今からやって間に合うかどうかだな、他国に色々追い抜かれてなかったか今は
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:00 ▼このコメントに返信 社会を変えるしかないやろね
国が子供を生産して、AIが親と教師の代わり
大規模な施設でAIと少数の職員で子供達を育てていけばいい
家族の下に産まれるんじゃなく、将来家族を作る為に生み出すという期間がそろそろこの国にも必要かもね
稚魚を養殖して放流するみたいなイメージで
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:01 ▼このコメントに返信 本質的には,資本主義が個人の価値観まで浸透したからやで
つまり,親の世代より良い暮らしができない限り子供は増えない
わかりきってる話なんだけどね
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:01 ▼このコメントに返信 割とマジでジャニーズの好きなメンバーと人工授精可能にしたら凄まじく増えると思う
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:02 ▼このコメントに返信 >>4
昔は子供がすぐ亡くなってたんだよ。たくさん産まなきゃ跡取りの目処が立たない。
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:03 ▼このコメントに返信 結婚した後じゃなくて結婚までなんとかしろアホか
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:03 ▼このコメントに返信 だからおれにゾッコンな18歳の吉岡里帆実装しろって言ってるだろ
そうしたら5人でも6人でも子作りしてやるよ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:03 ▼このコメントに返信 >>34
いや、金配りの施策は今まで散々あって、それらは効果ないって検証結果も出ているんだぞ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:04 ▼このコメントに返信 >>193
婚活サイトで働いてたのか
データ上では婚活市場は人数比で男3割女7割だけど、それは正しいのか気になるんだが教えて欲しい
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:05 ▼このコメントに返信 >>187
産科の医者がいないと安心して子供産めないし
産科の医者って365日24時間いつ出産やら何やらで呼び出されるか分からない上に訴訟リスクも恐ろしく高い本当に大変な仕事だから
産科を潰さないのも大切なのよ
まあきちんとスタッフに還元するならいいけどな。現場に立ってない上の奴らの私腹を肥やすだけなら論外だわ
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:06 ▼このコメントに返信 「少子化対策」に「予算」がついたら、官僚は予算の根拠がなくなるような政策は行わなくなるっていう、「人間社会の普遍的な原理」に関しては、どう思ってるんだろうな。
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:07 ▼このコメントに返信 >>162
そうやって日本より若者の割合が高い国と出生率だけ比べて「日本はマシ!」とかやってるからダメなんよ
長年の少子化放置で生める人がどんどん減りまくったから出生数はめちゃくちゃ少なくなったろ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:07 ▼このコメントに返信 未来が明るかった高度経済成長期と
先行き見えない右肩下がりな今の日本
貧乏でも産めよ増やせよやれって言うけど状況が違うよね
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:08 ▼このコメントに返信 お見合いや縁談って嫌なら断れるんすよw
それでも強制したら離婚率が35%から4割5割6割7割まで上がって、シングルマザーがどんどん増え、家庭内暴力がまた増加するだけw
女の社会進出が悪い?w女を家に閉じ込めろ?w
今の男は専業主婦望んでるのは1割w9割の男は働かない女を養いたくないんだわw
だいたい一人の相手としかやっちゃ駄目ってのが無理な話なんだし、不倫OKにしないとどんどん結婚する奴いなくなるし、みんな離婚していくぜ?w
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:08 ▼このコメントに返信 田舎の親を捨てるような薄情ものばっかりエリートにする政策だったから、
どちらにせよ、日本は続かなかっただろうな
言ってることも、やってることも、現実感がなさすぎる
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:10 ▼このコメントに返信 東京一極集中で自滅
子育ての際に実家に頼れるか頼れないかではマジで雲泥の差がある
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:12 ▼このコメントに返信 >>203
今は死ななくなったけど、そもそも跡取りなんて必要ない時代にもなったな
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:12 ▼このコメントに返信 政治家は金儲けが絡まない事には消極的だもんね
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:12 ▼このコメントに返信 少子化対策はどんなことやっても上手くいかないよ
金配ればどうにかなるとか思ってんのなら本気で終わってるわこの国
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:12 ▼このコメントに返信 倫理観を刺激する面でも中絶禁止にしてみたらどうよ
少なくとも毎年15万件前後は少子化解消するぜ
(毎年のように中絶してる異常値は知らん)
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:12 ▼このコメントに返信 だってどうしても国民の連中のせいにしとかないと増税しまくって何も国民に還元しない日本政府のせいだってバレちゃうもん。
今必死に子供に金配るだの補助金だの言ってるけど、そもそも税金減らせば国民が肥えて子供作る余裕が出来る社会になるってお前ら低脳腰抜け国民はいつ気付くの???
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:12 ▼このコメントに返信 産んだら1000万とかやっても不動産辺りが死ぬほど高騰するだけだし詰んでるんだよなぁ
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:13 ▼このコメントに返信 古代ローマ帝国ですら少子化が大きな問題になった、帝国滅亡の遠因にもなったんだよなぁ
快適な暮らしを維持しようとすると子供作らなくてもいいという結論になるので少子化を促進するんだよ
ローマ帝国の場合、帝国辺境から移民を集めてなんとかしていたが
帝国全土にローマ市民権を与えたり、市民意識の向上とともに経済が発展するにつれ辺境も裕福になってくると
少子化問題がどうにもならなくなった
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:13 ▼このコメントに返信 婚活市場の現状見てると若い女は男に理想見過ぎだし、歳を取った未婚男は努力を諦めたんよな
中央年収はもっと報道するべきだし世代別や地域で細かく言うべきなんよ。東京を含んだ数字になるから女は理想高く持つし男は自信喪失して結婚を諦める
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:13 ▼このコメントに返信 1980年代よりも今の方が女性一人が産む子供の数は増えていて
三人以上産む人の割合はこの30年で最も高い。
確か18%くらいの人が三人以上産んでいる。
晩婚化しているから4人目5人目は無理だろうけど。
原因は非婚化晩婚化。
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:13 ▼このコメントに返信 チャウシェスクっていう丁度いい塩梅の反面教師がいるんだから出産人数0〜2人は罰金、4〜5は金をやるとか。
出生前診断でダメそうなのはバンバン下ろしてヨシとか。
そういう政策やればどうにかなるやろ。
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:14 ▼このコメントに返信 お前らが結婚できない言い訳を国に転嫁すんのはやめろ
お前らは国が豊かでも結婚できないんだよ
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:15 ▼このコメントに返信 >>212
こういうことを(モテる)男がいってるならまだしも、
女が思ってるから終わってるんだわ
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:16 ▼このコメントに返信 >>125
ソースがyoutubeって本気か
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:16 ▼このコメントに返信 >>146
金の力で靡かない良い女だな
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:16 ▼このコメントに返信 まだ金がないからとか言ってんのか相手がいないの間違いだろ
前に低年収は相手されないとか言ってる馬鹿いたが根本的な原因は彼女作れないからだろ
彼女作れるなら金なくても結婚できて金貯められるんだよ
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:17 ▼このコメントに返信 米218
便器やコインロッカーに産み捨てられるだけやんw
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:18 ▼このコメントに返信 >>6
これよく言われてるけど、だから何?
そんなに自分の娯楽のための金が欲しいの?
お前の親ってお前のこといろんなもん犠牲にして育ててたんだけどそれも否定すんの?
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:18 ▼このコメントに返信 将来に不安しかないので子供が可哀想で生めませんね
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:19 ▼このコメントに返信 米218
朝鮮人に組織的にレイプされた日本人女性と生まれてくる子供を税金で面倒見ることになるんじゃないかな?
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:19 ▼このコメントに返信 >>23
実績が上がるかどうかは別として面白そうな取り組みではあるな
田舎とかな
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:19 ▼このコメントに返信 根本的には、
クラスで1番の男に人気がワーって集まって、
モテない男が女から塩対応されるっていう、
構造が変わらんだけだわな
学生のノリでいけばそうなるよ
女・子どもっていうように、女は子どもの脳から進化しねーから
女に社会を合わせるっていうのは、子どもに社会を設計させるってこと
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:19 ▼このコメントに返信 人口が半減してもより繁栄する国ってのは
そこに産まれてくる子供にとってもメリットしかねえのに
減った分だけその子供達にコストをかけられる社会だぞ
馬鹿みてえに人口増やすよりよっぽど有意義な社会になるよ
今子育てしてる親たちこそ少子化対策なんかより人口減でも繁栄する社会を目指すべきなのにね
金配りの少子化対策wなんかよりよっぽど素晴らしいし未来が明るいのに
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:20 ▼このコメントに返信 >>210
今までその情報すら知らんかったくせによくそこまでマウント取れるな
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:21 ▼このコメントに返信 >>111
悪いけど貧乏を普通としないでくれ
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:23 ▼このコメントに返信 弱者男性の交尾が違法の国だから人口減少は当然だろ
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:24 ▼このコメントに返信 >>1
衰退させたい国の人が政治家になってる。
中抜きしか見てない。
未来より今の金しか見てない政治家。
やってる感出せば票は入る。
正直少子化対策なんて誰もわからないからいいっしょ感。
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:24 ▼このコメントに返信 検討加速メガネ「せっかく減った人口です。これ以上増やさずに優良な人種だけを残します。」
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:24 ▼このコメントに返信 若い夫婦世帯に家賃補助・住宅補助をだせばいい
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:24 ▼このコメントに返信 >>29
まだまだ人生長いのにそんな悲観的なことばっか考えるのはもったいない
若いんだからどんだけでも楽しいことが待ってるよ、働いてる限り金は入るし、高望みしなきゃほどほどに遊びながら生きていける
でも若い人が絶望してしまうのが今の日本なんかな
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:24 ▼このコメントに返信 案外毒親持ちの人多くて結婚に前向きじゃない人が多いんじゃないかなぁって思うなぁ。
昭和世代の親って干渉な母親と無関心な父親のパターンとか…
昔はみんな結婚して子供作ってたけどそれに向いてない人も沢山いて、そんな親見てきた今の20代30代くらいの人は積極的になれないのかなと。
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:25 ▼このコメントに返信 人口半減でもより繁栄する社会は
生まれてくる子供も子育て家庭も独身も若者も老人も全てが幸せになる社会
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:25 ▼このコメントに返信 >>32
他の先進国も深刻なのにな
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:25 ▼このコメントに返信 >>4
昔は経済成長してたから貧乏でも将来的に所得が増えると思う人が多かったから子供も増えた。
逆に25年以上景気低迷の現在では景気が良くなって所得が増える未来像が見えないから貧乏でも結婚なんてしないし、自分の為だけにお金を使おうと言うマインドが働いてしまう。
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:25 ▼このコメントに返信 大学まで育てるどころか中卒どころか小卒が当たり前の世の中にせんとあかんよなw
昔なんて12歳の頃には農産業や家の手伝いや弟妹の面倒見て背負ってただろw
14歳あたりで元服で成人にしないとなあ
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:25 ▼このコメントに返信 米235
それ学生のノリじゃなくて生物本来のノリだぞ?
最強とかトップのオスじゃなくてもいいとこあるから付き合ってあげる
というのこそ人間特有の嗜好性で文化的な発想だ
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:26 ▼このコメントに返信 将来世代への責任とか臍で茶が沸く
こんな国に将来は無い
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:26 ▼このコメントに返信 >>115
派手にヤバいけど目をそらし続けてるだけ
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:26 ▼このコメントに返信 結婚してる奴が10人ずつ産んだらええやん
子供の顔見たら幸福の絶頂で苦労は帳消しなんだろ?
ワイらが独り身で苦しんでるのに増やすのがイヤとかゼイタクな悩みだよね
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:26 ▼このコメントに返信 >>210
出生数はどうしようもないしどうでも良いだろ、昔より親世代の人数がそもそも少ないんだから
移民でも増やすか?
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:26 ▼このコメントに返信 >>144
これが本質
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:27 ▼このコメントに返信 ワイの周り低学歴とか不細工ほど結婚して子供作っとる
日本の未来はいぇいぇいぇいぇいってなりそう
不細工とバカの国
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:27 ▼このコメントに返信 >>35
そういう層もいるってだけだろうな
市営団地には子沢山が結構住んでるぞ
金が金が言ってる奴は中にはあったら作るやつもいるだろうけど、大抵は結婚しない理由を探してるやつだと思ってるし、金があったところで老後が私大がとか次々に作れない理由を捻り出すよ
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:28 ▼このコメントに返信 >>68
ほんとこれ
自分で勝手に不幸の渦に飲み込まれにいってるだけ
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:28 ▼このコメントに返信 米47
東京なんて私学行かせるのが当たり前で公立校は問題児しか集まらないから学級崩壊してるからな。
この辺の問題を解決しないと多くの子供が欲しいと思う親なんていねーよ。
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:28 ▼このコメントに返信 >>207
それは正しい。しかしこれには理由があって、マッチングサイトと異なりまともな結婚相談所や婚活サイトでは男性にのみ年収と職業の足切りがあるから。
例えば年収200万円未満の男性やフリーターの男性は結婚相談所に入会できないとか。
一方、女性は職業が家事手伝いで年収ゼロだったり、職業がアルバイトでも入会できる。
だから結婚相談所の男女比率は女性過多になるが、実際の未婚者全体で見ると男性過多である(そもそも20〜40代に限ると男性の方が200万人以上数が多いため)。
なぜ結婚相談所で女性過多になっているのに男性に足切りがあるかと言うと、それだけ定収入やフリーターの男性に需要がなく、それらの人を入会させて得られる会費よりも
それらの人が居るせいで成婚率が下がったり女性会員からの評判が悪くなったりすることの方が会社にとって損害が大きいから。
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:29 ▼このコメントに返信 男女問わず異性のパートナーを切らさない恋愛好き、セックル好きな層は
別に借金だらけでも平気で結婚して出産するんだよね。
気分屋で無責任だからすぐ離婚もするけどまたすぐ同じことをする。
日本的なまじめにリスクを取らないけど身の丈わきまえて普通以下の人が
モテないし結婚も出来ないってところをどうにかせんと未婚化も少子化も
絶対に解決せんよ。
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:29 ▼このコメントに返信 >>69
産んでないなら親じゃねえよ
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:29 ▼このコメントに返信 女じたい、男より動物的で、
人間が理性で作り上げてきた文明を、
どんどん壊しまくって、
ジャングルのような弱肉強食の世界に戻してるっていうのが、
自分の主張の論旨だからな
女の思い通りの社会にはならんよ
その前に社会が壊れる
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:29 ▼このコメントに返信 育成コストが上がりすぎてコストとベネフィットが釣り合わないと思うんだよね
教育費に金使っても成人して給与の中央値が300万とかでしょ?
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:30 ▼このコメントに返信 着眼点はいいけど手取りとか言ってる時点でズレてる
昔の日本人は貧乏でもほぼ100%結婚してたんだから金の問題じゃない
結婚なんて普通は年頃の男女が金に関係なく自分から進んでやるものなのに、国が押し付けてる面倒事と捉えていたら絶対に解消しない
昭和の時代みたいにいい歳して結婚もしていない男女は白い目で見られる社会に戻れば少子化なんか解決する
「そんなのは時代錯誤だ」という思想の広まりと共に少子化が進んでいったんだから
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:30 ▼このコメントに返信 >>49
自分もそうだが圧倒的に精神年齢が下がってると思う
若手芸人って普通におっさんだらけだし、ワイがガキの頃友達のお母さんのことおばちゃんって言ってたけど、40手前の人だったんだよな
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:30 ▼このコメントに返信 若い女が独立出来るようになったからってのはあるよな
実際20代は結婚意識めっちゃ減ったのに30代になったら急激に伸びる歪な数字になってるからな
昔は男女のモテ具合は35歳で逆転するけど今は29歳で立場が逆転する女余り時代にになってるわ
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:31 ▼このコメントに返信 この島に希望だけがなかった
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:31 ▼このコメントに返信 そもそも結婚とか子供以前に以前に女性と仲良くなる手段すらわかんないからどうしようもないや。
何をすればいいのかもわかんないし、想像もできない。
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:31 ▼このコメントに返信 日本人はサタンだから韓国人と交わって浄化されなきゃいけないんだよな
すげーな自民は
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:32 ▼このコメントに返信 少子化の記事だけコメント数5倍以上あって草
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:33 ▼このコメントに返信 >>257
飲み込まれてはないでしょ不幸と思い込んで敬遠して別の生き方を選んでるだけで
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:34 ▼このコメントに返信 >>6
子育てが罰ゲームとかいうガイジはそもそも結婚子育てとは無縁の人生なんだよ
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:34 ▼このコメントに返信 人間だけ生殖年齢が終わっても長生きするのは、
ジジババが孫育てするのが、子孫繁栄に有利だったから説もあるのに、
見事に退化しにいっちゃってるからね
そりゃ、個人主義者は子孫繁栄しないわ
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:35 ▼このコメントに返信 米265
2000年くらいまではアイドルなんかでも25歳くらいで普通におばちゃん扱いだった。
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:36 ▼このコメントに返信 貧乏じゃなくても子供を作るとガチャに使う金がなくなるかな
だから、お金を配って余裕があればって思うけど、その金でもっとガチャが回せるってなるから無駄
子供が大切とかじゃないんだよ、自己中なんだよ世の中がな
そんな自分を否定する為に金金言ってるだけ
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:36 ▼このコメントに返信 遊びたいから結婚しないって言ってる奴等ってもう恋愛強者すぎるだろ
とにかくヤリまくりたいからもうちょっと結婚したくないなんて奴は
俺の周りには見たことないし非モテ層と人種違い過ぎる
そんな奴らが考える少子化対策なんてなんの足しにもならんと思うわ
現実的に増えてるのは非モテをこじらせて結婚諦めてる層だって気づかないと
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:37 ▼このコメントに返信 もっと前は、結婚制度は共産主義、みたいなコピペが出回ってたから、
だいたい少子化を推進してるような連中はそういう連中だと思ってる
自由主義か欧米化かどうか知らんけど、
そういう問題ではないと思うけどな
移民にまみれた資本主義が人間の進化といえるかは疑問だわ
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:39 ▼このコメントに返信 子どもが中学を卒業するまでに約1,900万円かかり、乳幼児期から大学卒業までの必要額は約2,900万円かかるとすると、焼け石に水なんよ
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:39 ▼このコメントに返信 米264
残念でしたw
これからは結婚してる奴が白い目で見られる時代になるぜw
生涯未婚率は5割、離婚してる奴も含めたら独身の方が多くて既婚者の方が少数になるw
だいたい今の独身って他人に白い目で見られたってどうでもいいって思ってんだよねw
そもそも結婚したいと思ってる奴も減ってんだわw
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:42 ▼このコメントに返信 米259
30歳以上の女なんて年収200万未満の男くらいの価値しかないのにな
281 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:43 ▼このコメントに返信 >>47
それもしかして田舎で教育にお金かけずに高卒、地元就職コース?
これから先の子供達を衰退していく田舎に縛りつけるのはかわいそうやわ
そりゃ親ガチャ言われてもしゃーない
282 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:43 ▼このコメントに返信 全世界的に世帯所得が増えると少子化する傾向は明らかなので
貧乏になったほうが子供は増える。だが、それがいいかは話が別
283 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:44 ▼このコメントに返信 動物の本能が残っている男女がめぐり合って子供が生まれるんや
284 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:45 ▼このコメントに返信 子持ちにカネバラまいたり、
奨学金充実させたら、
田舎の若者まで東京に出てくるようになったしな
昔はカネないから地元で就職したり、家業継いでたような層まで
結局、そういう方向で動いてるだけ
285 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:46 ▼このコメントに返信 >>259
なるほど じゃあ女側が高望みせず低収入やフリーターの男性で満足すれば、少子化は解決するんじゃないか?
妥協しないから女が余ってるんだろ?
せっかく結婚に意欲がある男女なのに勿体なくね?
286 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:46 ▼このコメントに返信 女の求める男の理想が高くなり過ぎたのが原因や
学校教育の課程に男女交際入れとけばええ
287 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:46 ▼このコメントに返信 動物の本能かな?
親や先祖への尊敬であったり、長期的な人生設計であったり、
理性が発達してるやつのほうが子どもは残すと思うわ
ネット脳みたいなのは前頭葉がいかれてるな
288 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:48 ▼このコメントに返信 少子化対策なんかせず全体的な減税のほうが効果ありそう
289 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:50 ▼このコメントに返信 実質子無し税やなぁ
30年前のまだ皆結婚してた時代ならこれで正解だったかもしれないけど、今は未婚率20%近くあるんだからここら辺どうにかしないとどうにもならんわな
290 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:53 ▼このコメントに返信 >208
でも子供が減り続けると産科も潰れるよ。
現にバランスは崩れてるでしょ。
まぁこの8万は政府と産科病業界との裏打ちなんだろうけど、少子化対策と言うわりには国民への誠意が無いし成果が出ないことはバレバレよ。
291 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:53 ▼このコメントに返信 >>285
昔は仕事に占める肉体労働の割合が高く、かつ女性の社会進出も進んでおらず女性は1人で稼いで生きていくのが難しかった。
しかし今は労働の機械化や女性の社会進出が進み、女性も1人で稼ぐことができるようになった。
だから妥協するくらいなら1人で稼いで生きていくことを選ぶ女性が増えたということ。
日本で年収別の生涯未婚率を見ると、年収200万円未満の女性の生涯未婚率は5%程度。
一方、年収800万円代女性の生涯未婚率は30%近い。
結婚したいという意識はあっても、結婚で妥協するよりは1人で稼いで生きていくほうがマシと考えている女性が多い。
292 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:53 ▼このコメントに返信 今から未婚化初動層が老境に入るころにかけて
社会福祉増やせって票田が出来るから左派政党はビッグチャンス
中国政府からの暴れろって命令をのらりくらり逃げれば20年後に政権とれるぞ
293 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:53 ▼このコメントに返信 >>3
そしてエイズとサル痘だらけの世界になるんやろなぁ…
294 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:55 ▼このコメントに返信 >>18
ひとまず私学への助成は廃止でいいよな
好き好んで行ってる訳だし
295 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:55 ▼このコメントに返信 そもそもセッ〇スしたいと思わないから結婚どころか彼女作る意味すらよくわからん。
296 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:55 ▼このコメントに返信 要するに少子化対策という名の病院へ金を回すための茶番よ。
297 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:55 ▼このコメントに返信 >>259
結局言ってる内容が女性側が高望みしているからで草
298 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:56 ▼このコメントに返信 >>17
独身税ってどっかの国がやって失敗してなかった?
299 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:58 ▼このコメントに返信 子供どころか結婚願望も無くてスマンな
何なら同性であっても一定以上の距離になるのは疲れるからもうダメだわ
300 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:58 ▼このコメントに返信 >>253
自民党は移民で増やす方向だよね。移民って言い方は誤魔化してしないようにしてるけど。まあ自民党にとっては自分達や親族だけいい思いできれば日本のことなんてどうでもいい人たちの集まりだしな。
301 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:58 ▼このコメントに返信 知らない奴多いけど一番の原因は一極集中なんだけどね
302 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:58 ▼このコメントに返信 だいたい性欲処理さえできればいいのであって、結婚とか家庭って不要なんだよね
性欲は人間の三大欲求で我慢できないし、起きてる間の半分はエロいことしか考えてないし、女は性的な目でしか観てないけど
やるために一時的に一緒にいるだけならいいけど、他人とその後ずっと一緒に暮らしたくないのよね
303 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:59 ▼このコメントに返信 身も蓋もないこと言うと女の社会的地位向上が少子化に繋がるから
政治家も的外れな事するしかないんじゃねと最近思ってる
304 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:59 ▼このコメントに返信 >>247
いや、景気低迷と自分だけに金を使うのはイコールではないやろ。単に自己中な人が増えただけ。
305 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:59 ▼このコメントに返信 婚外子が当然の風潮にして現代社会の勝ち組で金ある男がそこら中に種と金をセットでばらまけばええねん
306 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:01 ▼このコメントに返信 >>291
女が働けるようになった結果、女が傲慢になったって事だな
本当に結婚が目的なら共働きすれば良いのに、結局金持ち玉の輿に乗ってニート(専業主婦)になりたいだけ
307 名前 : まじで投稿日:2023年01月11日 18:01 ▼このコメントに返信 結婚してなくても安心して産めるようにしろよ
そうすりゃボコボコ増えるよ
308 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:01 ▼このコメントに返信 >>298
ルーマニアだか東欧のどっかだっけ
でもまぁ当然だわな結婚出来る=強者、結婚出来ない=弱者
なのに税金を逆流させんだから冨の再分配の原則をぶっ壊してるわけだし
309 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:01 ▼このコメントに返信 数年単位の、サポート給付金もそうだが国家公務員みたいな位置の
国から格安で(大部分の給料は国がまかなうから格安ですむ)派遣されるベビーシッターみたいな信頼できる人も
そろそろ検討しないと、すでに手遅れ感が強いがどうしようもなくなるぞ
310 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:02 ▼このコメントに返信 >>6
子供産めないからって産んだら虐待って言うやつ多いよな。全員道連れにしたくてたまらないんだろうなw
今いる子供たちへの虐待は考えないんだな。
311 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:02 ▼このコメントに返信 晩婚化と夫婦間のセックスレスはもう止められん。
なら不妊治療に集中でいい。
子供が欲しい人にバカスカ産んでもらうしかない。
あとは大都市への一極集中も問題よ。
都心は2人以上育てるだけの物理的スペースが足りんのよ。
かといって広い住宅はべらぼうに高いし古いし数が少ない。
とは言え仕事を考えると郊外や地方は大変。
リモートワークの普及はもしかしたらポテンシャルあるかもね。
312 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:04 ▼このコメントに返信 今のZ世代が片親パンとか言って貧乏人を見下してるけど
あれが象徴的で負け組は嘲笑の対象で人として見ないって風潮は
その親の世代から定着してる価値観なんだよね
そりゃ弱者男性は結婚なんて出来んよ
313 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:05 ▼このコメントに返信 >>302
全ての男がお前みたいな奴ってわけじゃないやろ
ただまぁお前みたいなタイプは女おっても結婚向いてないのは事実やね
314 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:06 ▼このコメントに返信 >>28
うちもや
大学まで行かすと考えたら1人で限界よな
一人っ子の割合が確実に増えてるわ
国立公立だけでもいいから大学まで授業無料になるか、高卒が普通の世の中になってくれれば産み控えは減るわ
315 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:07 ▼このコメントに返信 >>300
別に移民を手段の一つとして考えるのは悪い事とは思わんよ、働き手を増やしつつ本来は数十年かけて少しずつ増やす出生数を簡単に増やせるんだから
本当に日本の事がどうでもいいなら移民すら考えず何もしないだろうからな
ただ移民に問題が多いのは欧州を見れば明らかだし、他に改善案があるならそっちの方が絶対良いだろうね
316 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:08 ▼このコメントに返信 男性未婚率30%、女性未婚率15%の時代やで今
317 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:08 ▼このコメントに返信 >>265
精神年齢が下がってるのはまあ
でも若手芸人がおっさんでも若手と言われるのは平均年齢が上がったからやし今でも友達のお母さんお父さん及びお母さんお父さんの友達は年齢関係なくおばちゃんおじちゃん呼びやで
君がおばちゃんおじちゃん呼ばれてるのを聞かないのは単に周りに子供がいない生活をしてるからや
318 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:09 ▼このコメントに返信 >>64
江戸時代なんて長男しか結婚しなかった時代じゃん。江戸に住む男の半分は生涯未婚だったんだぞ。離婚率も世界トップレベル。ただ一夫多妻で権力者がたくさんの女に子どもを産ませられたのが現代と違うところ。
319 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:10 ▼このコメントに返信 面倒やん子育て
320 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:10 ▼このコメントに返信 >>316
氷河期ど真ん中の層がまだ50に達してないでその数字だからな
あと数年でそこからさらにぶち抜いて増える
321 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:11 ▼このコメントに返信 >>28
今時大学出ればまともな企業に入れるというのはどうかと思うよ。高卒でもそれなりの工場に入れる。
逆に大学出てもよっぽど良いとこ出ないといい仕事なんてない。
それと自分の子供の世代でいい大学に入る必要もない。子孫がいつか大きく稼げるようにすればいい。自分の限界をわきまえた上で計画を立てる人が少ないんよな。多分宗教が無いからだと思うけど。昔は宗教が生き方を教えてくれたんだよね。
322 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:13 ▼このコメントに返信 昔より今の方が金銭面豊かとか言ってるやつ目の前の金しか見えてねぇじゃん
娯楽の数が違うし、食品の質、家の質、衣食住全てが良くなってるから、子育ての金を考えると娯楽を減らし食べ物も質を落として済む場所も安価な場所にしないといけない
一人で生活するより子供を産むほど豊かに生活できるようにしないと改善は不可
最悪一人で生活することを厳しい環境にするしかないがこっちの方がよっぽど酷い国になりそう
323 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:14 ▼このコメントに返信 >>87
優生思想が通るならそれで良いけどね。それが今許されていないから全員産めと言うことになるわけで。産まなければ衰退するしね。
324 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:15 ▼このコメントに返信 >>305
結婚と不倫関連でいくらでも余裕ある男の足枷になってるわ
325 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:17 ▼このコメントに返信 >>42
壺ウヨ工作員乙
326 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:18 ▼このコメントに返信 他人と比べられる社会な限り子供は減るだろうな
327 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:18 ▼このコメントに返信 結婚している人は大体平均2人くらい子供作っている。
3人目となるとある程度若くないときつい。
328 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:18 ▼このコメントに返信 >>1
男はちゃんと少子化の責任を取るべき
男という性別が誰から見ても醜い姿をした性別だから少子化になっているんだから
329 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:18 ▼このコメントに返信 そもそも中高といじめられていて同性の友達すら居ないガチコミュ障キモヲタの俺はどうすれば…?
330 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:18 ▼このコメントに返信 >>225
豊かにしてからホザけや風潮工作君
331 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:19 ▼このコメントに返信 男という性別が醜い姿をした性別なのが少子化の原因なのはどう考えても明らかだ
男は醜い姿に生まれた責任がある
332 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:19 ▼このコメントに返信 >>64
未婚の男だらけやから性産業が栄え外食文化が発達したんやで
現代の東京より独身男性が多かったのが江戸
333 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:20 ▼このコメントに返信 少子化の原因って子供を作らないことよりも
そもそも若者が減ってる、独身率は増えてるってことのほうが重要だよな
結婚さえしてしまえば子供作る方が普通だし
334 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:21 ▼このコメントに返信 >>331
中身も醜い連中が言うとりますw
335 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:21 ▼このコメントに返信 出産の初期費用より出産後のランニングコストの方が欲しい🥹産んだ方がお得くらいじゃなきゃ産めない🥹
336 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:21 ▼このコメントに返信 アメリカも移民いなければ経済成長できなかっただろう。
フランスにしてもドイツにしても。
337 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:21 ▼このコメントに返信 >>333
結婚さえ…ねえw
338 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:22 ▼このコメントに返信 >>329
明日から現世に生まれ変わったと思って
筋トレとコミュニケーション向上の努力をすれば良い
同性の友達は不要
339 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:22 ▼このコメントに返信 >>337
だからそれが難しいって言ってるんだが日本語読めてるか?
340 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:23 ▼このコメントに返信 >>335
そうなったらそうなったで産むだけ産んでカネ貰って子供は放置とか増えるんやろなあ
341 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:23 ▼このコメントに返信 >>12
自民は経営者とか上級国民向けの政党だからな。そもそも自民に庶民向けの政策を期待するのが間違ってる、八百屋に魚を注文するようなもんだろ。
庶民は本来、庶民向けの政党に入れなきゃいけないのに、簡単に自民に騙されるからな、終わってるよ。
342 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:23 ▼このコメントに返信 >>335
昔は農家やら家業やらで人手が欲しいから沢山産む方が楽だったけど今は沢山産むメリットない
343 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:23 ▼このコメントに返信 >>334
現実逃避してないで男は早く責任をとれよ
少子化の根本的な原因が男という性別が誰の目から見ても醜い姿をしているからというのは明らかなんだから
344 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:25 ▼このコメントに返信 >>343
現実逃避してる醜い奴がまたギャオり始めて草
345 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:25 ▼このコメントに返信 先進国はどこも次世代やまだ見ぬ子供より今の自分が楽しむことが大事って価値観が増えてんやから自然的な営みで人間増やすってことに限界が見えとるやろ
346 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:25 ▼このコメントに返信 >>66
高校無償化はけっこう前からされてない?
ここ数年は保育料も
347 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:26 ▼このコメントに返信 ワイに女子当てがえば10人は孕ませるんやけどなぁ
348 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:26 ▼このコメントに返信 米318
昔はカトリックとか離婚する自由も無かったからね
日本は第一次世界大戦まで世界一離婚率の高い国で明治12年の統計でも夫婦の半分以上が離婚してた
日本は離婚する自由のあった国なのに、近代から西洋の悪しき洗脳を受けて昭和の時代には離婚すらできなくなったってことや
349 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:27 ▼このコメントに返信 >>343これはマジで思う。男と言う時点で廃棄物確定。性別ガチャの外れ。
刑法犯の9割以上が男なんだよ。社会に害悪をもたらす存在。
350 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:27 ▼このコメントに返信 少子化対策そのものが生まれてくる子供を利用するための現存世代のエゴだからやめたほうがいいだろう。そうして自国民を家畜やロボットのように扱う在り方は虐待や非婚化に繋がってきたはずだ。
文明社会のシステム維持が優先されヒトの人間性が失われれば未来は見れなくなるし、たとえヒトが育っても人間が育つとは限らなくなってくる。人間に魅力を感じなくなる。
そこから人間がいなくなれば文明社会が衰退するという自明の理を迎えるだけだ。
351 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:29 ▼このコメントに返信 若者殺し日本
352 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:30 ▼このコメントに返信 >>344
一生現実逃避してな?
353 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:30 ▼このコメントに返信 >>329
ガチでマインドセット変えてけ
友達なんて社会人になればほぼリセットだろう
会社の人間関係なんて今時どうでもいいんだ
要はプレイベートの自分をいかに変えるか、だ
354 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:31 ▼このコメントに返信 自分は精神障害者だから結婚せず子孫を残さないのが社会の為だと思う。障害は遺伝する。
早く安楽死を合法化してほしい。
355 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:32 ▼このコメントに返信 >>345
倫理観捨てて人工的に子供作ってそこに支援金割くほうが確実だな
356 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:34 ▼このコメントに返信 男は自分達が醜い性別だということを棚に上げすぎ
この根本的な原因を存在していないかのように話題に出さないのは言い訳ができない
現実逃避しているだけ
357 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:36 ▼このコメントに返信 男に貧富の差が出来たのと女が高望みをするようになったからやで
これに尽きる
358 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:37 ▼このコメントに返信 子どもも1人の人間だと考えたら、自分1人の生活ですら精一杯な中で子どもを産みたいなんて思えなくなった
貧しさで辛い思いをさせたくない
359 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:41 ▼このコメントに返信 未婚化が少子化の原因ってわかってるのに
360 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:44 ▼このコメントに返信 この世代の政治家は本質が全くわかっていないから少子化対策に何やっても後手後手になる
本気で少子化対策やりたいなら
まずはお前が総理辞める所から始めろ
40代の若い総理じゃないと効果ある少子化対策出来ないぞ
361 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:44 ▼このコメントに返信 昔は子供は飯だけ食わしてあとは放牧して置けばどうにでもなっていた
服も買わないでボロボロの服着ていても周りもボロボロの服着ていたから平気
むしろ綺麗な服着ている子供の方が少数派だったから綺麗な服着ている方がイジメられていたレベル
そうして一切金をかけずに育てても必ず正社員になれていた
そういう時代の人が語っても無意味
今の時代にそぐわない
ちなみに今そのやり方する場合でも食費はかかるけど、食費だけでも600万円かかる
362 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:44 ▼このコメントに返信 教育費抜きでも子供一人育てるのに1700万かかるぞ大学進学するなら一人2500万はかかる
出産から22歳までにかかる基本的養育費
出産・育児費用 約91万円食費 約671万円衣料費 約141万円保健医療理美容費 約193万円おこづかい・レジャー費 約451万円私的所有物代 約93万円
【総額】約1,658万円
ソース↓
教育以外の子供にかかる費用一覧 - 保険ソクラテス
363 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:45 ▼このコメントに返信 ほんこれ
って思うけど、政策がどうあれ、個々の理想も高くなってるからな。
364 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:46 ▼このコメントに返信 子供が好きな人の中に「物を知らずに言う事きいてくれるから楽」って意味で好きな人たちがいる。
結婚して子供は持つけどそこから先は想像通りの毒親化する。
子供が好きか嫌いかより、関係のある人間に興味を持てるか、言動に一緒に責任を持てるかが
結婚や、親になれるかの向き不向き。
個別性の意識と引き換えの部分もあるから今の時代なら結婚率や出産率は下がるのが当然。
365 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:47 ▼このコメントに返信 一生金に余裕がある暮らしができるメドが立って
理想の相手がいたらそりゃ誰でも結婚したいさ
後でしまった!と思うかも知れないがとりあえずは結婚したい
(でも現実は余裕のある暮らしも理想の相手もどちらも無理なのはわかってしまっている)
アンケートとかデータで結婚の幸せのイメージが高いのって勝手に自分の頭の中で理想の結婚生活を想定しているからにすぎない
一生を妥協した相手と苦しい生活する結婚って条件をつけてアンケート取ったら全世界全世代で絶対逆になるよね
(オレたちの現実はこちらなのに)
366 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:47 ▼このコメントに返信 自分が日本で生きてきて生きづらいとかしんどいとか感じてる人がそれだけ多いって事ですね
子供もだいたい同じようなスペックだから同じコースたどる確率が高い
しかも環境は自分の時よりハードで子供が苦しむの目に見えている
そりゃ子供生まないわ
367 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:47 ▼このコメントに返信 >>2
高望みする奴が残るのは男女変わらんやろ
368 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:47 ▼このコメントに返信 5000円のプラモデル福袋買うのにも嫁の許可がいるぞ
俺「この福袋買っていい?」
嫁「小遣いから出しなさいよ」
俺「うん...」
嫁「本当に買うの?」
俺「...」
嫁「どーするの!(圧)」
俺「...やめとく」
369 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:47 ▼このコメントに返信 最初のうちは結婚して子育てするの超楽しいよ
子供をからかってストレス解消したり、自分の夢(勉強スポーツなども)を無理やり子供にやらせたりしてすげー楽しいんだ
力で絶対言いなりになるし小さい内は費用もほとんどかからないから子供が幼いうちは娯楽としても高コスパなんよ
ところが子供が反抗期迎えるとやってきた反動が来る(そこを更に力で押さえると引きこもりやジョーカーみたいな最悪の結末に)
大学進学のための費用もとんでもなくかかる
結婚は前半戦は超楽しいが後半戦は苦しい
よくも悪くも子育ての報いが来るから恐ろしい
370 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:47 ▼このコメントに返信 ◆貧乏人二人が結婚したらお得は嘘
西原理恵子著「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」p62〜抜粋
お互いが持っている家財道具はほぼ超安物のゴミなのに、なぜかたくさんある。
それが狭い部屋に倍になって、ゴミ屋敷。そして生活費は倍。
貧乏が二人集まるとどうなるか。2倍どころか3倍も4倍も、もっと貧乏になって汚くなるってことをきちんと学習しました。ハイ。
371 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:52 ▼このコメントに返信 >>305
結婚から子供って先入観が時代の流れと乖離してるよな
余裕ない人間が多い中で希少な余裕ある人間に縛り入れるってw
372 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:52 ▼このコメントに返信 格差を作れば勝手に衰退してくれると分かってやってんだろどう見ても
誰でも負け組とは結婚したくないだろう
これは勝ち組をさらに勝たせてさらに少子化を進める為のものだよ
373 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:54 ▼このコメントに返信 >>369
釣り針デカすぎて草
374 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:56 ▼このコメントに返信 >>112
自分も父親がクソで結婚せずに40越えた女だけど40越えて何年も過ぎてから父親がかなり稀な個体で世の中にはまともな男の人がけっこういることに気がついた
たった一つのサンプルだけで結婚しないと決めてしまうのはもったいないよ
子供欲しくない気持ちは一生変わらないかもしれないけど若いうちに男性と真剣にお付き合いしてみることをすすめる
375 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:57 ▼このコメントに返信 >>29
バイトでも普通に働いていれば年100万円は貯金できるから貯金しつつ楽しいことしてればいいよ。
二十歳って精神的に落ちやすい時期でもあるから、深く考えすぎないで。今まであったものが無くなってもまあなんとかなるから。
376 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:59 ▼このコメントに返信 異次元、異世界の政府ですから、現実離れしていて当然。
中学生が読むラノベを本気で論じているのが、自民公明統一教会の老人ども
377 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 18:59 ▼このコメントに返信 国主導の着実に減らしてきた努力
378 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:04 ▼このコメントに返信 やりまくり法案可決
379 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:05 ▼このコメントに返信 ガチの子供を産む機械造って子供を大量生産すれば解決するんじゃ
380 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:06 ▼このコメントに返信 >>76
身の程もわきまえずにこういう事言ってるんだから増えないわな
381 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:08 ▼このコメントに返信 >>165
横だけど身近にいる子供二人育ててるお母さん達は経済的余裕があれば三人目欲しいってほぼ全員言ってる
公的なデータは見たことないけどデータ取ったら高い数値が出ると思うよ
382 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:12 ▼このコメントに返信 公務員や大企業、暮らしに余裕がある人は結婚もして子供もいる。ヤンキーが子供を作るのは頭が異常に悪いから。
他の普通の人は、安い給料から税金と年金保険料を払えば生活がギリギリだ。
しかも、自民公明統一教会連合は、諸外国が物価上昇している時に為替がそのままでも輸入品は高くなるのに、わざと円安にしてさらに高くしやがった。
383 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:18 ▼このコメントに返信 余計な情報を知りすぎた結果じゃないか
384 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:18 ▼このコメントに返信 >>178
その本人が生きていく土壌もより良いものに越したことはないよ
自己責任も極まるとただの迷惑だわ
385 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:21 ▼このコメントに返信 >>29
大学普通に卒業すれば、何となく人生過ごして30歳手前に自分も周りの友人もみんな結婚する人生になるよw
ここの人達が人生終わってて周りの足引っ張りたいが為に悲観的に誇張して話してるだけだから安心して大学卒業だけ考えれば良いよ
386 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:23 ▼このコメントに返信 頭の良い奴等が不安と杞憂を重ねて、結果的に其が蔓延してるなら、皆 考えるの辞めて 一旦馬鹿に成れば良いのに
387 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:25 ▼このコメントに返信 少子化担当大臣がアホでニートなわけじゃあない
利権のうまみがあまりないからやらんだけさ
388 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:26 ▼このコメントに返信 少子化にする政策として、失われた30年間大成功を収めました。
389 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:30 ▼このコメントに返信 >>247
それだと貧乏人ばっかのアフリカの出生率高いのはおかしくなるで
栄養失調の子供沢山おるのにそれでもどんどん子供増えてるし
390 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:32 ▼このコメントに返信 専業主夫・婦が成立できるだけの
高効率な環境が必要やな
391 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:34 ▼このコメントに返信 子供が産める・育てられる男女に対して強制的に結婚・子育てさせる制度を作るしかない
でも思いっきり人権無視なのでできない
それだけのこと
本当に少子化が問題なのであればそれぐらいしないと解決しない
日本に限らず先進国は少子化なので人類が発展すれば少子化で減っていくというのが自然の摂理なんだろう
392 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:34 ▼このコメントに返信 昔ならそもそも結婚しないと変わり者、親戚が意地でも結婚させようとお見合いやらなんやら色々働きかけて来るからな
そんで子供育ててやっと社会人として一人前と認められる時代だったから貧乏人だろうがなんだろうが子供多かったんだよ
393 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:36 ▼このコメントに返信 >>391
今の奴らってお見合いですら文句言うからそもそも結婚する度胸も意気地も無いだけだよな
自分たちがさんざん恩恵だけ受けて結婚できないのは国が悪いってそんなら昔みたいな強制的に相手決められる方が理想なのかって話よ
394 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:37 ▼このコメントに返信 >>29
ネット上での書き込みは悲観的なものや愚痴が多いけど、実際は今でも結婚してる人が多数派で楽しく子育てしている人達も普通にいる(出生数が減っているのは子供を生める年齢の女性自体が減っているのもある)
休日のショッピングモールは楽しそうな親子連れであふれてる
楽しく子育てしてると充実してるし掲示板に入り浸っているような時間はあまりない
ここは社会の吹き溜まりであって、たまに真実や優しさが転がっていることもあるけど社会の平均より大分下だよ
395 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:41 ▼このコメントに返信 貧乏は少子化の理由にならないってアフリカ引き合いに出すバカいるけど、子供を性欲の副産物かつ労働力としてしか見てない多産多死上等アフリカ土人の思考は一般的な日本人に当てはまらないよ 腐っても文明人だから1人を大切に育てるしこれから産まれたら不幸になるって考えて産まない場合もある
396 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:44 ▼このコメントに返信 >>1
俺を好きにならない糞女が悪い!!!
子供が欲しいのに産まない女はただのゴミだ
女は身体能力も知能も男よりも劣っていることを自覚してほしいね。
397 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:44 ▼このコメントに返信 <高度経済成長期なんて今よりよほど貧乏だけどガキだらけだからな
高度経済成長期に子供産まないバカがいるわけないだろ産めばそれだけ宝になって財産何倍にもなって戻ってくるのがわかってるのに
ろくに学力無くても義務教育さえ受けてれば生涯雇用年功序列の上、年々年収も経済も上がっていくのが肌で感じ取れた時代だぞ
貧乏なのは皆同じだから格差もなく共産主義的でプライドみたいのも気にならないしな
それでもあまりにも子作りしすぎて大人にするまでに耐久力が無い家庭は馬鹿にされてたろ
398 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:44 ▼このコメントに返信 だから貧乏は少子化の理由にならんわ!
ソースは30歳で年収1千万円で貯金2千万円、一人暮らし歴10年で長男ではない健常者なのに全く誰も相手にしてくれない私
399 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:45 ▼このコメントに返信 いつもならほっといても欧米の後追いするくせに、フランスとかスウェーデンの成功例をまるでスルーだしな
隣の国からはした金をもらって少子化を国策にしてるとしか思えんよ
400 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:48 ▼このコメントに返信 そもそも女にガツガツしないと出会いが無いのが問題なんだよなぁ
それが分からない奴がしたり顔で国に不信感とか言っちゃうのが最高にアホ
401 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 20:01 ▼このコメントに返信 ×わからない
△わかっていてもできない
○わかっていても票田への人気取りを優先する
402 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 20:02 ▼このコメントに返信 いま現に金があるとかないとかじゃなくて未来に金が増えてるイメージがないのが悪いんだと思うね
今も昔も子供を作ると経済階層が1つ以上下がるけど
昔は歳を取るほど収入が上がるし貯金は増えるしで落ちた階層を取り戻せる可能性があった
今はそんなものはないから落ちたら落ちっぱなしなわけでそりゃ怖くて子作りなんてしないよね
あと郊外や田舎のヤンキーが今でも子沢山なのはあいつらあれ以上階層を落ちようがないからなんよな
単に低いってわけじゃなくて土地にしがみつくことで一定の豊かさを維持できるようなコミュニティを形成している
そういうコミュニティに所属できんかったお前ら俺らは都会に出てきて少子化の原因として叩かれているわけだ
403 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 20:13 ▼このコメントに返信 >>329
大人で同性の友達とつるんでるのってマジで気持ち悪い発達オタクだけだから気にしなくていいぞ
大人の言う友達って社会人としての付き合いだけだから例えば会社辞めたり業界離れたりすれば二度と会わない
こどおじと揶揄されるような小学生みたいな付き合い方してる連中は本人達が楽しければいいけどまともな大人からすればただの気持ち悪い集団で会話にならないレベルで精神が幼稚で頭悪い
まともに働いて社会人としての付き合い方学べば男女共仲良くやれるし近所付き合いとか仕事仲間とか異性の彼氏彼女なんて簡単に出来るんだよ
404 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 20:16 ▼このコメントに返信 >>36
その手のおばさんって実際はほとんどの人が仕事としてやってて謝礼金受け取ってたんだわ
婚活の手段はむしろ今の方が形変えて増えてんのよ
てか若者の数が昔と比べて激減してる時点で、一人のおばさんが地元の狭い範囲だけで合いそうな二人のお見合いセッティングしてって難しいよ
若者の減少に合わせて男女共に跡取りである確率も上がってるから相手に求める条件も高くなってるし
405 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 20:34 ▼このコメントに返信 必要なのは一時金じゃなくて将来の見通しだからな
半端に一時金を渡されるよりも今後20年間の安定収入が約束される方が少子化解消に貢献する
406 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 20:38 ▼このコメントに返信 今になって金は意味ないとか言い始めてるけどちょっと前までは少子化対策には金を配れの大合唱だったじゃん
どうせ白饅頭とかそこらへんの界隈に影響されてるんだろうけど
今になって私初めから意味ないと知ってましたよみたいな顔で喋りやがってからに
407 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 20:56 ▼このコメントに返信 よくあることだけどなぜアクセルとブレーキを同時に踏む制作を並行するんや…
408 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 21:03 ▼このコメントに返信 外人様入れるから日本人は減ってもええんよ
409 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 21:03 ▼このコメントに返信 >>396
知能が高い男は女から取り合いが起こる。お前は誰からも好かれないんだから男の世界では低ランクなんだろ。
410 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 21:09 ▼このコメントに返信 言われるほど社会進出したかったのかと思う
411 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 21:37 ▼このコメントに返信 男がきもい見た目をしているから少子化になる
馬鹿でもわかるよ
412 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 21:39 ▼このコメントに返信 ネットとかSNSが浸透したのも原因かもなあ
大学の頃から暇さえあればまとめ見てたから、完全に結婚=コスパ最悪と考えてた
でも実際職場で周りは続々と結婚してる謎。
もしかして俺がおかしかったのか?
413 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 21:43 ▼このコメントに返信 オスが相手にされないのって全生物共通らしいね
414 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 22:01 ▼このコメントに返信 結婚や子供を作ることに価値を感じなくなってるだけだろ
415 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 22:12 ▼このコメントに返信 育てなくていいなら作るわ
作りまくって赤ちゃんポストに捨てまくるなら、金と時間を浪費せずに済むしな
416 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 22:18 ▼このコメントに返信 このままじゃ移民に頼るようになるけど
まあ良いんじゃない?
政治家イコール国民のせいだから
417 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 22:21 ▼このコメントに返信 >>403みたいな奴が定年退職後に地域で孤立してカミさんからも熟年離婚されてボケて孤独死するんだよな
友達って重要だよ
418 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 22:24 ▼このコメントに返信 >>73
ババア涙ふけ
419 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 22:26 ▼このコメントに返信 >>374
やっぱまとめにおる女って40代くらいの弱者女性なんやなw
420 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 22:46 ▼このコメントに返信 >>419
弱者男性も大量におるで?w
しかも無駄に攻撃的で頭悪いやつ
ワイもおまえさんもしょうもない人間のたまり場におるんやで
421 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 22:56 ▼このコメントに返信 >>223
加えて少母化
そもそも子供を生める年齢の女性の数が減り過ぎてしまった
全員が4人ずつ生んでやっと少子化改善されるレベルらしい
422 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 22:57 ▼このコメントに返信 少子化は生物の末期で、絶滅の前兆な
つまり、手遅れな
クズ自民党の神輿乗り屋は、終始自身の財布しか眼中にない
423 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月11日 23:58 ▼このコメントに返信 戦後のベビーブームって子供に対して教育や安全が行き届かないから
放置子の事故や子供を狙った犯罪や児童犯罪の件数も今の何十倍もあったんだけど
424 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 00:04 ▼このコメントに返信 >>404
たまに昭和の「お見合いおばさん」を無料ボランティアだと勘違いしてる奴いるよね
お見合い自体が中流以上の家同士でしかできない特権で
障碍者や弱者男性や弱者女性なんかは最初から頭数に入ってないのに
なぜかお見合いおばさんは誰彼かまわずポンポンくっつけてくれる存だだと思ってんの
それで一体誰がトクするのか、おばさんは何のためにそんな事してるのか
頭があるなら自分で少し考えてみればいいのに
425 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 00:06 ▼このコメントに返信 沖縄県は都道府県別平均収入が一番低くて一番出生率が高い
じゃあ日本全体が沖縄みたいになったほうがいいのか?
426 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 00:10 ▼このコメントに返信 セカイがジェンダーレスをすすめてて逆行は許されない
おわりですね
427 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 00:49 ▼このコメントに返信 芸能人とか50超えて結婚とかよく見るし,そういう情報も参考に行動しているんじゃないの。
428 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:03 ▼このコメントに返信 >>424
祖母が昭和のお見合いおばさんだったけど無償ボランティアでかなりの数くっつけてたわ
単にくっつけるのが楽しみだったらしい
そういう人が祖母以外にもけっこういた
ちなみに昔は単純労働がメインで弱者男性はいなかった
医療が脆弱だから弱い子は幼くしてなくなるし軽度の知的発達なら人権無視のスパルタ教育で単純労働できる程度にはしつけられる
頭があるなら歴史学んだ上で自分で少し考えてみればいいのに
429 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:24 ▼このコメントに返信 >>398
結婚相談所に登録したらモテモテ間違いなし
430 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:27 ▼このコメントに返信 >>399
産んでるのは主に移民だから成功例にするのはちょっとな
431 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:46 ▼このコメントに返信 >>425
沖縄の自治体がその状態でも破綻せずにライフラインを維持できてるのは基地と観光があるからだし他の地域が真似しようとしても無理だろうな
432 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 02:26 ▼このコメントに返信 >>6
安月給の自閉症が親になった場合だね。結婚子育ては健常者に限る。だから自閉症は無理に結婚しなくてもいい。
433 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 02:28 ▼このコメントに返信 >>8
自閉症にとってヤクザ系のいない社会だね。
434 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 02:31 ▼このコメントに返信 >>17
年収500万以上のヤツ限定。300万以下の貧乏人からも高く取ったら政府崩壊だ。
435 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 02:37 ▼このコメントに返信 >>43
そだな。もう働けない後期高齢者とセガのすべて。
436 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 02:42 ▼このコメントに返信 >>67
単一民族にこだわる旧国鉄みたいな頭の古い政治家が悪いね。
437 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 02:49 ▼このコメントに返信 都内で高校生の子供の親って40代後半がザラなんだけど、共働きだと世帯年収2000万ぐらいあるんだよなあ
貧乏人からも集めた税金をばら撒くって、l狂ってるわw
438 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 02:54 ▼このコメントに返信 >>138
マジでやばいのは少子化で地方税や社会保険料が爆上げされることだ。すべての低所得者に及んだらシャレにならない。やはり後期高齢者は癌だ。
439 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 02:55 ▼このコメントに返信 >>141
お前殺すぞ。このセガ音楽野郎。
440 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 02:57 ▼このコメントに返信 >>144
自閉症の男たち、ご苦労様でした。
441 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 02:59 ▼このコメントに返信 >>155
セガと三流大学はいらないね。
442 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 03:01 ▼このコメントに返信 >>158
自民のフェミ野郎、女に媚び売ってやがるからなぁ。
443 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 03:03 ▼このコメントに返信 >>161
自閉症にとっても悲願の夢だ。健常者と同じ定職はイヤ。
444 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 03:05 ▼このコメントに返信 >>424
ワイも現代のお見合いおばさんしてたで。オジサンやけどな。望んでる人にしかしてないし、無理そうな人は外してたけど。
純粋に二人の話を聞かせてくれれば楽しい。
445 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 03:09 ▼このコメントに返信 >>182
なんでも日本人だけで社会動かせると考えないで外国人労働者をもっと増やして上手くやればいいと思う。ブルートレインみたいな古臭い考えでなんとかしようとするからバカを見る。
446 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 03:10 ▼このコメントに返信 >>184こんな犬血税なんか払いたくない。
447 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 03:12 ▼このコメントに返信 >>185
とりあえず後期高齢者に媚びる自民党は聖帝様と同じだ。
448 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 03:14 ▼このコメントに返信 >>191
静岡県を未だにサッカー王国と自称するみたいにうわべだけだねこりゃ。
449 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 03:14 ▼このコメントに返信 DQ○の子供を増やした末路。遺伝子を残す価値なし国に。テレビ電波オークシ
450 名前 : インベンダー投稿日:2023年01月12日 03:16 ▼このコメントに返信 >>192
自閉症にとって土建は天敵職。まさに奴隷実感。
451 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 04:21 ▼このコメントに返信 具体的なことはなにも言えない無能イッチ
452 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 07:13 ▼このコメントに返信 結婚する人の数を増やさなきゃ意味がないんだけど、それについては有効な対策がない
453 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 07:18 ▼このコメントに返信 2000年近くあった結婚しない男はカス、子供作れない女はゴミみたいな同調圧力消したのが一番の原因やろ
感謝(サンキュ)な
454 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 07:41 ▼このコメントに返信 >>231
否定はしないし親は尊敬するけどそれを自分がしたいかというとしたくないよね
社会のために子供を産みたくないし
455 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:33 ▼このコメントに返信 イッチはあほなのか?
生まれた子に利益があるのが分かってるから、産めるんじゃん?
産む前に利益与えたら、産まない奴にも利益が行ってしまう。
456 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:58 ▼このコメントに返信 政治行政は自分たちにうまみがあることにしか金使わないだろ
457 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:59 ▼このコメントに返信 米437
狂ってるのはお前だからな
都内では1人1000万以上稼いでるのが普通とかデータからしてあり得ない
458 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:02 ▼このコメントに返信 みんなが選んだ政治家理論本当に嫌い
直接選挙ならまだしも比例代表的とか総理大臣、党首とか党内政治できまってんじゃん
あと早く引退してくれよ老人ホームで80代とか見てみ?小学生と変わらんわその席若いやつに譲れよ
459 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:50 ▼このコメントに返信 とりあえずピルとコンドームに重課税しろ!
望まれた子がーとか綺麗事言ってる場合か!
460 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:04 ▼このコメントに返信 >>396
こういう低俗な書き込みしてるやつが一番いらんわ
461 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:06 ▼このコメントに返信 >>3
キモいからやめてほしい
462 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:11 ▼このコメントに返信 移民を入れながら経済成長を目指して少子化対策して出生率1.6くらい
になれば万々歳というところだろう多くの先進国は。
463 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:28 ▼このコメントに返信 >>454
結局これ。
結婚に関するネガティブな情報に溢れ過ぎてるから仕方ない。
実際子供ができたらこれ以上の幸せと楽しい事は無いけど、それは子供できないと分からない。
464 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:32 ▼このコメントに返信 セックスや恋愛や結婚に関わる政策とか難易度どんだけ高いと思ってんだい
巣のひな鳥みたいに口開けて餌くれるの待ってるような甘ったれが家庭持てる訳ねーだろ
465 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 10:51 ▼このコメントに返信 米463
何か手に入れようと思えばお金がかかるのは当たり前だけど
子供のこととなるとお金のことしか言わない傾向がある。
お金はかかるけど子供がいると人生は豊かになるわけで
得るものはそれ以上に大きいだろう。
466 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:42 ▼このコメントに返信 ワアの住んどるとこ産婦人科ないからな産みたきゃ隣の市までいかなあかんなお所要時間40分
467 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:43 ▼このコメントに返信 結婚出産なんてのは世間知らずな内にやっとくもんなんだ
団塊ジュニアが世間知らずだった時に優遇出来なかった時点で
人口を増やす政策は何やっても無理だと思うわ
政治家が国民に甘え過ぎだよ、この国は
468 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 11:59 ▼このコメントに返信 >>18
あと普通とされてる生活レベルが豊かすぎる。
469 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:04 ▼このコメントに返信 >>381
そんなん昔からの決まり文句や
あえて子供作らない夫婦がいる時代やで
470 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:10 ▼このコメントに返信 >>231
反論できないから感情論になってて草
親の存在を盾にして反論したつもりすか?ww
471 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:25 ▼このコメントに返信 >>463
うちは兄弟そろってこどおじや
しかもこのゴミ同士がちょくちょく大声でののしりあって喧嘩するから親は地獄やと思う
それでもこれ以上の幸せと楽しい事は無いと言えるのかい?
そういう可能性も覚悟してそれでも子供欲しい喜んで面倒見ていくって人だけ子供産んでくれ
472 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:34 ▼このコメントに返信 米471
普通なら追い出すだろ 親が欠陥
473 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:47 ▼このコメントに返信 さすがに税金搾り取る奴隷の数が減り始めて焦り始めたか。もう遅いけどな。
474 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:51 ▼このコメントに返信 >>50
金はなかったが、税金も安かったろ
それ消費税とか無かった時代じゃない?
昭和は景気も上向きだったし、1980年代は日本が一番盛り上がってて
まさに「何とかなる」の空気になってたわけだしな
475 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:55 ▼このコメントに返信 >>67
馬鹿なの?とかマジで言ったんか
その時の日本側の反応が気になる
進次郎みたくムスッとしたのか、ハハッと苦笑いで終わらせたのか…
476 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:56 ▼このコメントに返信 米105
割と本気で同意。
現実手の届く範囲の女性よりも、AV女優や風俗嬢等のレベルが高くなっている。
エロ欲求の向く先が、どこに向くか?
美人すぎる女優や嬢の存在も、少子化対策には悪影響だよな。
477 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 13:02 ▼このコメントに返信 >>72
いや、今でも田舎の農家とか
暗黙の了解でそんなもんやぞ、ソースは俺や
何を言ったところで、現代の常識は通用しない(便利なスマホは使うくせにネット情報は全て嘘と決めつけ)
いい年していつまでも子供みたいな事!だの、情けない、近所に恥ずかしい!だの言われてる
かと言って家を出るのも許さないという
年寄りだけ残して好きに生きるつもりか!親不孝者!人でなし!育て方間違えた!(泣)だの
神棚に向かって御先祖様申し訳ございません〜だの散々
気付いたらワイもうアラフォー童貞や
478 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 14:29 ▼このコメントに返信 何かあったら男が全部悪いってやるから駄目なんだろ
女優遇したって全力で受け身しか取らんし接待させて調子に乗る馬鹿ばっかり
479 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 15:15 ▼このコメントに返信 家を出ていかない理由に不況を挙げられると
多少なりとも責任のある親世代はあまり強く出れない
自分らがバブルで浮かれてバカ騒ぎした後ろめたさがあるからだ
そこに付け込まれて大量のこどおじこどおばの出来上がりって訳だな
480 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 15:42 ▼このコメントに返信 日本女の貞操観念の低さが原因
陰キャでもマチアプで経験人数100人超えてる
そんな女と誰が結婚したいんだよ笑笑
481 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 16:14 ▼このコメントに返信 >>477
親戚にもいるわ
田舎の大農家のアラフォー長男
本人はすごくいいやつだけど今時ど田舎の農家(三世代同居)に来てくれる女の人はなかなかいないことに親の世代が気づいていない
ご近所が農家しかいないからなのか昭和半ばで時代が止まってる
本人は小さい頃から跡取りだと言い聞かせられて育って就職状況がよくなかった時期も重なって逃げられずにそのまま
農作業が好きそうなのがまだ救いだな
482 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 16:35 ▼このコメントに返信 的外れ以前にどこの的狙ってるんだろうねぇ
483 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 16:39 ▼このコメントに返信 少子化対策なんて簡単だよ
トップの大学だけを残して他をすべて潰せばいい
遊びたいだけのガキが大学に行くから親の負担も重くなる
まったく勉強してこなかったガキが大学に行ってどうすんの?
税金で支援してくれとかアホなこと言ってないで高卒で働けよ
484 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 16:43 ▼このコメントに返信 今の日本はみんな大学に行こうとするだろ
これが諸悪の根源
勉強したくないんだったら高卒で良いんだよ
大学をビジネスにしてる奴らが日本を腐らせてる
485 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 17:59 ▼このコメントに返信 日本は2030年には先進国ではなくなる
2035年にはトヨタが日本を捨てる>工場はすべて海外
2050年ころには経済破綻する
486 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 19:22 ▼このコメントに返信 病院「ばら撒き手当ての分だけ値上げするよ!!」
487 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 19:29 ▼このコメントに返信 >>471
お互い、実家から出ろよ
488 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 21:07 ▼このコメントに返信 ポーズだろ
やったフリ、失策したフリみたいなこと
これが等身大の売国傀儡政治なんだろう
野党ならもっと酷い場合もあるがな(パヨ対策
489 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 21:09 ▼このコメントに返信 >>480
チミがどんなヤツか知らんが自分に自信がないのを人のせいはあかんよ?
490 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 00:01 ▼このコメントに返信 少子化なんて何年も前から言われてたのに今更「異次元の〜」とか言い出しても遅いわ。
政治家が何年も手を上げず汁だけ吸ってる間に子供が減り続けた。
今が一番人口が多い時だから今年はしっかりしてくれよな!
491 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月13日 11:13 ▼このコメントに返信 インターネットがなかったら今頃本気で婚活してるかもしれん
男女とも、インターネットであらゆる情報が簡単に手に入る様になりすぎてしまった
492 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:59 ▼このコメントに返信 まず現代と子沢山だった時代じゃ子供にかかる費用が違いすぎるんで、昔は貧乏でも子供産んでた理論は通用せんぞ。
義務教育終えたら働く、何だったら子供の時分から労働力にカウントされてるような時代の貧乏と現代の貧乏を同一視すんのはただの暴論でしかない。
少子化の原因は複数あるが、現代においては貧乏も立派に要因の一つだぞ。
金に余裕がなきゃ車も結婚も子供だって人間は控えるようになる。
493 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:32 ▼このコメントに返信 あくまで票のためのパフォーマンスだからな、自民党に少子化対策する気なんてサラサラない
494 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:35 ▼このコメントに返信 営業←インターネットの普及で人員削減中
事務←言わずもがな
単純労働←移民と機械で代用可能
すまん、高卒・文系って産む必要ある?
495 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月07日 15:05 ▼このコメントに返信 少し前母親が実家の祖父母に電話していました 祖母に用事があったらしく 電話に出た祖父に 「電話代かかるから早く祖母に代わって」と言っていました 僕はおじいちゃんが好きなのでそれを聞いてすごく辛かったです おじいちゃんも辛かったと思います 僕も子供なんていらないと思いました
496 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:56 ▼このコメントに返信 空いた中古の一軒家が多くなってきていてるわけだし、結婚して二人
子供産んだ人には、5年有効な空き家を一つ選んでもらえる権利を
あげるってのはどうだろうかね。
497 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月26日 09:50 ▼このコメントに返信 結局子供産むことを拒否する女が増えてる時点であかんねんて。
子供産まないと経済は先細りして、働きたい女性どころか男の働く場所すら奪われていく。
そんな当たり前のことすら分からないのが、女性参画とやらを叫ぶ女のアホさ加減を表している。
今、人件費が上がってるのは、人口層の厚い所がどんどんリタイアしていってるからや。爺さん達がこの世からおさらばし始めたらいよいよ消費も減ってくるぞ。