1: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:20:22.91 ID:89quz+axM
どうすんねんこれ
楽天、モバイル事業を辞めれば株価3倍も?年間4000億円の赤字垂れ流し、株主が期待するのは早期撤退だけ=栫井駿介
https://www.mag2.com/p/money/1225037
楽天、モバイル事業を辞めれば株価3倍も?年間4000億円の赤字垂れ流し、株主が期待するのは早期撤退だけ=栫井駿介
https://www.mag2.com/p/money/1225037
8: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:22:20.53 ID:vepqB3D90
圏外多すぎや
7: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:22:11.83 ID:OcsoxxBBM
でも総務省がプラチナバンドやるって言ってくれたから…
【おすすめ記事】
◆楽天モバイル「金がねぇ、せや!社員にノルマ通達して基地局縮小して、リストラと店舗閉鎖しまくったろw」←
◆【悲報】楽天モバイル「お前解約したな?一括購入したあの端末返せよw」ニチャァ
◆【速報】楽天モバイルさん、いよいよやばくなってる模様…
◆【悲報】 楽天モバイル、社員に5回線の契約獲得を義務付け 社長「冬休みに家族や友人から契約とってこい」
◆楽天モバイル6月末546万→9月末518万契約

◆【動画あり】新成人、またやらかす。これはヤバイ
◆【速報】ローソンで販売の味付けゆでたまごに違法添加物を使っていた岩手エッグデリカ会長逮捕
◆【悲報】岸田くん、正月休みに本15冊を購入するも読みきれず息子に読んで内容を教えろと放り出す
◆【悲報】ウーバー配達員、お釣りの計算が遅かっただけでボコられる
◆【速報】地球さん、ロシアを制裁wwwwwww
◆楽天モバイル「金がねぇ、せや!社員にノルマ通達して基地局縮小して、リストラと店舗閉鎖しまくったろw」←
◆【悲報】楽天モバイル「お前解約したな?一括購入したあの端末返せよw」ニチャァ
◆【速報】楽天モバイルさん、いよいよやばくなってる模様…
◆【悲報】 楽天モバイル、社員に5回線の契約獲得を義務付け 社長「冬休みに家族や友人から契約とってこい」
◆楽天モバイル6月末546万→9月末518万契約
6: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:21:57.29 ID:aQqFDHl00
なんでそんな赤字になるねん
基地局?
基地局?
13: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:24:29.20 ID:OcsoxxBBM
>>6
設備投資、人件費、店舗運営費、不相応の還元施策etc
赤字にならないわけ無いやん
設備投資、人件費、店舗運営費、不相応の還元施策etc
赤字にならないわけ無いやん
9: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:22:22.18 ID:EAdRzL790
無料からいきなり1000円は失敗やったな
11: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:23:24.61 ID:/lhLmTjBM
>>9
理論的には契約者数×1000円儲かるはずなのに…
理論的には契約者数×1000円儲かるはずなのに…
28: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:28:25.76 ID:0pmfGRODH
>>9
いつまでも無料は困る発言ほんと失言だったな
楽天ポイント制度全体の信用揺らいだわ
いつまでも無料は困る発言ほんと失言だったな
楽天ポイント制度全体の信用揺らいだわ
34: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:29:06.86 ID:pcwg/PPL0
>>9
楽天クレカ持ち以外1000円とかにしとけばまだどうにかなってたかもな
楽天クレカ持ち以外1000円とかにしとけばまだどうにかなってたかもな
83: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:36:26.83 ID:Z4SBfscW0
>>9
というかそもそも無料にしたのが失敗
というかそもそも無料にしたのが失敗
228: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:51:07.69 ID:lXFvN3Uha
>>9
500円なら残ってるやつ多かったことちゃうかな
500円なら残ってるやつ多かったことちゃうかな
764: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:45:20.55 ID:63GObH9m0
>>228
これは思う
これは思う
10: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:22:25.21 ID:ZkJNkI71M
はよiPhone配れや
17: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:26:59.72 ID:fzLauf6t0
楽天「おいおい、今のキャリア高いよ!楽天安いよ!」
総務省「今のキャリア高いよ」
ドコモAUソフバン「値下げします…」
楽天「」
総務省「今のキャリア高いよ」
ドコモAUソフバン「値下げします…」
楽天「」
24: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:27:58.13 ID:P8OZrqt80
>>17
これやな
根回しがたらんかった
これやな
根回しがたらんかった
29: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:28:26.98 ID:6hTzQHXDM
マジで地下入ったら圏外なって草生えた
31: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:28:50.89 ID:q4Yiua2t0
>>29
楽天決済勧めてる西友でも圏外やぞ
楽天決済勧めてる西友でも圏外やぞ
55: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:33:06.45 ID:7UxF/cDVM
>>29
アンチ乙
地上でも頻繁に圏外になるぞ
アンチ乙
地上でも頻繁に圏外になるぞ
41: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:30:45.16 ID:q4Yiua2t0
楽天なら他のサービス付けてとかできるのにやらんよな
46: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:31:30.63 ID:fquZZJKX0
品川住みやけど自宅と会社の1階圏外で草
即変えたわ
即変えたわ
51: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:32:39.35 ID:1iI9XZlhM
赤字覚悟で客増やさなアカン時に赤字がヤバすぎて値上げした結果
60: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:33:53.56 ID:fqJiQg980
65: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:34:30.05 ID:q4Yiua2t0
>>60
社員で水増ししてそう
社員で水増ししてそう
69: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:34:58.53 ID:Fe3A1YEi0
>>60
社員が自爆が営業するためや
社員が自爆が営業するためや
64: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:34:22.47 ID:1GJrllVjM
プラチナバンド来年からやろ?
後1年このうんち電波で戦うのつれえわ🥲
後1年このうんち電波で戦うのつれえわ🥲
70: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:34:58.63 ID:1ta6USv3a
結構使ってるから潰れてほしくないんやが
ガチでやばい
ガチでやばい
74: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:35:32.78 ID:Y6mkHxXVM
0円から1000円に勝手に上げるの一番やったらアカンことやってしまった感あるよな
77: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:35:39.45 ID:1ta6USv3a
一年縛りでええからiPhone買わせろよな
ひとり一台とか制限かけるけらこうなる
ひとり一台とか制限かけるけらこうなる
78: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:35:44.85 ID:LjKra7yQ0
格安SIMだけにしとけば良かったのにな
79: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:36:01.09 ID:q4Yiua2t0
>>78
基地局は金かかるからな
基地局は金かかるからな
80: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:36:03.15 ID:7UiZ0FsRM
仮に明日潰れたとしても
1年間無料で使い放題させてくれた時点で
ありがとう以外に掛ける言葉無いやろ
なんで楽天モバイルが叩かれとるのか意味がわからん
1年間無料で使い放題させてくれた時点で
ありがとう以外に掛ける言葉無いやろ
なんで楽天モバイルが叩かれとるのか意味がわからん
111: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:40:07.06 ID:Xcu7zSyQ0
>>80
そりゃこの超絶不良債権の穴埋めのために楽天ポイントの改悪に次ぐ改悪でみんな迷惑しとるからな
そりゃこの超絶不良債権の穴埋めのために楽天ポイントの改悪に次ぐ改悪でみんな迷惑しとるからな
143: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:43:37.72 ID:y+lzphLlM
>>111
改悪って言うけど楽天モバイル契約するだけでSPU+3倍になったからようやってると思うけどな
改悪って言うけど楽天モバイル契約するだけでSPU+3倍になったからようやってると思うけどな
85: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:36:32.52 ID:Iyif7wyI0
大阪駅でさえ圏外で草
88: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:37:15.39 ID:cK6JzOe1d
>>85
大阪駅は入り組みすぎてるからプラチナバンドないと死角できまくりやろな
大阪駅は入り組みすぎてるからプラチナバンドないと死角できまくりやろな
94: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:37:44.13 ID:3eIDPqUGd
プラチナバンド貰えたから今後緩やかに上向くはずやで
108: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:40:01.62 ID:/locabGdM
わりと気に入ってるんだけどな
110: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:40:04.79 ID:Fe3A1YEi0
いきなり1000円はないわな
タバコみたいにジワジワと上げていけばまだマシだったかも
タバコみたいにジワジワと上げていけばまだマシだったかも
123: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:41:48.02 ID:/GC7xk5E0
そりゃ無料にしたらそうなる
124: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:42:00.61 ID:YptqSIDza
楽天ほどユーザーを大切にしてない会社ないわ
135: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:42:48.60 ID:EPhsv7Hzd
>>124
一年無料とか厚遇すぎるやろ
一年でおさらばしたが
一年無料とか厚遇すぎるやろ
一年でおさらばしたが
139: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:43:29.01 ID:0l9FCLoa0
田舎だと繋がらん
149: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:43:59.59 ID:/KlliBk80
楽天経済圏のやつはどこの使ってるんや?めんどいからまだ楽天モバイルやわ
161: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:44:44.17 ID:0l9FCLoa0
>>149
docomoや
docomoや
163: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:44:59.90 ID:/KlliBk80
>>161
月いくらや?
月いくらや?
172: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:45:46.63 ID:0l9FCLoa0
>>163
2100円
2100円
181: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:46:32.00 ID:/KlliBk80
>>172
うーん
住んでるところ田舎ならdocomoの方がええかもな電波的に
うーん
住んでるところ田舎ならdocomoの方がええかもな電波的に
166: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:45:15.18 ID:gvhbJS4x0
>>149
むしろ楽天経済圏からオサラバしつつあるけど面倒くさくて未だに楽天モバイルや
むしろ楽天経済圏からオサラバしつつあるけど面倒くさくて未だに楽天モバイルや
173: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:45:48.26 ID:DDVQzCww0
>>149
マイネオで990円で使ってるわ
マイネオで990円で使ってるわ
194: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:47:31.55 ID:RuqOmEV4M
>>149
OCNモバイル770円
OCNモバイル770円
215: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:50:13.13 ID:DicaSq+YM
>>149
なんだかんだ3%つくから楽天モバイル一択やわ
なんだかんだ3%つくから楽天モバイル一択やわ
153: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:44:08.86 ID:DDVQzCww0
ワイはお世話になったから悲しいで
解約したけど
解約したけど
182: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:46:34.20 ID:WYPZHT+b0
>>171
5年以上耐える頃にはもう楽天経済圏焼け野原になってんちゃう
5年以上耐える頃にはもう楽天経済圏焼け野原になってんちゃう
292: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:55:49.21 ID:PmS99Omid
>>182
7年で黒字やから赤字も段階的に減ってくし耐えるだけなら余裕やろ
腐っても資産10兆とかあるし
将来的には黒字化して談合してる奴らみたいな利益上げれると考えりゃ安い先行投資や
7年で黒字やから赤字も段階的に減ってくし耐えるだけなら余裕やろ
腐っても資産10兆とかあるし
将来的には黒字化して談合してる奴らみたいな利益上げれると考えりゃ安い先行投資や
184: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:46:44.80 ID:sUqRF0iy0
>>171
サービス開始時からの5年が今の状況やぞ
サービス開始時からの5年が今の状況やぞ
234: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:51:29.03 ID:PmS99Omid
>>184
プラチナバンド貰って今から整備するからそういう話やで
プラチナバンド貰えなきゃ勝負にならんのなんて皆わかってた事や
プラチナバンド貰って今から整備するからそういう話やで
プラチナバンド貰えなきゃ勝負にならんのなんて皆わかってた事や
189: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:47:08.40 ID:xV4/adjrM
楽天スーパーセールで日用品まとめ買いしてたけど最近Amazonに戻りつつあるわ
値段の比較とポイントのためにあれこれ考えるのがめんどくせえ
値段の比較とポイントのためにあれこれ考えるのがめんどくせえ
210: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:49:12.51 ID:Lva18Juy0
楽天のポケットWi-Fiってどうなんや?
217: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:50:31.92 ID:2XTTpDHlM
>>210
なぜか知らんけどめちゃくちゃ壊れやすい
半年で電源つかなくなった
なぜか知らんけどめちゃくちゃ壊れやすい
半年で電源つかなくなった
214: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:49:59.44 ID:jFYHk8gda
電波ガチャしながら過ごすとか嫌やわ
218: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:50:34.23 ID:rJ062RF+0
基本楽天で電波届かないところはサブのOCNってスタイルでやっとるわ
232: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:51:20.83 ID:7u/J4iZW0
地方で買い物する時はたまに電波なくてキャッシュレス支払いできなくて焦る
244: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:52:02.75 ID:DDVQzCww0
電波が入らないことがデメリットだと思ってるやつは”浅い”よな
245: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:52:04.01 ID:K3UOOcGp0
楽天「日本のスマホ料金は高すぎるwww」
ahamo「じゃあお前と同じ月額にするわ」
楽天「え?」
ahamo「じゃあお前と同じ月額にするわ」
楽天「え?」
248: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:52:23.99 ID:7UiZ0FsRM
>>245
20GBしか使えないゴミやん
20GBしか使えないゴミやん
317: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:59:22.13 ID:dc3gfn1o0
>>248
20とか使い切ったことないわ
20とか使い切ったことないわ
250: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:52:32.44 ID:sgib0nOo0
ネットやとみんな格安SIM推すけど
povoとかahamoより格安SIMが優れてるのは何なん?情弱やから教えてくれ
povoとかahamoより格安SIMが優れてるのは何なん?情弱やから教えてくれ
267: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:53:48.52 ID:V8NQto0Md
>>250
少量ギガならmvnoの方が安くね
少量ギガならmvnoの方が安くね
271: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:54:20.04 ID:UF88k/Ugr
>>250
みんな格安SIMにahamoもpovoもワイモバもUQも含めて話してると思うで
みんな格安SIMにahamoもpovoもワイモバもUQも含めて話してると思うで
283: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:54:58.33 ID:cIobMgNW0
>>250
ワイみたいに外では動画見ない低ギガは格安で充分や
ワイみたいに外では動画見ない低ギガは格安で充分や
294: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:56:03.78 ID:JCQbWp3f0
楽天経済圏ワイ逝く
299: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:56:47.71 ID:GAE6IKz/0
設備投資してないのになんで赤字やねん
303: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:57:29.54 ID:PxwvjLqj0
プラチナバンドって高速化には向かないんよね
320: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:59:34.05 ID:PmS99Omid
>>303
まず最低限繋がらないと話にならんからな
どこも5Gはエリア限定やし
まず最低限繋がらないと話にならんからな
どこも5Gはエリア限定やし
327: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:59:54.49 ID:/JO0ec1XM
>>303
圏外よりマシや
圏外よりマシや
311: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:58:24.93 ID:XObmpGf/0
325: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:59:41.99 ID:jCB0+kgK0
プラチナバンドになれそうだけど、だからってわざわざ楽天にするメリット少なそうだよな
334: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:00:25.98 ID:p0gqUOus0
>>325
最近手段と目的が入れ替わってるよね
最近手段と目的が入れ替わってるよね
343: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:01:13.39 ID:YiqwLwBb0
>>334
事業売却時の価値が大幅上がるから目標としては正しく見える
事業売却時の価値が大幅上がるから目標としては正しく見える
337: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:00:32.25 ID:d9tYwTCV0
モバイルが上向けば株価V字回復やけどいつになるやら
342: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:01:09.59 ID:p0gqUOus0
>>337
散々ケチついたのに客取れるわけ無いやん
散々ケチついたのに客取れるわけ無いやん
353: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:02:14.41 ID:79YQcTa5d
プラチナバンドを取ってようやくスタートラインに立ったってとこやろ
正直見通しが甘すぎたわ
正直見通しが甘すぎたわ
365: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:02:56.82 ID:kXZ9ugDR0
>>353
スタートラインに辿り着くまでに悪評集めまくってしまったんやが
スタートラインに辿り着くまでに悪評集めまくってしまったんやが
371: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:03:47.28 ID:q4Yiua2t0
amazonがモバイル事業始めたらわりと天下取れそうよな
380: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:04:35.79 ID:OXI/Qvs1M
>>371
モバイル事業始めたらどうなるか見てみたい
モバイル事業始めたらどうなるか見てみたい
388: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:05:31.53 ID:q4Yiua2t0
>>380
がちで天下取ると思うぞ
がちで天下取ると思うぞ
379: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:04:34.32 ID:ZMr/m5fAM
制限無いしサブで固定回線代わりに使ってるわ
さすがに月5TB消費してるガイジ程は使えんが
さすがに月5TB消費してるガイジ程は使えんが
399: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:06:23.27 ID:5WJLiqGI0
ワイリンクスメイト民、低みの見物
406: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:07:19.37 ID:JhPCuUkma
楽天モバイルのせいでポイント制度改悪しまくりで最悪や
409: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:07:31.19 ID:q4Yiua2t0
>>406
これほんま草
これほんま草
430: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:10:06.17 ID:aeo2imCLd
今楽天に潰れられても困る
潰れたらAmazonプライムは値上げやろしヨドバシも無料配送止めそう
潰れたらAmazonプライムは値上げやろしヨドバシも無料配送止めそう
437: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:10:51.48 ID:TZRfanCL0
>>430
ヨドは上げてもそない文句言われへんやろ
ヨドは上げてもそない文句言われへんやろ
431: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:10:09.70 ID:0+q/Tpc20
俺はお前らとは違うを実行した結果
460: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:13:32.62 ID:Hpu0wMcc0
楽天モバイルの格安SIMはよかったのにな
未だにmvnoつかってるわ
未だにmvnoつかってるわ
476: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:15:15.27 ID:CMy9/uvmM
楽天、1〜9月の最終赤字2580億円 携帯契約の減少続く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC04CD40U2A101C2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC04CD40U2A101C2000000/
503: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:17:59.61 ID:Ej/EuTLn0
楽天最強やんやん
話し放題で月1000円ポッキリやん
話し放題で月1000円ポッキリやん
514: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:18:58.49 ID:pbB84EYK0
>>503
LINE電話ならどこの回線だろうとタダで話し放題やぞ
LINE電話ならどこの回線だろうとタダで話し放題やぞ
521: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:19:49.17 ID:Ej/EuTLn0
>>514
そりは楽天もや
そりは楽天もや
532: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:20:53.89 ID:q4Yiua2t0
AUはサブスクパックを大特価で出して頑張ってるのにな
925: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 18:01:53.50 ID:GAE6IKz/0
バルミューダフォンは楽天が独占販売すべきやったな
933: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 18:02:40.24 ID:r6XUXvMzd
思ったより少ないな
893: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 17:58:58.85 ID:A4PXOck/0
ワイは会社スマホがドコモで繋がらない時はデザリングで乗り切ってるけど、楽天だけでやってる奴ホンマすごいわ
999: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 18:11:33.43 ID:33Fl4btj0
期待しすぎなければ割とええんやけどな
楽天モバイル
楽天モバイル

◆【動画あり】新成人、またやらかす。これはヤバイ
◆【速報】ローソンで販売の味付けゆでたまごに違法添加物を使っていた岩手エッグデリカ会長逮捕
◆【悲報】岸田くん、正月休みに本15冊を購入するも読みきれず息子に読んで内容を教えろと放り出す
◆【悲報】ウーバー配達員、お釣りの計算が遅かっただけでボコられる
◆【速報】地球さん、ロシアを制裁wwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1673421622/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:03 ▼このコメントに返信 現状圏外が多すぎるんだよな、さっきまで繋がってたのに突然圏外とかも多い
一部の常に安定して5G入る人には本当に最高だけどそれ以外の人にはなんでこれMVNOより高いの?って代物
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:06 ▼このコメントに返信 楽天モバァイル!!()
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:07 ▼このコメントに返信 アンテナの用地という問題があるから既存企業並みのクオリティを新規参入に求めるのがそもそも無理
今のケータイのルールを決めた旧5社以外は実質参戦不可能ということを証明する形になったな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:08 ▼このコメントに返信 本業と同レベルの楽天クオリティじゃん。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:10 ▼このコメントに返信 有料化で無料は乞食扱いしたらちゃんと金払ってくれるやつまでごっそり抜けてて草なんだ
控えめに言ってあほでしょ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:16 ▼このコメントに返信 解約して3カ月くらいだけど一気にエリア拡大してて笑うわ
正月帰ったら田舎の実家でも楽天エリアになってた
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:17 ▼このコメントに返信 楽天通話アプリがクソすぎる
何言ってるかわからんレベル
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:18 ▼このコメントに返信 無料をやめるにしても、auのデータプレゼントみたいのもやらんのよな
あのキャンペーン方式こそネットで広くあれこれ手掛ける楽天と相性よさそうなのに
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:25 ▼このコメントに返信 モバイルの穴埋めのせいで楽天カード改悪されたの忘れてないからな
あれでゴールド解約して無料にしたわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:26 ▼このコメントに返信 正直キャリアが昔の水準のまま価格設定してたら勝負できたけど格安プラン作っちゃったしもう勝ち目なくね。ずっと無料で使う客を乞食扱いして見切るし商売が下手すぎる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:27 ▼このコメントに返信 電波に困ったことないんだが圏外圏外言ってる奴らってすごい田舎とかに住んでる…?
値段も安いし使い放題で重宝してるからマジで耐えてくれ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:28 ▼このコメントに返信 ソフトバンクやauが値下げたといわれてるけどネットからの契約じゃないと安くすまなかった気がする楽天は店頭でもできたし入会時に楽天カード入ったおかげでカードのポイントで支払ってるから助かってるわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:29 ▼このコメントに返信 わいの楽天証券のニーサは本当に大丈夫なんか?
他の証券会社に動かした方がいいかなあ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:29 ▼このコメントに返信 資産10兆あるとか書いてるやつアホかよ
それ金融系で預かってる使っちゃいけない金だよ…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:30 ▼このコメントに返信 >>5
お前がそう思うこんでるだけのことを事実みたいに書くのはもっとアホでしょ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:31 ▼このコメントに返信 >>10
そら乞食でしかないしなあ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:38 ▼このコメントに返信 そうはいっても赤字出てるからな
結果が出て改善しなきゃならないのに未だにないもしてないようなもん
無料を切るにしても引き留められるだけの用意するべきだったのに発作的に無料やめまーすじゃなぁ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:43 ▼このコメントに返信 >>11
楽天モバイル使ってるが、むしろ人混みで突然圏外になることね?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:49 ▼このコメントに返信 今の楽天は制限ないのと楽天ポイントつくくらいしかメリットない割に質が悪いからな
これで1GBまで300円、3GBまで700円くらいだったら無料止めても結構な人は残ったと思う
残ってんのってポイント乞食か毎月数百GB以上使うような超ヘビーユーザくらいでしょ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:54 ▼このコメントに返信 Povo2.0で0円とMineoね 昼間は1.5M 使い放題と夜間フリー 20M〜50Mかな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:55 ▼このコメントに返信 貧乏人が使ってやしーくせに文句言って潰し合う。スゲー見てて面白い。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:57 ▼このコメントに返信 草
あの糞みたいなcm止めろいい加減
色内容米倉全てうぜーんだわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 01:58 ▼このコメントに返信 サービスが劣化していってるのに人増えるわけねーだろww
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 02:03 ▼このコメントに返信 楽天のショッピングの弊害でそうだから
ぎりぎりでいいから黒字になっててほしいな
絶対契約しないけど
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 02:06 ▼このコメントに返信 インフレで、ネット無駄産業は消える
手数料産業のブローカーもな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 02:16 ▼このコメントに返信 1GB500円にしとけば楽天継続してた
けど、現状1000円だからなぁー
だからpovo2.0に移った(メインはahamo)
mvnoの速度マシになったのかな?
以前使ってたとき、ニコ生配信(設定で音声オンリー)でも視聴は厳しかったし
You Tubeも最低画質でも途切れ途切れだった
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 02:26 ▼このコメントに返信 楽天は今まですぐに新規サービス損切りしてきたから
来年辺りには損切りするだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 02:41 ▼このコメントに返信 プラチナバンドを当てにして手抜きしてるからあかんのや。
プラチナバンドなくても他のキャリアは街中でもちゃんと繋がる。
恐らくプラチナバンド始まってから真の地獄が始まるぞ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 02:43 ▼このコメントに返信 モバイル事業以外は好調だから損切れば株価も業績も財務状況もいくらでも挽回出来るはず
問題はその決断が出来るかどうか
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 02:43 ▼このコメントに返信 >>3
既存企業もLTE始めたときに地獄を見てる。
こればかりは避けられない地獄。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 02:45 ▼このコメントに返信 >>11
接続をキープ出来ないのよ。
そして、パートナー回線の方に繋がって楽天回線に戻れなくなる。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 02:45 ▼このコメントに返信 中国に売っちまえよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 02:53 ▼このコメントに返信 0円ユーザーはまともに使えるようになるのを待ってた人が多いのにそれを切り捨てたらそりゃ尻すぼみになる。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 02:59 ▼このコメントに返信 なんか年明けてから接続悪くなった
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 03:03 ▼このコメントに返信 今でもかけ放題+3GB1000円は破格だけどな
受信時は楽天回線じゃないっぽいし
大手三社のプランがデータ通信に偏っている中で電話中心の格安プラン出してるのはコスト面で有能だわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 03:09 ▼このコメントに返信 アンチ乙、ヴィッセル神戸の胸スポンサーを今年から楽天モバイルに変えるほどの力の入れようやぞ
なおギリギリで変更したのか、サポーターに売るレプリカユニフォームのスポンサーは楽天モバイルじゃない模様
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 03:18 ▼このコメントに返信 全く容量制限無いんやけど?
未だに高額な光回線加入してんのはまぬけだぞ。早く楽天モバイルに乗り換えろよ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 03:29 ▼このコメントに返信 客離れすぎたな。まぁks回線で1300円、今どき500円でいいとこあるしな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 03:40 ▼このコメントに返信 >>228
500円で1割減より1000円で半減のが利益多い
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 03:42 ▼このコメントに返信 これから人口減も始まるのに範囲が重複した電波インフラいくつもいらんわ
お互いにバックアップできる事も考えて、3社くらいならまだ分かる
非効率なインフラって結局国民に費用がのし掛かることになるからね
つまり楽天モバイルはいらない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 03:42 ▼このコメントに返信 三木谷さんも痛感したでしょう。
どんなに理路整然と正論を言っても馬鹿には通じないし、
その馬鹿共からどうやって金を搾り取るかが商売の鍵。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 03:50 ▼このコメントに返信 通話は使用してないけどデータ通信用に重宝してるからなくなるのはかなり困る。
せめて以前の格安SIMに戻るくらいにしてくれないかな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 03:50 ▼このコメントに返信 >電波が入らないことがデメリットだと思ってるやつは”浅い”よな
何言ってんだコイツ…
どうせ自宅でDLしまくりとか言いたいんだろうけど
もう昔と違って常時繋がってないとダメなんだよ
キャッシュレス決済からSNSまで一日中スマホで通信してんだから
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 03:52 ▼このコメントに返信 米37
最初は1日10GBで制限してたけど
ソレを客に明示してなかったから総務省に叱られて
今無制限で使えるようになってるだけ…
混雑してきたら規約変えて規制するようになる
「ぶっちゃけ無制限で使われても困る」だよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 04:23 ▼このコメントに返信 エリア拡大してauローミングから自社回線になったら繋がらなくなったから止めたわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 05:44 ▼このコメントに返信 ボチボチ上場廃止だよね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 06:09 ▼このコメントに返信 自宅はエリア内で何も困らんし生活範囲もほとんどがエリア内で何も困らんから俺用に続いてくれw
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 07:14 ▼このコメントに返信 一体総務省とどんな密約交わしてたのやら、まだ密約生きてるのか知らんが本体が持たなそう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 07:29 ▼このコメントに返信 4大キャリア目指してるんだろうけど、そこに至るハードルがかなり高いうえに何個もある
それこそ政権交代して懇意にしてる政治家が首相にでもならないと無理ゲーに近い
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 07:47 ▼このコメントに返信 楽天って買い物に利用するにも登録やパスワードに振り回されて煩わしい割には、使い勝手悪いからだんだん関わらなくなったわ。
事業が全部調子悪いからモバイルも含めて良いサービスや品ができなくて、余計赤字になってるのか?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 08:22 ▼このコメントに返信 >>37
「実はみんなが無制限できるほど、設備にも帯域にも余裕が無い」のがセルラー網だから、それに目を瞑って無制限をウリに客増やすと、
今度はデータ爆利用乞食が集まってきて設備圧迫されて、遅すぎて使えねーよクソゴミキャリア、となるのが、世界の携帯業界が辿ってきた歴史なのよ。(スプリントとか。)
無制限以外で集客ができない、競争力が低い通信キャリアの典型的な成れの果て。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:34 ▼このコメントに返信 >>11
エアプ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 09:40 ▼このコメントに返信 撤退できるなら絶対にしたほうが良いわここから伸びるわけがない
プラチナバンドが手に入ろうとそれは変わらないよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:25 ▼このコメントに返信 要はソフトバンクの情報盗んで基地局安く増やす計画が、ソフトバンクにバレてがっつり金払わされた挙句基地局増設もブレーキかかって苦戦中って事やろ。イカサマな手口に走った罰や
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:30 ▼このコメントに返信 無料やめたことそのもよより、その時の三木谷社長の発言が不快や不評を買ってしまったんだと感じている。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 15:49 ▼このコメントに返信 5G基地局建設ついでにミリ波の設備もつけてるから田舎の過疎地に使われもしないミリ波スポットがあるんや
ガチでアホちゃうか?
使えなくて三キャリアからドロップアウトした社員ばかりとは聞いたけどガチなんかもしれんな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 16:46 ▼このコメントに返信 > というかそもそも無料にしたのが失敗
ぶっちゃけ、オープンベータテストに料金を取られても困る。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 16:47 ▼このコメントに返信 >>54
ファーウェイを始めとした中国メーカー機器が使えなくなって設備投資に想定より金掛かるようになったのも大きい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月12日 22:58 ▼このコメントに返信 楽天とソフトバンクは関わってはいけない会社