1: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:47:24.26 ID:K0b2BzYld
【4月1日から】「QBハウス」カット料金を1350円に値上げ、人材育成の強化や待遇改善ためhttps://t.co/VGkP8XOPDU
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 14, 2023
QBハウスは「10分1000円」の宣伝文句で急成長したが、2014年4月の消費税増税に併せて1080円に、19年2月には1200円に値上げしている。 pic.twitter.com/n9YA5tlBcI
2: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:47:44.12 ID:K0b2BzYld
ワイは今後どこで髪を切ればええんや
6: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:48:25.77 ID:x6h15CKrd
うわー高すぎる
また母ちゃんに頼まんとなぁ…
また母ちゃんに頼まんとなぁ…
4: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:48:12.80 ID:h5fxvW6G0
セルフで坊主民ワイ高みの見物
【おすすめ記事】
◆【悲報】こういう髪型の男、大量生産される
◆【画像あり】髪染めたら友達に「2000年代後半みたい」て言われたんやけど
◆「男の髪型」ってムズくね?女は下ろしとけばいいけど男は絶妙なバランスを要求されるよな
◆【朗報】女性「金髪にしたら痴漢が激減した」
◆【速報】体外で人工的に髪の毛の作成に成功きたああああああああああああああああああ

◆【画像あり】DLSiteの人気ジャンルランキング発表!一位は当然あの覇権ジャンル
◆【画像】Adoちゃんの身体wwwwwwwwwwwwwww
◆【徹底議論】身長175cmの貧乳女 vs 身長150cmの巨乳女
◆【速報】安倍晋三射殺事件、一人称視点で追体験できるサイト爆誕
◆【朗報】天使もえ、セ●クス大好きガールだったwwwwwwwwww
◆【悲報】こういう髪型の男、大量生産される
◆【画像あり】髪染めたら友達に「2000年代後半みたい」て言われたんやけど
◆「男の髪型」ってムズくね?女は下ろしとけばいいけど男は絶妙なバランスを要求されるよな
◆【朗報】女性「金髪にしたら痴漢が激減した」
◆【速報】体外で人工的に髪の毛の作成に成功きたああああああああああああああああああ
3: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:47:49.75 ID:mug0zrGmd
切る髪がない
5: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:48:23.70 ID:nZ53hfhS0
おっさんに切られたらクソみたいな仕上がりになった
112: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:08:15.52 ID:jf18QSrA0
>>5
安かろう悪かろう
安かろう悪かろう
11: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:49:31.98 ID:YITmzfAva
めっちゃ高いな😣
12: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:49:48.76 ID:auYmIvUo0
なんでそんな高くなっとんねんボケ
15: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:50:05.08 ID:+8H7ekVE0
髪なんて生えてこなけりゃいいのにな
16: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:50:32.44 ID:nnPaznIe0
まーたハゲが勝ってしまったか
17: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:50:38.17 ID:Y+Rr4O8O0
2000円ぐらいにしてほしい
客減って助かる
客減って助かる
100: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:06:39.89 ID:Uk18/4d1d
>>17
ワイもこれでいいけどシャンプーほしい
掃除機で吸われるのうるさいしチクチク痛いし不快やねん
なんなら2500でもええで
ワイもこれでいいけどシャンプーほしい
掃除機で吸われるのうるさいしチクチク痛いし不快やねん
なんなら2500でもええで
103: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:07:24.15 ID:d+yvA/h90
>>100
普通の街の床屋行けば良くない?
普通の街の床屋行けば良くない?
18: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:50:40.45 ID:nYqT3bHOa
まぁ床屋で切ったら最低3000円やし
まだ半額以下や
まだ半額以下や
21: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:51:21.09 ID:GEu42NrM0
なんかこのスレ髪薄くない?
26: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:52:05.56 ID:9QHxtBZM0
1400じゃあかんか?
端数がきもちわるいねん
端数がきもちわるいねん
33: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:53:13.59 ID:/tj7ChD40
近所の1000円カットもいつのまにか1200円になってたわ
というか切る時間に対して安すぎない?って思う
というか切る時間に対して安すぎない?って思う
42: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:55:43.41 ID:sgDyLhwYd
こういう低価格カットのチェーン店ってQBハウスしか知らないわ
他にはあるん?
他にはあるん?
45: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:56:38.25 ID:ZvYNB5hn0
>>42
ファミリーカットってのがある
ファミリーカットってのがある
60: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:58:28.59 ID:2wNGnqCP0
>>42
ワイの地方にはプラージュってのがある
ワイの地方にはプラージュってのがある
44: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:56:32.06 ID:XwYrCV1G0
ワイはカットエーってとこ行ってる
1780円で顔剃り付きや
1780円で顔剃り付きや
54: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:57:57.32 ID:M3liCrS80
>>44
ええやん
お得やな
ええやん
お得やな
46: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:56:56.47 ID:PXroT0tH0
怖くてよーいかんわ
上手い人おるんか
上手い人おるんか
57: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:58:20.54 ID:e5QLBqZH0
ワイはAmazonでハサミとすきバサミのセット買ってセルフカットに切り替えたで
59: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:58:23.93 ID:eeIrikKb0
待遇改善っていうけど理髪師には還元されん奴や
63: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:58:47.19 ID:lhMg4Klb0
値上げは別にええけど髪切るのに何の原価が上がったんや
64: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:59:16.12 ID:1VxzqqSyM
>>63
単純にショバ代と電気代とかやない
単純にショバ代と電気代とかやない
80: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:02:06.44 ID:y8dB2pqe0
俺の月の小遣い3000円やぞ…どうすんねん…
81: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:02:17.48 ID:6zxyOqmh0
シャンプー込みで1500円のとこ行った方がええな
88: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:04:23.18 ID:+CtZ6p+s0
近くの39カット1200円やけど
変なとこにあるせいか平日暇すぎて最初に10分でサクッっと終らせた方がいいすか?って聞かれるの草やで
急ぎじゃないこと伝えるとめっちゃ丁寧にやってくれる
変なとこにあるせいか平日暇すぎて最初に10分でサクッっと終らせた方がいいすか?って聞かれるの草やで
急ぎじゃないこと伝えるとめっちゃ丁寧にやってくれる
99: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:06:24.23 ID:swOXElgx0
まあ髪痛くせずちゃんと切れるだけでも技術ある仕事なのはわかるけどさ
120: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:10:07.34 ID:6zxyOqmh0
安くていい技術受けれるとこなんてどんな店でもないぞ
126: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:11:33.45 ID:d+yvA/h90
>>120
かといって高いからって技術が高い人ばっかりとも限らんわ
クソ高い美容院でも信じられんぐらいのヘタクソもようけおるし
かといって高いからって技術が高い人ばっかりとも限らんわ
クソ高い美容院でも信じられんぐらいのヘタクソもようけおるし
124: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:11:23.33 ID:TMNszH4x0
これから長髪が流行するね
一般人には高すぎてとてもじゃないが髪切れない
一般人には高すぎてとてもじゃないが髪切れない
136: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:13:54.65 ID:hp7LQohL0
だからなんなんやこの便乗値上げ
154: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:19:02.32 ID:ZOG6Hsso0
もうこれ謎安散髪屋のほうが安いじゃん
162: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:20:35.96 ID:grAhwnvK0
梳くだけだからいいかと思ってQBハウス挟んだら普段通ってる美容師にセルフカットしましたか?って言われたからQBハウスあかんのやなってなったわ
176: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:23:31.93 ID:wmuSYByr0
>>162
これ言われた時の敗北感やばいよな
これ言われた時の敗北感やばいよな
166: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:21:44.38 ID:cIa0NhtKM
セルフカットでええかなと思ってYouTube見て断念を繰り返してるわ
178: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:24:08.74 ID:tOM3kcQna
セルフカットって技術いるんか
195: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:26:11.77 ID:N+eMtP6v0
普通の床屋で時間かけてやってもらった方がいいな
210: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:30:19.50 ID:J+8ZEOXe0
普通に床屋いこうや
ワイが行ってるとこは顔剃りありで3500円やで
大体20日に一回くらいやな
ワイが行ってるとこは顔剃りありで3500円やで
大体20日に一回くらいやな
213: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:31:18.57 ID:AINarRYDd
どんどん安いトコ増えてるし適当に行けばええやん
215: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:31:26.54 ID:O6QQ9IP60
ハゲは金かからなくていいなぁ
232: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:34:57.14 ID:R9u+pRi2a
これほど便乗値上げなんてあるか?
まあ使わんからええけど
まあ使わんからええけど
50: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:57:36.65 ID:HK3nifnba
髪の原価上がってるならしゃーない
190: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 22:25:10.97 ID:WVpZeV5Zd
おいおい一生伸ばせって言うのかよ…

◆【画像あり】DLSiteの人気ジャンルランキング発表!一位は当然あの覇権ジャンル
◆【画像】Adoちゃんの身体wwwwwwwwwwwwwww
◆【徹底議論】身長175cmの貧乳女 vs 身長150cmの巨乳女
◆【速報】安倍晋三射殺事件、一人称視点で追体験できるサイト爆誕
◆【朗報】天使もえ、セ●クス大好きガールだったwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1673614044/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:31 ▼このコメントに返信 坊主はいいぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:33 ▼このコメントに返信 よし!ハゲは毟ろう!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:34 ▼このコメントに返信 お前ら髪の毛ないじゃんww
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:34 ▼このコメントに返信 嘆いてるフリはよせ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:34 ▼このコメントに返信 ワイは自分でカットしてるからタダやw
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:35 ▼このコメントに返信 5000円以下の所に自分の髪型預けるの怖くね(笑)
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:35 ▼このコメントに返信 >>3
つ鏡
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:35 ▼このコメントに返信 >>6
それな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:36 ▼このコメントに返信 ワイはとっくにバリカンで自分で刈ってるぞ
もう一年は床屋行ってないわ。2万円くらい浮いて助かる
ようつべにバリカン使った自刈り教育動画とかあるから見てみたら?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:37 ▼このコメントに返信 QBハウスってなにがいいのかぜんぜんわからん
めちゃくちゃへたくそに切られて自分で切り直したわ
11 名前 : 投稿日:2023年01月14日 16:37 ▼このコメントに返信 コロナで売上減ったからだろ
何が待遇改善だ嘘つくな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:38 ▼このコメントに返信 10分千円ww
ワイの行ってる店は子供の頃から行ってるから1500円や
お茶も出るし菓子も出る。ある意味第2の実家やで
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:40 ▼このコメントに返信 地元に安いカット店出来た時店員みんなムショ上がりみたいな噂あったの思い出した
実際変な人多かったな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:40 ▼このコメントに返信 いうて他はもっと高いやん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:40 ▼このコメントに返信 10分1000円ヘアカットを返してくれ!
何でもかんでも値上げするな!!
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:40 ▼このコメントに返信 まだ1000円だった頃行ってたわ
今は地元の床屋で顔剃り洗髪付きで1995円や
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:42 ▼このコメントに返信 >>14
元々高い所は更に値上げしていく
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:42 ▼このコメントに返信 サンキューカットに切り替える決心がついた
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:43 ▼このコメントに返信 人材育成ってQBハウスにそんなの期待してないやろ 元が悪すぎるし
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:43 ▼このコメントに返信 米16
結局洗髪顔剃りありの床屋が最強なんよな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:45 ▼このコメントに返信 一般的な美容院の平均価格は3〜4千円だし、そう考えるとまだ十分安いと思うけどな。
懸念点としては自販機で券買う時千円の頃はスムーズに買えたけど、小銭を入れる時面倒になったくらいかw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:45 ▼このコメントに返信 15年前に3000円で買ったバリカンでずっとセルフ坊主のワイには関係ない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:45 ▼このコメントに返信 セルフカットしてるけど上手くできるかどうかより片付けが面倒なんだよな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:45 ▼このコメントに返信 便乗値上げとかイメージダウンでしかないやろ
もっとタイミング謀れよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:49 ▼このコメントに返信 家の近くの床屋最高や
シャンプー顔そり付きで1980円や
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:53 ▼このコメントに返信 自刈りで片づけ面倒な人はすぐそばに掃除機置いとけばいいで
刈り終わったら即吸って片付く
最近は小さい吸引機付きのバリカンとかあるからそれ使えば思ったほど髪も散らばらないし、近くにゴミ箱置いて切った髪ポイポイ捨てられるから便利
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:58 ▼このコメントに返信 若い時は毎月4000払ってたけど
何を思ったか1000円カットに行ってクソな仕上りにセルフカットでどうにか対応して
それから25年位ずっーとスキバサミとスキカミソリで自分でやってるわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:58 ▼このコメントに返信 髪なんて金や時間使うだけ
ないほうが賢い人間
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 16:59 ▼このコメントに返信 50円用意するのも50円のお釣りも両方面倒だな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:00 ▼このコメントに返信 片付けって簡単だろ
シートか新聞広げといて上手くまとめればいいだけやん
丸めてそのままゴミ袋に捨てればいい
シートなんて100均でデカイの100円で売ってる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:00 ▼このコメントに返信 床屋代もったいなくてずっとセルフ坊主にしてたけど、去年とうとう剥げてきたからスキンヘッドにしたわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:02 ▼このコメントに返信 自分で切ってくると散髪代バカらしくなるぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:03 ▼このコメントに返信 >>26
掃除機型のバリカンでええやんけ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:05 ▼このコメントに返信 毎回、どう切るか指示する必要があり、指示が通るか分からず、ハズれた場合でも2ヶ月間取り戻せないという、ものすごい心労と引き換えに1000円台という、個人的には割に合わない、納得出来ない店。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:05 ▼このコメントに返信 >>25
小銭面倒だから2000円のとこ多いのにバカなのかな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:06 ▼このコメントに返信 >>3
全部自分に返ってくるんやで(パァン)
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:07 ▼このコメントに返信 移動と拘束時間作ってまでセルフカットしない理由ありゅ?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:08 ▼このコメントに返信 セルフカットでいいじゃん。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:08 ▼このコメントに返信 米13
そりゃ腕が良くてまともな人は普通の店でやっていけるし客あしらいも上手かったら自分の店持つだろうしな
単価安い店ってことは給料だって安くなるか労力増えるはずだしな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:08 ▼このコメントに返信 ワイは前髪は自分
それ以外はヨッメにして貰ってる
美容院の費用を使って焼肉食べとるで
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:14 ▼このコメントに返信 ヘアーカッターでセルフカットすれば、替え刃代で1回50円で済むけどな
パナソニックが安い
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:15 ▼このコメントに返信 >>20
それで2000円前後の店多いからな
1000円と2000円なら別客層だったが
値上げ繰り返すともう棲み分けできない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:17 ▼このコメントに返信 坊主は半額にしてくれ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:18 ▼このコメントに返信 普通に働いてる人の給料上がるなら全然いいわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:24 ▼このコメントに返信 最近,QBハウスを利用しだしたが,値上げをしても,特段,問題はないね。願わくばバリカンの性能をアップしてもっと青刈りにして欲しいところだ。
これまで長らく利用してきた床屋も値上げをしているが,なによりも混み過ぎて2時間近く待たされるから我慢の限界で切った。千円台であるかぎり,気軽に利用できるQBハウス一択だ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:26 ▼このコメントに返信 まだ髪生やしてるやついるの?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:26 ▼このコメントに返信 美容院いけや
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:27 ▼このコメントに返信 >>27
これは、かしこ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:28 ▼このコメントに返信 セルフカットは時間がある人向け。後始末も大変。掃除機をかけても髪の毛ってなぜか意外と残っているもんだぞ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:29 ▼このコメントに返信 金がない奴はバリカン買って坊主にでもしとけよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:30 ▼このコメントに返信 QBなんか使うなら自分で切った方がマシまである
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:30 ▼このコメントに返信 >>32
後ろ側が下手ks
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:30 ▼このコメントに返信 金しか考えないなら自分でバリカン買って坊主が最強やで
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:33 ▼このコメントに返信 薄毛割引とかしたら客殺到するんじゃね?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:33 ▼このコメントに返信 >>51
まぁサイドだけでも自分で切ると印象がだいぶ違うね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:33 ▼このコメントに返信 もうずっとセルフだわ。
ハードワックス使えば坊ちゃんカットでも前髪上げてそれなりに決まるし。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:34 ▼このコメントに返信 近所のプラージュ行ってる 1600円だし無駄に話しかけてこないから楽
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:37 ▼このコメントに返信 髪型にこだわりあるならもっと金かけるべきだし、ないならセルフ一択
こういう店は今後生き残っていけないだろうなぁ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:40 ▼このコメントに返信 コロナになってから動画見ながらセルフカット始めて
最初は安定しなかったけど今ではちゃんと思い通りに切れる
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:41 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)うちの床屋は30分1500円 理由はたまにしか来る客が多いから1000円では利益が出ないらしい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:41 ▼このコメントに返信 >>1
10分でどうやって髪切るんだ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:42 ▼このコメントに返信 光熱費の上昇よりも従業員へ支払う給与の上昇
コアコアの上昇率が2%台か3%台が景気の良い状態
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:42 ▼このコメントに返信 4300円の美容室と1,700円の床屋って仕上がりの品質変わらなくてびっくりしたわ
言うまでもなく時間と金がかからない方を選んだ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:42 ▼このコメントに返信 >>49
アマゾンの緩衝材の紙敷いてから最後に一枚に纏めて捨てれば楽
終わったらすぐにシャワー浴びれるし
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:46 ▼このコメントに返信 髪の毛に興味ない人ばっかで草
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:47 ▼このコメントに返信 便乗値上げしてる企業は滅びればええ。
ほんとに従業員に還元しとるんか
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:51 ▼このコメントに返信 米63
そりゃハゲはいくら金かけても変わらんやろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:54 ▼このコメントに返信 >>1
告知 集まれ! 明日つばさの党代表が主催する 創価学会を ぶっ潰せ! というスローガンのデモが新宿の信濃町で開催されます、間違いない! の西東京市議の長井秀和さん や 母親を創価学会信者らに殺された東村山市議の朝木直子さん、評論家の乙骨さん その他 芸能人らが参加します、総勢700〜800人以上の人達が集まる予定です。 動画にしてYouTubeに流してくれ!もちろん一般参加者の顔にはモザイク付けてな!
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:56 ▼このコメントに返信 近所の床屋はシャンプー、顔剃り付で\2530や
上げるとこういうとこと競合して一気に客減らすんやないの?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:59 ▼このコメントに返信 >>57
わかる俺もそこ
早くて安くてめんどくさくなくていいよね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 17:59 ▼このコメントに返信 >>68
創価学会解散デモ1月15日(日)【統一教会、池田大作、信濃町】
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:04 ▼このコメントに返信 光熱費上がったとかってのはみんな各自で耐えてるもんなのになんで値上げして自分だけ今までと同じ生活水準を維持しようとしてんねんアホ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:11 ▼このコメントに返信 >>5
初めてやったときはサッカーボールみたいだと言われた…
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:12 ▼このコメントに返信 毎日利用するもので1回150円の値上がりなら高いと思うのも分かるが
多くても月に1〜2回程度しか利用しないもので何故でここまで騒ぐのか理解できない
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:14 ▼このコメントに返信 カリスマ美容師に切ってもらったらええやんw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:14 ▼このコメントに返信 お前らすきバサミ買って自分で切ってみ
初めは失敗するかもしれんがすぐ上手く切れるようになるから
生まれてから毎日触ってる頭なんだから数年勉強してる程度のプロに負ける道理が無かろうよ
普通の美容院でワックスセットするより自分でやった方が上手いのと同じ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:14 ▼このコメントに返信 便乗も何も、いまの値上げラッシュで働いてる奴だって給料現状でいいと思わんやろ
今と変わらん給料なら他を探すだろうし、雇う側だってあげなきゃならんやろ
従業員は派遣バイトみたいに誰でもいい訳じゃないんだしな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:15 ▼このコメントに返信 安い店は大変だよな
企業努力で安く提供すれば安かろう悪かろうで叩かれて、値上げすりゃ便乗って叩かれる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:17 ▼このコメントに返信 >>63
高い美容院はテナント代を客が払ってるようなもん
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:18 ▼このコメントに返信 値段も賃金も努力して上げていかないと日本はどんどん低迷していくだけ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:30 ▼このコメントに返信 値上げした分社員の給料上げてたくさん消費するんだぞ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:31 ▼このコメントに返信 彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`)ツーブロックで
〆⌒ゞ
( ´・ω・`)整髪料を念入りに
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:37 ▼このコメントに返信 もうお前らと切りっこするしかないわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:37 ▼このコメントに返信 まさか、ハゲが勝利する時代が来るとは思わなかったわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:40 ▼このコメントに返信 もはや髪なんて自分でざっくり切ってるよ
色気付く年頃はとっくに過ぎた
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:55 ▼このコメントに返信 セルフのバリカン良いぞ。高いけど床屋用の高級バリカンだときれいに切れるから尚良いぞ。
87 名前 : 天才の名無しさん投稿日:2023年01月14日 18:57 ▼このコメントに返信 1か月(4週間)に一回を5週間に一回のペースにすれば年間費用はそう変わらんだろ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:00 ▼このコメントに返信 QBと店員に雇用関係はなくエリアマネージャーと店員に雇用関係があるんだっけ?
QBの店舗で
本当に待遇改善するんですかねぇ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:02 ▼このコメントに返信 一年髪切らんうちにどんどん値上げしよる
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:02 ▼このコメントに返信 米74
その日は野菜が買えなくなるじゃないか
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:03 ▼このコメントに返信 >>12
アットホームやな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:03 ▼このコメントに返信 価格破壊で町の床屋を一掃した後に値上げ…
典型的なダンピング
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:03 ▼このコメントに返信 >>32
お前の髪型なんて誰も気にしないもんな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:08 ▼このコメントに返信 また禿が勝ってしまったのか…
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:20 ▼このコメントに返信 切る必要が無いので俺には関係ないな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:21 ▼このコメントに返信 >>3
人間誰しも生まれた時は薄らハゲで
成長するうちにフサフサになっていく…
されど遅かれ早かれ大体の奴は髪が薄くなったりハゲていくんや
ハゲに始まってハゲに終わる
それが“人生”や
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 19:50 ▼このコメントに返信 ここ利用するような客層なら昔より実質値下げ
創業当時 最低賃金(東京都) 労働時間換算
1997年 1000円 679円 1.47時間
2023年 1350円 1072円 1.25時間
ブサヨマスゴミに不都合な真実、社会的弱者の味方を標榜してるくせに
不都合な数字は報道しない自由で隠すの止めてもらっていいですか?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:03 ▼このコメントに返信 QBレベル低すぎてセコいおじさんの俺でも理容室行ってるわ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:05 ▼このコメントに返信 安いところは顔剃りが乱暴な人が多いからやめた
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:22 ▼このコメントに返信 >>9
ばりかんアダプター3ミリ→間違ってアダプター忘れる→以外といいのでそのまま数年→途中で充電切れで、心もキレてカミソリ→気に入って今ここ
髪が普通にあっても丸坊主にしてた
禿げてくれた方が楽だと思うくらい
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:23 ▼このコメントに返信 >>33
風呂場
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:40 ▼このコメントに返信 床屋は顔剃りして貰うために行く所
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:54 ▼このコメントに返信 もうずっとセルフカットだな
パンサー向井くらいの髪だけど横はバリカン、後ろはレザーとかいうのでザクザク切ってる
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 21:48 ▼このコメントに返信 もうダメだorz
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 21:57 ▼このコメントに返信 >>54
地毛が50%オフなのでカットも50%オフです
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 22:29 ▼このコメントに返信 木久扇「床屋さん 刈るに刈れない 歌丸さんw」
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月15日 00:45 ▼このコメントに返信 あー、ということは今週末あたり3Qカットも値上げするんだろなぁ。
は?カットハウスひかり? あんなロリコン従業員しかいねぇ店には行かんw
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月15日 01:59 ▼このコメントに返信 ちんさん金なさすぎて草
普通に美容院行けよw
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月15日 02:10 ▼このコメントに返信 髪切る金があれば酒飲むぜ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月15日 09:03 ▼このコメントに返信 >>6
ただカットだけやし。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 12:10 ▼このコメントに返信 >>6
5000円でマウントですか…安いプライドですね