3: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:22:48.13 ID:06ff7IJ30
ドラッグストアやん
5: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:23:38.08 ID:RGEI9dNy0
このガトーショコラすこ
6: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:23:40.38 ID:AzFkP+5G0
わいの近所のゲオもはやくここまでおちてほしい
【おすすめ記事】
◆【画像】GEO、安すぎる!お前らの想像の2倍安い
◆【画像】GEOのゲーム初売り、結構豪華で草wwwwww
◆【画像】GEOのブラックフライデー、あの大人気ゲームがどれでも『100円』になるwwww
◆GEOの神セールでいっぱいゲーム買ってきたwww(※画像あり)
◆【末路画像】GEOの現在、悲惨すぎる…
◆【悲報】辻希美さん、マダラを捌き炎上
◆【速報】給食献立、「油淋鶏」から「めかぶ」に急遽変更される
◆【画像あり】ガス代、とんでもないことになるwwwwwwwwwwwwww
◆【逸材】清純派グラドルさん、清純派らしい回答で報道陣を唸らせる (画像あり)
◆【悲報】ファミチキ220円、セブンからあげ棒180円wwwwwwwwwww
◆【画像】GEO、安すぎる!お前らの想像の2倍安い
◆【画像】GEOのゲーム初売り、結構豪華で草wwwwww
◆【画像】GEOのブラックフライデー、あの大人気ゲームがどれでも『100円』になるwwww
◆GEOの神セールでいっぱいゲーム買ってきたwww(※画像あり)
◆【末路画像】GEOの現在、悲惨すぎる…
9: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:24:16.25 ID:EhU/8Fz0d
近所に来て欲しい
11: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:24:16.53 ID:3ePaz4H8H
ドラックストアGEO
16: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:24:56.07 ID:eUi2JSOA0
この前ひさしぶりにGEO行ったら
ゲームコーナー狭すぎて悲しくなった
ゲームコーナー狭すぎて悲しくなった
120: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:36:33.15 ID:swNBEjKC0
>>16
わかる
480円以下が100円セール来たときも数がすげー少なかった
わかる
480円以下が100円セール来たときも数がすげー少なかった
726: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:32:18.09 ID:WONGSbL+a
>>16
箱のソフト取り扱ってなくて草生えた
箱のソフト取り扱ってなくて草生えた
17: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:25:08.98 ID:bhcgSdpW0
もう色々売ってるよなこの店
21: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:25:32.26 ID:VAJC3M8g0
むしろポテチ安いやろこれ
22: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:25:37.12 ID:LjMZgcYNd
ゲオのUSBケーブル類安いし品質もええしオススメ屋で
31: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:26:30.16 ID:ff81mIuq0
モンスターガチで安いやん
32: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:26:39.67 ID:yVYDVPju0
GEO行くやつがアロマリッチ買うわけないやろ
36: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:26:54.96 ID:Epfrp3t70
ワイの近所のゲオはまだ飲食物置いてないわ
39: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:27:19.90 ID:a55zEN5b0
漫画レンタル便利だから潰れないでくれ
44: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:28:02.99 ID:2PLnft8R0
>>39
TSUTAYAと何が違うねん
TSUTAYAと何が違うねん
55: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:29:26.53 ID:a55zEN5b0
>>44
品揃えと価格
品揃えと価格
47: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:28:47.01 ID:2BYZc7Ji0
ゲオの匂いめっちゃ好き
48: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:28:52.34 ID:EVYGs5nnM
普通に行ってみたい定期
54: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:29:24.88 ID:d6Q4YFHI0
何屋やねん
59: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:30:13.09 ID:2PLnft8R0
>>54
中古スマホ屋さん
中古スマホ屋さん
61: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:30:19.36 ID:bXQjrt1j0
ドラッグストアなったほうがええやろ
69: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:31:31.39 ID:9akG2msua
なんかドンキみたいになってるよな
レンタルショップじゃない
レンタルショップじゃない
70: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:31:32.49 ID:5u/VdU4u0
未だにレンタルしにGEOとTSUTAYA巡りするぞ
……するよな?
……するよな?
73: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:31:45.01 ID:EhomusEfd
この前行ったらガチでスーパーみたいになってて草生えた
83: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:32:19.28 ID:ehhGncbR0
TSUTAYAとかもう完全に手詰まりよな
リサイクル方面に舵切ったGEOが正解やった
リサイクル方面に舵切ったGEOが正解やった
85: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:32:36.49 ID:vvNPXSl40
映画のおともでスナック菓子とか売るのはわかるけどトイペとか売ってんのは草
94: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:33:59.34 ID:Wrf+fycda
TSUTAYAってまだゲーム販売しとるんか?ワイの近くのTSUTAYAは両方しなくなったんやが
100: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:34:50.73 ID:bXQjrt1j0
TSUTAYAのほうが街中でオシャレってイメージやったのにな本屋もやったりして
101: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:34:52.40 ID:bPQIuYex0
TSUTAYAはオシャレ本屋に変われたけどGEOは迷走しとるな
102: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:35:02.11 ID:gtxkW0ye0
ジョーシンもやね
もうそういう流れなんやろ
もうそういう流れなんやろ
106: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:35:28.91 ID:vex3T6j4a
漫画はネットカフェとかで読むよりもゲオでレンタルするのが1番安い
129: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:37:28.95 ID:IVQEfD7jr
>>106
これ
これ
141: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:38:36.19 ID:a2CeJ0Yv0
>>106
漫画はGEOのお世話になってるわ😤
漫画はGEOのお世話になってるわ😤
125: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:36:52.56 ID:v7ih2RfMd
店舗型はもうダメやろ😇
逆にDMM、ネトフリ、Abemaみたいなネット型しか残らんで
リアルの土地が持つ価値がどんどん無くなっとる😐
逆にDMM、ネトフリ、Abemaみたいなネット型しか残らんで
リアルの土地が持つ価値がどんどん無くなっとる😐
128: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:37:16.67 ID:NXap1hVbM
近所のゲオは普通のカードショップなのに
131: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:37:58.16 ID:1jAxmdo4M
ルマンドガチで安い定期
146: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:39:14.47 ID:VsN/Tk9Y0
お菓子割と安くて草
もうドラッグストアひらけや
もうドラッグストアひらけや
148: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:39:45.48 ID:jikOMmOh0
テレビが安い気がしてるけどGEOで買いたくない気持ちが勝る
154: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:41:03.11 ID:nCkLPwoqd
純粋に価格だけで勝負するならイオンに適うわけない
156: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:41:06.16 ID:QDA6k3SI0
ヤマダ電機のほうがやばい
近所のヤマダ倉庫かってくらい段ボール積んであるわ
近所のヤマダ倉庫かってくらい段ボール積んであるわ
168: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:42:29.96 ID:VsN/Tk9Y0
>>156
客より多い店員数やばいわ
客より多い店員数やばいわ
189: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:44:28.78 ID:HGl5EEn+0
>>168
階段上がったら目の前にスマホの業者がわらわら居てドン引きしたわ
階段上がったら目の前にスマホの業者がわらわら居てドン引きしたわ
158: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:41:37.83 ID:nNo4GHd60
シュミテクトがガチで安いの草
159: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:41:39.84 ID:iUGhyrFD0
ゲオといいヤマダといいイメージだけで潰れるだの何だの言われてる会社多過ぎるやろ
177: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:43:18.80 ID:1Sh0r+Xy0
ちゃんと安いな全体的に
192: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:44:40.15 ID:6lhi2QAD0
本屋も潰れてるのに本屋化ってTSUTAYA大丈夫なん?
213: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:47:07.69 ID:oeKv/jj+d
>>192
オシャレなツタヤの中に入ってるカフェは
スタバとかからライセンス受けてCCCが運営してるんや
カフェの収入で利益出したりしてる
オシャレなツタヤの中に入ってるカフェは
スタバとかからライセンス受けてCCCが運営してるんや
カフェの収入で利益出したりしてる
196: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:45:03.03 ID:H+ZMgdXm0
FireTVStick売っとるけどレンタルビデオ屋としては商売敵ちゃうんかな
234: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:48:49.22 ID:pM6bJEGqM
>>196
対抗して勝てるわけないしむしろ迎合してモニタとか機器を売る方がええやろ
対抗して勝てるわけないしむしろ迎合してモニタとか機器を売る方がええやろ
249: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:50:35.42 ID:YVBqMKKi0
>>196
Firetv普通にAmazonの最安値の時と同じ値段で売ってたからゲオ凄いわ
Firetv普通にAmazonの最安値の時と同じ値段で売ってたからゲオ凄いわ
266: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:52:01.26 ID:pH+JeXk70
>>249
FireTVってアマゾンがセールするときは
アマゾンから販売店舗にリベート出すから同じ価格で売れるぞ
FireTVってアマゾンがセールするときは
アマゾンから販売店舗にリベート出すから同じ価格で売れるぞ
275: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:52:48.37 ID:YVBqMKKi0
>>266
そんな足並み揃えるのあるんやな
知らんかったわ
そんな足並み揃えるのあるんやな
知らんかったわ
200: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:45:15.09 ID:BFWgowIqa
TSUTAYAは店舗利用しばらくしてないけど
ポイントだけはどんどん溜まっていく
そのポイントは他で使っているからTSUTAYAには使っていない
ポイントだけはどんどん溜まっていく
そのポイントは他で使っているからTSUTAYAには使っていない
202: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:45:17.40 ID:flyfSIPDa
家電量販店はミニ四駆に力入れてるけど人いるの見たことないな
207: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:46:14.21 ID:x7nbpTIe0
ゲームは辛うじで取り扱ってるけど漫画書籍はガチて消えたわ
216: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:47:34.86 ID:eb0kJ+Zk0
>>207
kindleで買うほうがええしな
amazonが潰れるのは絶対ありえんし
kindleで買うほうがええしな
amazonが潰れるのは絶対ありえんし
211: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:46:55.26 ID:PuPLMhs20
ワイの近くのツタヤなんてもうトレカ屋やで
223: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:48:10.11 ID:qV3JupRS0
ヤマダ電機は10数年前からこんな感じよな
238: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:49:09.84 ID:Qmi8W91/0
>>223
YAMADAは家買うところや
YAMADAは家買うところや
712: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:31:04.72 ID:hzpMvvgTd
>>238
ヤマダ電機家まで売ってんの?
家具安いのは知ってたけど
ヤマダ電機家まで売ってんの?
家具安いのは知ってたけど
224: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:48:11.39 ID:Qmi8W91/0
Tポイントも地味に色んなところから契約切られてる気がする
231: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:48:39.90 ID:pH+JeXk70
>>224
ヤフーから切られて完全に終わったからな
ヤフーから切られて完全に終わったからな
251: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:50:59.80 ID:RIVGFaPkH
レンタルDVDってまだ息しとるんか?
もう全部ネットで格安で見れるやん
もう全部ネットで格安で見れるやん
259: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:51:41.47 ID:ffTolAWRd
>>251
ペルソナ4アニメのトゥルーエンドが円盤でしか見れんかったからDVD借りたわ
ペルソナ4アニメのトゥルーエンドが円盤でしか見れんかったからDVD借りたわ
268: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:52:05.50 ID:3s+GNKfc0
>>251
都心のTSUTAYAは店ごとに色々やってるからまだ息してる
それ以外の実店舗は終わりやね
都心のTSUTAYAは店ごとに色々やってるからまだ息してる
それ以外の実店舗は終わりやね
255: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:51:28.17 ID:HGl5EEn+0
ゲオで気になるのは店舗の老朽化やな
新築もたまにあるけど築40年とかのとこは潰れるんちゃうかな
新築もたまにあるけど築40年とかのとこは潰れるんちゃうかな
280: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:53:34.90 ID:pqbf/1z8M
ワイん家の近くのワンダーグー、ライザップが買収してたことを知って驚愕
282: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:53:44.69 ID:7qNx95XId
ワイ札幌住みだけどガチでTSUTAYA全滅しとるわ
街にもワイの住宅街の周りにも一軒も無い
街にもワイの住宅街の周りにも一軒も無い
291: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:54:28.49 ID:pNutwlZ9d
ブックオフもいつの間にか衣服ブランド品置き始めたよな
やっぱリサイクルショップって儲かるんやな
メルカリで売ればいいのに情弱が安値で売ってくれるんだもんね
やっぱリサイクルショップって儲かるんやな
メルカリで売ればいいのに情弱が安値で売ってくれるんだもんね
303: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:55:36.78 ID:oyTeoUoC0
>>291
早急に金がいるとかさっさと処分したいとか送るのが億劫みたいなのがそれなりにおるってことやな
早急に金がいるとかさっさと処分したいとか送るのが億劫みたいなのがそれなりにおるってことやな
305: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:55:50.55 ID:NEk+Hv5h0
>>291
いつ売り捌けるかわからんよりまとめてパーっと売り捌きたい層もおるやろからな
いつ売り捌けるかわからんよりまとめてパーっと売り捌きたい層もおるやろからな
296: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:54:59.67 ID:pqbf/1z8M
ウェアハウスを買収したときはGEOもまだ勢いあったのに
322: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:58:09.98 ID:oyTeoUoC0
ワイの近所のゲオは細くレンタル続けとるな
ブラックフライデーの時はゲーム漁りに世話になった
ブラックフライデーの時はゲーム漁りに世話になった
324: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:58:31.85 ID:BEp8yjOW0
15年近く前高校のすぐ近くにできた時はウキウキやった
333: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:59:36.49 ID:S98BsJvq0
マジレスするけどなんでゲオ潰れやんの?
毎回店員と客同じ位なんやけど
毎回店員と客同じ位なんやけど
342: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:01:01.35 ID:g5ymxTJBa
>>333
中古スマホの買取で利益出してる
中古スマホの買取で利益出してる
346: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:01:20.52 ID:S98BsJvq0
>>342
あーあれ売れとるんかぁ
あーあれ売れとるんかぁ
345: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:01:11.14 ID:k53/W3gW0
ゲオっていまこんなん売ってんの?
358: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:02:06.19 ID:HGl5EEn+0
>>345
わいの近所はお菓子くらいやな
いずれこういうのも出すんかな
わいの近所はお菓子くらいやな
いずれこういうのも出すんかな
432: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:10:34.65 ID:uYgw+nQw0
でもゲオやトイザらスみたいな「ワクワク感」はオンラインじゃ絶対に味わえないよな
434: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:10:56.18 ID:R0A90cN00
>>432
トイザらスは今も入ったらワクワクする
トイザらスは今も入ったらワクワクする
451: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:11:59.21 ID:YtRoVXcs0
>>432
わかる
キンタマぞわぞわする
わかる
キンタマぞわぞわする
530: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:17:22.28 ID:UHkBcIhJd
>>432
トイザらスは天井高くて開放感あるのが好き
トイザらスは天井高くて開放感あるのが好き
589: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:21:32.91 ID:TRK6gvHd0
>>432
子供の頃味わえたのは幸せだったのかも
子供の頃味わえたのは幸せだったのかも
446: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:11:52.37 ID:9ybYYKB80
全部ゲオじゃなくてもええって事ばっかりやな
788: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:36:53.52 ID:gZ0oATBop
ゲオは予約するとゲーム安いから今でもお世話になってる
特典も欲しいから未だにDLよりパッケージ買うことの方が多いわ
特典も欲しいから未だにDLよりパッケージ買うことの方が多いわ
834: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:40:56.12 ID:mf4BJoIs0
>>788
ゲオはそこら辺の商品企画力がしっかりあるのも強みやな
未だに新作ゲームとかでもゲオ限定の店舗別特典とか多いやろ?
あれはそういった店舗別特典作るだけの各ゲームメーカーに対するコネクションと「特典作らせてもらう以上これだけの数は捌きますよ」ちゅう信頼関係が無いとやらせてもらえんんからな
ゲオはそこら辺の商品企画力がしっかりあるのも強みやな
未だに新作ゲームとかでもゲオ限定の店舗別特典とか多いやろ?
あれはそういった店舗別特典作るだけの各ゲームメーカーに対するコネクションと「特典作らせてもらう以上これだけの数は捌きますよ」ちゅう信頼関係が無いとやらせてもらえんんからな
897: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:47:58.21 ID:fq6xa1Tt0
>>834
ワイが信頼してたのはワングーやったわ。あそこはどんなドマイナーゲーでも一個は入荷してた
vita版慟哭そしての特別版を店頭販売してた時はどんだけ感謝したか。どこにも無かったのよねこれ
そもそも予約ミスって通常版にしてたワイが悪いんやけど
ワイが信頼してたのはワングーやったわ。あそこはどんなドマイナーゲーでも一個は入荷してた
vita版慟哭そしての特別版を店頭販売してた時はどんだけ感謝したか。どこにも無かったのよねこれ
そもそも予約ミスって通常版にしてたワイが悪いんやけど
930: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:52:47.01 ID:sO7RFL1w0
傘下に入れたセカストがメインになるとか意外やな
966: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:58:13.22 ID:THrqJODC0
GEOとかここ1年でPS5とSwitchとポケカしか買ってないわ
976: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:59:15.63 ID:bf9DvzLXa
昔GEOでレンタル落ちしたAV漁ってたなぁ
もう今はFANZAで完結してる
もう今はFANZAで完結してる
998: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 21:02:04.16 ID:ldOXDslm0
近所のツタヤはブックオフと合体してて、文房具メインのちょうどいい感じに収まっとるで
972: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:58:50.26 ID:uN8/e3iSM
いつの間にか中古スマホ屋さんになってた
297: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:55:09.56 ID:UN3Baxse0
この間久しぶりに行ったらどこ目指してんだってレイアウトになってたな
◆【悲報】辻希美さん、マダラを捌き炎上
◆【速報】給食献立、「油淋鶏」から「めかぶ」に急遽変更される
◆【画像あり】ガス代、とんでもないことになるwwwwwwwwwwwwww
◆【逸材】清純派グラドルさん、清純派らしい回答で報道陣を唸らせる (画像あり)
◆【悲報】ファミチキ220円、セブンからあげ棒180円wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1673778135/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:36 ▼このコメントに返信 週末ゲオのCM見かけたけど、シャワーヘッド売ってたな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:38 ▼このコメントに返信 昨日、棚買ってきたゲオで
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:40 ▼このコメントに返信 ドラッグストアもそうだけど、なんで食料品に走るかね
経営者って所詮そこまでなんだよね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:43 ▼このコメントに返信 ゲームや映画鑑賞にお菓子はあると嬉しいしあながち間違いではない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:43 ▼このコメントに返信 心が辛い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:46 ▼このコメントに返信 近所のブックオフの迷走に比べたらまともだわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:48 ▼このコメントに返信 どうせなら焼き芋焼きとり、たこ焼きなども売ってほしい🤗
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:49 ▼このコメントに返信 >>3
生鮮じゃなきゃ管理もそこまで難しくないし一定数客が来続けるからな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:49 ▼このコメントに返信 >>3
物理的に必要なものだから
データとして扱えるものはもはや商売にならない
メールのある時代に手紙で郵便配達してもらってるようなもん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:50 ▼このコメントに返信 ゲオはこれで大成功して過去最高益だぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:53 ▼このコメントに返信 食以外の、無駄産業は80%が淘汰され消える
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:56 ▼このコメントに返信 米4
レジ前に6畳分くらいの駄菓子コーナーのあるGEOがあったな。
年末見かけたんだけど、そこそこ賑わっていた。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:58 ▼このコメントに返信 ガラクタおもちゃを、ただ同然で買い取り南アジアで売ればボロ儲けだけどな
視野が狭過ぎ、無能人は
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:58 ▼このコメントに返信 ゲオはリサイクルの買取が異様に高くて助かるわ
この間実家の15年くらい使ったカリモクのテーブルとか椅子とかまとめて引き取ってもらったけど、手数料とか無しでタダで引き取ってくれたら御の字やと思ってたのが8万になった
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:02 ▼このコメントに返信 近くのゲオはテレビやイヤホン、中古スマホ販売やらお菓子のクレーンゲームみたいのがフロアの大部分締めてるわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:06 ▼このコメントに返信 近所は客の数だけなら貸本屋メインだな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:12 ▼このコメントに返信 米13
それは、何と比較しての話?
現時点でゲオホールディングスは相当な経常利益上げてて無能どころか有能経営で話題になってる会社だけど…
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:14 ▼このコメントに返信 ゲーム売りに久しぶりに行ったらスマホショップになってて不安になったな
ちゃんとゲームも買い取ってくれたけど
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:17 ▼このコメントに返信 帰り道にあるから普通にゲオでレンタルしてるわまだ
安いっていうけどアマプラだったとしても毎月映画4本もみてんのみんな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:18 ▼このコメントに返信 ポロショコラ好き
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:19 ▼このコメントに返信 応援したくなるけどBOOKOFFと同じく末期症状みたい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:20 ▼このコメントに返信 もうゲームを店で買う時代じゃなくなったからなぁ
店頭に置いてるだけでも嬉しいわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:21 ▼このコメントに返信 米14
カリモクは何だかんだで高級ブランド品だからな
品質も流石やし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:21 ▼このコメントに返信 ルマンドやなくてホワイトロリータだったら買いに行ったのに。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:23 ▼このコメントに返信 switchのプロコン探してたら売ってたのでありがたかった。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:29 ▼このコメントに返信 サブスクじゃあ再現できない所を攻めたという意味では間違いじゃ無い
レンタルをおまけと考える柔軟な発想
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:30 ▼このコメントに返信 ゲームの中古市場が完全にメルカリに食われたのがな
買うのも安いし売るのも高い
ゲームを店で買うのは発売日に新品買うかセール時ぐらいしかなくなったけど中古が補充されないからセール時もクソみたいなのしかもう残ってねえわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:31 ▼このコメントに返信 ポロショコラ250円マジか
これめっちゃうまいから買いたいけど近くにゲオねーわ・・・
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:31 ▼このコメントに返信 レンタルCDツタヤより安いから最近使い始めてるわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:34 ▼このコメントに返信 何故か物理レンタルが来なくてアマプラでだけ見れたりするのも増えたのがね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:39 ▼このコメントに返信 家の近所にあったレンタルショップも今のGEOみたいになって最終的になくなった
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:40 ▼このコメントに返信 >>17
いつもの逆張りかまってちゃんレス乞食だ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:40 ▼このコメントに返信 ガチで悲惨なのは同じネタを繰り返すしかないまとめサイト
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:41 ▼このコメントに返信 ハイセンス(中華製)の50インチテレビも売っていたぞ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:44 ▼このコメントに返信 ええからトレカコーナーとレトロゲームコーナーでかくしろ
なんでもかんでも中途半端やねん力入れんかい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:52 ▼このコメントに返信 実店舗潰してもdlsiteで利益出してるから問題ないと聞いたが
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:01 ▼このコメントに返信 ゲーム見たい時はGEOより駿河屋がやってる桃太郎の店行くわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:01 ▼このコメントに返信 いちいちかりに行って返すんじゃなくて見たいときにネットで1作品だけ個別にダウンロード
(じゃなくても途中でカクカクしなけりゃおK)できるサービスってないのかな
あるのか知らんが使ったことない、あればおせーて欲しいな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:06 ▼このコメントに返信 6ドーン!
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:15 ▼このコメントに返信 GEOは菓子が安いから時々まとめ買いしてるわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:15 ▼このコメントに返信 店舗の規模が小さいドン・キホーテになっとるやんけ
潰れまくってるTSUTAYAに比べたら100倍マシだが
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:15 ▼このコメントに返信 >>7
もうそれドン・キホーテじゃん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:17 ▼このコメントに返信 >>34
ああ、元東芝か
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:19 ▼このコメントに返信 無線イヤホンの種類が豊富だよな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:22 ▼このコメントに返信 地元にあった電気屋に似てるなぁ。
古本とかクリーニングとか始めちゃって収集つかなくなって潰れたんだ。寂しかったなあれは。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:35 ▼このコメントに返信 古着屋になったと思ったらまさかドラッグストアになるとは
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:40 ▼このコメントに返信 もう映画レンタルするのってアマプラとかUNEXTに無いやつだけだもんなぁ
それすらもしなくなったし
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:40 ▼このコメントに返信 テレビとか加湿器とか中古家電とか売ってたなマスクも売ってるし ゲームランキングなんていつから更新してないねんってレベルやったわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:48 ▼このコメントに返信 最近コートやジャケットはセカストとかリサイクルショップで買ってるわ
オンワード樫山とか何万もするセレクトショップのも5000円とかで買えたりするしな
ゲオみたいに古着屋やドラッグストアになれなかったからツタヤは潰れたんよね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:52 ▼このコメントに返信 色々言われてるけどGEOの経営者は有能な方やと思うで
レンタル業が時代の流れで衰退する中、企業存続の為に既存の店舗を活かしながら需要減のレンタル業から小売業へ転換、中古ゲームはオンラインショップを活用にすることで売り場の省スペース化と幅広いニーズに対応
レンタル業のイメージがかなり強いからそこをどう変えていけるかやな
時代の変化に対応する努力が見えて自分は好き
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:29 ▼このコメントに返信 数年後には潰れそう。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:29 ▼このコメントに返信 最高の店やん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:36 ▼このコメントに返信 いうてドラッグストアのほうが安いでしょ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:40 ▼このコメントに返信 なんやかんや生き残ってて偉い、全く行かないけど
ゲームと古本で売り場埋め尽くしてたガキの頃がほんま懐かしい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:22 ▼このコメントに返信 CDとかDVDとか ネットやスマホで全部済ます様になったら
まったく行かなくなったな TSUTAYAも同じで 1年以上行ってない
いつの間にか地元のTSUTAYA 車屋とカフェ?と合体した新店舗になってたし
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:42 ▼このコメントに返信 ガチのマジって表現使う奴は頭が悪い。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:08 ▼このコメントに返信 抗原検査キット研究売ってて草
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:13 ▼このコメントに返信 DLsiteで利益出てるからヘーキヘーキ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:49 ▼このコメントに返信 米51
数字的にはTUTAYAの方がヤバいぞ。
店舗数はどんどん減ってる。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 21:40 ▼このコメントに返信 >>3
頭悪そう
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 22:32 ▼このコメントに返信 ニンテンドースイッチを新品と中古同じ値段で売ってたのは何でなんかね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:39 ▼このコメントに返信 シャワーヘッドのCMしてて吹きそうになったわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:39 ▼このコメントに返信 悲惨というか上手く生き残ってるんじゃなくて?
レンタルとゲームはほぼやる気ないでしょ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:41 ▼このコメントに返信 食品の利益って本並に少なそうな気がするんだが
100円以下の菓子売っても店の利益なんて10円もねぇだろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:43 ▼このコメントに返信 今のゲオしらんのだが、あのちっせぇレジで回り切るのか?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 05:54 ▼このコメントに返信 ゲオとかヤマダ電機て何がしたいの??
特にヤマダは家から車から雑貨、何が売りたいのかわからない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 15:56 ▼このコメントに返信 完全に方向性を見失ってるな・・・
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 21:00 ▼このコメントに返信 迷走してんなと思ったけどそれで生き残れるならしょうがないね
因みに私はゲオは遊戯王買うのにお世話になってる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月18日 11:05 ▼このコメントに返信 変化できる企業が強い企業なんだよ
GEOは増収増益だ
AOKIとかGEOは業態変えて生き残れるかもしれないが他のスーツ屋やレンタル屋は無くなる
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:49 ▼このコメントに返信 シュミテクト安いな
近所のドンキより安いよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 15:07 ▼このコメントに返信 しいたけ買いたい
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月24日 11:05 ▼このコメントに返信 この転換で急成長か
わからんもんだねぇ