2: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:12:37.19 ID:Msu4Rdbed
有能
3: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:12:44.30 ID:vilPgXz80
もっとやれ定期
4: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:12:44.47 ID:fC5L/7I90
税収入で国が潤うんやろなあ....
【おすすめ記事】
◆【悲報】享年28男性「俺の自殺は環境才能ガチャが原因です。俺の人生を見てください…」カキカキ
◆アニメ制作会社ガチャSSRだった『京アニ』と『シャフト』ってなんで空気になったんや

◆【悲報】辻希美さん、マダラを捌き炎上
◆【速報】給食献立、「油淋鶏」から「めかぶ」に急遽変更される
◆【画像あり】ガス代、とんでもないことになるwwwwwwwwwwwwww
◆【逸材】清純派グラドルさん、清純派らしい回答で報道陣を唸らせる (画像あり)
◆【悲報】ファミチキ220円、セブンからあげ棒180円wwwwwwwwwww
◆【悲報】享年28男性「俺の自殺は環境才能ガチャが原因です。俺の人生を見てください…」カキカキ
◆アニメ制作会社ガチャSSRだった『京アニ』と『シャフト』ってなんで空気になったんや
7: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:13:34.20 ID:fC5L/7I90
税収入で減税も有り得る
8: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:13:57.17 ID:EInPuf5G0
半分二重課税やろ
9: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:14:09.09 ID:fC5L/7I90
まぁガチャは値上げやろね
12: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:15:12.43 ID:TidSryBg0
何を消費するんや
13: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:15:14.90 ID:6KKSg7wf0
ソシャゲの税金は500%位にした方が良い
17: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:16:18.66 ID:fC5L/7I90
>>13
わかる
わかる
22: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:17:32.38 ID:Cnjn3b+k0
おま国が加速しそう
24: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:18:16.20 ID:gY5VYIWQ0
てか今まで税金かからなかったの?
34: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:22:33.67 ID:vilPgXz80
>>24
かかってるけど、海外の業者がちょろまかしてたって話やん
ソースくらいよめよ
かかってるけど、海外の業者がちょろまかしてたって話やん
ソースくらいよめよ
26: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:18:56.04 ID:vSQ1Rqh/p
ガチャはどんどん課税しろ
27: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:19:19.56 ID:6gw60Bmma
ゲームに使ったのか知らんがうちの娘が2ヶ月続けて4万円も課金していたからお仕置きしたで
支払いは親やから最悪やで
支払いは親やから最悪やで
30: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:20:02.84 ID:/gUhhFYU0
最近久しぶりに買い切りゲーム買ったんやけどソシャゲと比べるとほんま安い
500円で衣装DLC売ってるとか良心的過ぎる
500円で衣装DLC売ってるとか良心的過ぎる
31: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:20:07.41 ID:vRqMFvOP0
パチとガチャはどんどん課税しておk
33: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:22:06.51 ID:IwhyK1GF0
海外から取ったらそれ日本の家庭用ゲーム会社に注いでやれよ
35: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:22:40.91 ID:p7FQUyDL0
ガチャ税は100%にしとけ
36: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:23:08.61 ID:3h36SYuYH
禁止じゃないのか…
37: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:23:18.51 ID:c7lrI4MQ0
タバコや酒は税金多くかかるしギャンブル風俗は様々な規制の上で運営されてる
ガチャだけ野放しなのがおかしいしガッツリ税金かければええ
ガチャだけ野放しなのがおかしいしガッツリ税金かければええ
43: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:28:40.89 ID:OwFDxKZ4a
やっていいから他を下げろ
44: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:29:29.98 ID:IrRK1MdV0
ガチャは課税して良いから消費税下げろ
48: それでも動く名無し 2023/01/16(月) 20:30:28.17 ID:5+b+WDUZ0
はやくやれ

◆【悲報】辻希美さん、マダラを捌き炎上
◆【速報】給食献立、「油淋鶏」から「めかぶ」に急遽変更される
◆【画像あり】ガス代、とんでもないことになるwwwwwwwwwwwwww
◆【逸材】清純派グラドルさん、清純派らしい回答で報道陣を唸らせる (画像あり)
◆【悲報】ファミチキ220円、セブンからあげ棒180円wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673867505/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:16 ▼このコメントに返信 ガチャ商法を禁止にしろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:19 ▼このコメントに返信 射精税、一発100円貰えます!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:21 ▼このコメントに返信 海外「ふーん、じゃあ日本展開やめるわ」
ユーザー「ふざけんな日本政府!」
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:25 ▼このコメントに返信 >>1
俺は好きだけどね
気分アガるし趣味としては許容できる額だしね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:27 ▼このコメントに返信 他の国は早々にやってる奴やん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:32 ▼このコメントに返信 貧乏人はなんもするなよ
ガチャ程度できんとは可哀想な奴ら
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:32 ▼このコメントに返信 ソシャゲだけ税率くっそ高くすれば良いんじゃね?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:33 ▼このコメントに返信 まとめサイトの特亜ゲーのダイマ鬱陶しいから締め上げてくれるなら大歓迎や
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:33 ▼このコメントに返信 スパチャに直接課税しろ
できなきゃ国内でyoutubeを使わせないくらい言えばいい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:33 ▼このコメントに返信 ソシャゲが悪いんじゃなくて
君らが無能なのが悪いだけ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:34 ▼このコメントに返信 海外に金流れてもいいことないしな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:35 ▼このコメントに返信 mihoyoとか儲けすぎて笑いが止まらなそうだしええな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:35 ▼このコメントに返信 まとめブロガーも捕まりそう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:35 ▼このコメントに返信 まったく生産性に寄与しない部分で億単位で円垂れ流してるとかマジで税金20%ぐらいでいいと思う
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:37 ▼このコメントに返信 集める前に使い方どうにかせえや
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:38 ▼このコメントに返信 自分がやってないからってほんま自分勝手な連中やな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:42 ▼このコメントに返信 やるの遅すぎるわ
海外ではとっくにやってるしゲームの価格帯が違うのは金の流れを緩めるためだぞ
娯楽費はどうやっても切り離せないからな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:49 ▼このコメントに返信 米14
君のその臭い口から垂れ流される空気も生産性無いから税金献上しろや
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:50 ▼このコメントに返信 >>6
むしろ逆だと思う
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:54 ▼このコメントに返信 >>1
同意。 なんぼでもコピーできるデジタルデータが高過ぎんだろ。一部の廃課金者で成り立つようなシステムは健全とは程遠い。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:58 ▼このコメントに返信 IT企業様「しゃあない、日本だけ値上げするか」
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:58 ▼このコメントに返信 スパチャも消費税取れよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:59 ▼このコメントに返信 3DSフレアレッド詐欺でCS機から離れて久しいけど囲い込みもやめてもろて
ソシャゲ商法を全肯定はできんがもう鳥かごには戻らん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:00 ▼このコメントに返信 >>9
ホントこれ、デジタル関連でかなり経常収支に悪い影響がでてきてる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:00 ▼このコメントに返信 ※21
払える人だけがソシャゲでガチャ回せば良いから、それでも良いんじゃね?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:01 ▼このコメントに返信 国内ゲーユーザーワイ、高みの見物
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:01 ▼このコメントに返信 どんどんやれ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:02 ▼このコメントに返信 >>2
手当じゃないんだ……
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:03 ▼このコメントに返信 ソシャゲガチャ課税大賛成!
たばこ税と同じくらい取るべき!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:06 ▼このコメントに返信 独身税賛成の主婦と似てる感じがする
自分に関係ない税なら積極的 やれやれコール
税で熱を抑えるという点があるけど消費者に対してではなくて提供側に対する税だからその効果があるのか微妙だけど 消費者側に対しての税だとしても限度がおかしい使い方してるから税金分より金を減らしてしまうだけになりそう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:07 ▼このコメントに返信 日本に税を払わない海外ものだっけ
どんどんやっていいぞ
メリットしかない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:10 ▼このコメントに返信 uberからもキッチリ消費税取ろうね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:14 ▼このコメントに返信 アマゾンからもきっちり楽天並に行っとけよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:16 ▼このコメントに返信 >>16
こういう考えは自分らだけではなくて他の人も同じだという事を理解しといた方が良いね
独身税賛成するのとか 法人税賛成するのとか どっちも自分と関係のない者から取るものだから嬉々として取りたがる前者が既婚者後者が経営者じゃない人が賛成する税 自分に関係しない税だと取りたがる
だから消費税で他の税を賄うために消費税を取りたがるのをしてやられる みんな似たもの同士 同じこと既にやられていても攻めれたもんやないこの人らも同じようなもんだから醜い
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:22 ▼このコメントに返信 >>7
人にやると自分にかえる みんながしだすと回って自分にもかえる
お前の税率上げろよして自分がされない事はない
自分が人にやってる事が人が自分にやってくる場合もある
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:24 ▼このコメントに返信 >>7
どこかの税率上げることを提案するのなら他のやつもどこかの税率を上げることを提案する
みんなで相手の税率を引き上げ合うのはありがたいね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:30 ▼このコメントに返信 >>7
税率上げること提案する人は自分に不利な税率上げる事は反対なんて事しないよね むしがよすぎる
税金取るのは賛成だけど税率を上げる事を嬉々とするのは自分がされたら嫌だから嫌悪感あるわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:31 ▼このコメントに返信 ※35※36
それでもやりたい人だけがソシャゲで課金すれば良いって話でなんで発狂してんの?
無料でプレイすれば良いじゃん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:33 ▼このコメントに返信 追徴課税込で取れ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:33 ▼このコメントに返信 >>16
自分らがされたら嫌な事を人がやられてるのを嬉々としてる感じが嫌悪感あるわ
自分がされたらやな事を人にやろうと提案してるのも嫌悪感ある
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:34 ▼このコメントに返信 ソシャゲのガチャはパチンコみたいなもんだからR18指定にしときゃいいんよ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:38 ▼このコメントに返信 >>3
日本は異常に課金文化が根付いててメインターゲット(鴨)だからそれはない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:45 ▼このコメントに返信 海外に金流れすぎだしどんどん取れ
まあ日本だけアプリ料金値上げになるんだろうけど今更Apple様には逆らえん悲しみ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:47 ▼このコメントに返信 まずはガチャ規制しろよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:49 ▼このコメントに返信 >>38
その考えを他の人が自分に関する事でやられる場合もあるねって話やん
その理論ならそれでも買いたいのなら買えば良いって話で嫌なら買わなければ良いじゃんとか独身税ならそれでも独身でいたい人が独身でいれば良い結婚すれば良いじゃんと置き換えれば何にでも通用する
自分に関係ない税金だと嬉々とし出す様に嫌悪があるんよ 自分が他の人にされたら嫌な事やん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:53 ▼このコメントに返信 >>1
タバコみたいに課税すりゃええねん嗜好品みたいなもんだからええやろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:55 ▼このコメントに返信 ※45
言い分は分かる
が、「ただでもプレイできるもの」が前提だから独身税では上手く例えられてなくない?って思う
で、それだけ生活ギリギリの状態でガチャやってるなら、そもそも課税されなくても「課金辞めたら?」って思う
余裕のある人だけが課税ガチャすれば良いじゃんって話で、なにがそこまでアナタを駆り立てるのか
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:58 ▼このコメントに返信 >>38
今回の件は個人的には別にいいんよ
けど税率上げろ上げろは見てて嫌だなって思う
そっちと自分は今回は無関係な事だったけど例えばそっちが既婚者でこっちが独身だった場合この人は独身税を嬉々として取りたがるような人なんやろうなって自分とそっちとでは違うところはどこかしらであるし自分とは関係ない税金を取りたがるさまに嫌悪感があるんよ
互いが関係ない税金を引き上げたがるのなら互いの首を絞め合う関係だなって
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 01:01 ▼このコメントに返信 おま国になるかガチャの値段が上がるかじゃね?
まあソシャゲやらんから別にいいけど
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 01:02 ▼このコメントに返信 消費税は外国人観光客からも取れるし税金逃れてる外資企業からも取れるから経常収支増のためにも大幅アップさせるべき
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 01:09 ▼このコメントに返信 >>47
○○が嫌なら○○すればいいみたいなニュアンスだったからその理論なら置き換えやすいなって思った
ギリギリなら課金やめろってのは同意だけどそこと増税がどう結びつくのかがわからない
税金で値上げする事で余裕ある人だけがって課金を高価なものとして富裕層向けにって事?
税金で値上げしたいのはなんで何かなって思う
税金で引き上げるよりかは収入に合わせて限度額設定をさせる方がその人らの為になると思う
値上げしても元々自滅してるんだから廃課金は廃課金のまま自滅しなくなる事はないと思う
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 01:15 ▼このコメントに返信 >>47
自滅してる人らが値上げで自滅をやめるとは思えない 値段気にしてないから自滅してるんだもん
そのカツカツの奴らから税金を取ろうって姿勢が富裕層が貧民から取ろうって姿勢のやつとあまり違わないと思うな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 01:27 ▼このコメントに返信 ッハ‼️悲しいなぁ🤓💢
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 01:29 ▼このコメントに返信 >>47
その理論が他人事だからこそできるものやん
それを他の人が自分に関する事でやり出したら嫌やん 値上げして余裕のある富裕層がって
例えばビールが好きな人が値上げして余裕ある人がって嫌なら買わなけりゃ無料とか色々なものを余裕のある人向けにってしだしたら嫌やん
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 02:11 ▼このコメントに返信 ソシャゲ(笑)からはいくら税金取ってもいいぞ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 02:22 ▼このコメントに返信 別なところから税金とったとてまともに使われるわけでもないんだけどなあ
議員半減の方がよほど有意義
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 02:25 ▼このコメントに返信 これは有能
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 02:26 ▼このコメントに返信 増税分でガチャ値上げされても結果課金減っても
海外への資金流出減るからええな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 02:35 ▼このコメントに返信 税率を上げるんじゃなくて
産業を作ろうとしろよ。市場を作ろうとしろよ。それで税収を上げようとしろよ
何の工夫もなく税率上げますなんてウマシカでもできるただの職務怠慢だわ。
東京行って宿使ったら新しい宿泊税までできてるしよ。今度はゲーム税かよ。
舐めすぎだろマジで。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 02:35 ▼このコメントに返信 OSごと排除されそう
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 03:25 ▼このコメントに返信 これそもそもドルでアメリカに入ってたり欧州のどこかにユーロで吸い込まれてたぶんを
日本のもんなんだから日本に収めろっていう話だぞ
企業の所属国と税率によってはかえって税金が安くなるまである
あ、元々脱税してた企業さんについてはざまーないわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 03:37 ▼このコメントに返信 おま環されるだけや
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 03:48 ▼このコメントに返信 米22
こ れ な
消費税増税するよりお金潤ってるところからバンバン取ったら良い
ただ、政治家のお友達にDeNAとかいるだろうから、すんなりとは決まらないだろうね
抜け道作るか
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 06:01 ▼このコメントに返信 まとめサイトは時間の無駄
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 06:57 ▼このコメントに返信 なお増税の負担は消費者が負うものとする
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 07:52 ▼このコメントに返信 海外企業がってのは勿論そうやが
そろそろソシャゲ石とか投げ銭全般を見直したほうがええんちゃうか
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 08:49 ▼このコメントに返信 ガチャ規制派だったけどキツい税かけるのはアリやな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 10:09 ▼このコメントに返信 >>20
ゴルフ会員システム...いやほぼ終わりかけ観たいなもんやけども。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 10:13 ▼このコメントに返信 >>37
人口密度税と子無し税を導入して欲しいわ。前者は過疎地域のインフラ整備と人口パンク地域からの郊外流出狙い。後者は子無し貴族から子育て世帯に金を廻す目的で。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 10:46 ▼このコメントに返信 >>3
悪いことなくね?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 12:30 ▼このコメントに返信 iphone買うのもやめさせろ
いくらなんでも無駄に海外に金流れ過ぎや
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月17日 12:50 ▼このコメントに返信 Yostarみたいに本社が日本にある場合どうなんの
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月18日 00:16 ▼このコメントに返信 >>15 コレなw、どこぞのNPO(他、胡散臭い団体)にうん億円ポイポイとか嗤えないわ
まともな監視システムも無いとか馬鹿ばっかり
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月18日 01:29 ▼このコメントに返信 米10
これ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月20日 01:45 ▼このコメントに返信 >>16
いやおれガチャ回してるが賛成だぞ