1: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 09:46:22.90 ID:31zIkH3F0 .net
深夜の高速料金所、割引待ちの渋滞解消へ 距離に応じた制度に見直し
https://news.yahoo.co.jp/articles/d42b783bebc1e358d1e0ae7e8a88d025574db7f5
https://news.yahoo.co.jp/articles/d42b783bebc1e358d1e0ae7e8a88d025574db7f5
4: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 09:48:08.32 ID:EWkY5CAA0.net
実際あの東名のトラック待ちはアホやったからな 運送業には別の割り引きしてやれよ
9: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 09:49:27.28 ID:4dLe1yJE0.net
まあ諸悪の根源だからなアレ
アレのせいで深夜長時間労働の温床だったわ
アレのせいで深夜長時間労働の温床だったわ
26: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 09:55:17.35 ID:BRQ4z5AQ0.net
なんとしても割引時間内に走りきらないといけなくなるわけだな
【おすすめ記事】
◆【画像あり】高速道路のパーキングエリアでバーベキューをしている家族が見つかるwwwwwwwww
◆高速道路走行中に半ドアを直そうとした女性、風圧でドアが一気に開き転落して死亡
◆【速報】2115年から高速道路料金が無料になるぞ!!!!!!!!!!
◆高速道路の料金所のおっさんやで
◆アメリカ「お前らの国の高速道路パトカーってどんな感じ?」

◆【画像あり】グレタさん、警察に拘束されたのになぜかウッキウキで写真撮影wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】櫻井孝宏「ツルツルは確定」
◆【悲報】令和No.1キャバクラ嬢さん、極太客との恋愛関係が発覚して炎上してしまう…
◆【速報】トロピカーナ「100%メロン味」、実は2%だったwwwwwwwwww
◆【速報】バンダイナムコの社員、会社のスマホを無断で4400台売却して6億円を着服してしまうwwwwwww
◆【画像あり】高速道路のパーキングエリアでバーベキューをしている家族が見つかるwwwwwwwww
◆高速道路走行中に半ドアを直そうとした女性、風圧でドアが一気に開き転落して死亡
◆【速報】2115年から高速道路料金が無料になるぞ!!!!!!!!!!
◆高速道路の料金所のおっさんやで
◆アメリカ「お前らの国の高速道路パトカーってどんな感じ?」
18: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 09:53:37.32 ID:rqTNdjqyM.net
また物価が上がるんだね🥺
19: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 09:54:05.14 ID:jBJ6eNkVp.net
どうせ会社の金だしなぁ
29: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 09:56:06.27 ID:L42NJpiEa.net
昼間渋滞するやんけ
ふざけんな
ふざけんな
33: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 09:56:52.71 ID:m+gSauuF0.net
貨物は常時割引でええのでは
35: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 09:57:26.03 ID:0HdsFkIM0.net
現在→0〜4時の間に高速道路に入場or退場すれば走った全ての区間で割引
対策→道路上の各所に専用アンテナを設置しETCと通信、0〜4時に走った区間の距離のみに割引を適用
↑言うほど対策になるか?結局深夜に走行すれば特なのは変わらんやんけ
対策→道路上の各所に専用アンテナを設置しETCと通信、0〜4時に走った区間の距離のみに割引を適用
↑言うほど対策になるか?結局深夜に走行すれば特なのは変わらんやんけ
56: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:02:43.02 ID:VDjm8t0a0.net
>>35
SAで時間調整するために満車になったり、料金所前の合流レーンの違法路駐は減らせるやろが
SAで時間調整するために満車になったり、料金所前の合流レーンの違法路駐は減らせるやろが
37: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 09:58:18.39 ID:gB1KiUHBM.net
貨物はつねに安くしたれよ
43: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 09:59:17.28 ID:yucWFXBqa.net
これは有能
あんなんドライバーの体壊すだけだからな
あんなんドライバーの体壊すだけだからな
44: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 09:59:22.63 ID:B0n6mvHz0.net
道路一番痛めつけてるのってトラックだろ
過積載減らせや
過積載減らせや
45: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 09:59:49.45 ID:c1iW9CCr0.net
運送は半額とかにしろや
46: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:00:46.22 ID:YYn18L7dp.net
また物の値段上がるで
49: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:01:20.48 ID:VDjm8t0a0.net
割引時間中に入るか出るかすれば全区間割引適用なんて条件やめればええだけやのにな
0時から4時に走ってた区間分だけ割引でええやろ
0時から4時に走ってた区間分だけ割引でええやろ
58: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:03:32.19 ID:FPDm+6MZ0.net
>>49
そんな感じにするっぽいで
こうした問題を受け、国交省は一律の割引を見直す方針を決めた。高速道路各社が各所に専用アンテナを設置し、車載のETCと通信して適用時間帯の走行距離に応じて割り引く。
こうすることで、目的地の料金所の手前で時間調整し、午前0時が過ぎた直後に料金所を出て、走ってきた全区間の割引を受けるといった利用は減るとみられる。
そんな感じにするっぽいで
こうした問題を受け、国交省は一律の割引を見直す方針を決めた。高速道路各社が各所に専用アンテナを設置し、車載のETCと通信して適用時間帯の走行距離に応じて割り引く。
こうすることで、目的地の料金所の手前で時間調整し、午前0時が過ぎた直後に料金所を出て、走ってきた全区間の割引を受けるといった利用は減るとみられる。
299: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 11:00:01.96 ID:2sI6FcHK0.net
>>58
実質高速代値上げやな
物価高にも影響するやろ
実質高速代値上げやな
物価高にも影響するやろ
52: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:01:48.68 ID:7FdcoJdl0.net
適用時間帯の走行距離で割引くんやろ?
じゃあ0時から4時の間に走った距離に応じての割引になる訳やん
つまり4時間かかるところまで行くとしてこれまでは20時にスタートして0時に料金所出れば割り引かれたのに
これからは割引全区間適用しようとしたら0時にスタートして4時に料金所つかないとあかん訳やろ
死ぬわ
じゃあ0時から4時の間に走った距離に応じての割引になる訳やん
つまり4時間かかるところまで行くとしてこれまでは20時にスタートして0時に料金所出れば割り引かれたのに
これからは割引全区間適用しようとしたら0時にスタートして4時に料金所つかないとあかん訳やろ
死ぬわ
78: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:07:09.88 ID:9CErEYJhM.net
>>52
元々そういう趣旨の割引ヤシ…
元々そういう趣旨の割引ヤシ…
55: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:02:34.91 ID:declcQJj0.net
これサブスクみたいにしたらあかんの?
59: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:03:48.59 ID:HBq7PuoQM.net
>>55
etcのサブスク的なのあるやん
etcのサブスク的なのあるやん
65: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:05:27.37 ID:x59UXb/Kd.net
今までがおかしかったんやね
67: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:05:49.04 ID:0HdsFkIM0.net
0〜4時に走ってた区間だけ割引にするみたいなんやが、それだとこの時間帯に距離を稼ごうとして休憩しなくなってむしろ危ないと思うんやが、どうなん?
79: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:07:11.16 ID:4dLe1yJE0.net
>>67
むしろ今の制度がそこを通過すれば降りなきゃいいので
距離稼ぎに使われて、東京博多、1日でいけとかそんなのばっかだったんよ
むしろ今の制度がそこを通過すれば降りなきゃいいので
距離稼ぎに使われて、東京博多、1日でいけとかそんなのばっかだったんよ
70: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:06:10.64 ID:Q/H6NOyL0.net
適用時間も変えればいい見直しになるんじゃね
71: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:06:10.66 ID:o3R54GE1M.net
要はトラックに深夜走れって言ってるんか?これ
81: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:07:34.90 ID:VDjm8t0a0.net
>>71
そらそうやろ、できるだけ空いてる時間に走ってほしい
日中はただでさえ混んでるわけやし
そらそうやろ、できるだけ空いてる時間に走ってほしい
日中はただでさえ混んでるわけやし
82: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:08:07.76 ID:WVgwaumS0.net
これは有能
86: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:09:23.07 ID:ZJ4eESjna.net
実際あの渋滞バカらしいからな
89: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:10:15.92 ID:oXuKuxEF0.net
これはええやろ
もちろん運送業へは別の支援するんやんな
もちろん運送業へは別の支援するんやんな
91: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:10:57.59 ID:4dLe1yJE0.net
>>89
まあほんま悲惨だったからね長時間労働の温床だったわ
まあほんま悲惨だったからね長時間労働の温床だったわ
96: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:13:05.85 ID:FPDm+6MZ0.net
実際のドライバーはどう思ってるんやろな
99: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:13:23.58 ID:lTLfoikBa.net
0時から4時の間走るトラック増えるわな
それまでは休めってなるか
それまでは休めってなるか
121: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:19:13.79 ID:6ETYI9uN0.net
問題が変わるだけやね
138: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:22:10.72 ID:WOmj872JM.net
深夜のトラックがクッソ荒かったのはこのせいか
149: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:23:25.04 ID:7nc/OWbpM.net
深夜割待ちのトラックでヤバかったからな
158: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:25:21.43 ID:ykdfoocE0.net
この制度じゃ4時間で距離稼いだもん勝ちやから
スピードめっちゃ出すアホ増えそう
警察ちゃんと取り締まれよ
スピードめっちゃ出すアホ増えそう
警察ちゃんと取り締まれよ
167: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:26:40.04 ID:uYLxancZ0.net
東京一極集中やめろ
210: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:35:01.70 ID:hGgODZX/a.net
運送業者だけ優遇とかしてもええやろ
このままじゃ死ぬで
このままじゃ死ぬで
253: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:44:32.94 ID:NkwVl1PO0.net
そらこんなことされたらね
337: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 11:10:22.67 ID:r80qH1tLa.net
高速高すぎて旅行行く気なくなるんよな🥺
341: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 11:11:32.00 ID:cz9FH6pu0.net
>>337
高速料金高いから車で旅行する気なくなるよな
これなら電車や飛行機でも大して差がないやんってなる
高速料金高いから車で旅行する気なくなるよな
これなら電車や飛行機でも大して差がないやんってなる
80: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:07:33.18 ID:FPDm+6MZ0.net
あとSAで車中泊してるやつが多分減るだろうね
入っちゃえば割引いけたのがなくなるし
入っちゃえば割引いけたのがなくなるし
75: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:07:08.23 ID:ulNiM05C0.net
本末転倒なことする奴が出てくるからね
72: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 10:06:27.33 ID:kAdKDa/TM.net
助かるわ
あれめっちゃ邪魔やった
あれめっちゃ邪魔やった

◆【画像あり】グレタさん、警察に拘束されたのになぜかウッキウキで写真撮影wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】櫻井孝宏「ツルツルは確定」
◆【悲報】令和No.1キャバクラ嬢さん、極太客との恋愛関係が発覚して炎上してしまう…
◆【速報】トロピカーナ「100%メロン味」、実は2%だったwwwwwwwwww
◆【速報】バンダイナムコの社員、会社のスマホを無断で4400台売却して6億円を着服してしまうwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674089182/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 17:34 ▼このコメントに返信 もう深夜割自体を無くせよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 17:34 ▼このコメントに返信 うわートラック運ちゃん眠れないやん。間違いなくその時間に無理して走るから事故率大幅アップだね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 17:40 ▼このコメントに返信 こっちの方が事故は増えそう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 17:41 ▼このコメントに返信 なら速度超過してでも距離稼ぐわってやつらが増えるだろ
制度が犯罪誘発しちゃダメでしょ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 17:48 ▼このコメントに返信 お偉いさんはホント頭悪いな
運送業は常時割引してスムーズにさせて一般車両は割引適用外にすりゃいいだろ
あと平日の事業車以外は料金割増しにして軽も通行料上げろよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 17:50 ▼このコメントに返信 物流トラックとかインフラだろ
電車も航空機も特別に線路やら空路を設けてるのになんでトラックだけ割高料金取られて一般車と混在させられてるんだよ
特別割引くらいしたれや
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 17:52 ▼このコメントに返信 運送はなんか免許持たせて料金安くしたれよ。そこから金奪っても誰も得せんだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 17:56 ▼このコメントに返信 本スレにもあるけど運送は無料でええやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:00 ▼このコメントに返信 逆に運送のトラックは時間問わず同じ料金で割引にしてあげてもいいと思うけど、お役所仕事のとこがそんな事は絶対しないよな。取る事のできる所から取るだから
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:02 ▼このコメントに返信 リミッターに当てたまま休憩無しで走って事故が増える
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:02 ▼このコメントに返信 て言うかJapはいつ高速を無料化するだ?
アメリカのFreeWay見習えよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:03 ▼このコメントに返信 旅行で高速使うなら3人以上じゃないと割に合わん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:04 ▼このコメントに返信 >>5
割引することが目的じゃあないからな。
物流は夜に走ってもらって昼間の渋滞を減らすことが目的だから常時割引したら意味ないで。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:05 ▼このコメントに返信 まーた無駄にコストだけが上がるな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:06 ▼このコメントに返信 ワイ長距離帰省民、泣く
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:07 ▼このコメントに返信 >貨物は常時割引でええのでは
受益者負担の原則から逸脱する
悪いのは荷物をタダで運ばせてる人達であって高速の料金設定じゃないだろう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:13 ▼このコメントに返信 >>11
2115年からだぞ^ ^
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:18 ▼このコメントに返信 混雑時間帯を除いて、運送業は常時割でいいよ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:20 ▼このコメントに返信 大規模な貨物運送やバス等は常時割引にすればいいだけでは?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:21 ▼このコメントに返信 東京博多間はガンガン値上げして鉄道に誘導すれば良いんだよ
夜の新東名とか三車線全てトラックが塞いで地獄だぞ
制限速度は120kなのに三車線とも80〜82kで延々と運転させられる
地方路線は仕方が無いめんもあるので現状維持で
ただし圏央道、お前はダメだ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:28 ▼このコメントに返信 高速道路で停車するのは違反なんだから片っ端に検挙しちゃえば解決するだろアホ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:28 ▼このコメントに返信 NEXCO「道路利権うまうま、公務員天下りうまうま、ドライバーが過労死?物流コストが高い?知るかボケ」
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:34 ▼このコメントに返信 車好きなら
カーレースゲーをやろう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:40 ▼このコメントに返信 >>4
想定外だったでまた逃げ切るんやろうな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:43 ▼このコメントに返信 入口の待機は変わらん感じか?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:45 ▼このコメントに返信 >>17
あとちょっと待たんとアカンな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 18:48 ▼このコメントに返信 0時から4時はエンジン性能の限界まで速度を出すミサイルが増えるんですぬ分かります
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:02 ▼このコメントに返信 >>25
改正後の文章見て入り口で待機している意味あると思ってんの?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:02 ▼このコメントに返信 >>米4
大型トラックには速度記録する装置が付いてて国土交通省に報告する義務がある
スピード違反多いと運送会社免許剥奪されるので殆どの会社はトラックにスピードが出ない様にリミッター付けてる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:04 ▼このコメントに返信 ETC2とかあるんだから、「業者と車両限定の割引回数券(電子チケットで)」出せば済む定期
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:09 ▼このコメントに返信 世界的には貨物に高速道路料金をかけて一般車は無料または超格安なわけだけど、
(ETC車載器を一般まで負担させてるのも日本だけ)
日本はなんやかんや真逆みたいな感じになってて貨物が割引を受けたくてああ
いった状況になってるw
歪でアホなことになってるわけ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:14 ▼このコメントに返信 絶対事故増えるわ
遅いやつから給料下げるとかそういうことになって死亡事故多発って事態が目に浮かぶ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:16 ▼このコメントに返信 米11
実はいつだって出来るんだよ。
例えばドイツに倣って道路財源をガソリン税と貨物への料金徴収制にすればすぐ。
日本人の多くは愚かだから目に見える出費に文句言うかもしれないけど、政府がお財布の管理をちゃんとして丁寧に説明すればオッケーです。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:29 ▼このコメントに返信 トラックとか元から大口割引で3割引されてるやろ。道路に負担かけてるのはほぼトラックなんだからこの上さらに常時特別割引とかありえんし日中混みまくるわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:29 ▼このコメントに返信 絶対に会社からその時間に高速乗れ言われるから前乗りして近くで寝るとかができなくなるな。納品時間によるけど2〜3時間睡眠で仕事しなくちゃいけなくなるな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:32 ▼このコメントに返信 物流は終日割引にしとけよ
車種別で大型車以上とか変えればいいだけなのに何故しない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:37 ▼このコメントに返信 トラックの休憩時間無くなって草
過労死と物価高で景気悪くなるオンパレードやね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:38 ▼このコメントに返信 >>36
渋滞回避策なのにそんなんしたら意味ないだろアホか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:40 ▼このコメントに返信 緑ナンバーのみ割引にすりゃいいのに
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:40 ▼このコメントに返信 >>38
おまえみたいな短絡バカがいるせいか
救えねえ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:43 ▼このコメントに返信 >>40
理由を考えず短絡的に物流を優遇してやれ!って言うアホよりはマシかな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 19:49 ▼このコメントに返信 時間が距離に、置き換わっただけ
クズ自民党得意の、言い直しな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 20:03 ▼このコメントに返信 俺トラックドライバー「だから若者はこんな仕事しなくてもいいようにしっかり勉強せえよ」
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 20:23 ▼このコメントに返信 従業員をおかしな使い方しなきゃ物価が上がるなら物価を上げる方が正解
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 20:27 ▼このコメントに返信 >>43
真面目にもう長距離はアカンわ。君も地場に転職しときや
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 20:29 ▼このコメントに返信 値上げ方向は早い
休日割も無くすんじゃね?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 20:56 ▼このコメントに返信 ジャップには問題解決は無理だわな
世界中で言われてるしなこれ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 20:57 ▼このコメントに返信 >>13
お前、バカだろ?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 21:03 ▼このコメントに返信 今までがテキトー過ぎだっただけ
物流は道路に負荷をかけて商売させて貰ってるんだからちゃんと金払え
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 21:26 ▼このコメントに返信 >>49
金払うだけ払ってさっさと潰れろって感じだよなw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月19日 23:35 ▼このコメントに返信 >>13
全く話が通じてなくて草
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月20日 02:02 ▼このコメントに返信 ガバガバすぎたのがようやくスタート地点
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月20日 07:44 ▼このコメントに返信 物流を支えてくれてるドライバーさんありがとう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月20日 21:27 ▼このコメントに返信 ↑単にアマゾン持ってきてくれる奴隷が減ったら自分が困るからこんなこと書くんよ