1: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:26:44.35 ID:RBHEf6sa0
070(1234)5678
でええんか?
でええんか?
2: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:26:57.14 ID:ERc6SkBI0
わかる
3: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:27:20.16 ID:RBHEf6sa0
その( )はなんやねん!
5: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:27:29.06 ID:O03WP/P6M
ハイフンでいいよな
【おすすめ記事】
◆志望会社「ワイくん結論から言うと不採用」ワイ「あはい分かりました!」ブチッ→電話切った結果…
◆【悲報】829億円当選の女性、32年務めた病院を『電話一本』で退職してしまうwwwww
◆【悲報】ワイ、風俗店から1週間鬼電されてて泣く。電話番号変えるのって大変か?

◆【動画】美人気象予報士「え!?これってタッチパネルだったの」キャッキャッ
◆【画像】男の「エロ部屋」のセンスwwwwwwwwwwww
◆【悲報】TikToKでオバサンが「大大大大出世!!」と叫ぶ動画が流行…
◆【悲報】歌舞伎町ホスト、金欠で支払い能力を失ったと思しき女性を路上で蹴り上げる (動画あり)
◆芸人・マヂラブ野田「食えない芸人は全員2ちゃんねらーと同じ。俺も2ちゃんねらーだったし」
◆志望会社「ワイくん結論から言うと不採用」ワイ「あはい分かりました!」ブチッ→電話切った結果…
◆【悲報】829億円当選の女性、32年務めた病院を『電話一本』で退職してしまうwwwww
◆【悲報】ワイ、風俗店から1週間鬼電されてて泣く。電話番号変えるのって大変か?
7: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:27:44.39 ID:w0HbrnAZ0
+081(070)12345678
だよ
だよ
18: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:29:02.96 ID:Q0EdkC/+0
>>7
国際番号やね
国際番号やね
179: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:52:04.32 ID:gCkvhNx10
>>7
0いらんやろ
0いらんやろ
230: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:57:26.48 ID:2npWF/sR0
>>7
これ嫌い
これ嫌い
255: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:02:20.44 ID:+JgtDiOU0
>>7
電話するわ
震えて待て
電話するわ
震えて待て
10: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:28:01.31 ID:RBHEf6sa0
市外局番や070を書く( )なのか?とか思うやんか
12: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:28:18.04 ID:ER8RA0X20
危うく自分の電話番号で教えようと思った
あぶないあぶない
あぶないあぶない
14: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:28:39.73 ID:ek94QLhrM
区切りにカッコ使えばええんやで
16: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:28:40.59 ID:8d7wuA/R0
位置で判断しろ
17: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:28:51.16 ID:xSuVn80QM
すげえわかる
なんでハイフンにせんねん
なんでハイフンにせんねん
21: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:29:21.83 ID:PBnq+HHG0
なんでその位置に()があるんやろな
昔からわからん
昔からわからん
25: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:29:51.37 ID:TF9dixoX0
市外局番ってもうすっかり見なくなったわ
実家は流石にわかるけど今住んでるところはわからん
実家は流石にわかるけど今住んでるところはわからん
26: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:29:56.21 ID:Dlt2qBRya
ワイはガン無視して090xx(xxxx)xxみたいに書いとるわ
30: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:30:25.09 ID:UTQK3DPm0
イッチくんが社会でやって行けるか心配になる😟
37: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:31:21.61 ID:RBHEf6sa0
>>30
なんとかやっていけてるわ
なんとかやっていけてるわ
34: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:30:54.45 ID:hzy5cE+gp
ワイもこれムラムラするわ
市外局番がおまけなんだから()の中がそれでいいのが普通だと思ってるのに
市外局番がおまけなんだから()の中がそれでいいのが普通だと思ってるのに
38: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:31:23.29 ID:PFmRZ2Ni0
ネットの入力フォームでハイフン入れずに電話番号入力して「次に進む」押したら、「ハイフンを入力してください」とか言い出してイラッとする
42: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:31:54.97 ID:0ngn7uAu0
確かに
ハイフンでええな
ハイフンでええな
47: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:32:25.03 ID:zdnJv2W50
ワイんとこやと自宅電話は○○○(○○○)○○○○で
携帯は○○○(○○○○)○○○○なんやけど桁が地学て意味がわからん
携帯は○○○(○○○○)○○○○なんやけど桁が地学て意味がわからん
57: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:33:59.66 ID:07YmMWJsd
>>47
ワインとこは固定電話〇〇〇〇ー〇〇ー〇〇〇〇やで
ワインとこは固定電話〇〇〇〇ー〇〇ー〇〇〇〇やで
79: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:38:17.83 ID:YMZF8rcu0
>>47
元々携帯も家電と同じ10桁やったんや
利用者が増えすぎて桁が足らなくなったから11桁ウサギにしたんや
元々携帯も家電と同じ10桁やったんや
利用者が増えすぎて桁が足らなくなったから11桁ウサギにしたんや
48: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:32:45.04 ID:Sq4APm7M0
カッコの位置によって変わるやろ
49: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:32:48.60 ID:NmF4WoY50
これくっそ分かる
61: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:34:28.35 ID:NmF4WoY50
つかおうち電話の市外局番を括弧内に入れてた記憶があるからモヤモヤするんだと思う
いまもうおうち電話持ってないけど…
いまもうおうち電話持ってないけど…
65: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:35:16.42 ID:shf47mvwd
左に寄ってるパターンと真ん中にあるパターンなんやねん
72: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:36:36.70 ID:GkDejNDP0
072072みたいな電話番号の家かわいそう
74: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:37:29.16 ID:ANCBAxfm0
MNP用に新しい電話番号作ったら090やったで
81: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:38:19.88 ID:Iyu/SVzAM
ハイフン入れないとエラー出るフォーム嫌い😡しねよ
後半角全角指定してくるやつ
後半角全角指定してくるやつ
82: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:38:22.73 ID:yt/ci1Ccr
ワイの強制解約されたドコモも誰かが使ってもうてるんやろなぁ…
時々闇金から電話かかったりしてすまんな
時々闇金から電話かかったりしてすまんな
85: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:38:46.19 ID:Ku0XNnJx0
070(080だったかも)1234-5678や
89: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:39:31.49 ID:VnC4GyayM
>>85
自由すぎて草
自由すぎて草
92: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:39:50.90 ID:OTeCpRUo0
知らない間に実家の固定電話が無くなってたわ
まあずっとケータイでやり取りしてたから何も変わらないんやけど
まあずっとケータイでやり取りしてたから何も変わらないんやけど
95: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:40:19.30 ID:5HfdzG6rd
1919とか810とか2783みたいな数列入った番号も存在するんか
かわいそう
かわいそう
99: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:41:24.85 ID:Iyu/SVzAM
>>95
09019198100とかがあるという事実
09019198100とかがあるという事実
100: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:41:33.36 ID:VnC4GyayM
>>95
ワイまさに1919入っとるわ
次の4桁もちょっと下な感じの語呂合わせできるという
ワイまさに1919入っとるわ
次の4桁もちょっと下な感じの語呂合わせできるという
102: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:41:48.32 ID:zsJHgXXN0
番号が12345678の奴っておるんか?
106: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:42:36.05 ID:Iyu/SVzAM
>>102
電話かけてみればわかるで☺
電話かけてみればわかるで☺
108: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:42:41.66 ID:oZOYG51d0
>>102
昔11111111とかそういう番号の人が引っ切り無しに電話かかってくるから解約したって話は聞いたことあるな
昔11111111とかそういう番号の人が引っ切り無しに電話かかってくるから解約したって話は聞いたことあるな
117: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:44:22.45 ID:9VRGknI6M
>>102
昔の番号が
5678-9012やったわ
知らんやつから半ばイタ電めっちゃ掛かってきたで
昔の番号が
5678-9012やったわ
知らんやつから半ばイタ電めっちゃ掛かってきたで
114: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:43:40.18 ID:5HfdzG6rd
掛けちゃいけない番号とか厨房ぐらいのとき非通知で掛けたりしとったわ
どんな内容化は忘れてまった
どんな内容化は忘れてまった
120: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:44:49.45 ID:vytdDlVEa
小学校の頃の友達の電話番号とか誕生日っていつまでも覚えてるよな
124: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:45:36.56 ID:RBHEf6sa0
まさか070にそんな噛みつかれるとか思ってなかった🥺
126: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:45:51.26 ID:bbLsFsDk0
01(2345)6789
これよな
これよな
131: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:46:52.96 ID:5s36RhxV0
○○←都会
○○○←普通
○○○○←田舎
このイメージや
○○○←普通
○○○○←田舎
このイメージや
159: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:50:26.63 ID:bbLsFsDk0
市外局番って2桁以外もあったんやな
184: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:52:29.70 ID:Q0EdkC/+0
>>159
北から南に向かって
01から増えていく
北から南に向かって
01から増えていく
161: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:50:34.61 ID:75DRgZGY0
楽天契約したら070だったわ
もう解約したけど
もう解約したけど
168: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:51:10.46 ID:SZ2viT2L0
ワイの家電話050なんやがどう思われてるんやろ
173: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:51:30.97 ID:Z1IFg63Y0
郵便番号もカッコあると書き方ワカランな
267: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:04:47.08 ID:GkDejNDP0
ワイ大阪民
072じゃなくてほんまよかった
072じゃなくてほんまよかった
281: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:07:07.62 ID:p41eU43O0
府中とかあっちの方は042だった気がする
290: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:09:45.75 ID:kXhZQ5SD0
田舎やと住所も数字の桁数多いよな
番地が4桁とかあるやん
番地が4桁とかあるやん
295: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:10:52.92 ID:rw8wgf310
>>290
大体が大字なんたら3000とかやね
大体が大字なんたら3000とかやね
317: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:17:29.97 ID:LmAWclXj0
ワイ電話番号無いから分からんわ
330: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:19:53.82 ID:Ljo6U0sr0
市外局番5桁の奴
343: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:22:18.15 ID:5uPFu+IA0
わかる()いらんわ
書き方わからんかったら世間知らずみたいに思われるかもしれんからな
書き方わからんかったら世間知らずみたいに思われるかもしれんからな
346: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:24:08.23 ID:mlzpMubp0
+09から書く奴の方が難しいわ
0取れとか
0取れとか
348: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:24:43.21 ID:Ms4goYe6d
070って何だよ
080か090だろ普通
080か090だろ普通
353: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:27:01.35 ID:5uPFu+IA0
>>348
この前番号貰った会社の人が070やって始めてみたわ080の時代も終わったんやなって
この前番号貰った会社の人が070やって始めてみたわ080の時代も終わったんやなって
349: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:25:18.51 ID:VpaAuyoi0
4-2-4のリズムで全部覚えるから局番省略できる意味がわからないって子供の頃から思ってた
363: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:29:49.61 ID:P2eIc6HJ0
>>349
普通3-3-4だよね
普通3-3-4だよね
352: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:26:07.86 ID:mlzpMubp0
実はスマホの電話番号覚えてないわ
368: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:32:01.30 ID:N8e4o/Us0
大学生だけどキッズ携帯時代に作った希望ナンバーの090持ってるで
羨ましいやろプレミアもんや
羨ましいやろプレミアもんや
371: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:33:58.24 ID:zUm2lLqa0
これほんまにわからん
351: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:25:59.07 ID:HF13tzB/0
ハイフンでいいよなこれ
逆に混乱するわ
逆に混乱するわ
20: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 21:29:18.43 ID:fJ3QckP50
昔の名残やな
今は家電より携帯だし、市外局番とかあまり意識しないやろ
今は家電より携帯だし、市外局番とかあまり意識しないやろ

◆【動画】美人気象予報士「え!?これってタッチパネルだったの」キャッキャッ
◆【画像】男の「エロ部屋」のセンスwwwwwwwwwwww
◆【悲報】TikToKでオバサンが「大大大大出世!!」と叫ぶ動画が流行…
◆【悲報】歌舞伎町ホスト、金欠で支払い能力を失ったと思しき女性を路上で蹴り上げる (動画あり)
◆芸人・マヂラブ野田「食えない芸人は全員2ちゃんねらーと同じ。俺も2ちゃんねらーだったし」
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674390404/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 05:06 ▼このコメントに返信 072地域だわ しにたい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 05:29 ▼このコメントに返信 ムラムラしてる奴いて草
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 05:35 ▼このコメントに返信 同じ地域だったら市外局番はいらんけど、必要な人もいるんでカッコであるだけなんとちゃうの?住んでる役所に行った時は市外局番いらんけど大学の願書とか免許とか取る時はどこから申込みされるかわからんし。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 05:41 ▼このコメントに返信 >>3
()の位置が左端じゃなくて中央にあるのが意味わからんって話だろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 05:42 ▼このコメントに返信 ?
みんな市内局番のこと知らないの?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 05:43 ▼このコメントに返信 今は市外局番省いて電話することほぼないからな
昔は市外局番が明らかなら市外局番省いて電話したから、カッコ内と下四桁だけ書くことが普通にあった
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 05:51 ▼このコメントに返信 左詰めでええやろ、違ったら真ん中からかけ直しや
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:00 ▼このコメントに返信 印鑑に続く日本人のガ◯ジ要素だな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:09 ▼このコメントに返信 >>5
ガイジ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:22 ▼このコメントに返信 +081〜のが1番やだな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:27 ▼このコメントに返信 下手に変えて苦情きてもめんどくさいしこのままでヨシ!のお役所現場猫やぞ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:47 ▼このコメントに返信 なぜかコメントでも分かってない居るけど
「先頭の市外局番なら付けなくてもかけられるから括弧付きなのもわかる、なんでその位置に括弧あるん?」って話よな?
ただの区切りと割り切って括弧の左に市外局番書いてるけど納得はいってない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:01 ▼このコメントに返信 (03)12345678
左の空白あけたまま書くワイは異端?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:02 ▼このコメントに返信 ※5
6桁だけで電話がつながることを知ってる若い人いないんじゃないかな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:05 ▼このコメントに返信 米12
(市内局番)4桁
市外局番をカッコつける文化は無い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:05 ▼このコメントに返信 ただの区切りやで
・(市外局番)市内局番 加入者番号
・市外局番(市内局番)加入者番号
こまけぇことは気にするな!
携帯電話の番号だってXXX-YYYY-ZZZZという区切り方だと思ってるだろ?
正式にはXXX-YYY-ZZZZZなのにな!ほとんど誰も守ってねぇ!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:09 ▼このコメントに返信 ※16
4桁-2桁-4桁が正式だよ
加入者増えすぎて足りなくなったから
3桁-4桁-4桁が主流になっただけ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:10 ▼このコメントに返信 米5
うちのとこは同じ区でも03(1234)5678と03(1235)6789が混在してるから市内局番省略すると違うとこにかかったりするんよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:15 ▼このコメントに返信 そりゃかっこの中省略したら違う所かかるだろうに・・・
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:23 ▼このコメントに返信 正解は固定電話は(×××)×××-××××です。市外局番はかける場所によって、必要だったり必要でなかったりするからカッコで表します。
しかし携帯電話番号はどこからかけても全ての番号が必要なので、カッコは使わず
0×0-××××-×××× と表します。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:36 ▼このコメントに返信 こういう時代錯誤なフォーマットが延々と修正されずに残ってるのが日本の進歩の無さを表してる
河野がんばれよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:40 ▼このコメントに返信 括弧の場所によるとしか
記入欄の前のほうにあれば市外局番を入れるし
記入欄の中央にあれば市内局番を入れる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:45 ▼このコメントに返信 括弧をそのままハイフンの代わりに使えばええやん
改良した書式に統一させようとしないなら悩むだけ無駄や
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:48 ▼このコメントに返信 >>3
死ぬほどクソうぜえから今すぐに死ねクソアスペが
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:49 ▼このコメントに返信 >>5
お前みたいなクソ知恵遅れって日常生活マトモに送れんのか?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:46 ▼このコメントに返信 めちゃめちゃ狭いスペースに真ん中でもなく左端でもなくやや左にあったときはまじでどうしろってことだよって思った
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:58 ▼このコメントに返信 米5
知らんのやろな
今回の場合、()中は市内局番やのに
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 09:14 ▼このコメントに返信 市内局番ならなおさらハイフンでよくね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 09:21 ▼このコメントに返信 070wwwwwwww
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 10:16 ▼このコメントに返信 東京都庁で言うと03(5321)1111でいいんじゃないの
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 10:41 ▼このコメントに返信 そもそも市外局番は市内だと端折っていいけど、市外の人はつけてねってことで
他の番号と切り分ける意味で市外局番を()の中に入れる文化だったから
今の真ん中の()は市内局番を入れるところだと言われても、それなんで分けてるの?って思っちゃうよね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 12:07 ▼このコメントに返信 学区内の友達の家の固定電話に電話を掛けたことがあったらわかるんだけど
最初から携帯電話しか触ったことなければ分からないんだろうね
今でも自治体内なら必要な括弧書きだね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 12:11 ▼このコメントに返信 なんで真ん中にカッコあるのかって話ってことすら理解してないバカ多すぎて怖い
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 13:24 ▼このコメントに返信 電話番号に興奮するニキがいると聞いて
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 13:30 ▼このコメントに返信 ど田舎住んどったとき12-3456だけで市内局番かけられたのに、ある時急に812-3456って上に一桁増えて混乱起きとったわ
県内の他の市町村はもともと3桁-4桁だったらしいが元々のがなんやったんや
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 13:38 ▼このコメントに返信 前カッコでも後ろが長くなるから結局ハイフン入れちゃう
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月27日 07:23 ▼このコメントに返信 地方の寂れた看板とかに××-××××って書いてあるけど、市外局番書いてないから地元民しか掛けれないよなと思ったことある
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月27日 09:20 ▼このコメントに返信 0123は千歳あたりだっけ?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月27日 12:07 ▼このコメントに返信 市内局番でええんよな?
不安なるやん