1: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:45:37.59 ID:89Tw3HvhM
18: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:48:52.02 ID:nVS8iawa0
怖すぎ
20: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:49:22.69 ID:XMq2uMFy0
メガネでいいよね🤓
6: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:47:35.32 ID:0Gikrmzl0
高いわ
バイク乗る時だけならコンタクトでええし
バイク乗る時だけならコンタクトでええし
【おすすめ記事】
◆ワイ、90万円でICL手術した結果wwwww
◆【悲報】ICLで視力2.0に回復したワイ、辛過ぎる
質問あるか?

◆【悲報】AV新法、とんでもない悲劇を生み出してしまう
◆【速報】連続強盗、指示役は「ルフィ」 スマホに記録複数
◆博多ストーカー殺人の容疑者「おい、俺が赤ん坊の頃のホームビデオを一緒に見るぞ!」 友達「えっ…」
◆【悲報】「阪大に出願するぞ〜…ん?」 →
◆【悲報】無職(73)、隣人の騒音にブチギレ火のついた紙を投げ入れるも空室で被害者0
◆ワイ、90万円でICL手術した結果wwwww
◆【悲報】ICLで視力2.0に回復したワイ、辛過ぎる
5: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:47:22.10 ID:h9D9z+Qp0
寝てもええんか?
13: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:48:22.71 ID:89Tw3HvhM
>>5
そもそも手術シないと外せないからな
そもそも手術シないと外せないからな
14: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:48:36.02 ID:lQgDgb330
>>13
割れたらどうするの?😨
割れたらどうするの?😨
17: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:48:49.58 ID:89Tw3HvhM
>>14
再施術で外せる
再施術で外せる
22: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:49:53.31 ID:lQgDgb330
>>17
眼鏡みたいに更新がいらないならどんなときに外すの?
眼鏡みたいに更新がいらないならどんなときに外すの?
437: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:22:08.73 ID:Z5wtap2Zd
>>22
目の度数が年齢を重ねるごとに変わってくるからレンズが合わなくなった時やろ
目の度数が年齢を重ねるごとに変わってくるからレンズが合わなくなった時やろ
8: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:47:49.74 ID:lQgDgb330
一生いけるの?
15: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:48:36.34 ID:89Tw3HvhM
>>8
いける
いける
9: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:47:51.25 ID:HqjIVlDJa
目が大きすぎると出来んらしい
19: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:48:57.19 ID:Oi9a5KoWa
>>9
成人した人間の眼球のサイズって基本変わらんやろ、まぶたの開き具合ってことか?
成人した人間の眼球のサイズって基本変わらんやろ、まぶたの開き具合ってことか?
21: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:49:52.93 ID:nVS8iawa0
眼関連の手術とかって
施術する医師自身が眼鏡掛けてるの本当笑える
施術する医師自身が眼鏡掛けてるの本当笑える
23: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:50:05.07 ID:JR0W+5ZC0
ワイはやったけど光が眩しくて取り外したで
26: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:50:47.04 ID:6F4LPfngr
>>23
それ返金してくれるん
それ返金してくれるん
38: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:52:20.11 ID:JR0W+5ZC0
>>26
返金無しやった
合う合わんは人それぞれと思う
返金無しやった
合う合わんは人それぞれと思う
25: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:50:40.70 ID:gA38Q/jI0
安全性は良いと思うけどその分高すぎなんよ
28: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:50:54.20 ID:BaOivGU/0
ワイもやったけど順調や
手術は目ガチャガチャやられるから怖いで
手術は目ガチャガチャやられるから怖いで
30: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:51:23.23 ID:89Tw3HvhM
レーシックってなにが危険なんや?
33: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:51:46.18 ID:lQgDgb330
>>30
光に酔うんでしょ🥺
光に酔うんでしょ🥺
35: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:52:07.45 ID:89Tw3HvhM
>>33
こっわ
こっわ
86: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:01:58.93 ID:XMZAx1ZA0
>>30
・角膜削るから他の目の病気になった時手術できない可能性がある
・ハログレア(光に過剰反応)
レーシック難民でググってみて
・角膜削るから他の目の病気になった時手術できない可能性がある
・ハログレア(光に過剰反応)
レーシック難民でググってみて
32: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:51:44.52 ID:6F4LPfngr
一生コンタクト使うこと考えたら早めにやったほうが元取れるよね
34: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:51:57.09 ID:89Tw3HvhM
わい視力くっそ悪いからレーシック無理やろな
ICL真面目に考えとるわ
ICL真面目に考えとるわ
36: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:52:09.67 ID:eXq4PZ5H0
眼球の中で割れても外せるのは当然だろ
外す手術受けるまでに激痛に耐えなきゃいけないんだろ
怖すぎだろ
外す手術受けるまでに激痛に耐えなきゃいけないんだろ
怖すぎだろ
40: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:53:26.16 ID:57FBZ2kK0
値段が全てだろ
保険適用されるならもっとやる人増えると思うで
ワイもやる予定やけどまだ金貯めてる段階や
保険適用されるならもっとやる人増えると思うで
ワイもやる予定やけどまだ金貯めてる段階や
41: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:53:53.05 ID:89Tw3HvhM
>>40
レーシックでも適用外やからな
時間かかりそつ
レーシックでも適用外やからな
時間かかりそつ
43: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:54:09.34 ID:m5wfAs9w0
怖い
普段メガネでたまにコンタクトでええ
普段メガネでたまにコンタクトでええ
46: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:54:40.50 ID:R+jPV2Qt0
レーシックは危険なのにICLは安全という謎理論
52: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:56:25.94 ID:lQgDgb330
>>46
レンズ外せば元通り理論や
レンズ外せば元通り理論や
63: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:57:58.26 ID:Z1BWWNnhM
>>46
レーシックは不可逆やけどICLは元に戻せるからな
レーシックは不可逆やけどICLは元に戻せるからな
136: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:07:34.07 ID:+HM6HS7ta
>>63
でも穴は開けたままやん
でも穴は開けたままやん
175: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:12:37.62 ID:cIY9kf+od
>>136
レーシックと違って塞がるぞ
レーシックと違って塞がるぞ
47: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:54:41.43 ID:A8iTNi1UH
いうて白内障手術みたいなもんだろ?
53: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:56:58.07 ID:9WPAJ3Fk0
レーシックとどっちやるって言われたらこっちやけどな
56: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:57:11.21 ID:oCvyCdbxr
高い
まぁ安くても怖いけど
まぁ安くても怖いけど
57: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:57:14.71 ID:wq4WKlOa0
59: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:57:25.43 ID:Z1BWWNnhM
みんなコンタクトの度数なんぼ?
ワイは-8.0
ワイは-8.0
66: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:58:24.35 ID:9WPAJ3Fka
>>59
−9
−9
68: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:58:35.00 ID:89Tw3HvhM
>>66
はいレーシック無理やぞ
はいレーシック無理やぞ
101: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:04:05.52 ID:X/yAf51M0
>>59
-11.5やで
レーシックもう無理や
-11.5やで
レーシックもう無理や
129: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:06:28.06 ID:hzemxeXJp
>>68
>>101
レーシックの仲間のLASEKっていう手術受けられるで
ワイ-13.0やったが今視力1.5や
LASIK・LASEKについて
https://www.sugita.or.jp/operation/refraction/lasik-lasek.html
>>101
レーシックの仲間のLASEKっていう手術受けられるで
ワイ-13.0やったが今視力1.5や
LASIK・LASEKについて
https://www.sugita.or.jp/operation/refraction/lasik-lasek.html
168: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:11:51.16 ID:89Tw3HvhM
>>129
ファッ!?
ほんまなんそれ
ラーシックか?
ファッ!?
ほんまなんそれ
ラーシックか?
194: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:14:36.84 ID:hzemxeXJp
>>168
ラゼックって読むな
角膜の厚みとか適用条件はある
あと術後レーシックよりデリケートにケアせなアカンのは面倒
ラゼックって読むな
角膜の厚みとか適用条件はある
あと術後レーシックよりデリケートにケアせなアカンのは面倒
208: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:15:31.76 ID:89Tw3HvhM
>>194
サンガツ
サンガツ
65: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:58:23.37 ID:gPhzwILjM
姉がやるって言ってたな
71: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:59:22.24 ID:AzY01mjLa
老眼になったら意味なくなるやろ
20中盤くらいまでにやれればコスパええ選択やろけどわいアラフォーは老眼になった時後悔しそうだからやれんわ
20中盤くらいまでにやれればコスパええ選択やろけどわいアラフォーは老眼になった時後悔しそうだからやれんわ
74: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 11:59:49.97 ID:lLkY9Y620
質問あるか?
102: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:04:13.01 ID:0Gikrmzl0
>>74
後遺症は?
後遺症は?
117: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:05:29.46 ID:lLkY9Y620
>>102
最初の1ヶ月はハローグレア気になったけど今は大丈夫や
起きた時くっきり見えるのは快適やで
最初の1ヶ月はハローグレア気になったけど今は大丈夫や
起きた時くっきり見えるのは快適やで
75: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:00:00.57 ID:9WPAJ3Fk0
そのうちレーシック並みにやすくなるし
レーシックも出始めた時は高額やったろ
レーシックも出始めた時は高額やったろ
91: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:02:49.56 ID:lLkY9Y620
>>75
レーシックっと違ってオーダーメイドのレンズがいるんや
安くはならん
レーシックっと違ってオーダーメイドのレンズがいるんや
安くはならん
77: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:00:49.12 ID:zBsizGCF0
眼球を切るの?
怖すぎないか?
怖すぎないか?
78: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:00:50.05 ID:bxt9CpSf0
保険効かんと高すぎるわ
視力って実生活にダイレクトに影響する障害なのに保険使わせろや
視力って実生活にダイレクトに影響する障害なのに保険使わせろや
87: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:01:59.89 ID:rdiG4sv0a
銀歯と同じでメガネコンタクトあるし保険適用は一生無さそう
88: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:02:29.93 ID:oCvyCdbxr
>>87
冷静に考えてメガネに保険効かないのおかしいよな
冷静に考えてメガネに保険効かないのおかしいよな
95: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:03:20.74 ID:4F2FaleVa
やりたいけど1か月くらいクソダサ保護メガネと1日数回の点眼やり続けなきゃいけないのだるすぎる
97: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:03:37.73 ID:89Tw3HvhM
>>95
保護メガネってなんや
保護メガネってなんや
109: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:04:47.19 ID:4F2FaleVa
>>97
知らんけど術後に目にゴミ入ってこすっちゃうと網膜ペリペり剥がれたりするんちゃう
そういうのの防止やろ
知らんけど術後に目にゴミ入ってこすっちゃうと網膜ペリペり剥がれたりするんちゃう
そういうのの防止やろ
122: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:05:46.50 ID:Z1BWWNnhM
>>109
角膜な
網膜ペリペリ剥がれたらお終いや
角膜な
網膜ペリペリ剥がれたらお終いや
98: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:03:39.71 ID:iktU94en0
視力が安定してないから固定のレンズ入れるのはちょっとな
大人になったら安定するじゃなかったのか?
大人になったら安定するじゃなかったのか?
108: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:04:41.95 ID:HqjIVlDJa
>>98
30くらいで安定するで
30くらいで安定するで
121: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:05:45.36 ID:lQgDgb330
>>108
数年ごとに度数更新してるんやが😠
数年ごとに度数更新してるんやが😠
99: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:03:43.03 ID:9HSmq3ey0
全身麻酔選べたりする?
106: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:04:38.81 ID:9WPAJ3Fk0
>>99
こんなもんに全麻とかやべーやつやろ
こんなもんに全麻とかやべーやつやろ
114: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:05:12.72 ID:9HSmq3ey0
>>106
普通に目切られるの怖いやろ
普通に目切られるの怖いやろ
123: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:05:56.11 ID:9WPAJ3Fk0
>>114
めちゃくちゃ眩しいライト当てられとるから見えへんし麻酔も効いてるから感じもせんわ
めちゃくちゃ眩しいライト当てられとるから見えへんし麻酔も効いてるから感じもせんわ
132: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:06:42.97 ID:lLkY9Y620
>>114
笑気麻酔と精神安定剤みたいなのを飲むんやけど目開けながら麻酔が降ってくるから怖いことには怖いで…
笑気麻酔と精神安定剤みたいなのを飲むんやけど目開けながら麻酔が降ってくるから怖いことには怖いで…
100: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:04:01.10 ID:hcQkcrnt0
メガネで良いって最近気づけたわ
巷にダサいメガネばっかり出回ってるせいで気付けんかった
巷にダサいメガネばっかり出回ってるせいで気付けんかった
128: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:06:21.90 ID:oCvyCdbxr
>>100
目が悪すぎるとどうしてもメガネの端が凹むからどうにもならんな
目が悪すぎるとどうしてもメガネの端が凹むからどうにもならんな
103: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:04:15.84 ID:hzemxeXJp
レーシックは受けたけどこっちは物理レンズ入れるからさらに心理的ハードル高いな
118: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:05:31.36 ID:flPe3fay0
>>103
不可逆的な傷つける方が怖くないか?
不可逆的な傷つける方が怖くないか?
133: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:07:01.11 ID:EwhTAvVMM
>>103
生まれつきあるもの破壊するレーシックと異物置くだけで取り除けもするICLなら圧倒的にレーシックのほうが心理的ハードル高いやろ
生まれつきあるもの破壊するレーシックと異物置くだけで取り除けもするICLなら圧倒的にレーシックのほうが心理的ハードル高いやろ
154: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:10:17.69 ID:AIVMDELca
>>103
眼内レンズなんて白内障治療でやりまくりだからレーシックなんかよりずっと実績あるぞ
眼内レンズなんて白内障治療でやりまくりだからレーシックなんかよりずっと実績あるぞ
111: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:05:03.23 ID:P2a4eUmsa
パッパが白内障手術で近視もついでに直したの見ると心揺らぐわ
116: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:05:24.67 ID:gElOhMRhd
すまん
ジッジがやった白内障の手術と同じ難易度と聞いてやる気が出てきた
白内障の手術とか歴史古いからセーフやろ
ジッジがやった白内障の手術と同じ難易度と聞いてやる気が出てきた
白内障の手術とか歴史古いからセーフやろ
127: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:06:11.00 ID:9WPAJ3Fka
ワイの視力だとメガネかけると目ちっっっちゃくなって外歩けん
135: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:07:31.69 ID:Hzi9ukgk0
永久保証なら考えるわ
そんなんあり得んけどな
そんなんあり得んけどな
137: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:07:35.38 ID:i/CHgCAK0
視力の低下って近くのもの見るのに最適化した結果じゃないの
それを補正するのはどうなん、病気とか老眼はともかく
それを補正するのはどうなん、病気とか老眼はともかく
142: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:08:14.10 ID:oCvyCdbxr
>>137
けど外したらパソコンの字も読めんからな
けど外したらパソコンの字も読めんからな
156: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:10:29.67 ID:hzemxeXJp
>>137
10cmくらいまで近づけんとスマホの文字読めんレベルになると流石にデメリットが大きすぎる
10cmくらいまで近づけんとスマホの文字読めんレベルになると流石にデメリットが大きすぎる
174: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:12:24.99 ID:CsGzBQd50
>>156
言うほど近くよく見えんしな
言うほど近くよく見えんしな
177: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:12:59.60 ID:QOywfCU4d
>>174
疲れにくくはなってるぞ
見えてないだけだがな🤪
疲れにくくはなってるぞ
見えてないだけだがな🤪
144: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:08:51.96 ID:h8johVtw0
あと1万件ぐらい症例溜まって欲しいわね
159: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:10:41.20 ID:COFr4sro0
179: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:13:03.75 ID:h8johVtw0
>>159
すびばぜんでしだ
すびばぜんでしだ
160: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:10:51.20 ID:VxPqI3jP0
やりたいけど80万くらいすんだよなぁ
169: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:11:57.78 ID:KKoo+rU3M
>>160
高いところでも大体50-60万くらいなイメージ
ぼられてない?
高いところでも大体50-60万くらいなイメージ
ぼられてない?
163: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:10:56.65 ID:3lan7IlWd
年取って白内障の手術するの面倒なことにならんのか?
171: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:12:11.72 ID:eRp5MC7Ba
>>163
どっちにしろ入れたレンズが曇るより先に死ぬ
どっちにしろ入れたレンズが曇るより先に死ぬ
211: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:15:44.03 ID:P2a4eUmsa
>>163
水晶体取り除いてレンズ変えるだけやろ
水晶体取り除いてレンズ変えるだけやろ
167: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:11:44.03 ID:iktU94en0
今ですらLEDの光が眩しく感じるのにこれ以上敏感になったら発狂しそう
176: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:12:44.45 ID:LbWyZP0R0
やって3年くらいやけどほぼなんの問題もないで
QOL爆上がりや
QOL爆上がりや
181: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:13:10.44 ID:nU04ndWV0
名医はどこ?
189: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:14:08.75 ID:COFr4sro0
>>181
国内ではレーシックと同等の歴史があり、どちらも当センター長の清水が国内初の執刀をしました。清水は現在世界70ヶ国以上で使用されているレンズ「ICL KS-AquaPORT?」の開発者であり、世界的にも有数の執刀経験があります。
我々がICLを始めた1997年以降、視力低下をきたした例は1例もなく、安全性が非常に高い手術です。を誇る山王病院や
https://www.sannoclc.or.jp/hospital/icl/
国内ではレーシックと同等の歴史があり、どちらも当センター長の清水が国内初の執刀をしました。清水は現在世界70ヶ国以上で使用されているレンズ「ICL KS-AquaPORT?」の開発者であり、世界的にも有数の執刀経験があります。
我々がICLを始めた1997年以降、視力低下をきたした例は1例もなく、安全性が非常に高い手術です。を誇る山王病院や
https://www.sannoclc.or.jp/hospital/icl/
197: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:14:45.71 ID:QOywfCU4d
>>189
この人の本読んだことあるわ
この人の本読んだことあるわ
201: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:15:04.40 ID:9HSmq3ey0
>>189
レーシックは一気に安くなったけどICLは安くならないんだな
なんか理由あるんかね
レーシックは一気に安くなったけどICLは安くならないんだな
なんか理由あるんかね
213: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:15:55.98 ID:COFr4sro0
>>201
機械だけで済むレーシックと違って
レンズ仕入れないといけないからちゃう?
機械だけで済むレーシックと違って
レンズ仕入れないといけないからちゃう?
227: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:17:03.02 ID:9HSmq3ey0
>>213
レンズ仕入れるだけで費用差数十万って考えると中々腹落ちしないな
レンズ仕入れるだけで費用差数十万って考えると中々腹落ちしないな
212: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:15:46.55 ID:EhOmGV1BM
乱視あったら無理なんか?
230: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:17:13.48 ID:COFr4sro0
>>212
出来るけど乱視用レンズ入れて回転したら調整し直しとか面倒なことには変わりない
ワイは乱視用レンズ使うほどやない言われて目に切れ込み入れて乱視矯正してもらったけど
出来るけど乱視用レンズ入れて回転したら調整し直しとか面倒なことには変わりない
ワイは乱視用レンズ使うほどやない言われて目に切れ込み入れて乱視矯正してもらったけど
235: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:17:49.01 ID:lLkY9Y620
>>212
乱視持ちでレーシックできんかったけどICLは出来たぞ
乱視持ちでレーシックできんかったけどICLは出来たぞ
239: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:18:03.43 ID:etDAc7SV0
>>212
両乱視で乱視用レンズいれたで
ただ片目が乱視出まくってて見えにくくなったわ
たぶんレンズ回転したんやろな
両乱視で乱視用レンズいれたで
ただ片目が乱視出まくってて見えにくくなったわ
たぶんレンズ回転したんやろな
237: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:17:57.93 ID:Ehr+iwN1M
マイナス12.5D 乱視マイナス5Dのワイは
これ以上メガネやと矯正が難しいと脅されとるからガチでICL検討しとるわ
ちなレーシックは検査したけと平均的な角膜の厚さじゃ全然足りなくて無理やった
これ以上メガネやと矯正が難しいと脅されとるからガチでICL検討しとるわ
ちなレーシックは検査したけと平均的な角膜の厚さじゃ全然足りなくて無理やった
243: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:18:25.60 ID:89Tw3HvhM
>>237
ラゼックええぞ
ラゼックええぞ
242: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:18:22.09 ID:LSWfElI+d
コンタクト代年間4万くらいかかるからどうにかしたい
248: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:18:47.45 ID:COFr4sro0
>>242
4万もかかってるならICLでも元取れるやろ
4万もかかってるならICLでも元取れるやろ
252: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:19:08.64 ID:eTeAzgt1M
>>242
2weekでまとめて通販で買えばもっと安く済むやろ
2weekでまとめて通販で買えばもっと安く済むやろ
244: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:18:27.73 ID:O8r640ERa
コンタクト付けたまま銭湯入るのキツいからええやんこれ
255: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:19:23.52 ID:LbWyZP0R0
>>244
サウナほんまはかどる
サウナほんまはかどる
251: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:19:05.53 ID:CzSbJjQ50
そのうちメガネ型デバイスとか出始めそうやし
メガネonメガネは耳周りがごちゃごちゃするんよな
メガネonメガネは耳周りがごちゃごちゃするんよな
85: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:01:50.59 ID:zOr+URnp0
目の手術だけは無理、マジで無理
162: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:10:54.71 ID:JBbKET0oa
やり直しは効くってだけでどの道怖いもんは怖いで
メガネでいいっす
メガネでいいっす
253: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 12:19:18.89 ID:gf1udNSPr
眼科医のメガネ率が0%になるまでは視力回復手術受けんぞワイは

◆【悲報】AV新法、とんでもない悲劇を生み出してしまう
◆【速報】連続強盗、指示役は「ルフィ」 スマホに記録複数
◆博多ストーカー殺人の容疑者「おい、俺が赤ん坊の頃のホームビデオを一緒に見るぞ!」 友達「えっ…」
◆【悲報】「阪大に出願するぞ〜…ん?」 →
◆【悲報】無職(73)、隣人の騒音にブチギレ火のついた紙を投げ入れるも空室で被害者0
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674441937/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 05:08 ▼このコメントに返信 いくら金あっても目の手術とリスクには抵抗あるやろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 05:11 ▼このコメントに返信 眼科の人らが眼鏡掛けてる率高いから絶対にやらない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 05:15 ▼このコメントに返信 老眼とかなったら結局メガネ必要になるからな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 05:27 ▼このコメントに返信 ICLこっわ!メガネでええわ
レーシックこっわ!メガネでええわ
コンタクトこっわ!メガネでええわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 05:29 ▼このコメントに返信 そら眼科医は遠く見ることないから必要ないわな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 05:37 ▼このコメントに返信 眼科医なんていい歳で嫁いるしわざわざ金と時間とリスクかけて手術する必要ないからなあ
それに街の眼科医がアクセスできる情報なんて一般にも出回ってるから出回ってる以上のリスクなんてない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 05:43 ▼このコメントに返信 >>2
頭いいと思ってそう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 05:45 ▼このコメントに返信 眼科医だけが知る謎のリスクがあると思ってるのアホすぎるてw
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 05:46 ▼このコメントに返信 >>1
そもそもコンタクトだってはじめ怖がられて普及遅れたしな
なんなら今でも怖くて避けてる奴すらいる
新しい技術はいつの世もみんなやってからじゃないと誰もやらない
特に日本は「皆さんやられてますよ」の号令がないと尚更やらない
逆言えば「みんながやってる」となれば特攻兵器にのって命捧げるくらいだけどね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 05:49 ▼このコメントに返信 施術する医師が掛けてるメガネは老眼鏡やぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 05:50 ▼このコメントに返信 ガイドラインに違反してる治療行為で後遺症残っても同意書を理由に訴訟起こしても負けるっていうんだから誰がやんねん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 05:52 ▼このコメントに返信 youtubeで眼科医が「細かい事が気になる人にはお勧めしない」って言ってたな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 05:52 ▼このコメントに返信 10年ちょい前はICL無くてレーシックしたけど視力が0.01から1.5になって20代を快適に過ごせた
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 05:58 ▼このコメントに返信 光がギラつくから車運転する人にはオススメしない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 06:03 ▼このコメントに返信 レーシックできる目ならレーシックでええやろ。施術実績が桁違いだし
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 06:03 ▼このコメントに返信 目が悪いと自負してそうな奴らでも-10前後とか俺よりめっちゃ良くてヘコむわ
ゲームも何も与えて貰えなかった環境でこれとか遺伝子ガチャ大外れもいいとこやろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 06:15 ▼このコメントに返信 >>16
おまえ性格まで悪いなあ草
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 06:23 ▼このコメントに返信 >>2
眼科医が自分の手術をしないのは、早い人は40歳を超えると老眼が始まってまたメガネを掛けないといかないから、手術をしても生涯メガネフリーにならないし、毎年より良い手術が業界で発表され続けるからだぞ
だから、眼科医以外の医者はレーシックなどの手術をしてる人が多い
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 06:51 ▼このコメントに返信 >>18
より良い手術が毎年も?!
へえすごい
去年と一昨年はどんな手術だったの?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 06:54 ▼このコメントに返信 >>8
ほんまこの連投長文知ったかおばさんババアチャンネルから出て来なきゃええのにな
ババアチャンネルでも嫌われて居場所無いんやろなあ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 06:55 ▼このコメントに返信 やりたい奴は勝手にやればいいだけ
何十年かして後悔するのそいつだけだし
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 06:57 ▼このコメントに返信 どうせ老眼なるしな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 06:58 ▼このコメントに返信 QoL考えたらさっさとやった方がいいぞ
勇気出せお前ら
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:09 ▼このコメントに返信 >>21
やりたい奴は勝手にやってるやろ
後悔が前提なのが陰過ぎてで笑うわ
世界中で年間3百万人以上が受けて累計5000万人とも言われるポピュラーな施術に対してさも難手術かのような捉えよう
国民性なのかねえ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:15 ▼このコメントに返信 10年前くらいにレーシックやって視力0.3くらいになったから半年前にICLやったけど光の輪がいまだに慣れずにキツイわ
レーシックやった時にグレア酷かったから他の人より光の輪がよく見えてるんだと思う
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:15 ▼このコメントに返信 この手術をレーシックみたいなのと勘違いする程度の知能でもインターネットできるんだな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:19 ▼このコメントに返信 リスクに見合ったリターンでも無いのがな
メガネで良いならメガネにするって人が大半じゃないか?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:25 ▼このコメントに返信 交友関係広くなくても自分含めて周りにやった人が一人や二人いるもんだがな
十年前した人はコンタクトの毎日の脱装着の煩わしさやうっかり寝てレンズへばり付いて充血するのがいやでちょっとした事と思うかもしれないが本人には問題だと
そういう価値観の人が手術受けてるんだろ
メリットが上回らなければ眼鏡かけてりゃいいだけで誰もそれを非難しないんだから
憎まれ口叩く感覚が理解不能だな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:29 ▼このコメントに返信 ワイもやったで
朝、風呂が快適
QOLめっちゃ上がった
30にやったからもっと早くやればよかったわ
コンタクトの元も取れるしね
こればっかりは周りにやった人から実際に話聞かんとね
自分は同僚の人がやって2年経って何もないって聞いてやるって決めた
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:30 ▼このコメントに返信 米25
グレアと光の輪は多分関係ない
光の輪は構造上誰でも見えるから
意識するかしないかしかない
俺も3年くらい経ったけど
夜強い光で相変わらずみえるが
あまり気にならんようになった
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:30 ▼このコメントに返信 大事な眼に不可逆な加工してしまうのはアホだと思うけど可逆ならええんちゃう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:37 ▼このコメントに返信 知的障害しか批判してないだけあって完璧ぞ、有名投資家の厚切りジェイソンもだいぶ前に施術して今も視界良好、術後2日後にめちゃくちゃよく見えるてネットで感動してたからな、しかも眼科スタッフでやってるやついないて嘘ついてるガイジもいるがちゃんと調べたんか?オレがやったとこスタッフ5名がすでにアイシーエル済みぞ、根拠もなくうそかくのやめえ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:39 ▼このコメントに返信 >>21
バーカwwキモブタって調べもしないで妄想しかしないからいつまで経ってもバカにされんやぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:40 ▼このコメントに返信 >>15
ちゃんと調べろよ、、、まだこんな昭和脳いるんか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:41 ▼このコメントに返信 >>14
ガイジ乙、全然ない、むしろ術前より光体制つよなったわアホ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:42 ▼このコメントに返信 >>12
何いってんだこいつ、リスク一切ない手術なんて世界中どこ探してもない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:46 ▼このコメントに返信 >>11
バカすぎる、親がよく見えるようになって感動して子供にも受けさせるくらいどメジャーかつ何十年経っても安全性高いぞ、ホンマガイジって車にひかれるから横断歩道わたりたくないみたいなキモリロン展開するよな、一生最低賃金で働きたいならそれでいんじゃない?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:47 ▼このコメントに返信 >>10
バーカw俺受けたとこは先生もやってたぞw知的障害特有の妄想やめえwちゃんと調べぇ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:49 ▼このコメントに返信 >>3
いらんわガイジ、死ぬほど説明うけたぞ、初日なんて説明一時間、検査に4時間かかったわ、汚え布団から出てこい!
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:52 ▼このコメントに返信 >>1
こういうやつ見るとガキやなぁて思うわ、ちょっと勉強すれば一目瞭然なのにな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:53 ▼このコメントに返信 リスクを負ってやってみたよ3年前
手術後の感動は忘れられない、0.1→2.0まできたから
3年で自分の目に慣れた度数になるって聞いてたら、今は1.5ずつになった。
これからどれくらい下がるかの経過は見る必要あるけど、3年間いい視力でいられたことだけでも価値は高い
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:54 ▼このコメントに返信 メガネでいいよね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:13 ▼このコメントに返信 ネタバレすると
ある部分が厚み2.5もしくは2.8ないと
入れられない。
あと人によっては入れると緑内障になるかもわからんね。
外して治療すれば良いと思うが、厚みが余裕ない人はやめた方が無難。
視力回復のお勧めは目を温めて、遠くを5分見続ける。ピント調整の筋肉が緊張でゴリゴリ固まってるからなんどよ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:20 ▼このコメントに返信 >>4
眼鏡うざったいけどコスパは最強だしな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:29 ▼このコメントに返信 >>40
何も分かってないやろコイツ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:31 ▼このコメントに返信 >>19
そ…それくらい自分で調べたら良いんじゃないの!!!?😭
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:31 ▼このコメントに返信 >>5
え?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:32 ▼このコメントに返信 >>36
つまりメガネが最強
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:33 ▼このコメントに返信 >>24
全然ポピュラーじゃなくて草枯れる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:34 ▼このコメントに返信 必死な擁護民が発生してるやんけ
ちなみにレーシックの弊害が出てくるのは今後でしょうね
まだまだ若い術法なんで
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:36 ▼このコメントに返信 >>41
アホやな
ワイの友人は20代前半でレーシック受けて今アラフィフになったが超絶後悔しているぞ
どんな後悔かはキミがその歳になれば分かるかも知れないし個人差かも知れないから無いかもしれないし今年現れるかも知れないね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:46 ▼このコメントに返信 うちの子はオルソしてるわ
つけなくなったら視力戻っちゃうから煩わしいといえば煩わしいけど昼間裸眼で過ごせるからドライアイでもつらくないし つけないようになったら元に戻るのが逆に安心ではある
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:46 ▼このコメントに返信 でも、眼科医は眼鏡を掛けてる闇。
レーシックはマジでやめろ。9割方が何らかの不具合を我慢して見えるのと相殺してるだけやからな。
ICLは高いのか知らんけど、周りに実行者が少ない。合う合わないがあり、1人は3ヶ月我慢したがハレーションが何かの条件であり、運転中にあったから危険だから外したかレンズ交換した。余り合わん人やから詳細は分からんけど。
もう2人は事務的な仕事で室内だからかレーシックを笑うほど良好みたい。
ワイはコンタクト合わんから眼鏡君や。賭けで見えない闇は生きてる意味を無くすから施工はしない強い決意。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:46 ▼このコメントに返信 基本は眼鏡でいいんじゃないかな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:52 ▼このコメントに返信 度数高すぎて酔うからメガネ無理
コンタクトは寝たら乾くし細菌入るから目に悪い
買い換えの費用や手間をかなり掛かる
IOL7年経過まったく問題無し
アフ○ックで保険降りたよ
そこは医者含めスタッフ全員レーシックしてたな
俺はやってよかったわ
煩わしさから解放されたし
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:54 ▼このコメントに返信 ICLやって3年経つけど全然問題無く2.0をキープ出来てるわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:57 ▼このコメントに返信 眼科医がメガネしてるからってのがまず謎理論
メガネかけてない眼科医全てに裸眼かレーシックかICLか確認したのか?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:57 ▼このコメントに返信 >>50
ICLの話してるんだが?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:59 ▼このコメントに返信 >>15
ICLの方法自体はレーシックより歴史長くなかったっけ?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 09:00 ▼このコメントに返信 眼科医がメガネだからって自分の都合の良いサンプル持ってきてるだけやろ
自分のやった所は眼科医夫婦でどっちもICLやってたぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 09:00 ▼このコメントに返信 眼内レンズ埋め込みにしても、角膜切削にしても、不可逆性の高い手術だからね
元阪神の糸井なんか、目が悪くもないのに、レーシックで1.5の視力を2.0まで上げて、「(野球の技術に関しては)いやー、あんま変わんなかったですねー」とかのアホ発言してたけど、これから老眼始まったら、まあまあエライ目に合う
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 09:18 ▼このコメントに返信 近眼だから外出時はハードつけてるがホコリとか入るとクソ痛いし乾きやすいから目薬必須
ICLだと変わるとは思えんけどどうなんかねえ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 10:09 ▼このコメントに返信 やったけど快適やで
写真のような資産家がやらないのは、爺になってからやっても遅いからや
結局老眼鏡をかけるし、若いころほど運動とかしないから眼鏡でいい
手術自体は白内障手術の元の水晶体を取らない奴だから症例は沢山ある
でも外科のリスクはあるし術後がややめんどくさいし、とにかく高額だから万人に進めやしないけど
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 10:20 ▼このコメントに返信 やりたかったんだけど片目が国内で認証されてるICLレンズより目がいいってことでダメだったわ
-2.0からしか対応してないんだと、なんでやねん
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 10:22 ▼このコメントに返信 >>61
ICLは取り出せるのが売りの一つやろ、3年以内は無料とかじゃなかったっけ
それ以上はまた大金かかるけど
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 10:58 ▼このコメントに返信 体内をどうこうするより、外付けパーツである眼鏡のほうが脱着可能だし侵襲性低いしで優れているのでは……?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 11:24 ▼このコメントに返信 メガネは曇るし傷つくし2年でボロだしいちいち下がるし長年付き合ってるメガネユーザーほど解放されたいと思ってるよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 11:34 ▼このコメントに返信 眼鏡が一番ってことだね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 11:35 ▼このコメントに返信 3年前にICLの手術受けたけどいまのところめっちゃ快適。
もし夜中に大地震が来てメガネが見つからないと思うとホント怖かったからやってよかった。
にしても手術が怖いと思うのはわかるけど、煽るのは意味わからんな。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 11:51 ▼このコメントに返信 >>59
ICLの手術の歴史=白内障手術の歴史と言っても良いくらいだから、ICL(白内障)の術式の方が圧倒的に歴史がある。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:49 ▼このコメントに返信 >>30
レーシック前0.0.5くらいのド近眼だったからレーシックでレーザー照射しすぎで眩しくなって、ICLも人より光が瞳に入ってくるから光の輪も顕著だと思ったけど違うのか・・
夜の駅の光とか5重の輪が見えて邪魔なんだよなぁ
いつか慣れればいいけど、
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:06 ▼このコメントに返信 エントリープラグに入ってるやつじゃん
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:25 ▼このコメントに返信 やった者やけどええで。
初日は見えるけどまぶしすぎる。
だいたい5日見とけば通常の生活に復帰できる。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:25 ▼このコメントに返信 >>18
老眼も含めて手術できるんだよなあ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:26 ▼このコメントに返信 >>3
ならない。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 14:27 ▼このコメントに返信 >>24
やらない奴も後悔するだろうな。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:53 ▼このコメントに返信 >>51
なんでレーシックの話してるの?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:21 ▼このコメントに返信 一人でブチ切れてるレーシック信者いて草
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 22:13 ▼このコメントに返信 米2
コンタクトつけてる医者みても「裸眼なんやな!」って思ってそう
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 22:23 ▼このコメントに返信 レーシック難民再び
なぜ角膜を傷つけて何の問題もないと思うのか