1: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:54:29.91 ID:1w8AE4Oe0
すまんな
3: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:56:06.92 ID:1w8AE4Oe0
あの切符入れるところや
4: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:57:19.69 ID:HPoBaE4T0
駅員にタメ口でキレられるレベル
【おすすめ記事】
◆【動画】お母さんがパニックのガイジを必死に押さえつける動画が話題に
◆妊娠した不妊ブログ監視してガイジでした報告待ってるワイより性格悪いやつ

◆【悲報】AV新法、とんでもない悲劇を生み出してしまう
◆【速報】連続強盗、指示役は「ルフィ」 スマホに記録複数
◆博多ストーカー殺人の容疑者「おい、俺が赤ん坊の頃のホームビデオを一緒に見るぞ!」 友達「えっ…」
◆【悲報】「阪大に出願するぞ〜…ん?」 →
◆【悲報】無職(73)、隣人の騒音にブチギレ火のついた紙を投げ入れるも空室で被害者0
◆【動画】お母さんがパニックのガイジを必死に押さえつける動画が話題に
◆妊娠した不妊ブログ監視してガイジでした報告待ってるワイより性格悪いやつ
5: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:57:26.44 ID:1w8AE4Oe0
ワイのせいで改札機一個使えなくなったから申し訳ないと思ってる
8: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:59:21.94 ID:1w8AE4Oe0
>>5
朝時間なくて焦ってたんや
朝時間なくて焦ってたんや
9: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:59:44.14 ID:ZP+HklMfd
ワイも子供の頃定期と間違えてテレカ入れて怒られたことあったわ
11: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:00:47.99 ID:ZFtZsFyi0
器物損壊やろ
12: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:01:40.78 ID:1w8AE4Oe0
>>11
弁償になったで
弁償になったで
13: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:02:25.31 ID:ZFtZsFyi0
>>12
草
いくらや?
草
いくらや?
20: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:06:39.15 ID:1w8AE4Oe0
>>13
分からんけどまあまあな額とは親が言ってた
分からんけどまあまあな額とは親が言ってた
14: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:02:36.48 ID:1w8AE4Oe0
まあワイ高校生だから親が払うんやけどな
15: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:03:21.27 ID:rgxkLoK50
高校生なら普通定期やろ
17: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:04:24.67 ID:1w8AE4Oe0
>>15
先週でちょうど定期きれてたんや
先週でちょうど定期きれてたんや
19: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:05:40.04 ID:ZFtZsFyi0
いや意味わからん
切符買ったことないんか
切符買ったことないんか
21: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:06:59.88 ID:t2k+z12J0
どうやったら間違えるんだよ…
23: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:10:03.21 ID:1w8AE4Oe0
>>21
正直ワイにも分からん、この前遅刻して担任にしばかれたばっかやから相当焦ったんやろな
正直ワイにも分からん、この前遅刻して担任にしばかれたばっかやから相当焦ったんやろな
24: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:10:17.14 ID:F8E5f5au0
硬貨が入る機械が悪いよね
25: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:10:40.25 ID:2DVSHRACH
少なくとも国内の硬貨は入らない厚さで
設計してるんやが
子供銀行とかなら知らん
設計してるんやが
子供銀行とかなら知らん
26: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:10:48.78 ID:z68gkRkDa
ぶっちゃけ中の部品交換するだけやろ
その部品が高いのかもしれんが
その部品が高いのかもしれんが
29: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:12:12.91 ID:1w8AE4Oe0
>>26
ネットで調べたら改札機一台1000万くらいするらしいから親に申し訳ないわ
ネットで調べたら改札機一台1000万くらいするらしいから親に申し訳ないわ
27: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:10:55.25 ID:NsEBRxzS0
まだそこまでICカード普及してなかった頃、改札通る時に友達に貸したらそいつタッチじゃなくて切符と同じように改札に突っ込んで飲み込まれて焦ったこと思い出したわ
31: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:13:48.18 ID:yR9o2L/k0
可哀想
もう大学の学費も出してもらえんやろ
もう大学の学費も出してもらえんやろ
33: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:15:21.23 ID:1w8AE4Oe0
>>31
そうかもしれんけどワイがやらかしたことだからしょうがない
そうかもしれんけどワイがやらかしたことだからしょうがない
36: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:16:49.03 ID:PM5kCUspd
何も言えんわイッチADHDかなんかあるで
37: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:17:07.55 ID:1w8AE4Oe0
いやー何でそんなことしたんやろなワイでも分からんわ
39: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:17:57.23 ID:88n3AqJAd
硬貨入れたくらいで壊れるもんなんやな
40: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:18:00.30 ID:1w8AE4Oe0
>>39
多分そうだと思ふ
多分そうだと思ふ
43: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:19:49.35 ID:ZhlZTdPk0
ワイもバスの料金支払機に乗るときに取る番号書かれた紙突っ込んで詰まらせたことあるわ
バスって初見やと分からんくない?
バスって初見やと分からんくない?
47: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:23:40.31 ID:wljiGcCP0
>>43
逆に紙ごと入れるのしか知らん
逆に紙ごと入れるのしか知らん
46: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:22:45.42 ID:3eXYyd6i0
なんでさっさとQRコードにしないんやろ
50: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:27:47.99 ID:1w8AE4Oe0
100円玉傷だらけになって出てきて草生えたわ
53: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:31:18.86 ID:20uguote0
あの機械って硬貨入れただけで壊れるんか??はじめて知ったわ
56: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:39:57.75 ID:LgzUUT0U0
硬化いれても切符以外のものが入ったときにためる場所に落ちるように出来てるから嘘やな
普通に取り出し口もある
普通に取り出し口もある
58: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:45:30.84 ID:2ung7okf0
入らんやろそんなもん
28: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:11:39.09 ID:r907RPcH0
疲れてたらありえるかもしれん
52: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:30:53.84 ID:bM4xUkB70
世の中いろんな人がおるんやな

◆【悲報】AV新法、とんでもない悲劇を生み出してしまう
◆【速報】連続強盗、指示役は「ルフィ」 スマホに記録複数
◆博多ストーカー殺人の容疑者「おい、俺が赤ん坊の頃のホームビデオを一緒に見るぞ!」 友達「えっ…」
◆【悲報】「阪大に出願するぞ〜…ん?」 →
◆【悲報】無職(73)、隣人の騒音にブチギレ火のついた紙を投げ入れるも空室で被害者0
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1674489269/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:33 ▼このコメントに返信 おもろい🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣👏🤣👏🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣👏🤣👏🤣👏🤣🤣👏🤣🤣🤣🤣🤣🤣👏🤣👏👏👏
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:33 ▼このコメントに返信 ぜってー嘘だわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:36 ▼このコメントに返信 イッチとは仕事したくないな
絶対なにかやらかすぞ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:36 ▼このコメントに返信 自動改札機 仕組みで検索すると3分くらいの動画があるんだけど、あれで硬貨が傷だらけになるとか信じられないな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:37 ▼このコメントに返信 しょうもない嘘松はTwitterでどうぞ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:40 ▼このコメントに返信 ないない 高校生ってのも嘘で硬貨入れたのも嘘だろ
嘘で塗り固められた人生
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:40 ▼このコメントに返信 まず最近の事件じゃないな
かなり過去の事件を最近のように言ってる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:41 ▼このコメントに返信 硬化の厚みが通らんな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:42 ▼このコメントに返信 逆ギレして駅員に暴力振るわなくてよかったな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:42 ▼このコメントに返信 改札機故障させて親に弁償させてるのになんJでスレ立てする高校生とか将来有望やね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:43 ▼このコメントに返信 親が払ってくれるとは優しいな
うちなら普通に社会に出た瞬間から借金スタートやで
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:46 ▼このコメントに返信 ピュア
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:47 ▼このコメントに返信 硬貨は入らないし、高校生が過失でなんか壊しても
被害額請求されることはないで。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:49 ▼このコメントに返信 (寝ぼけすぎて1000円札入れたことあるから人のこと言えない)
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:50 ▼このコメントに返信 そもそも硬貨は通らんし、そんなんじゃ壊れる設計になってないし、JRは基本余程のことがない限り弁償とかお金の請求しないし
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:50 ▼このコメントに返信 100円玉入れようとしたことあるけど通らんぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:50 ▼このコメントに返信 嘘松
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:52 ▼このコメントに返信 パニクってると意味わからん行動することあるけど流石に嘘臭い
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:56 ▼このコメントに返信 硬貨よりもお米の方がよかったと思う
改札と洗米機間違えたんやろなくらいの方が面白かった
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:57 ▼このコメントに返信 切符以外の物が入れられるケースなんて普通に想定してあるやろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:58 ▼このコメントに返信 >>3
こんなネタスレを嘘と見抜けない奴とも仕事したくないよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 07:59 ▼このコメントに返信 誰でも分かる嘘をつく
なにが楽しいんだ?、
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:00 ▼このコメントに返信 >>21
確かに。ネタにマジレスはカッコ悪い
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:07 ▼このコメントに返信 「改札 投入口」で画像検索したらわりと入りそうな隙間に見えたわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:08 ▼このコメントに返信 何も知らん外国人が使う想定してるのにその程度の対策すらしてないわけねぇだろ
こんなスレを信じ込んでるやつが一番ヤバイ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:08 ▼このコメントに返信 レスにもうちょい危機感持たせれば
何人かは騙せたかも
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:13 ▼このコメントに返信 これで人を騙せると思っちゃうところが、ほんとに改札に硬化入れそうなアホ具合なの皮肉
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:14 ▼このコメントに返信 傷だらけの硬貨の画像はないんか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:16 ▼このコメントに返信 ATMに記念硬貨入れたら詰まって大騒ぎになった事ならあるわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:17 ▼このコメントに返信 嘘やで
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:19 ▼このコメントに返信 ほんとだとしても、全取り替えにはならんからお年玉ではらえ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:19 ▼このコメントに返信 マジレスすると100円玉なんて入るほど高さないし、きっぷ以外の紙が入ったら異物入れに落ちて終わり
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:26 ▼このコメントに返信 チ○コ入れたら戻ってこなかったわ
女として生きてる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:27 ▼このコメントに返信 硬貨が入るくらいの幅があったら、切符みたいな薄い物取り込み難いでしょ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:27 ▼このコメントに返信 既に何度も指摘されてるが、異物くらいでそうそう壊れないしお金も入らない。
仮に壊れたとしても、意図的でない上によくある間違いだから弁償請求はまずない。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:33 ▼このコメントに返信 ボケた婆さんが硬貨のところに1000円札突っ込んだとか、ジジイが1000円札のところに高価突っ込んで自販機壊した案件とか聞いたことあるけどなw
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:36 ▼このコメントに返信 弁償することになったとしても、弁償の要求が即決なわけがねぇだろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:44 ▼このコメントに返信 硬貨が入る事ないけど入り口付近で留まるから
次の人が切符入れられてなくて嫌がらせになるって昔聞いたな
今時切符入れてる奴の方が少ないから被害少なさそうだけどさ
そういや自動改札にコーヒー入れて捕まったおっさんもいたな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:45 ▼このコメントに返信 米35
2行目にツッコミどころ多すぎて草
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:45 ▼このコメントに返信 ATMにクーポン券入れたら
札じゃねぇ!と弾かれるからな
日本のセンサーなめんなよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:47 ▼このコメントに返信 いっても10万くらいじゃないかな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:48 ▼このコメントに返信 >>21
ネタだとは思うが中途半端
もっとリアリティがあるか、笑いに振り切って欲しい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:50 ▼このコメントに返信 怒られるからって焦ってミスするところはマジっぽい
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:50 ▼このコメントに返信 バチくそ怒って遅刻の恐怖感与えた担任のせいやな。それがなかったら思考が働かなくなるほど追い詰められなかったし。恐怖感なんて危険な行為以外で与えんでええねん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:51 ▼このコメントに返信 今はタッチ式だから券いれるときは新幹線などの特急券くらいじゃねえの
あるいは田舎は違うのか
まあ釣り臭いけど
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 08:56 ▼このコメントに返信 人間極限まで焦ったり迫られると、絶対しないという行動をしてしまうからな
流石に釣りだと思いたいが。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 09:03 ▼このコメントに返信 >>5
こいつの嘘松はつまんないからバズらない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 09:28 ▼このコメントに返信 硬貨程度では改札は壊れないぞ、
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 09:28 ▼このコメントに返信 硬貨程度では改札は壊れないぞ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 09:32 ▼このコメントに返信 >>2
発達障害ってこういうもんやで
他全然普通やのに字が読めないとか逆に人の言ってることが頭に入ってこないとかへんやと思うやろ?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 09:38 ▼このコメントに返信 定期券Suicaにしてないんか
期限切れてても普通チャージして使うだろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 09:39 ▼このコメントに返信 >>50
標準語も喋れない穢多は標準語も喋れない穢多の輪切りだけ食ってろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 09:41 ▼このコメントに返信 >>42
多分とかわからんとかふわふわした言い方しかできないのがな・・・
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 09:42 ▼このコメントに返信 中のタモリが受け取ってくれなかったんか?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 09:57 ▼このコメントに返信 >ネットで調べたら改札機一台1000万くらいするらしいから親に申し訳ないわ
改札機の硬貨の部分だけだろ?何百万もいかねーよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 10:03 ▼このコメントに返信 改札機壊したってのは嘘だし高校生ってのも嘘
パニクってわけわかんないことする無能ってとこだけは本当
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 10:05 ▼このコメントに返信 Jの釣りスレ
こんなんまとめる暇速が一番害悪
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 10:07 ▼このコメントに返信 やらかしたやつがスレ立てるくらいの冷静さと余裕を持ってるのがリアリティに欠ける要因のひとつ
更に、硬貨と切符を間違えて入れるという行為が、うっかりやパニックどころではない、脳梗塞や重度の発達障害あるいは急性の認識障害の可能性が高い
そもそも多くの指摘があるように、硬貨や厚みのある異物は入らない
こういうスレ立てるなら、切符と定期や紙幣を間違えたとか、期限切れや区間違いを入れたとか、そういう程度にするべきなんだけど、それはそれで壊れないし通れないだけだから、どちらにせよネタであることが誰の目にも明らか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 10:17 ▼このコメントに返信 >>52
日本人同士で争うな
敵は朝鮮人と中国人と売国奴だ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 10:28 ▼このコメントに返信 こんなもんまとめるとか頭おかしいんじゃないの?
ネタとしても滑ってるし何が面白いのか分からん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 10:34 ▼このコメントに返信 金の為にまとめてんだろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 10:41 ▼このコメントに返信 ワイ都民さん。朝の通勤時に切符で自動改札を通る人をたまに見かけては「出張民?観光民?」と
思うほどに、誰も切符は使わない。スマホか、ウオッチか、ICカードだものなぁ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 11:01 ▼このコメントに返信 >>54
ブラタモリ好き
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 11:17 ▼このコメントに返信 嘘つくならもっと面白い展開にしろよ。
自動改札機は切符入れる所に切符以外の色んな物を入れられた場合を想定した動作とかしっかりつくってあるから仮に硬貨が入ったとしてもそんなすぐ壊れるような設計になってないし、それだけで全損みたいにならない。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 11:25 ▼このコメントに返信 異物排除機構あることはあるがスピード重視の機械だから
どうしても搬送路に入り込む。そんでもユニット単位だから全損はまずないし
保守契約されてるから悪意なきゃ弁償なんて話にはならんので嘘松
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:00 ▼このコメントに返信 >>28
自分で傷つけた硬貨の画像アップして
それ犯罪ですよって指摘されて慌てて削除
しかし保存されてて炎上垢消しまでは既定路線だな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:17 ▼このコメントに返信 スロット覚えたてで、初めてコインをカウンターに
流そうとしたとき、場所がわからずパチンコのカウンタ スロット覚えたてで、初めてコインをカウンターに
流そうとしたとき、場所がわからずパチンコのカウンターにコインを
流してしまった・・・
その後、店員がピンセットみたいなもので1枚づつコインを
カウンターから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:25 ▼このコメントに返信 申し訳ないわじゃねーよ
一生かけて返せ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:31 ▼このコメントに返信 >>50
硬貨を入れたもしくは入れようとしたことではなく、改札機が壊れたり弁償になったことが嘘。
全国の鉄道利用者の数考えれば異物入れようとする馬鹿なぞ腐るほどいるから対策はされてるぞ。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:52 ▼このコメントに返信 >>53
君は何を見つめているの?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:12 ▼このコメントに返信 実際こういうミスってあり得無さそうで案外ありそう
でも100円玉が入る程の隙間じゃないから今回はここまでやなw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 16:35 ▼このコメントに返信 嘘松じゃないならなんかの心か脳の病気だな、あそこに硬貨を入れようなんて発想がもう変
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 19:05 ▼このコメントに返信 スレにもあったが、後払いバスの精算機で硬貨と一緒に整理券入れるタイプは「これ整理券も一緒に入れていいのか?詰まったりしないよな」と、いつも心配になる。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 20:06 ▼このコメントに返信 ワイジくんさあ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月25日 23:16 ▼このコメントに返信 >>73
むしろ整理券が無いとちゃんと料金計算できなくて、始発からの料金払っても警告ブザーが鳴る
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 00:15 ▼このコメントに返信 >>45
田舎コンプレックスあるのか、都会に来たことがないのか
東京でも普通に券発行してるし改札口にはタッチ専用のものと、タッチと券両対応のものが並べられてんだよなあ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 23:44 ▼このコメントに返信 焦ってただと?絶対わざとだろ
動画撮ってたよな?