1: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:27:46.90 ID:V3jzN+NP0
•日本
2009年から人口減少がはじまる。
2008年の人口が1億2800万人、
2021年の人口は1億2550万人
近年の下げ幅は大きく、毎年70万人程減っている。
2030年は1億1600万人と予想
•韓国
2020年から人口減少がはじまる。
減少幅は2万→19万→20万と拡大
出生率が0.81で世界最悪を記録。
2030年代後半には日本以上の高齢社会がほぼ確定的。
•台湾
2020年から人口減少がはじまる。
近年の減少幅は年11万人ほど
出生率が1.07で韓国に続いて悪い数値を記録。
•中国
2022年から人口減少がはじまる。
1961年以来の人口減少で21年比マイナス85万を記録
インドが追い上げ、人口世界1位の座を譲る。
2009年から人口減少がはじまる。
2008年の人口が1億2800万人、
2021年の人口は1億2550万人
近年の下げ幅は大きく、毎年70万人程減っている。
2030年は1億1600万人と予想
•韓国
2020年から人口減少がはじまる。
減少幅は2万→19万→20万と拡大
出生率が0.81で世界最悪を記録。
2030年代後半には日本以上の高齢社会がほぼ確定的。
•台湾
2020年から人口減少がはじまる。
近年の減少幅は年11万人ほど
出生率が1.07で韓国に続いて悪い数値を記録。
•中国
2022年から人口減少がはじまる。
1961年以来の人口減少で21年比マイナス85万を記録
インドが追い上げ、人口世界1位の座を譲る。
3: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:28:13.51 ID:V3jzN+NP0
やっぱり東アジアって競争激しいし行きにくい社会なんか?
6: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:29:31.56 ID:V3jzN+NP0
西ヨーロッパの大国はイタリアとスペイン以外、人口が増えてるのに、、、
8: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:29:49.68 ID:2VFOYFwtd
>>6
移民が増やしてるんやなくて?
移民が増やしてるんやなくて?
9: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:29:55.34 ID:V2pamdKM0
>>6
移民定期
移民定期
20: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:33:23.44 ID:V3jzN+NP0
>>8
>>9
イミグレええな、羨ましいわ😔
>>9
イミグレええな、羨ましいわ😔
-
【おすすめ記事】
◆韓国人「東アジア全体が朝鮮になってしまった理由」
◆【悲報】欧米の高級ブランドをありがたがって買ってるのは東アジア人だけらしい
◆岸田首相「東アジアが第二のウクライナになる可能性」中国「...」
◆外国人「日本を含め東アジアをアメリカの自治体で作ってみた(笑)」
◆東アジアでも使う食器はこんなに違うと外国人は知ってたかい?
5: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:29:22.55 ID:RlwFdpY30
何でや
何でこんなことになってしまったんや
何でこんなことになってしまったんや
7: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:29:44.93 ID:8Xgw8AaJ0
中国の出生率1.3やで
11: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:30:21.59 ID:OjMOzM140
モンゴルは?
13: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:30:39.99 ID:RlwFdpY30
ゾンビより老人の方が厄介とは
14: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:31:38.23 ID:V3jzN+NP0
おわりやね、、
15: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:31:40.43 ID:fqf+ts5p0
中国で少子化解決出来んならもう政治の力では無理よ
16: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:32:08.01 ID:vqX6ptJ9d
知能が高いと人間は自滅する
17: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:32:22.05 ID:V3jzN+NP0
もうこれ自決みたいなもんやろ。。
18: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:32:26.73 ID:Q8lbZJ3J0
欧米は子供の半分が婚外子やねん
アジアは儒教の影響強すぎて
婚外子は文科的に許されないのも大きいやろな
アジアは儒教の影響強すぎて
婚外子は文科的に許されないのも大きいやろな
19: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:32:56.84 ID:2VFOYFwtd
>>18
いくらなんでも多すぎんか婚外子
いくらなんでも多すぎんか婚外子
31: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:34:51.50 ID:JupDmpYgr
>>18
それ強者男性が子供残しまくっとるってことやん
それ強者男性が子供残しまくっとるってことやん
21: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:33:25.74 ID:XHVT3tTl0
東アジア以外はどうなん?
今でも増えてる先進国あるか?
今でも増えてる先進国あるか?
30: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:34:43.92 ID:QQtGEN2H0
>>21
あまりない
だから仮に移民で人口維持できても東アジア人と白人はどんどん影響力を失っていく
あまりない
だから仮に移民で人口維持できても東アジア人と白人はどんどん影響力を失っていく
32: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:34:56.93 ID:tb4QXPph0
>>21
移民受け入れてるところは増えとるで
移民受け入れてるところは増えとるで
37: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:35:44.50 ID:V3jzN+NP0
>>21
イギリスの勢いやばいぞ
今の人口が6,700万人なのに
2070年ごろには1億2500万の日本を抜く予測もある
フランスもイギリスに続く感じやな
ドイツは微妙
イギリスの勢いやばいぞ
今の人口が6,700万人なのに
2070年ごろには1億2500万の日本を抜く予測もある
フランスもイギリスに続く感じやな
ドイツは微妙
23: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:33:38.53 ID:yYWLSDyY0
え、今ってインドが人口1位になったん?
42: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:36:28.87 ID:V3jzN+NP0
>>23
2023年統計でインド1位は確定や
あと日本はエチオピアに人口抜かされるのもほぼ確定
2023年統計でインド1位は確定や
あと日本はエチオピアに人口抜かされるのもほぼ確定
24: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:33:38.69 ID:BjCkZIwl0
乳児死亡率が下がると
必然的に子供減るんやろ
自然の摂理や
子供の時捕食される生物ほど
めちゃ卵うむやん
必然的に子供減るんやろ
自然の摂理や
子供の時捕食される生物ほど
めちゃ卵うむやん
26: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:33:49.65 ID:AW9AH06I0
移民受け入れれば巻き返せますよ
27: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:33:52.94 ID:U7wa8Oaq0
ヨーロッパは少子化に対策取ってるからなあ
それでも維持出来ないから移民も入れてるけど
それでも維持出来ないから移民も入れてるけど
28: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:34:02.31 ID:V3jzN+NP0
今世紀後半には
オワコン地域になっとるやろね、、
インド始め南アジアの伸びが凄そうだ
オワコン地域になっとるやろね、、
インド始め南アジアの伸びが凄そうだ
33: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:35:07.52 ID:OFWu8S4Td
東アジアて大卒多過ぎて晩婚化と晩産化免れんから少子化止まらんやろ 沖縄とか宮崎なんて高卒だらけで出生率も高いし
43: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:36:57.17 ID:kUg55nAVM
>>33
沖縄は高卒率子供の貧困率1位やけどな
バカで貧しいガキ増やしてもしゃーないで
沖縄は高卒率子供の貧困率1位やけどな
バカで貧しいガキ増やしてもしゃーないで
66: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:43:01.28 ID:2VFOYFwtd
>>43
いや底辺労働してくれる若者はそれはそれで必要やろ
いや底辺労働してくれる若者はそれはそれで必要やろ
34: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:35:14.10 ID:46f3ir0ZM
先進国って全部少子化してるじゃん
欧米の先進国は移民で人口保ってるところを日本や兄さん父さんは英語通じんから来てもらえないだけ
欧米の先進国は移民で人口保ってるところを日本や兄さん父さんは英語通じんから来てもらえないだけ
36: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:35:42.71 ID:tb4QXPph0
いうて既に人類の1/3は中国人やけどな
41: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:36:23.02 ID:SZvQnWDYM
>>36
世界中に中国人おるからなあ
世界中に中国人おるからなあ
38: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:35:58.04 ID:cANig9Wq0
結局日本が一番早く少子高齢化社会突入したから
景気が停滞したのあるんだよな
景気が停滞したのあるんだよな
47: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:37:39.59 ID:+/0unHfMM
そろそろ人口増加は止めるべきやろ
中国が正しいわ
地球のキャパシティを超える
中国が正しいわ
地球のキャパシティを超える
51: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:38:55.77 ID:tb4QXPph0
>>47
いずれ食料危機が起きるやろな
いずれ食料危機が起きるやろな
49: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:37:58.14 ID:V3jzN+NP0
アメリカとイギリスとカナダとオーストラリア
は増えまくってるけど???????
は増えまくってるけど???????
53: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:39:09.43 ID:bURcjI6A0
貧乏で多産になるか
裕福で少子化になるか
の二択や
裕福で少子化になるか
の二択や
72: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:44:58.05 ID:DBR5k1NXa
>>53
現状は貧乏で少子化になってるから救えねぇわ本当
現状は貧乏で少子化になってるから救えねぇわ本当
55: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:39:24.29 ID:+A7+y2fS0
韓国→夢の南北統一という悲願が残ってる
台湾→夢の一つの中国という悲願が残ってる
日本→???
まじで日本だけ為す術ないよな😅
台湾→夢の一つの中国という悲願が残ってる
日本→???
まじで日本だけ為す術ないよな😅
59: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:40:51.41 ID:OjMOzM140
>>55
竹島北方領土千島列島樺太があるんだが?
竹島北方領土千島列島樺太があるんだが?
60: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:40:54.15 ID:nK4fnizG0
>>55
夢の北方領土統一があるぞ😉
夢の北方領土統一があるぞ😉
56: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:40:01.54 ID:qQeWdcKx0
中国は最悪高齢者埋めれば解決するやん
57: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:40:23.47 ID:Lp3tS8Y70
これからはアフリカが増えていくと聞いた
69: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:44:14.19 ID:V3jzN+NP0
>>57
ナイジェリア
フィリピン
エチオピア
コンゴ民主共和国
タンザニア
パキスタン
がアツいらしいで!
ナイジェリア
フィリピン
エチオピア
コンゴ民主共和国
タンザニア
パキスタン
がアツいらしいで!
62: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:42:05.88 ID:OyrQFlpx0
各国の出生率かいて
85: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:48:45.85 ID:cW8Q9yNQ0
>>62
はい🙋
1位 ニジェール 6.8
2位 ソマリア 6.0
3位 コンゴ共和国 5.8
4位 マリ 5.8
5位 チャド 5.6
6位 アンゴラ 5.4
7位 ブルンジ 5.3
8位 ナイジェリア 5.3
9位 ガンビア 5.2
10位 ブルキナファソ 5.1
11位 タンザニア 4.8
12位 ウガンダ 4.8
13位 モザンビーク 4.8
14位 ベナン 4.8
15位 中央アフリカ共和国 4.6
16位 ギニア 4.6
17位 南スーダン 4.6
18位 コートジボワール 4.6
19位 ザンビア 4.6
20位 セネガル 4.6
・
・
101位 インド 2.2
154位 中国 1.7
191位 日本 1.4🇯🇵
208位 韓国 0.9
はい🙋
1位 ニジェール 6.8
2位 ソマリア 6.0
3位 コンゴ共和国 5.8
4位 マリ 5.8
5位 チャド 5.6
6位 アンゴラ 5.4
7位 ブルンジ 5.3
8位 ナイジェリア 5.3
9位 ガンビア 5.2
10位 ブルキナファソ 5.1
11位 タンザニア 4.8
12位 ウガンダ 4.8
13位 モザンビーク 4.8
14位 ベナン 4.8
15位 中央アフリカ共和国 4.6
16位 ギニア 4.6
17位 南スーダン 4.6
18位 コートジボワール 4.6
19位 ザンビア 4.6
20位 セネガル 4.6
・
・
101位 インド 2.2
154位 中国 1.7
191位 日本 1.4🇯🇵
208位 韓国 0.9
87: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:49:34.87 ID:hKZfAUup0
>>85
アフリカばっかりで草
アフリカばっかりで草
88: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:50:27.13 ID:V3jzN+NP0
>>85
インドもふつうに先進国という事実
インドもふつうに先進国という事実
93: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:52:09.57 ID:/Xj92RVd0
>>85
乳幼児死亡率も書いてよ
乳幼児死亡率も書いてよ
100: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:56:32.05 ID:ICG1Pq6dx
>>93
1歳未満
ニジェール4.6%
ソマリア7.2%
コンゴ6.3%
日本0.1%
1歳未満
ニジェール4.6%
ソマリア7.2%
コンゴ6.3%
日本0.1%
63: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:42:49.21 ID:mJk6yy/xd
東アジアの出生率。基本的に豊かさと反比例する中で日本だけが経済力の割りに出生率が突出して高い。 pic.twitter.com/S3LE8OHTPh
— Shen (@shenmacro) May 8, 2022
救世主忘れてる
73: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:45:15.70 ID:V3jzN+NP0
>>63
今の日本、そんな高くないで
1.3や
2022年統計で1.27くらいに落ちるのはほぼ確定しとる
今の日本、そんな高くないで
1.3や
2022年統計で1.27くらいに落ちるのはほぼ確定しとる
70: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:44:32.58 ID:QQtGEN2H0
>>63
中国って内陸部の田舎でも低いんよな
先進国並の都市部ができ始めたら終わりってことなんやろか
中国って内陸部の田舎でも低いんよな
先進国並の都市部ができ始めたら終わりってことなんやろか
80: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:47:35.52 ID:nK4fnizG0
>>70
そもそも一人っ子政策があったから
そもそも一人っ子政策があったから
84: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:48:15.71 ID:QQtGEN2H0
>>80
あーそっか
結局一度下がったらもう回復は期待できないんやな
あーそっか
結局一度下がったらもう回復は期待できないんやな
64: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:42:51.70 ID:cW8Q9yNQ0
ヨーロッパで特殊出生率高い方のフランス(1.8)さん世界では120位なんだな
アフリカと中南米あたりは出生率4〜5の国が乱立してるからヤバい😱
アフリカと中南米あたりは出生率4〜5の国が乱立してるからヤバい😱
65: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:43:01.20 ID:V3jzN+NP0
ちな日本さん
省庁期間の予測
2022年1億2550万人
2025年1億2000万人割れ
2030年1億1600万人
2040年1億1000万人
2050年 9500万人
ちな政府のガバガバ予測
今のまま少子化続けばもっと早く減る
しかも高齢者がほとんどや🧓🧓
省庁期間の予測
2022年1億2550万人
2025年1億2000万人割れ
2030年1億1600万人
2040年1億1000万人
2050年 9500万人
ちな政府のガバガバ予測
今のまま少子化続けばもっと早く減る
しかも高齢者がほとんどや🧓🧓
78: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:46:58.63 ID:Xn3BrAK10
>>65
政府は出生数80万切るのは2030年て予測してたからな
それが8年前倒しになってる時点でヤバい
政府は出生数80万切るのは2030年て予測してたからな
それが8年前倒しになってる時点でヤバい
67: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:43:11.46 ID:+/0unHfMM
EUはイスラム移民増えすぎてキリスト教会がビビっとるで
71: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:44:56.60 ID:Xn3BrAK10
実は今中国が地味にヤバい
2016年に1786万あった出生数が
2022年には956万に減ってる
2016年に1786万あった出生数が
2022年には956万に減ってる
74: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:45:58.62 ID:V3jzN+NP0
>>71
えぇ、、なにこの減少スピード、、、ドン引きや
えぇ、、なにこの減少スピード、、、ドン引きや
81: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:47:37.31 ID:Ai7qx4um0
豊かになったことの裏返し
いずれどの国もこんな感じになる
いずれどの国もこんな感じになる
89: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:51:11.68 ID:ikGdzXtb0
中国も減ってるのが衝撃やわ
90: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:51:28.64 ID:V3jzN+NP0
ちな1番、悲惨な国家はタイや🇹🇭
まだまだ発展しきれてないし
中進国の罠にハマってるのに
出生率は1.5割ってるという
マジでやばいやろあの国
まだまだ発展しきれてないし
中進国の罠にハマってるのに
出生率は1.5割ってるという
マジでやばいやろあの国
91: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:51:54.10 ID:UzfhZLuaa
急激に経済成長してその勢い保てず子高齢化とかアホやん
アジアどこもおんなじことやってるし
アジアどこもおんなじことやってるし
95: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:54:09.06 ID:COaAW12X0
中国もかなり前倒しで減少になってもうたらしいやん
97: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:54:38.45 ID:V3jzN+NP0
インドですら2を割るのも近いという
都市圏単位で見れば
インドも都市部出生率はすでに1台や
ガキ産みまくってるのはヒマラヤ沿いの貧困地域
都市圏単位で見れば
インドも都市部出生率はすでに1台や
ガキ産みまくってるのはヒマラヤ沿いの貧困地域
98: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:56:17.92 ID:Zjt13PI50
やっぱこれからはモンゴル様よ
103: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:58:00.84 ID:/Xj92RVd0
>>98
絶対数が少ないからなインドネシアとフィリピンだな
絶対数が少ないからなインドネシアとフィリピンだな
79: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:47:16.78 ID:hKZfAUup0
先進国はこどもに金かかりすぎなんよ
99: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:56:27.59 ID:BYmSJc8Q0
わーくにだけじゃなくてよかったね🤗
102: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 07:57:24.90 ID:uLagGejq0
どうすればみんな子供つくるの😭

◆【朗報】女子達、性欲が抑えきれなくなってきてる模様
◆【速報】JR西日本 ガチの謝罪会見
◆【速報】岸田総理の長男、外遊中にパリやロンドンの観光地めぐり 公用車でショッピングも
◆【速報】振り袖に墨汁をぶっかけまくった男(33)、ついに逮捕される
◆【画像あり】着るクッション、発売! → 心無い人達「キン○マやん」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674080866/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:02 ▼このコメントに返信 少しでも子育てなんかに時間を使えば脱落するレースみたいな社会にしてたらそりゃ誰も子どもなんか作るかよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:07 ▼このコメントに返信 インドの時代到来
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:07 ▼このコメントに返信 アジアだけに限らんやろ。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:08 ▼このコメントに返信 2070年にはイギリスバラバラになってそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:14 ▼このコメントに返信 親元離れて育てられる訳がないのに都会の地主と不動産業者の稼ぎの為に
核家族化を進めたから
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:15 ▼このコメントに返信 中国は一人っ子政策時に第二子以降の出生届を出してない子供が結構おったんやない?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:27 ▼このコメントに返信 >>1
移民否定してても始まらん
よく言われる治安は実はデータ上ほぼ変化してないし
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:30 ▼このコメントに返信 >>6
人身売買とか色々とね。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:31 ▼このコメントに返信 >>7
今ニュースでやってる少子化対策が日本最後の少子化対策と言われてる。
「これ以上少子化対策しても税金の無駄だなぁ」と政府がデータ見てその後一気に移民政策するからな
企業達(政党の献金支援者でもある)の人手不足は深刻で一刻も早く解決しなきゃならない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:31 ▼このコメントに返信 暖かい所の猿みたいに人種に食料を送って増やしてるだけでは
インドが凄いっていうけどお前らはその凄いインド生産の物を買った覚えがあるか?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:31 ▼このコメントに返信 南北チョン、シナ、ロシアが消えれば世界平和は達成される。消え失せろ有害人たちよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:36 ▼このコメントに返信 >>7
子どもは社会の奴隷や家畜じゃない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:37 ▼このコメントに返信 貧困層の子供増やしても仕方ないって言うけど老害だらけの国になるよりはマシ定期
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:38 ▼このコメントに返信 人口減ってジジイばかりになる国同士なのに戦争おっ始めようとしているのほんと草
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:38 ▼このコメントに返信 日本を東アジアに入れないで
あれらと一緒にされたくないので
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:44 ▼このコメントに返信 人口の殆どが底辺なんだから
その底辺に税金かけて子供養える金奪ったら生まんわ
人口増加してる国はどこも底辺の税金安い
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:47 ▼このコメントに返信 >>15
こういうのが一番ダサい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:48 ▼このコメントに返信 仕事に求められる事、子育てに必要な事が高度になりすぎてるんだよな。もっと気楽に生きれる社会じゃないと少子化するんだろう。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:52 ▼このコメントに返信 もう終わりだよこの世界
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:54 ▼このコメントに返信 中国はちったあ減ったほうがいい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 06:59 ▼このコメントに返信 東アジア民は、表面的には真面目で集約労働に向いてるが、みんなで利益率の低い仕事に群がってしまう
アメリカのように新しいビジネスを開発して、低利益は移民に任せていかないと楽にならんのよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:03 ▼このコメントに返信 そりゃ今の世の中子供が要らなくなってきてるんだから増える訳がないんだよ
アフリカが増えてるのっていまだに子供が労働力で戦闘力だからであって
戦争でも起きてドカンと人口減らない限り上昇はしないよ
増え過ぎたら減るし、減り過ぎたら増える
自然なんてのはそんなもんだ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:09 ▼このコメントに返信 こう見るとまだまだいけるやろって
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:14 ▼このコメントに返信 >>7
政府自民党が移民!って言葉は使ってないけど実質的に移民推進だからな。そんな自民党に圧倒的議席数を取らせるぐらいなんだから、日本国民の多くは移民推進なんじゃないの?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:21 ▼このコメントに返信 インドの怖さは知能指数と向上心が伴ったエリートが量産されてるって部分にあるんだよな
あと数年もすればインドは中国程度は当然としてアメリカすら超える可能性もある
そうなるともう中国の圧力外交では通じなくなるからきんぺーもかなり焦ってるし
中国が本気で核を撃ち込むとすればインドを潰すためでそこが第三次世界大戦の引き金だと思う
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:23 ▼このコメントに返信 >>9
企業よりも株主の意志が大きいんだよ
本当に人手不足なら賃金上げれば良いけど外国人実習生が賃金上昇の重しとなっている
小泉政権以降株主への支払いは3倍程度になってるしな
そもそも民主党時代に子供手当批判して、政権交代したら同じ事やっとる外資や経団連の御用聞き自民党にやる気はないw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:26 ▼このコメントに返信 これで移民増やして日本を保っているつもりになってるの滑稽だわ
既に乗っ取られ始めてるしグエン系犯罪も露骨になってきた
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:37 ▼このコメントに返信 欧米は基本キリスト教だからまともに結婚(離婚)しようとするとそこそこ手続きが面倒なのでみんな事実婚で
更にそれが婚外子に拍車かけてる
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:38 ▼このコメントに返信 >>11
まーたネトウヨのふりかよレス乞食、そういうのいいから🤣
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:39 ▼このコメントに返信 >>15
亜細亜大学:なんだぁ、てめぇ
31 名前 : ワクチン 人口 削減投稿日:2023年01月26日 07:39 ▼このコメントに返信 >>1
⭕️新型コロナワクチン接種開始
2021年2月17日
⭕️ちょうどその時期を境に20ヶ月連続で超過し亡数を記録 それも大災害や戦争が起きているレベルです
⭕️広島原爆犠牲者:約16万人
2021年、2022年超過シ亡:19万人越え
⭕️2020年は超過シ亡が減っている
⭕️ HMDの超過シ亡数
2020年=-28004
2021年=14856.6 ← 2月下旬からワクチン接種開始
2022年10月まで=84654
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:39 ▼このコメントに返信 >>20
もう減少傾向になったよ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:41 ▼このコメントに返信 いっこも東アジアが無い。
イランやタジキスタンとかアフガニスタンが東アジア。
中国日本は極東アジアだよ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:49 ▼このコメントに返信 人類なんて増えすぎているんだから
減ってもいいんだよ
増えすぎて地球が持たない時が来ている
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:51 ▼このコメントに返信 女性の高学歴化、社会進出が進むと少子化する。
結婚しなくても生きていけるんかだから。
昔は女性が生きていくには結婚して子供産んで養ってもらうしかなかった。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:55 ▼このコメントに返信 心配しなくてもいいさ。いずれ地球は爆発して人類など吹っ飛ぶから
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 07:58 ▼このコメントに返信 あと10年もすりゃ老人もどんどん減っていくやろ
若者はそれ以上に減るんやろけど
まあ、この先の若者は若い内は経済の伸びてる南アジア、オーストラリアに出稼ぎに行きゃええんよ
地域の浮き沈みなんて長い目で見りゃ持ち回りみたいなもんよ
ヤケになってロシアみたく戦争に走らなきゃ人生はなんとかなるよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:09 ▼このコメントに返信 >>7
いや日本での法律、マナー守れないやつは一人も来ちゃだめだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:24 ▼このコメントに返信 >>7
もう半島の2世3世だらけだろ、もう壷を忘れてる白痴ジャップそらあ滅ぶわあ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:32 ▼このコメントに返信 市場にお金が増えるとインフレだろ
共働き世帯が増えて、市場にお金が増えてインフレしたから増税したのな
独身は、共働き世帯に合わせた税率で納税するから貧困になる
なので共働きを止めて、デフレになるので減税すれば
余裕のある独身が増えるので結婚しやすくなる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:34 ▼このコメントに返信 実はイスラム圏ですら少子化は始まってるという事実
サウジアラビアはまだ持ちこたえてるけど
イランは酷い…
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:41 ▼このコメントに返信 米39
自民党を潰せそうにないネタになったの自覚した連中が興味失っただけなんだよなぁw
だって韓国政府が北朝鮮スパイとして捜査してる正義連と連帯してたColaboには
報道しない自由を行使してるぐらいだし
日本のオールドメディアがやりたいことって、社会正義の追求でなく
アンチ政府なだけなのがよく分かんだね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:42 ▼このコメントに返信 コロナが姥捨山の代わりを担ってくれたのがせめてもの救い
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 08:42 ▼このコメントに返信 米39
滅ぶわあ
なんやその日本語www
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 09:03 ▼このコメントに返信 インドタイフィリピンシンガポールとか成長しまくってるしな
欧米の富豪がチャンス見出だして進出してる
日本に来てる貧困層の外人でも金貯まったら本国で商売するだけで勝てそうだよな
日本からインスピレーション得てビジネスすればいい
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 09:08 ▼このコメントに返信 移民入れるなら入れればいいけど今の奴隷にするようなやり方は既に海外で問題視されてるし
移民政策に本腰入れたら実習生とかその職場でしか働いちゃ駄目とか特別安い金で働かせるとか無くなるだろうな
最低賃金で働かせて日本人と並ぶ
企業が欲しいラインがその辺りだし
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 09:34 ▼このコメントに返信 >>15
それをしてるのが欧米その他世界各国だからね
嫌ならネット遮断して誰とも触れ合わずに生きてくしかない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 09:59 ▼このコメントに返信 中国がガチでやばくて、教育熱を抑えるために塾の新設を禁止してる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 10:10 ▼このコメントに返信 >>29
まーたネトウヨのふりかよレス乞食、そういうのいいから🤣
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 10:13 ▼このコメントに返信 人口なんて世界で30億くらいでちょうどいいんだぞ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 10:47 ▼このコメントに返信 ネットによる情報網の発達やそれによる趣味の多様化とかそんなんが原因やって
人間暇つぶしがあればセックスしないが暇しかなければセックスしかしねえんだよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 11:14 ▼このコメントに返信 米11
しれっとジャップランドを除外すな〜👆💦
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 11:20 ▼このコメントに返信 欧米の婚外子の多さは強者男性云々じゃなく
事実婚とか、女が分かれて次の男と子ども作ってを繰り返したりとか、そういう話だろ?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 12:15 ▼このコメントに返信 ローマ帝国にも大英帝国にもあった自然の摂理やで
諦めるしかない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 12:23 ▼このコメントに返信 コロナで老人にもっと減ってもらわないとな
無駄な医療費を削減して子供手当に充てる
実に効率的な少子化対策だよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 18:14 ▼このコメントに返信 >>1
白人がアジアと命名した時点でオレたちは終わってるのよ。
アジアとは劣等種が住む地域だからな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月26日 22:51 ▼このコメントに返信 生むも地獄生まれるも地獄
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月27日 00:13 ▼このコメントに返信 >>25
カースト完全排除したらマジで覇権取れるかもな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月28日 04:39 ▼このコメントに返信 そもそも移民がたくさん来る国は、言語の壁が低い。欧米の言語はルーツが共通だったりするから1つマスターすれば派生して覚えていける。またその一つの英語が国際共通語なのも大きい。○○語訛りの英語とかがあるのもそのせい。更に、出生率が高いアフリカは過去欧米に植民地化されていた影響で公用語になっているから自然と話せるし、植民地時代の子孫が住み着いているから人種の違いが目立ちにくい
日本は今後移民を積極的に受け入れるにしても、言語の壁が高いから選択肢にはなりにくい。日本人の多くは英語でスムーズなコミュニケーション取れないし、系統不明の言語だから他言語から派生できない。かつ習得難易度が高く、日本語の読み書きが不自由だと移民で来ても高給取りには滅多なことがない限り無理だから、結局奴隷労働しか斡旋できない。その上アジア人じゃない限り見た目で目立つ。国際競争力も落ち目なのにそんな日本に来るとしたら、犯罪者予備軍のような素性が怪しい人々だろう