1: 茶トラ(愛知県) [JP] 2023/01/27(金) 05:36:23.86 ID:GIfaCeO80● BE:896590257-PLT(21003)
道路のひし形、6割が「意味知らない」!? 一方で取締り件数は増加! きちんと知っておきたい横断歩道の交通ルール#横断歩道 #一時停止 #道路交通法 #運転マナー #交通https://t.co/ac3TpeujBS
— くるまのニュース (@kuruma_newsjp) January 26, 2023
2: アンデスネコ(東京都) [NL] 2023/01/27(金) 05:38:13.98 ID:W0xiesFg0
踏めば加速するんだろ
97: サイベリアン(光) [CN] 2023/01/27(金) 07:20:36.30 ID:XaSjzoyr0
>>2
F-ZEROじゃないんだから
F-ZEROじゃないんだから
3: ラガマフィン(京都府) [ニダ] 2023/01/27(金) 05:39:50.23 ID:vE3nSjlx0
横断歩道じゃなかったっけ?
43: アビシニアン(東京都) [GB] 2023/01/27(金) 06:32:58.91 ID:9//e2pgd0
>>3
横断歩道接近だね
横断歩道接近だね
【おすすめ記事】
◆【悲報】トラック運転手「車内に鳥おるやんけ…高速道路だけど逃がしたろ!w」→結果wwwww
◆高速道路走行中に半ドアを直そうとした女性、風圧でドアが一気に開き転落して死亡
◆【速報】消費税15%、道路利用税を新設 増税内定リスト&最速スケジュールがこちらwwwwwwww
◆【速報】高速道路会社「ヤクザにはETC使わせない」暴力団「徹底抗戦する」
◆【画像】底辺家族さん、高速道路のパーキングエリアでバーベキューをしてしまうwwwwwwwww

◆【速報】ルフィ「前の指示役は死んだ」
◆【悲報】60代女性「息子が私の下半身を見てから音信不通になりました。謝った方がいいですか?」
◆【画像】元グラドルの川村ゆきえさん(37)、変わり果てるwwwwwww
◆一般漫画作者「自分のマンガの寝取られエロ同人描いたろ!」 →結果叩かれるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】手越祐也「ファンはジャニーズ辞めた途端いなくなった。『僕のことを好きじゃなかったのか』と落ち込んだ」
◆【悲報】トラック運転手「車内に鳥おるやんけ…高速道路だけど逃がしたろ!w」→結果wwwww
◆高速道路走行中に半ドアを直そうとした女性、風圧でドアが一気に開き転落して死亡
◆【速報】消費税15%、道路利用税を新設 増税内定リスト&最速スケジュールがこちらwwwwwwww
◆【速報】高速道路会社「ヤクザにはETC使わせない」暴力団「徹底抗戦する」
◆【画像】底辺家族さん、高速道路のパーキングエリアでバーベキューをしてしまうwwwwwwwww
6: チーター(浮動国境) [JP] 2023/01/27(金) 05:45:06.17 ID:kyJvFGZy0
それがあるのに横断歩道をノーブレーキで突っ込んで来る車カス結構いるよな
危なくて渡れやしねえ
危なくて渡れやしねえ
9: 三毛(東京都) [IN] 2023/01/27(金) 05:48:05.77 ID:ISJth3A30
>>6
自動車を全く見ずに渡る歩行者、自転車も怖い
自動車を全く見ずに渡る歩行者、自転車も怖い
8: ペルシャ(埼玉県) [RU] 2023/01/27(金) 05:48:00.27 ID:uZcI2BLX0
むしろ全部の横断歩道の前に書いてくれや 今横断歩道の歩行者に気づかずうっかり通り過ぎると白バイがすっ飛んで来るからな 交通機動隊のドル箱 「はいお待ちしてましたー」のホイホイ状態
18: アビシニアン(愛知県) [EU] 2023/01/27(金) 05:59:26.75 ID:Kv0JUdFm0
>>8
被害者出す前に免許返納しようや
被害者出す前に免許返納しようや
16: ジョフロイネコ(福岡県) [US] 2023/01/27(金) 05:54:39.59 ID:I7Kr7D5B0
頑張って思い出そうとしたが行動範囲で実際目撃した覚えがないな
27: エキゾチックショートヘア(東京都) [CN] 2023/01/27(金) 06:08:24.61 ID:MNP8A/CP0
横断歩道有り
34: ボルネオウンピョウ(ポンポン山) [IT] 2023/01/27(金) 06:19:55.51 ID:aLQbEcxG0
横断歩道に人がいるから止まったのに渡らないのね じっと見てたら目が合ったんだけどスマホ見出して渡らないのよ
俺はどうしたらいい
俺はどうしたらいい
37: スナドリネコ(茸) [KR] 2023/01/27(金) 06:27:14.13 ID:CiR8T7Yl0
あれ直前すぎるんだよな
もっと手前に書けよっていつも思う
もっと手前に書けよっていつも思う
41: ヨーロッパヤマネコ(光) [US] 2023/01/27(金) 06:31:06.47 ID:KQ6dCNFW0
>>37
すぐそこ過ぎて要るのかどうか微妙なのは多いな
すぐそこ過ぎて要るのかどうか微妙なのは多いな
64: アビシニアン(東京都) [FR] 2023/01/27(金) 06:51:23.45 ID:hD7gLHAm0
>>37
地域によるのか?
東京は確実に止まれるように道作られてる
地域によるのか?
東京は確実に止まれるように道作られてる
124: スペインオオヤマネコ(茸) [ニダ] 2023/01/27(金) 07:55:58.52 ID:7UEXGQQ20
>>37
一緒に目に入る位置にある横断歩道見てるから菱形を意識してないな
一緒に目に入る位置にある横断歩道見てるから菱形を意識してないな
40: バリニーズ(岐阜県) [US] 2023/01/27(金) 06:30:47.99 ID:CP9XEHF30
あっこんなところに三菱の欠片が
45: アンデスネコ(茸) [CH] 2023/01/27(金) 06:34:07.68 ID:KKz3eOD00
理解しているけど道路ペイント全般が地方だと消えたままの状態の道が多いのどうにかならないのかといつも思う
137: アフリカゴールデンキャット(東京都) [ニダ] 2023/01/27(金) 08:27:13.79 ID:flH7wILp0
>>45
そういう必要不可欠と思われる公益事業もケケ中式新自由主義で合理化されて予算削減されてるからこの先消えたままになる道路標識が増える可能性が高い🛣
【内閣委員会】信号機や道路標識の設置・改修などの費用/大幅減額が明らかに
2019/05/24
http://www.shiokawa-tetsuya.jp/wp/?p=3035
https://youtu.be/IbA9lIHIPCY
そういう必要不可欠と思われる公益事業もケケ中式新自由主義で合理化されて予算削減されてるからこの先消えたままになる道路標識が増える可能性が高い🛣
【内閣委員会】信号機や道路標識の設置・改修などの費用/大幅減額が明らかに
2019/05/24
http://www.shiokawa-tetsuya.jp/wp/?p=3035
https://youtu.be/IbA9lIHIPCY

46: ギコ(港町ユリス) [US] 2023/01/27(金) 06:35:33.31 ID:O9Hnhqo70
横断歩道の前に渡る気満々の歩行者が居たから止まったら俺の信号の方が青だったわ(テヘッ
48: エキゾチックショートヘア(東京都) [CN] 2023/01/27(金) 06:36:47.37 ID:MNP8A/CP0
>>46
その意気やヨシッ
その意気やヨシッ
136: ターキッシュバン(神奈川県) [US] 2023/01/27(金) 08:23:13.02 ID:Z3fcTHum0
>>46
青だから抜いていった車に歩行者が轢かれるんだよな
青だから抜いていった車に歩行者が轢かれるんだよな
49: ヒマラヤン(茸) [US] 2023/01/27(金) 06:37:10.19 ID:rm/7DOHd0
幼稚園児の息子から「あれがあったらこの先に横断歩道があるから注意だよ」と教わった
50: エジプシャン・マウ(光) [US] 2023/01/27(金) 06:39:11.30 ID:g43EDw0t0
あの上を通過するとブーストかかるんだろ
56: カナダオオヤマネコ(群馬県) [JP] 2023/01/27(金) 06:44:20.98 ID:HY7ZQnGA0
流石にネタだろ?
80: ヒマラヤン(新潟県) [US] 2023/01/27(金) 07:08:19.06 ID:NI5TYeqG0
むしろ4割も知っているのが意外だが
99: スペインオオヤマネコ(兵庫県) [CO] 2023/01/27(金) 07:21:53.63 ID:RWncYbp20
>>80
止まってくれるの4割もいないしな
止まってくれるの4割もいないしな
81: ラガマフィン(静岡県) [ES] 2023/01/27(金) 07:08:19.65 ID:wcjlpT4Z0
その先に何があるか気づけないって事だろ?やばいわ
83: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [RU] 2023/01/27(金) 07:12:03.95 ID:d0e2P+Zl0
バカ「そもそもひし形って何?」
85: ラグドール(群馬県) [US] 2023/01/27(金) 07:15:10.77 ID:TUy2yS790
なんかあるぞ程度の目印だと思ってたが、実際に横断歩道とかだったとはな
91: スナドリネコ(愛知県) [US] 2023/01/27(金) 07:18:10.95 ID:3b0UpdSt0
免許更新のときに試験やったら多分8割くらいのドライバーが落ちると思う
95: セルカークレックス(大阪府) [US] 2023/01/27(金) 07:19:42.18 ID:HHJPVcNn0
曲がる時にウインカー出さないアホ増えすぎ
98: スコティッシュフォールド(茸) [EU] 2023/01/27(金) 07:20:38.33 ID:L39afEQ10
>>95
そういうやつに限ってドラレコ録画中ステッカー貼ってるw
そういうやつに限ってドラレコ録画中ステッカー貼ってるw
108: マーブルキャット(茸) [CN] 2023/01/27(金) 07:25:10.15 ID:OywstJ5K0
人が居たら止まれ
こんなことが出来るドライバーなんて殆どいない
ケチってないでさっさと信号機つけろ
こんなことが出来るドライバーなんて殆どいない
ケチってないでさっさと信号機つけろ
109: ギコ(福井県) [ニダ] 2023/01/27(金) 07:25:25.96 ID:Db/Ycm2y0
夜になるとピカピカ光って欲しい。
118: ヨーロッパヤマネコ(山口県) [CN] 2023/01/27(金) 07:43:40.18 ID:Cw2kdIQx0
横断歩道で歩行者見たら止まるわ
優しさでなくて捕まるのが嫌だからw
優しさでなくて捕まるのが嫌だからw
123: ベンガルヤマネコ(茸) [CN] 2023/01/27(金) 07:53:06.15 ID:xZ6j96aW0
最初に浮かんだので合ってたわ
6割知らない言うから何かあるんじゃないかとスレ開いちゃったわ
6割知らない言うから何かあるんじゃないかとスレ開いちゃったわ
130: コーニッシュレック(東京都) [US] 2023/01/27(金) 08:06:15.11 ID:4Ov0AtoG0
赤信号 みんなで
133: ユキヒョウ(東京都) [US] 2023/01/27(金) 08:13:35.90 ID:m9yLcyAy0
暗くて見えないから
せめて街灯つけてくれ
せめて街灯つけてくれ
135: 白(埼玉県) [BR] 2023/01/27(金) 08:23:07.79 ID:QOguAW/d0
いやー教習所に行ってた頃は覚えてたんだけどねえ
140: ソマリ(茸) [US] 2023/01/27(金) 08:32:06.56 ID:Q0VMdFsC0
ボケッと運転してても横断歩道は必ず目に入るけど菱形マークは普段一切目に入らないな
毎日走る道でもどこにあるかも知らん
毎日走る道でもどこにあるかも知らん
149: ユキヒョウ(茸) [CN] 2023/01/27(金) 08:41:25.57 ID:fYYm1Wnp0
横断歩道は気持ちよく渡ってもらえるように心がけてるけど正直言うともっと派手な色の服流行ればいいのにって思う
気をつけてるから問題無いんだけど夜に真っ黒な服は別の意味でヒヤっとする
気をつけてるから問題無いんだけど夜に真っ黒な服は別の意味でヒヤっとする
150: ボブキャット(埼玉県) [ニダ] 2023/01/27(金) 08:45:06.39 ID:2BPAhoNJ0
最近は運転してて横断歩道に人いればみんな高確率で止まる見るのに自分が歩行者で横断歩道で待ってても止まってくれる車皆無なの何でなの
151: しぃ(大分県) [IT] 2023/01/27(金) 08:46:03.81 ID:H89Yzi9X0
161: アジアゴールデンキャット(大阪府) [US] 2023/01/27(金) 08:56:51.75 ID:pYwOdUGS0
横断歩道渡る歩行者優先はいいけど、子供だけじゃなく渡る意思が有る人は手を上げて待つのを義務にしてくれ
あと電柱とかに隠れんな
あと電柱とかに隠れんな
174: アメリカンワイヤーヘア(兵庫県) [US] 2023/01/27(金) 09:39:12.50 ID:bIFt29TH0
>>161
両手に荷物持ってたらどうすんのよ。
電柱の陰やめては同意だが、暴走車が歩道に突っ込んで死ぬ例もあるから一概に責めにくい。
両手に荷物持ってたらどうすんのよ。
電柱の陰やめては同意だが、暴走車が歩道に突っ込んで死ぬ例もあるから一概に責めにくい。
177: オリエンタル(東京都) [NL] 2023/01/27(金) 09:42:12.24 ID:rwID/89l0
>>174
なら両手に荷物を持ってない時は手を上げりゃいいじゃん
なら両手に荷物を持ってない時は手を上げりゃいいじゃん
163: シャム(愛知県) [US] 2023/01/27(金) 09:02:15.51 ID:h0XBnV800
横断歩道から1m以内+手を上げて待つのを義務化しろよ
164: オリエンタル(東京都) [NL] 2023/01/27(金) 09:03:13.81 ID:rwID/89l0
>>163
渡るのか渡らないのかよくわからん奴いるもんな
渡るのか渡らないのかよくわからん奴いるもんな
167: トラ(千葉県) [US] 2023/01/27(金) 09:05:54.75 ID:wFzWq8o90
>>163
1ヶ月車なしで生活してみな
横断歩道ではちゃんと手を挙げてな
出勤中にこれやって恥ずかしくなかったらの話だけど
1ヶ月車なしで生活してみな
横断歩道ではちゃんと手を挙げてな
出勤中にこれやって恥ずかしくなかったらの話だけど
173: ターキッシュバン(神奈川県) [US] 2023/01/27(金) 09:38:32.38 ID:Z3fcTHum0
>>167
止まってくれた車の前を渡るときはイョって感じで手を挙げてる
止まってくれた車の前を渡るときはイョって感じで手を挙げてる
166: コラット(茸) [ニダ] 2023/01/27(金) 09:04:11.76 ID:Nx0pSEdx0
手上げるのはずかしい><
180: ハバナブラウン(秋) [ニダ] 2023/01/27(金) 09:45:32.96 ID:J+CffjeO0
原付き試験でも出るレベル
182: マーブルキャット(茸) [CN] 2023/01/27(金) 09:51:01.79 ID:OywstJ5K0
ハンドアップ運動
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenmin-anzen/handup.html
もう手を上げるルールにしたらよくない?
小学生でもやれることなんだし
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenmin-anzen/handup.html
もう手を上げるルールにしたらよくない?
小学生でもやれることなんだし
206: カラカル(東京都) [GB] 2023/01/27(金) 11:00:54.95 ID:0iXiVN0X0
>>182
手の無い人はどうすれば良いの?
手の無い人はどうすれば良いの?
208: 黒トラ(愛媛県) [PH] 2023/01/27(金) 11:03:21.22 ID:Cllo+yxm0
>>206
片足上げて踏み出すポーズ
片足上げて踏み出すポーズ
205: リビアヤマネコ(茸) [US] 2023/01/27(金) 10:57:48.60 ID:vIwFG3Ug0
免許更新の度に再試験すれば良いんじゃね?
226: ターキッシュアンゴラ(茸) [HK] 2023/01/27(金) 11:35:29.81 ID:KT9z+/3K0
まぁウインカーすら出せないバカが腐るほどいるからなぁ
232: バーマン(神奈川県) [US] 2023/01/27(金) 11:41:06.82 ID:4BlMMOmu0
よく気がついたな
目立たなすぎて存在を知らないのが普通
目立たなすぎて存在を知らないのが普通
233: 現場猫(東京都) [US] 2023/01/27(金) 11:43:30.41 ID:YAYv5qey0
いや免許取る時散々叩き込まれただろ
241: ジャングルキャット(東京都) [US] 2023/01/27(金) 11:54:36.56 ID:pwd9ozu90
「まっすぐ走ってるか確認できるから便利よね」と職場のおばはんが言っていた

◆【速報】ルフィ「前の指示役は死んだ」
◆【悲報】60代女性「息子が私の下半身を見てから音信不通になりました。謝った方がいいですか?」
◆【画像】元グラドルの川村ゆきえさん(37)、変わり果てるwwwwwww
◆一般漫画作者「自分のマンガの寝取られエロ同人描いたろ!」 →結果叩かれるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】手越祐也「ファンはジャニーズ辞めた途端いなくなった。『僕のことを好きじゃなかったのか』と落ち込んだ」
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1674765383/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 01:33 ▼このコメントに返信 ババアとか加速するぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 01:36 ▼このコメントに返信 止まってあげるとか止まってくれるとか手をあげろとか全員免許返納しろカス
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 01:41 ▼このコメントに返信 手を挙げるは子供の背丈じゃ視認しにくいからだけで
渡る意志がどうこうとは微妙に違うんだわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 01:43 ▼このコメントに返信 無免許かよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 01:45 ▼このコメントに返信 歩行者が見えてなかろうが飛び出てこようが止まれるようにしろよって標識なのにアホ多すぎでしょ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 01:45 ▼このコメントに返信 小型船舶操縦士免許もってるけど、海上標識なんか覚えてない
自動車は稀に乗るからひし形はわかるけど、稀に乗ったときにイチゲン殺しだなと思う交差点には遭遇する
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 01:47 ▼このコメントに返信 知らねえ奴は免許返せ、事故起こす前によ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 01:48 ▼このコメントに返信 轢けるもんなら轢いてみろの精神で突撃するのが正しい歩行者だぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 01:49 ▼このコメントに返信 また共産党が仕事したのか、ホンマ野党として優秀な保守派やなw
共産党から名前変えりゃ良いのにw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 01:51 ▼このコメントに返信 >>8
轢かれて死ぬのも歩行者だけどな
命あっての物種だから
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 01:53 ▼このコメントに返信 前回の免許更新の講習で初めて知った
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 01:53 ▼このコメントに返信 その6割全員ペーパーってオチなんじゃねーの?
普通分からないなら調べるやろww
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:00 ▼このコメントに返信 止まらんようなのは知ってても知らなくても変わらんけどな
止まるような奴は意味が分かんなくても減速とか注意はするだろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:04 ▼このコメントに返信 歩行者渡ってる途中でゆっくり踏み込むやつとかクラクション鳴らすやつも捕まえろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:04 ▼このコメントに返信 横断歩道渡ろうとしてる歩行者がいたら止まれゴミクズ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:04 ▼このコメントに返信 米2
運転してないカスは黙れよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:05 ▼このコメントに返信 米7
糞程注意しなければならないっつーのにんな余裕ねぇよ。
運転スラした事ない分際でそのまま市ねよカスが
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:09 ▼このコメントに返信 横断歩道にいたら止まってるけど菱形は忘れてたわ
必ずあるわけじゃないしズレたとこにあったりと
よくわからん事になってるからな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:09 ▼このコメントに返信 シノハユで覚えた
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:13 ▼このコメントに返信 信号のない横断歩道接近の警告やぞ
つか検定で一番注意しろ言われるのに忘れるか?普通
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:15 ▼このコメントに返信 きちんと止まってるやつとか1割もいないわ
止まってるの見たらおっ止まってるやん!ってなるレベルなのに
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:18 ▼このコメントに返信 深夜にひし形の中心に立つと異世界に飛ばされるんだよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:28 ▼このコメントに返信 米12
ペーパーでも覚えてないとだめだけどな…免許証が有効である以上
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:28 ▼このコメントに返信 最初の無違反者更新講習んときにまさにこれをドヤ顔で
「お宅ら知らない? 所詮程度だから気をつけないとだめよ〜ん」
ってされたせいで二度と忘れない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:28 ▼このコメントに返信 手を挙げながら横断歩道半分渡ってるのに目の前を走り去っていったクソ車は一人で事故って死ね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:34 ▼このコメントに返信 米17
注意力の低すぎる無能
見えもしないとか意味を知らないより酷いだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:37 ▼このコメントに返信 都道府県によって水抜きの数や位置、線の太さも違ったりするので、旅行したりよその地域の映像見る時に注目すると面白いよ
ひし形マークと横断歩道の白線がセンタースタートかどうかで、その地域の道路事情が見えたり見えなかったりする
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:44 ▼このコメントに返信 ちゃんと教えてないから知らない人が多いんだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:54 ▼このコメントに返信 >>28
教習所でも習うし試験でも出るのにちゃんと教えてないとは一体
教えてないんじゃなくて君らが忘れてるだけだよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:58 ▼このコメントに返信 米17
犯罪者
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:59 ▼このコメントに返信 使いようでは刃物や銃なんかよりずっと殺傷能力が高い凶器になるってことを自覚してないやつは道路事情や乗り物を語るなって言いたいね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 02:59 ▼このコメントに返信 直接横断歩道見て注意してるな
菱形は気にしてない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 03:20 ▼このコメントに返信 歩行者が渡らないってのは「どうせお前ら止まらんやろ」って思われてるから。
実際停止するやつのほうが少ないから安全に渡れるまで自己防衛で待ってるだけ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 03:31 ▼このコメントに返信 なんか序列分かってないやつ結構いて大丈夫かと思う
車と人は対等じゃないぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 03:31 ▼このコメントに返信 >>16
>>17
安価すらできない
道路交通法も守れない、守る気ない
偉そうに吹いてるけどコイツこそ無免やろ
社会性も知能も低そうだ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 03:34 ▼このコメントに返信 公道でのルール守れない運転手に対して恐怖を感じる。運転が下手で、歩行者に甘えた運転しかできないんだと思うことにしてる。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 04:03 ▼このコメントに返信 高速道路より中くらいになりかけの細い道の方がよっぽど怖い
電柱が多かったりしてなおかつ夜だと最悪だ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 04:03 ▼このコメントに返信 米17
普通に運転してて標識見てないとか怖すぎだろ
注意力とか集中力が致命的に足りてないのでは
悪いこと言わないから事故る前に免許返納しなさい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 04:05 ▼このコメントに返信 車という危険物を安全に取り扱えますよってのが運転免許なのにな
努力義務は歩行者ドライバー半々にあるって感覚の奴が多い
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 04:25 ▼このコメントに返信 ウチの地域は車優先だと思い込んでる人多いから、こんなのあってと無意味
下手に横断歩道渡るとクラクション鳴らされるからな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 04:38 ▼このコメントに返信 米18
菱形マークない所なら、その代わりに横断歩道の道路標識(青色の三角形っぽいところに白色の人型)がある
ちゃんと見ていればすぐ気付く
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 04:40 ▼このコメントに返信 米17
余裕がないなんて嘘付くの止めろ
おまえがスピード違反しているか視力基準不足で運転しているのでない限り、道路標識に普通に気付けるように制限速度や道路構造が定められているんだぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 04:41 ▼このコメントに返信 描く人だけど確かに近いよなあとはいつも思ってる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 04:50 ▼このコメントに返信 そらドライバーの半分が偏差値50ない側の人間だぞ?w
ひし形マークどころか交差点内での車線変更が良いか悪いかすらマジで知らんアホが多いからなw
酷いのになると車線変更の変更先に車両がいた場合どうすればいいかなんて常識レベルの事すらできないマヌケもいるw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 05:15 ▼このコメントに返信 >>2
横断歩道で歩行者待ってたら止まらないと違反っての分かってない奴多いよな…
逆にそれを気にするあまり自転車乗ってる時に交差点で一時停止して待ってたら止まってくれる車もいるがそっちはそっちでちょっと心苦しいわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 05:24 ▼このコメントに返信 無免許でもこんなん知ってるぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 05:28 ▼このコメントに返信 知ってたところで、歩行者優先止まらん、飯塚爺、千野アナウンサー竹田皇族、大竹まこと田中将大、吉澤ひとみ松本人志、二宮和也と同じ産まれつきだからな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 06:06 ▼このコメントに返信 ルールとしては昔からあったけど、取り締まり始めたのがここ5年くらいだしな
社会問題になるまでは警察も見て見ぬ振りしてたのにな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 06:08 ▼このコメントに返信 横断歩道を渡ろうとする歩行者に道を譲らないドライバー多数
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 06:16 ▼このコメントに返信 歩行者がいる時だけ横断歩道の標識光るようにしてくれねえかな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 06:18 ▼このコメントに返信 知ってるけどこのデザインはクソだと思う
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 06:30 ▼このコメントに返信 知ってるけどこれ見ると加速したくなる、欠損マークだよこれ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 06:48 ▼このコメントに返信 何が怖いって、鉄の塊で人を簡単に殺せる走る凶器だから免許が居るのに、横断予告も知らない池沼が鉄の塊を運転してる事実に恐怖しか無いわ。
信号機の無い横断歩道手前に30メートル付近50メートル付近に2つ菱形の横断予告がある。
消えて危ない場合は、役場に相談や。大抵は県警管轄だが、役所対応もあり役場から対応してくれるから。勿論、止まれや停止線もや。予算の都合や色々とあり対応に数ヶ月掛かるかも知れんけど。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 07:01 ▼このコメントに返信 勤め先の近くに、交通量そこそこあるのに横断歩道かつ警察署の近くという取り締まりのために存在してるような場所があるな
実際止まれも歩行者の往来妨害も、よほど悪質でない限りスルーしてるよ
前に渡ってる歩行者にクラクション鳴らしたアホには警察官がめっちゃ張り切ってホイッスル吹きながら取り締まってたが
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 07:21 ▼このコメントに返信 まあ、雪が降ってしまえば見えないんだけどな。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 07:40 ▼このコメントに返信 >>10
運転手も人生終わりやぞ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 07:58 ▼このコメントに返信 >>2
残念ながらかなりの割合でこういう運転手もいるのが現実だから、自分が信号のない横断歩道を渡る時は手を前に出して車は止まれって意思表示をしてる。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 08:02 ▼このコメントに返信 >>17
余裕がないのなら君の運転技術がなさすぎなだけや
事故起こす前に免許返納しときマジで
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 08:04 ▼このコメントに返信 >>18
信号のない横断歩道前には必ずあると思うけど。
無い横断歩道なんて見た事無いけどなぁ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 08:05 ▼このコメントに返信 あれわからん奴マジで免許返納しろ
ってか試験もっと難しくしろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 08:25 ▼このコメントに返信 免許とるときに普通に習うのを知らないってのが怖いわw
まだ地域独特の○○注意みたいなんは知らなくてもしょうがないが
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 08:46 ▼このコメントに返信 会社前の横断歩道に毎日白バイがいて
こいつ等に点数稼ぎの協力何度もしてしまう
入れ食いらしく偶に二台いる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 08:57 ▼このコメントに返信 米11
教習所「忘れないでクレメンス」
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 08:58 ▼このコメントに返信 米54
ボタン式信号機作ればいいのを
警察が止めてそうやね
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:26 ▼このコメントに返信 横断で挙手したり渡ろうとしているヤツには譲るが、スマホ見て立っているだけのヤツは渡る意思が無い為そのまま通過している
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:28 ▼このコメントに返信 >>3
手を挙げると渡る歩行者への視認性が高まり渡る意思が周囲に伝わるから有効なんやで。まさか手を挙げることが恥ずかしいとか思っている訳じゃあるまい?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:29 ▼このコメントに返信 >>1
非ドライバーだけど、ネットで「この事故動画、どっち悪い?」で意見分かれたり今回のこれみたいに「標識よくわからん」とか言ってるのよく見るようになって車道の近くを歩くのがこわくなった
自動車運転はもっと厳密にしてくれや
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:29 ▼このコメントに返信 >>5
だな。横断歩道だから飛び出してきても車の責任やから覚悟せいの意味
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:31 ▼このコメントに返信 >>8
轢かれた時の賠償金って職業と家族構成とかでピンキリって知ってた?独身で非正規は安いぞー
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:32 ▼このコメントに返信 >>35
な。PCから書き込みをしている時点で社会性が無い
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:33 ▼このコメントに返信 >>24
優秀な講師
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:35 ▼このコメントに返信 免許返納しろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:36 ▼このコメントに返信 >>51
最近は立体的なデザインに変わってきたよ。予算がない自治体には無いけど
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:37 ▼このコメントに返信 >>52
お前の脳が欠損定期
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:38 ▼このコメントに返信 >>62
相当運転偏差値低いんやな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:45 ▼このコメントに返信 横断歩道じゃなくて歩行者信号の無い横断歩道な
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:46 ▼このコメントに返信 50m前と30m前に表示有る事分かってる奴1割も居なそう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:26 ▼このコメントに返信 人間に車は早すぎたんだ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:37 ▼このコメントに返信 >>66
どうせ人前ではやらないくせにようイキるな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:41 ▼このコメントに返信 なんかシャドウボクシングしてる奴いるけど
歩行者いても突っ込みますみたいな思考のドライバーが6割って話じゃないからな
表示知らなくても視界に入った時点で警戒するのが大半だろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:42 ▼このコメントに返信 これ立体的というかなんか速度を落とさないと通れない工夫出来ないものかねぇ
マジでわかってないやつほど見えてないし、加速するからさ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 14:31 ▼このコメントに返信 そのうち「時々ある赤とか青に光るやつ何?」「白い線何?」「道路ってなに?」になるよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:33 ▼このコメントに返信 止まってんのにどうぞどうぞしてくる歩行者何とかして欲しいわ
譲られたからって通過すると隠れてる警察に捕まるんだよ
譲ってくれなくていいからさっさと渡ってくれ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:52 ▼このコメントに返信 >>79
注目されるの好きだからいつも挙手しているぞ。それでも轢かれたら慰謝料1日4300円で小遣い稼ぎできるしな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:12 ▼このコメントに返信 横断歩道の手前にある奴だろ?
って思ってよく考えたら運転中に横断歩道はちゃんと意識するのに菱形マークを認識していた記憶がほとんどないわ
まぁそれ自体で何か行動しろって訳ではないからなのかもなぁ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:14 ▼このコメントに返信 米83
譲ってくれたところを警察に取り締まられて
不服申し立てしたら、警視総監が取り消して謝罪した案件あったじゃん
その案件のおかげで、歩行者が譲ってるのに「横断の妨害」として取り締まるのは
法の拡大解釈っていう扱いになった
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:17 ▼このコメントに返信 減速しろだと思い込んでたが結果的にそれほど間違ってなかった
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 00:21 ▼このコメントに返信 毎日見るもん忘れるなや
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 01:04 ▼このコメントに返信 交通安全協会の怠慢だね。
会員は何のためにあそこに会費払ってるの?
会の催す会合とかイベントとかに呼ばれたことある?
会長の名前知ってる? 顔とか。
詐欺じゃないかと疑いなよ。 だから変な悪党組織に勧誘されたりもするのさ。
わきが甘いよ。 交通安全協会はパチコ屋同様、警察のお偉いさんの天下り団体だから。
みんなが払った金はあそこの宴会代だよ?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 16:02 ▼このコメントに返信 >>55
横断歩道の標識が有る、目が見えないなら運転できんな、