199: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:30:03.96 ID:y2Gnd4xv0
>>1
これそれぞれどこの大学?
これそれぞれどこの大学?
200: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:30:17.63 ID:vNlO71Oc0
>>199
上から関関同立産近甲龍やと思う
上から関関同立産近甲龍やと思う
209: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:31:26.74 ID:y2Gnd4xv0
>>200
はえ〜きれいやね
はえ〜きれいやね
286: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:41:01.66 ID:LqtBjiZK0
>>200
関西の主要な私大全部キャンパスええんか
関西の主要な私大全部キャンパスええんか
-
【おすすめ記事】
◆【画像】大学4年間の女性の変化がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】女子大学生がレズ風俗にハマって破産する漫画、売れてしまうwww
◆嫁が大学生のときは『酔ったら誰とでも寝る女』だったことが判明wwwwwwwwwwww
◆【画像】セ●クス大学フ●ラチオ学部、ロシアに実在していた
◆【悲報】脳が壊れる大学生のツイートが発見されてしまう...
2: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:05:24.67 ID:FnyMR3YTd
41: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:10:38.46 ID:v6E1tgvIa
>>2
理科大のビルキャンマジでクソやぞ
悪い意味で大学感が全然ない
理科大のビルキャンマジでクソやぞ
悪い意味で大学感が全然ない
15: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:07:18.85 ID:FnyMR3YTd
262: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:38:30.58 ID:ux2ILWRG0
>>15
律儀にマーチの順番にしてて草
律儀にマーチの順番にしてて草
16: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:07:23.39 ID:Ww2VzIV+0
30: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:09:05.61 ID:FnyMR3YTd
>>16
画質悪いしメインはこっちやし

画質悪いしメインはこっちやし

355: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:47:13.69 ID:brIVdBrrd
>>16めっちゃキレイやな
どこ?
どこ?
376: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:48:38.90 ID:2NU0H4CY0
>>355
神大や
神大や
81: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:16:07.75 ID:x8InPFMHa
44: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:11:01.73 ID:5GRtB0c3p
建物写真として見る分にはええけと移動はクソだるい
49: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:11:18.56 ID:4N+E0W3W0
関学は奥の方はジメっとしてる
52: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:11:52.35 ID:FnyMR3YTd
>>49
どういうことや?
どういうことや?
55: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:12:25.51 ID:4N+E0W3W0
>>52
法学部や弓道場あたりは日当たり悪い
なんか陰キャも多いし
法学部や弓道場あたりは日当たり悪い
なんか陰キャも多いし
66: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:14:02.65 ID:FnyMR3YTd
>>55
山の麓やからかな
てか関学でも法学部は陰キャなんか
山の麓やからかな
てか関学でも法学部は陰キャなんか
77: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:15:24.10 ID:4N+E0W3W0
>>66
第二言語で最初のゼミ分けされるけどドイツ語は基本陰キャや
中国語は陽キャ
第二言語で最初のゼミ分けされるけどドイツ語は基本陰キャや
中国語は陽キャ
50: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:11:28.97 ID:hY8Kozk90
ビル大学じゃなければまあええよ
72: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:14:58.78 ID:25MA6pnKd
キャンパスとかどうでもいいな
周辺施設がどうかが1番
周辺施設がどうかが1番
74: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:15:07.75 ID:yNys5zHX0
タワー型キャンパスは楽でいいぞ
84: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:16:39.68 ID:Vdu+k7Mv0
ビルキャンてどうやったん?
移動は楽そうやけど
移動は楽そうやけど
91: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:17:18.12 ID:58zR/EquM
>>84
エレベーターだるい
エレベーターだるい
96: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:18:43.16 ID:yNys5zHX0
>>84
そりゃエレベーターとエスカレーターで移動よ
1・2年の時の方が大学生らしい大学生やったな
下北もいい街やったし
そりゃエレベーターとエスカレーターで移動よ
1・2年の時の方が大学生らしい大学生やったな
下北もいい街やったし
79: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:15:30.81 ID:7G/XHr4OM
都立大はのどかでええで
ラ・フェットを横目に自転車で謎のループを登るんや
ラ・フェットを横目に自転車で謎のループを登るんや
87: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:17:01.76 ID:unjinuwod
関大と立命受かったけどキャンパスで関大選んだわ
109: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:20:32.74 ID:W5ZPstVW0
京産で草
ワイの学生時代は1号館まで階段やったぞ
ワイの学生時代は1号館まで階段やったぞ
115: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:21:21.81 ID:nSXt5Qw60
関学はマジでキレーだよなー
羨ましいわ
羨ましいわ
127: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:23:28.09 ID:Ul1cJbbap
中大みたいな広いキャンパスで昼飯食った後芝生で寝っ転がりたい大学生活だった
128: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:23:28.66 ID:5hqYSLRva
136: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:24:08.56 ID:sXJopGkI0
>>128
めっちゃ綺麗やな
めっちゃ綺麗やな
141: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:24:39.50 ID:3Odb3Yhpd
>>128
エスカレーターついてるの草
エスカレーターついてるの草
153: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:26:01.76 ID:9k72VU1Pa
>>128
ワイ北大キャンパスクソボロボロやからこういうの憧れるわ
ワイ北大キャンパスクソボロボロやからこういうの憧れるわ
204: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:31:04.23 ID:1OOVu96i0
>>128
オシャレやな
オシャレやな
142: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:24:48.63 ID:MggF14hNd
>>128
すげえ綺麗だな
Fラン?
すげえ綺麗だな
Fラン?
148: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:25:24.25 ID:5hqYSLRva
>>142
ボケ
産近甲龍の一角や
西の日東駒専や😡
ボケ
産近甲龍の一角や
西の日東駒専や😡
137: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:24:13.40 ID:3fAp4TaC0
森見登美彦の本読むと京都で大学生活送ってみたくなる
138: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:24:18.39 ID:Na1iO15Pa
やっぱクッソ広い大学のがインキャに優しいよな
狭い大学は昼飯食う場所にすら困るわ
狭い大学は昼飯食う場所にすら困るわ
160: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:26:23.77 ID:41iNPAxN0
ワイは四畳半神話大系みたいなキャンパスライフ送りたかったわ
なお高卒
なお高卒
173: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:27:48.09 ID:Md4wcjqI0
>>160
あいつら全然勉強してないじゃん
あいつら全然勉強してないじゃん
161: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:26:26.38 ID:3Odb3Yhpd
全部一箇所で完結してる大学がええ
京都産業とか学習院とか南山とか
京都産業とか学習院とか南山とか
188: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:29:18.57 ID:sl7itupb0
194: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:29:56.73 ID:cR/DFQNO0
>>188
立地がね…
立地がね…
201: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:30:25.11 ID:3Odb3Yhpd
>>188
田舎すぎて草
田舎すぎて草
202: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:30:25.49 ID:O+GdpCx1d
>>188
広島市にあるのかと思ったら田舎の山の中でビビった
広島市にあるのかと思ったら田舎の山の中でビビった
352: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:46:59.77 ID:EjGSUzva0
>>202
東広島とかいう僻地だからしゃーない
東広島とかいう僻地だからしゃーない
193: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:29:55.70 ID:ODS3Gg3/0
多摩センターと南大沢を眺めながらペデストリアンデッキを歩くのも悪くないで
250: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:36:58.13 ID:XF3h4kWPM
むしろ古くて汚くてもええから街のど真ん中にあるとこに通いたかったわ
郊外のキャンパスなんてクソつまらんゴミや
郊外のキャンパスなんてクソつまらんゴミや
259: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:37:54.13 ID:0+8YNuNAa
雪が降った関学のキャンパスがこちら
昨日は雪が降ったりやんだりの1日でした🌨️西宮上ケ原キャンパスでここまで雪が降るのも珍しいですね⛄
— 関西学院大学 (@KwanseiGakuin) January 26, 2023
冬の表情にうっとり❄️#最強寒波 #最強寒波到来 #雪景色 #足元にご注意 #KG時計台 #新月池 #snow #カモ pic.twitter.com/ZTW2r15Mve
#最強寒波 #最強寒波到来 #雪化粧 #西宮上ケ原キャンパス #時計台 pic.twitter.com/pztv0tdiwI
— 関西学院大学 (@KwanseiGakuin) January 25, 2023
261: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:38:04.86 ID:PmTYEhOU0
280: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:40:44.14 ID:HzcfsE790
大学は僻地の広大なキャンバスがええよな。東北大学とか北海道大学とか憧れや
東京の大学あんなんビルやん
東京の大学あんなんビルやん
297: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:42:57.38 ID:1DE4CFXda
303: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:43:28.87 ID:6p+7Js5vd
>>297
あおざくらで見た
あおざくらで見た
310: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:44:07.83 ID:B8YwpSSB0
>>297
防大卒って民間就職するんか?
防大卒って民間就職するんか?
315: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:44:45.34 ID:1DE4CFXda
>>310
ワイはちゃんと卒業してたで
ただ幹候入る直前で退職した
いわば統計上は卒業扱いになる隠れ任官拒否や
ワイはちゃんと卒業してたで
ただ幹候入る直前で退職した
いわば統計上は卒業扱いになる隠れ任官拒否や
316: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:44:47.54 ID:tC2DtkD8r
>>297
あおざくらってどのくらい解像度高いの?
あおざくらってどのくらい解像度高いの?
330: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:45:30.47 ID:1DE4CFXda
>>316
内容が20〜30年前やな
腕立て伏せとか空気椅子とか少なくともワイがいた60期生台ではほぼないで
内容が20〜30年前やな
腕立て伏せとか空気椅子とか少なくともワイがいた60期生台ではほぼないで
308: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:43:47.76 ID:8HZaQzLl0
早稲田キャンパスの特徴
・立地は東京都心
・伝統を感じさせる校舎
・庭園があるぐらいの広さ
・4年間同じキャンパス
・周辺は学生街
楽しむならベストじゃね?
・立地は東京都心
・伝統を感じさせる校舎
・庭園があるぐらいの広さ
・4年間同じキャンパス
・周辺は学生街
楽しむならベストじゃね?
320: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:44:59.05 ID:MV8WDWr30
ワイ市ヶ谷の某大学やけど狭さが逆に校内移動を楽にさせてくれててええわ
321: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:45:03.08 ID:CCKbDSeL0
ワイ市ヶ谷泣く
331: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:45:35.54 ID:eL4DErcRd
>>320
>>321
草
>>321
草
367: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:48:03.18 ID:MV8WDWr30
なんでや市ヶ谷ええやろ
工事も終わってキャンパスピカピカやぞ
工事も終わってキャンパスピカピカやぞ
336: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:45:53.10 ID:wWOutllXM
342: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:46:16.08 ID:CCKbDSeL0
>>336
パンチラエグそう
パンチラエグそう
347: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:46:37.34 ID:A5US5dg30
>>336
これどこ?
グーグルっぽい
これどこ?
グーグルっぽい
358: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:47:28.52 ID:wWOutllXM
>>347
明治大学の去年できた建物やで
明治大学の去年できた建物やで
350: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:46:54.26 ID:Jmq/AssNa
363: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:47:50.64 ID:jVV5Sykt0
>>350
おぉ一緒や
何か正面だけ綺麗に見せてるけど内部はボロだらけだよな
おぉ一緒や
何か正面だけ綺麗に見せてるけど内部はボロだらけだよな
385: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:49:32.33 ID:Vz5Cqt8Pd
>>350
名工大か
名大非医学部より立地良いよな
逆に言えば名大医学部には全部負けてる
名工大か
名大非医学部より立地良いよな
逆に言えば名大医学部には全部負けてる
391: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:50:47.55 ID:TI55MT0bd
457: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:56:44.93 ID:4ABQeYmO0
>>391
これ東北学院か?
これ東北学院か?
424: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:54:14.53 ID:stBSTmQV0
キャンパスが違えば楽しい大学生活送れたんか?
430: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:54:37.59 ID:CiTnAdDv0
>>424
陰キャはどこいっても陰キャや
陰キャはどこいっても陰キャや
449: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:55:53.26 ID:9tBUS/Fc0
>>424
都会ど真ん中は通いやすくてちゃんと通えた
僻地送りの院は留年しかけたから
キャンパス違えば多少は変わると思う
都会ど真ん中は通いやすくてちゃんと通えた
僻地送りの院は留年しかけたから
キャンパス違えば多少は変わると思う
428: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:54:35.10 ID:YpXSVbgAa
446: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:55:42.58 ID:TJtz9mht0
京大のキャンパス貼って😡
妄想したい
妄想したい
469: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:59:28.57 ID:cqz0B0p00
473: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:59:51.08 ID:qQ6qAC/y0
>>469
隔離キャンパスやん
隔離キャンパスやん
474: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:59:52.46 ID:nsSnKyyA0
>>469
理系の皆さん乙
理系の皆さん乙
467: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:58:52.81 ID:qQ6qAC/y0
475: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:59:53.22 ID:ZJDOaE8Kd
>>467
キャンパスめっちゃちっこくなってて草
キャンパスめっちゃちっこくなってて草
476: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:59:55.37 ID:JLbuH3DXr
>>467
これどこ?
吹田?箕面?茨木?
これどこ?
吹田?箕面?茨木?
494: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:02:27.09 ID:qQ6qAC/y0
>>476
箕面やで
箕面やで
468: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:59:05.57 ID:98xEv+Ehd
ビルキャンパスってエレベーター待ちが大変そう
471: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:59:39.57 ID:MV8WDWr30
>>468
ヤバいで
コロナ前はほんま地獄やったし教授も遅刻は見逃してたわ
ヤバいで
コロナ前はほんま地獄やったし教授も遅刻は見逃してたわ
478: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:00:19.60 ID:9tBUS/Fc0
>>468
4階以内の移動は階段使えとかそんなおふれ出てた覚えある
4階以内の移動は階段使えとかそんなおふれ出てた覚えある
517: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:05:32.96 ID:ZN1ZKMa+p
521: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:06:15.77 ID:Tc5qQO/aM
>>517
こん!
こん!
504: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:03:49.46 ID:dSLs4L4vM
511: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:04:41.08 ID:cqz0B0p00
ロシアに宮殿みたいなやべー大学あるよな
515: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:05:21.47 ID:8HZaQzLl0
UCLAとか憧れるンゴね
アジアンやと楽しめなさそうやけど
アジアンやと楽しめなさそうやけど
533: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:07:24.20 ID:dSLs4L4vM
538: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:08:00.39 ID:sXJopGkI0
>>533
本場のキャンパスには敵わんね
本場のキャンパスには敵わんね
539: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:08:02.40 ID:B8YwpSSB0
>>533
広すぎやろ遅刻しそう
広すぎやろ遅刻しそう
541: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:08:57.93 ID:dfvGGisw0
>>533
街やん
街やん
545: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:09:44.66 ID:joyoDCFkd
>>533
風格ありすぎやろ…
風格ありすぎやろ…
561: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:11:50.33 ID:0ZgBKm3J0
117: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:21:59.10 ID:1//2H7WOd
ワイの大学そこらの専門学校みたいに小さかったから憧れるわ

◆【速報】ルフィ「前の指示役は死んだ」
◆【悲報】60代女性「息子が私の下半身を見てから音信不通になりました。謝った方がいいですか?」
◆【画像】元グラドルの川村ゆきえさん(37)、変わり果てるwwwwwww
◆一般漫画作者「自分のマンガの寝取られエロ同人描いたろ!」 →結果叩かれるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】手越祐也「ファンはジャニーズ辞めた途端いなくなった。『僕のことを好きじゃなかったのか』と落ち込んだ」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674896715/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:05 ▼このコメントに返信 学部によるしなぁ
農学部やったけどクソ田舎で山の上に
キャンパスあったから損した気分だったわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:12 ▼このコメントに返信 ビルキャンパスの女子大通ってたけど四階までなら階段で頑張ってたな
降りるのは階段の方が圧倒的に早いから13階からでもひたすら階段で降りてた
女子は楽したいからマジでエレベータークソ混む
なお13階以外の奇数階には止まらないから奇数階のフロア使うときは階段必須
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:15 ▼このコメントに返信 ビルキャンパスええやん
働く一歩手前なんだなって感じがするし
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:17 ▼このコメントに返信 生徒とかクラス単位に点数つける髭の教師いそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:19 ▼このコメントに返信 結局は自分次第だし、何も成さずにダラダラと学生生活を終えてしまう奴もいる。
周りには勉学も遊びも恋愛も今後に繋がるコネやスキルの形成にも精を出してる奴もまぁいる。
しかしそういう選択肢や可能性すらほとんど奪われたようなコロナ禍の学生は可哀想だわ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:23 ▼このコメントに返信 でも結局中身はオレだしなー
どこ行っても似たような生活して似たような友達ができてたと思うわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:24 ▼このコメントに返信 北大が郊外とかエアプか
札幌駅徒歩15分やぞ(一番近い入り口が)(なお獣医学部はそこから30分先)
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:24 ▼このコメントに返信 結婚するなら神戸大学
恋人にするなら関西学院大学
ボディーガードにするなら甲南大学
とかいうのがあったな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:24 ▼このコメントに返信 こういうところは近くにバイト場所や働ける場所がないからキツイよ。
就活も時間かけて駅までいかんといかんし。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:25 ▼このコメントに返信 空調がしっかりしてて実験その他の設備が充実してれば見た目なんかどうでもええわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:25 ▼このコメントに返信 龍谷卒やけど深草キャンパスはレンガが綺麗で立地も飲食店やスーパーが近くにあって便利だったわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:30 ▼このコメントに返信 引きで見るとかっこいいけど実際通ってるとあんま分からないんだよね
レンガ作りの建物でばっかり講義があるわけでもないし
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:30 ▼このコメントに返信 今まで大学構内の景色なんて気に留めてなかったな
学生時代はもっと小ぢんまりとした造りで、移動を楽にして欲しいと思ってた
こうやって見ると、大学って綺麗だな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:30 ▼このコメントに返信 どこにいても陰キャは陰キャだし講義終わったら速攻帰宅だしなんもかわらんだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:32 ▼このコメントに返信 青学がいいね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:38 ▼このコメントに返信 ホンマに神大か?神戸学院ちゃうんか
エスカレーターは当たり前やと思ってた
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:42 ▼このコメントに返信 北大やけど移動が面倒やぞ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:43 ▼このコメントに返信 関大・・・学生数もキャンパスも広く大学らしい大学。規模も学生数も関関同立で最大
関学・・・オシャレなキャンパスの代名詞。学生数の割にキャンパスは広くゆとりもある
同志社・・・今出川キャンパスは京都都心にありとても活気がある。学生数の割にキャンパス狭めか
立命館・・・3キャンパスに分散。どのキャンパスも特色があり比べるのが楽しい。衣笠キャンパスは金閣寺近く
京産・・・山にへばり付いてる大学。よく言われる立地は意外と悪くない。地形が面白くキャンパス内にエスカレーターあり
近大・・・東大阪キャンパスは学生数日本一。もちろん規模も凄まじく、キャンパス内が街のよう。活気も凄い
甲南・・・小規模大学。キャンパスは小さいが神戸の山手にあり落ち着いた雰囲気
龍谷・・・仏教系なだけあり、キャンパスは落ち着いた雰囲気。深草キャンパスは伏見稲荷大社近く
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:45 ▼このコメントに返信 広いと移動が面倒だからな
校舎に感動出来るのはもって1週間やろ
入れない場所も多いし、いい所があっても我が物顔で使う奴や主が居着いてるから自分だけの空間なんて得られない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:51 ▼このコメントに返信 キャンパスかぁ。
陰キャだったから、授業や実習終わったら逃げるように帰ってバイトに行ってたわ。
食堂も満席で、周辺には全く店の無い僻地だったから昼は我慢していたのを思い出すわ。
高級ブランドのカバンを持って親の金で今度海外の何処へ行くとかなどの話を聞いてたら、自分とは全く違う世界で生きてきたんだろうなぁと思ったわ。
自分とは生き方が違う世界の人間を垣間見る事が出来て良かったけど、ビルキャンパスや自然豊かなキャンパスだろうと、どこの大学に行っても友達も作らずにすぐに帰ってたのは変わらなかっただろうなぁ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:00 ▼このコメントに返信 大学キャンパスとかここまでじゃないにしても、
なんちゃってオシャレスポットは敷地内のどっかにあるだろ。
そのオシャレスポットは陽キャが占領してるから、
陰キャは馴染みないだけだろ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:02 ▼このコメントに返信 東京都立大学ええなぁ・・・
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:06 ▼このコメントに返信 同志社落ちたは
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:13 ▼このコメントに返信 俺ブラック社員だけど高田馬場すんでたから早稲田のキャンパスよく行ったよ
サークルの勧誘ワラワラでわろた
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:15 ▼このコメントに返信 キャンパスが広いのは次の時限まで移動がギリギリになるから嫌やったわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:24 ▼このコメントに返信 陰キャだったからどこでも変わんねえや
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:27 ▼このコメントに返信 なぜか出てないけどやっぱ東大のキャンパスが立地や広さや他も含めてダントツで最高だな…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:27 ▼このコメントに返信 多摩美術大学の図書館が好き
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:30 ▼このコメントに返信 教室と食堂と駐車場の往復やった
ゼミ教授の部屋すら、用事がなかったら行かんかった
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:34 ▼このコメントに返信 >>1
じゃあ通うなよ
濱中里美ならそういうでしょうね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:35 ▼このコメントに返信 >>1
ヒラギノ游ゴの母校あるやん!
長谷川雄三の母校は流石にないか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:35 ▼このコメントに返信 >>2
女はコメントするな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:37 ▼このコメントに返信 >>6
友達は似たようななんて存在しない
お前DVしてそうだな
真木誠
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:38 ▼このコメントに返信 >>5
コネやスキルの形成に精子出してんのか!?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:43 ▼このコメントに返信 立地のほうが重要だよw
アクセス悪いところに4年なんて地獄
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:47 ▼このコメントに返信 ビルキャンパスはクソだよなぁ
そこまでして都心がいいか?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:51 ▼このコメントに返信 >>30
仕方なく通うしかなかった人も居るんやで
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 10:52 ▼このコメントに返信 母校の横国はクッソ汚かったからこういうの憧れる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 11:01 ▼このコメントに返信 身近なところでいうと浜ちゃんが武庫川女子大散歩してる番組みたら
こうゆう大学なら行きたかったかもってなったわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 11:01 ▼このコメントに返信 関学は神戸の王子公園に移動するって話あるけど
実現するんかな(´・ω・`)
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 11:03 ▼このコメントに返信 小綺麗なキャンパスも毎日通えば日常の風景になるだけだ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 11:05 ▼このコメントに返信 入学してから3ヶ月ぐらいでただの背景になるぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 11:16 ▼このコメントに返信 どこ行っても
ラウンジはカードゲームしてる連中ばかりで陽たちは学外行ってるで
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 11:28 ▼このコメントに返信 狭い方が講義の移動が楽でいい
無駄に広いと講義間の教室移動だけで休憩時間が終わる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 11:33 ▼このコメントに返信 米36
ビルキャンはクソだけど僻地にある大学よりよっぽどいいわ
繁華街に近くて交通の便が良い方が本当に便利
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 11:36 ▼このコメントに返信 見覚えあると思ったら普通に母校だった
写真に写ってるとこは綺麗だけど汚いとこはクソ汚いぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 12:37 ▼このコメントに返信 >>34
慣用句もわからんのか
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 12:39 ▼このコメントに返信 こういうキャンパスから出て来てワイとセクロスしてたパパ活女子大生(22)
気持ち良かったわw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 12:53 ▼このコメントに返信 逆にこんなんに学費使われるの嫌だな
立地がいい国立でよかったわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 13:29 ▼このコメントに返信 セクロスwwwww
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 14:20 ▼このコメントに返信 オシャレなキャンパスでも使う棟は精々2〜3程度だし
恩恵はトイレと食堂が綺麗なくらいなんだよなぁ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 14:22 ▼このコメントに返信 産大は雪降ったら地獄じゃないか?w
知らんけど
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 14:41 ▼このコメントに返信 >>1
おは近大農学部
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 15:44 ▼このコメントに返信 関西大は昔は校舎がぼろかった。
(卒業生のいしいひさいちが漫画にしてる)
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 16:02 ▼このコメントに返信 北大とか憧れるわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 18:19 ▼このコメントに返信 小学校高学年(学年は忘れた)から登校拒否で小学校も卒業してない自分からしたら大学憧れる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 18:22 ▼このコメントに返信 写真を見た感じだと、上智や理科大の密集感は俺にはしんどいな。
若いころに戻って広々ノビノビしたキャンパスでぶらぶらしたい気分になるけど、勉強するのはもう勘弁だな。身勝手だけど。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 18:56 ▼このコメントに返信 我が衣笠キャンパスあるやん
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 19:06 ▼このコメントに返信 キャンパスにデザイン性要求して、どーすんだかw
必要なのは「適正な広さと数の講堂」と、「必要十分な実験設備」と、「定員が全学生の半分の食堂(早朝、昼、夕飯のみ開店)と、「適正な学生割引をしてくれる生協」なんだよなぁ。
交通機関?そんなもん大学建てる側が考える話だろw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 21:49 ▼このコメントに返信 昔は憧れてたけど働きだしてから結局やることも勉強のモチベも集まる友達も高校の延長だろうから微妙な気持ちだ
学費から何から何でも支援してもらえる環境で何にでもアクティブな人間からしたら理想のモラトリアムなんだろうね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 22:36 ▼このコメントに返信 キャンパスきれいで得するのなんて便所がきれいなことくらいだろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月29日 23:29 ▼このコメントに返信 次の講義受けるために行軍しなきゃ行けないくらい広すぎる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月30日 04:44 ▼このコメントに返信 これも税金を原資にした補助金の塊だったりして