1: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:26:11.28 ID:U+J6L9X10 
転職先上司「インビテーションおくっとくわ」
ワイ「?」

一般的な表現なんかこれ



2: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:26:21.40 ID:U+J6L9X10 
バスケ始まるんか思ったわ

5: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:27:03.80 ID:1Va+RsG50
バスケやん

6: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:27:19.58 ID:U+J6L9X10 
>>5
バスケかとおもったわ

【おすすめ記事】

流石のナビもガーランドを1on1で止めるのは難しい?

【スラムダンク】三井寿(1on1で流川に勝つ、3Pめっちゃ決める、山王相手に穴にならずに守り切る)

MIA戦で渡邊雄太はスリー1本3得点!1点リードの土壇場でのバトラーとの1on1の行方は…






7: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:27:28.74 ID:8hZBIQTH0
釣りの約束あったっつって断れ

9: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:28:14.93 ID:U+J6L9X10 
>>7
ちゃんとインビテーションはアクセプトしたで

61: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:56:45.49 ID:D4xJMizcM
>>9
これは言わん

11: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:31:02.80 ID:9qKbi+ri0
ディクラインしとけ

16: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:33:02.89 ID:U+J6L9X10 
>>11
おこられへんか?

13: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:32:21.87 ID:jEuYOmDqd
ワイの部署も1on1やな ちな研究職
インビテーションは言わん Outlookに予定入れといたでって感じや

18: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:33:37.03 ID:U+J6L9X10 
>>13
やっぱりそんなもんか

23: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:35:01.49 ID:jEuYOmDqd
>>18
海外拠点ある企業なら普通やろ
だいたい週例一対一面談のこと1on1って略さずになんて略すんや

33: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:38:59.36 ID:M584t4ZwM
>>23
面談でええやん

39: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:40:27.25 ID:jEuYOmDqd
>>33
進路相談みたいで堅くね
もっとカジュアルな雑談もするわけだし面談はちょっと

66: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 13:05:39.69 ID:GSfVk02N0
>>39
進路相談だってザツダンスルヤロ

50: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:45:47.13 ID:wzNdslLKa
>>23
ワイは2日に一回1on1させられててホンマしんどい

15: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:32:47.34 ID:fE7kQt7h0
なんか変な英語で話すの流行りなんか?

19: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:33:47.10 ID:U+J6L9X10 
>>15
まえからそうっぽい

22: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:34:46.36 ID:fE7kQt7h0
>>19
そういうのインテリぶっててイヤや

26: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:35:36.69 ID:dwY6tva2a
>>15
一昔前から会議ばっかやる職場はそうなっとるで

29: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:37:42.61 ID:fE7kQt7h0
>>26
会議ばっかやる職場には就職できん模様

24: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:35:08.21 ID:rshfbR1B0
入社初日に退勤するとき
上司「キックオフ行くぞ」
はマジでわからんかった

30: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:38:01.99 ID:u2zB7IrDd
イッチさん、ショートノーティスで恐縮ですが1weekでこの案件をフィックスさせてください

まずはイシューをアジェンダに落とし込むところから始めて、オンスケで行けば来週そのアジェンダをレジュメにしてみんなとミーティングしましょう

32: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:38:53.41 ID:jEuYOmDqd
>>30
まともな企業ならもはやレジュメとか作らんやろ定期

31: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:38:31.54 ID:1Va+RsG50
ルー語やん

35: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:39:51.69 ID:OsOaF9ci0
大したことないような会社でこれやってんのほんま滑稽や

36: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:40:11.39 ID:fF51hwFF0
知らん単語でもググれやカス

38: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:40:22.58 ID:M584t4ZwM
うちの馬鹿社長がもろルー大柴やわ
アメリカ人社員に通じてないの毎回笑う

44: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:42:21.91 ID:TVC9aIXZa
>>38
和製英語とは違うかもしれんけど日本人が自己満で使ってるだけとしたら恥ずかし過ぎやろ
うちのイキり課長も最近よく使うけどわけわからんからほんまやめてほしいわ

52: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:46:32.94 ID:M584t4ZwM
>>44
アメリカとかに住んでたこと自慢するくせに英語上手くないし日本語も不自由やし哀れやわ
海外帰りのくせに外人に配慮もできひんって何一ついいこと無いわ
ドメドメのジャパジャパで生きていけよな

45: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:43:09.26 ID:OMlECfGq0
ゴム買っときますねっていっとけ

46: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:44:21.62 ID:fE7kQt7h0
>>45
ナマナカokかもしれんで

47: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:44:49.46 ID:7ajeUp2K0
一対一面談よりワンオンワンの方が語感はええな

63: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:57:01.66 ID:D4xJMizcM
>>47
せやね

49: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:45:28.16 ID:WBA0CiXSM
デュエルのが相応しい

53: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:48:07.23 ID:fE7kQt7h0
わからんこと言われて 後でググってるとき ちょっと泣く

55: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:51:20.92 ID:KAiN/+ZGM
面談ってことでええんか?🤔

56: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:51:34.65 ID:OSpE9iYI0
マジレスして欲しいんだけどデカイ企業はマジでこんなワード混じりの会話してんの?

57: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:53:05.23 ID:wzNdslLKa
>>56
ワイJRやけどこんな感じや
最初はマジで冗談かと思った

59: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:54:45.77 ID:OSpE9iYI0
>>57
マジか
やっぱ賢い奴はワイみたいなのと住む世界が違うな…
「1on1やるぞ」なんか言われたら「バスケなんかやった事ないっす😅」って答えちゃうわ

62: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:56:51.71 ID:cX1DAeEoM
>>56
今はどこもそうやろな
昔はイケてるIT系にしかなかった印象やが今はみんなやっとるわ

58: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:54:01.72 ID:WBA0CiXSM
外人が多い会社なんやな
完全に英語にするまでの移行期

64: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 13:03:54.94 ID:ApcTum1vM
マジで横文字ばっかり使ってる奴おるけどフリーランスに真顔でそれどういう意味ですか?って言われてから少し治まったわ

70: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 13:06:52.76 ID:e0m3JvXY0
正直レジュメとかアジェンダとか言うのやめてほしい
そんで分からんかったらなんで分からんねんみたいな顔もやめてほしい

72: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 13:09:45.25 ID:GSfVk02N0
>>70
ちょっと違うけど留学生が普通の日本語よりカタカナ英語が一番難しいって言ってたわ

77: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 13:14:22.01 ID:e0m3JvXY0
>>72
あるあるやね
トイレとか英語として言っちゃいけないし

74: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 13:10:40.43 ID:9MqNZFSwd
teams使うからインビテーションはわかるけど1on1は知らない

79: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 13:23:46.28 ID:vXyahYIz0
インビテーションとかいうブラックカード作る時にしか聞かない単語

80: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 13:26:34.64 ID:P+eFeDwO0
ハーフコートですか?って聞けば
アイスブレイクできたな

37: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:40:22.35 ID:Eo2amITo0
スラムダンク流行っとるしやりたくなる気持ちわかる

67: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 13:05:48.62 ID:ew8M+ee7M
上場おるけどインビテーションは聞いたことない🤔
1on1はあるな

60: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:56:20.46 ID:D4xJMizcM
1on1はしらんけどインビテーションは普通

21: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 12:34:36.52 ID:L+IAbxhwp
IT系は割とよくあるイメージ



【速報】ルフィ「前の指示役は死んだ」

【悲報】60代女性「息子が私の下半身を見てから音信不通になりました。謝った方がいいですか?」

【画像】元グラドルの川村ゆきえさん(37)、変わり果てるwwwwwww

一般漫画作者「自分のマンガの寝取られエロ同人描いたろ!」 →結果叩かれるwwwwwwwwwwww

【悲報】手越祐也「ファンはジャニーズ辞めた途端いなくなった。『僕のことを好きじゃなかったのか』と落ち込んだ」


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1674876371/